【 ひろゆき✖️城田優 】勉強になる‼️2人の考え方。【夜な夜な生配信!質問ゼメナール,切り抜き,hiroyuki,コラボ,城田優,俳優】

その世代や性別だったりとかていうのはあ
2人の考えがとても勉強になる最後まで
ご覧ください人はそれぞれ違うなのでこの
タイプのこういう考えがする人だとえ無限
に語りれそうなお2人に質問です今まさに
抱えてる仕事での悩みにつながる質問なの
ですが世帯の違う方とお仕事をする際気を
つけてることこの世帯からま世帯これ多
世代かな世代からまたこと割り切ってる
こと若ななに伺いたいです
でも弘幸さんはこういうのをあんまり気に
しなさそうですよねそうですね別に世代が
違うとかじゃなくて人はそれぞれ違うなの
でうんうんうんなのでそのこの世代だから
これでいける人っていう雑なことを最初
からしないっていううんまさにでも僕も
割と同じでその世代や性別だったりとかっ
ていうのはあくまで数字だったりその
なんか記号に過ぎないと思っていてうん
あのそれだけ世代が違っても感覚が一緒の
人って絶対いると思ってますしはいはい
はいはいま同時にそのなんか特殊な環境家
においてはやっぱり昔はこれが当たり前
だったっていうことに縛られすぎちゃっ
てる方に対して新しいものを提案した時に
そこに行けないっていうのはあるかもしれ
ないんでそういう時はこうなんかうん
なるべくどうしたら伝わるんだろうみたい
なことありますけどでもそもそもその世代
で分けたりとか性別で分けたりとか
あんまり僕もするタイプじゃないんです
けどなんですかねこれ何が悩んでるのは何
なんだろううんまで僕託とかで割と
カテゴリーは分けちゃいますねあ正確そう
ですねあこのタイプのこういう考えをする
人だときっとこうだよねっていうのであ
あの人と同じ感じだよねみたいなので枠を
切るので年齢とか性別とかでは分けない
ですねはい僕も同じですねさっき演出の話
の時にちょっとさせていただいたように
この人こういうタイプなんだなじゃあこう
いう風に接しようみたいな感じなんで
あんまりこう世代とかではないかもしれ
ないですねうんうん世代からまだだとかは
あんまりないかその人からまだだとかで
ああそれで言うと僕はあのやっぱりこの今
の時代ってすごくこういろんな方たちが口
を揃えて今の若者はみたいな結構言うま
いつの時代も言われてきたとは思うんです
けどはいはいそうはいでも特に多分この
ここ数十年言われてると思うんですよね
あの携帯電話とかがこうあまりにも進化し
すぎちゃってうんうんうんまそう本当に色
これ話始めたら切りがないですけどぎゅっ
とまとめるとその僕が初めて舞台やった
うんまだスパルタ教育みたいなこと
がそんなにこううん問題視されていない
時代だから殴る蹴る何かを投げるとかが
割とこうまだまかり通っていた時代うんで
僕すごいちょっとあのなんでしょう不謹慎
ではないとは思うんですけどちょっとえ変
なこと言うと僕あの時にそういう経験をし
て良かったなって思っていてなんでかいう
とされるあのそれこそゆさんがあの冒頭で
おっしゃってたように厳しくされることで
よし頑張ろうって思えた精神が当時あった
んですよ10代の僕にはすごく厳しく
当たられることでくそっていう根性だっ
たりよし絶対見返してやるっていう
エネルギーだったりだから一概にそのそれ
がよろしいスパルタ教育がいいです賛成
ですではないんですけどやっぱりその
厳しい環境かに置かれることで自分自身を
高くこう持っていこうとするっていう
モチベーションを作るきっかけにはなって
ただと思うんですよね当時でもやっぱり
ここま10年とか最近で言うとそういう
指導とかって絶対ないじゃないですかあっ
たら大問題になっちゃううんうんだから
こう子供たちだったりこう何かを心ざし
てる人たちが本気で本気でやってないって
いうパターンはあり得ると思うんですよ
たくさん要は追い込まれてないというか
はいはいはいすぐに諦めちゃったりま
こんなもんでしょってなっちゃう風潮は
あるんじゃないかなって思った時に自分は
あの少なからずその1番最初に経験した
舞台が割と結構ハードなあの指導して
いただけたおかげ
で割と根性だったり自分でそこに気づいて
ちゃんと練習しなきゃいけないんだって
いうマインドを得られたのはあるのでま
世代から学んだというよりはあの時代から
学んだっっていう感じですかねああ僕ある
週体罰皇帝派なんすよねあ高定派あのもう
かなり僕マイノリティなんですけどうん
うんうんあの結局その僕体罰のあるところ
で育った昭和世代なのでで僕のような割と
人に対して反発をするやつは体罰でも
なかったらコントロール不能だよねって
いううん恐怖だったりでこうその恐怖だっ
たり暴力だりで制御せざるをえない子供た
いるよねっていうのは僕自身を見て思うん
ですよ僕自分のどう制御するてやっぱ殴っ
た人無理でしょと思うんでなるほど
なるほどそのおかげで僕社会のレールには
乗れたんですよ多分その暴力はいなかっ
たら僕社会乗れる乗れてなかったと思うん
ですよねうんなるほどなるほどいやでも
本当そういうあの方もいらっしゃると思い
ますし僕自身中学とか高校とかにま今とは
少し違う指導をしてもらえたおかげで
やっぱりその厳しくちゃんとあのやら
なきゃいけないんだなって時にそれこそ
恐怖心からあちゃんとしようっていう風に
なるマインドはもらえたと思ってますし
ある意味その僕も体罰はうん賛成っていう
と皇帝っていうとまた弘樹さんとちょっと
違うんけど世間的には皇帝っていういない
と思うんですけどはいはいなんですけど僕
の場合言えることがそれだけ本当にその
人間として思いを持ってえ手が出ちゃう
ぐらいに思いをこうちゃんとこうなん
でしょうねえ形にというか感情で表せる
ような関係性ってやっぱ昔は実際あったと
思うんですよ先生と生徒でも今ってそこが
ちょっとやっぱなくなってしまっている
からこそうん子供たちが自発的にそのなん
かこうやりたいことに対して熱心になれ
なかったりやっちゃいけないことを本当に
ダメなんだっていう風に思えないというか
軽いはずみ軽弾みでだったり軽い気持ちで
こうしてしまうみたいなことが制御でき
ないのかなっていうのはちょっと思ったり
はしますねうんなんかその2009年
ぐらいから確かアメリカの女子のあの
なんか小中高の自殺率がなんか3倍とかに
なってたりするんですけど
うんであの外の接触時間がめっちゃ減っ
てるんですよね携帯電話を使うとかもある
んですけど多分その先生も生徒とねそんな
に時間を使わないってのもやっぱり増え
てる気がしていて要は問題のある子供がい
たとしたら殴って直すのかだめだよって
言ってもうその退学にして終わりっていう
のとどっちの方がその子供にとって良いの
かっていうのでうんやっぱその殴るなりの
時間を使ってでも一緒に自分の問題を解決
してくれようとする大人がいると思って
いくのかはい終了次もうこの学校だめで最
高してくださいって言われてなんか特殊な
学校にいられてみたいなのでで親も構って
くれないっていうのだとやっぱりその自分
の今なくなるよねっていうのでだからある
種その暴力があった時代の方が自殺は
少なかったよねっていうのもあるのでは
ないかなていうのもあるので多分僕わその
あのなんでしょう意図めちゃくちゃ僕も
分かりますやっぱり諦められちゃった人
ってもう終了と言いますかその感覚を
直そうとする手段さえもないしチャンスも
与えられてないと思うんですよねだからま
殴るがいいかどうか置いといてでも真剣に
その向き合われてその本気でだ僕もその
二十歳ぐらぐらいまでは何度かそういう
経験が実はあってあのプロデューサーの方
にこう呼び出されて説教をされたりだとか
うんていう機会があってやっぱそういう
機会ってどんどん減ってくと思うんですよ
大人になればなるほどだし子供の頃もえ僕
らの時代はそういうのがあったとしても今
の時代ってやっぱどんどん減ってしまって
いてだからどうしたらいいか分からない
子供たちはそのまま育っていくしかないっ
ていう状況には陥ってしまうと思うんで
おっしゃる通りあの本当に全力でその
向き合ってくれる人がいるかいないかで
そのたちの心だったりま実際そのメンタル

ケアっていう部分は大きく変わってくる
じゃないかなって僕も思いますなんか
ちゃんと叱ってくれる人がいるかどうか
結構大事な気がするんですよねいや本当
そうですねうんだ鹿ってもう嫌われるじゃ
ないですか今の時代だから光らないって
いう正解になっちゃうだってパワハラ
モラハラセクハみたいななんかいろんな
ことにハラスメントという言葉をつけて
なんか全部を否定する世の中になっちゃっ
てるじゃないですか今はいはいはいで我々
もそのなんか指導する側みたいになって
いくとそこを気をつけなきゃいけない
みたいなことがあってもちろんそれはその
通りなんですよ最低限のマナーとしては
当たり前だと思うんですけどただし同時に
ま最初にあのマイノリティの話だったり
そのなんか多様性の話した時と同じでこれ
もなんかちょっとキャンペーンっぽい感じ
になってるのも気持ち悪いなというか
なんか本当にそう思っているからこそ言っ
てあげなきゃいけない時だってあると思う
んですよねまセクハは論外ですけどうん
それパじゃないですかていうことに対して
いやいやいやこれはパワハラじゃなくて
こういうことだろっていう実際状況って
ありたくさんあると思うんですよね上司が
部下に対して説教をするっていうことだっ
たりそれをなんかパワハって言葉にこう
片付けられちゃったりそこが怖くて上司が
指導できないとかっていうことになって
たりするじゃないですか本末伝統というか
はいはいはいだからそれは本当になんか
ちょっとこのハラスメントが流行ってる
なんか感じちょっと気持ち悪いなって僕も
思うんですけどうんいやだからなんか若い
子がそういうなんかきちんとしたあの受け
ないのがなんかその人にとっては結構損に
なってるなっていう気がするんですけど
あのゲとかでちゃんと売れてる人って大体
みんな礼儀正しいじゃないですかまそう
ですね最低限のマナーは持ってますよねで
前にあのなんかニコニコ関連でちょっと
仕事してた時にその若手でちやほやされ
てる子たちがあのそのライブハウスの人に
説教されたんすよそれよくない
よでもあの俺らはこのやり方で行ける時代
になってるからこれでいいんだみこと裏で
言っててこの子たちは伸びないんだろうな
と思ったら案のもいなくなったんだそれ
そのライブハウスのおじさんも言う必要は
なかったんですよでも多分その子たちの
ことを思って言ってくれたんですけどでも
やっぱ通じなかった意味がなかったってな
やっぱ人は光らなくなっちゃうんですけど
こういう使ってくれる人がいないとこう
なるんだよなっていうのがうんまそうです
ねだから一時的には成功していてもそれが
持続されていくかどうかっていうのは
やっぱりその方の人間性だったりねその
マナーの問題だとは思うんで結局はその
なんか一緒にこの人と仕事をしたいと
思える気持ちのいい人かどうかっていう
とこでこめどくさいからやだなっちゃ
まさにまさにおっしゃる通りです
[音楽]

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
チャンネル登録はこちら↓
ttps://youtube.com/channel/UClMWd9A7eZtmIj33jEz6Z2g
【著書】
だんな様はひろゆき (ソノラマ+コミックス) 西村ゆか
https://amzn.to/3E1wd1s
1%の努力(ダイヤモンド社)
https://amzn.to/30DyBgg
無敵の思考
https://amzn.to/3lXSCqa

【関連チャンネル】
ひろゆき, hiroyuki
https://youtube.com/c/hiroyukix
夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
https://youtube.com/channel/UCj14-CcW0idWlvh3kQp683A
【元動画】

#ひろゆき #悩み #ひろゆき切り抜き #夜な夜な生配信 #質問ゼメナール #ゼメナール切り抜き #ひろゆき切り抜き集 #西村博之 #hiroyuki #質問ゼミナール #コラボ #悩み事 #お悩み相談 #城田優#俳優#ハーフ#モデル#タレント

Leave A Reply