長らくApple Watchを使ってましたがHUAWE WATCH GT 4に乗り換えました。何が良かったか解説します【スマートウォッチ ファーウェイ】

こんにちは天寧なクラシガジェットですえ
本日なんですがこちらのですねHW
WatchGT4というスマートウォッチ
をですね是非使ってくださいといただき
ましたので3週間ほどえ使用をしました私
それまではですねAppleWatchを
ずっとも多分5年とかそれぐらい使ってい
たんですがえこっちに変えてみてどうだっ
たのか結論から言うと僕は今もう
AppleWatchじゃなくてえこの
farWatchGT4をずっと使うよう
になりました当然100%こっちの方が
いいというわけではないんですが私の使い
方だったらAppleWatchより十分
こっちの方がいいなというところですので
今日はその辺りの使い勝手やどういう方が
えこのfawWatchGT4に合うの
かっていうところを紹介していければと
思いますそれでは行ってみ
[音楽]
ましょうえそれではですねえfaw
WatchGT4がAppleWatch
に比べてどこが優れているのかという点私
が気に入ってる点についてえご説明します
大きく2つです逆に言うとこの2つが
AppleWatchのま大きなま不満点
の2つなんですけども1つ目デザインが
非常にえ普通の時計と遜色ないぐらいえの
デザインになっていて今ちょっとベルトは
新しいのに変えているんですがまスーツに
つけても違和感ないぐらいのましっかりし
た時計のデザインであるということが1つ
でもう1つが電池の持ちがめちゃくちゃ
いいということですAppleWatch
だったら大体電池をですね充電せずに2日
もすると結構もうバッテリーがないよと
いう感じなんですけども大体使った感じだ
とですねファベウッチはま月に2回ぐらい
充電するだけで私の使い方だったら耐える
形になっています当然ですねApple
Watchの方が優れている点もあるん
ですがまずはえメリットのいいポイントの
部分から少し深く見ていきたいと思います
まずデザインなんですがこんな感じでです
ねAppleWatchはですね私は
ベルトミラネーゼループにしているんです
がまそれでもやっぱりどうしても
カジュアル感が出てしまってあんまり
スーツとかには合わなかったんですよねま
それがですね今つけてるこのファウ
ウォッチの革のベルトとすっきりとした
この文字盤のデザインですねこのえま金属
感っていうのが非常にスーツとかにも合う
形でまここがまず第1に気に入っている
ポイントですただですねえっとこれ最初
から付いてる初期ベルトはまなんか本側
っぽいんですがまあんまりいけてなくて
簡単に当ててみますがまなんかちょっとま
色も深みがないし結構ペラペラでなんか
あんまり高くなさそうなレザーという
雰囲気がしますま柔らかいのはいいんです
けどもまその部分がちょっと不満だったの
でま色ももうちょっと深めの色のレザーの
えベルトをベッドAmazonで購入し
ましたベルトはえ結構いろんなメに汎用で
つくものがそのままつきますのでえ数千1
デザイン数千で変えてすぐにこのえピンを
横にずらしながら取り外すことで交換も
簡単なのでそういう意味では私が今つけ
てるベルト以外のデザインも含めてま好き
なデザインにえ交換することができると
いうことも1つメリットかもしれませ
んえ次に電池の持ちですねまどれぐらい
持つのかっていうことに関してはさっき
簡単にお伝えした通りでえ1回充電すれば
1週間ぐらい全然平気で持ちますなので
AppleWatchを使ってる時は大体
私はAppleWatchも充電できる
モバイルバッテリーを持っていざという時
はえまそれで充電したりとかApple
Watchが充電できるえ充電器をつけて
対応をしてましたただまそもそもえ大体月
2回ぐらいしか充電しなくなりましたしえ
ま大体そうですね20%とか10%とか
それぐらいになったらまそろそろ充電
しようかなということでまうっかりえ充電
し忘れることもないしし忘れてし忘れたと
してもえーまそこから数日間全然持つと
いうことで基本的に使おうと思って使え
なかったっていうケースがないというのが
いいところかなと思いますま一方で
デメリットもありまして一応あの
ワイヤレス充電のま汎用的なものも対応し
てるんですけどもこちらのApple
Watch用の充電器はですね残念ながら
このfawWatchには使えませんただ
ま先ほど申し上げた通り基本的には充電
する期間が非常に少ないのでまそういう
意味でもですね使い続けていてもそういっ
た充電で困ることがないという点でま総合
的にはAppleWatchよりフウェイ
Watchの方が優れているかなと思い
ますまあとは余談ですがま結構ヘルスケア
のまトラッキング機能も色々充実してます
タイオなども常時測ってくくれるようでま
ちょっと私は男性なので関係ないですが
女性だったらですねその体温のま自動的な
トラッキングによって整理集居予測して
くれたりとか機能もあるそうなのでそう
いった管理の面でもえ結構フウェイウォチ
やるなという感じ
ですそれでは電池の持ちをですね実際に1
日使ってみて朝と夜でどの程度変わって
いくのかっていうのを見てまいりましょう
普段は家で仕事することが多いんですが
大体週1回とか週2回とかっていう
タイミングでえ一緒に仕事している企業の
オフィスに訪問して打ち合わせをしたりて
います今行っているオフィスが電車とバス
を両方使っていくところでちょっと時間が
ブれて読めなかったりするんですよね
コーヒーを買いながら次の打ち合わせの
時間を通知で確認してい
[音楽]
ます結構スマートウォッチをけ始めた最初
の頃はキーボードを叩く時にどうしても机
との間に挟まって若干気になるなっていう
ところはあったんですががまなんかいつの
間にか気にならなくなりましたねえこの
時点で確か夕方の3時とか4時とかそれ
ぐらいの時間だったんですが電池が今
74%でしたねさて普段私は買い物は大体
日か銀座かその辺りでしています今日も
仕事終わりに銀座にやってきました最近
結構タグホイヤーとかそういった有名時計
ブランドもスマートウォッチを出してます
がそういったものと比べても結構デザイン
は遜色ないんじゃないのかなと思いますと
いうわけで家の近くまで帰ってきまして
1万歩ほど歩いた今日1日のえ使った電池
が今
73%え朝から3%しか減っていません
でし
たさてまいいところは色々お伝えしてきた
んですが当然えできないこともあってま
いくつかの部分に関してはま多少ちょっと
AppleWatchの方が使い勝手が
いいなと思うところがありますまず1つ目
ですねAppleWatchって音楽を
聞いてる時にこのここのクラウンをですね
回すとえiPhoneの音量調節が直接
できるんですがえHWWatchにはその
ような機能がありません本体のボリューム
とリンクするっていうのはえアロチの
メリットだったのかなと思いますま一応
それに関しては私がAirPodsを使っ
てるのでAirPodsってこのえつまみ
の部分を上げたり下げたりすることで音量
調節はできますのでま一応そういった対処
ができているというところはありますが
音量調節はAppleWatchの方が
すごくしやすいというのがまず1つでま
もう1つですねえキリオを私は自宅で
スマートロックを使っているんですがキリ
のアプリはAppleWatchにしか
対応していませんそれ以外にもですね
やっぱりAppleWatch専用の
アプリていうのはま様々なものがたくさん
ありますのでえそう意味ではできることは
はかにAppleWatchの方が多い
ですそういったものはですね大半イでは
できないという風に考えた方がいいです
ですので必須でですねこのApple
Watch上のアプリを何か使う必要が
あるという方はそもそもえ乗り換えに結構
ハードルがあるんじゃないのかなと思い
ます私の場合はまそういったキリオの
スマートロックの会場アプリとかはま最悪
スマホでやればいいなみたいなものが大半
だったのでま一応そんなに不便せずに使え
てるという点はありますただそういった
アプリの大さ少なさという点はApple
Watchの強みでありHWWatchの
デメリットになるかなと思い
ますスマートウォッチを使う理由の1つと
して皆さんこの時計ですぐに通知が見れる
というのがあるかなと思います例えば
LINEであったり電話であったりそう
いったスマートフォンに来た通知をますぐ
に腕で確認できるというのが非常に
メリットだと思います当然Apple
WatchではできますしHWWatch
も通知を受け取ることができるんですが
やはりですね連携の部分はApple
Watchの方がえま1段行けていで
例えば私が見た感じだとLINEで通話が
かかってきた時の通知でえ通話が来ている
のは分かるんですけども誰から通知が通話
が来ているのかということが出なかった
です確かAppleWatchだったらえ
誰から通話というのが出てたはずなのでま
そういったケースですね細かいところで
できてないことがいくつかあるなと思い
ますま当然通話が来てることが分かれば
スマホの方で確認すればいいだけなので
そんなま致命的に困るケースがあるかかな
と言われるとま今のところ私はそういう
ところに当たっていないんですが細かい
そういった通知の連携などでApple
Watchが優れている部分になるかなと
思いますまあともう1点ですねお財布形態
がAppleWatchには当然あります
ので私もえこの中にですねパスもを入れて
例えば腕時計でえジュースを買ったりと
かっていうことができるようにしているん
ですがえお財布形態には対応をしていませ
んのでえここにパスも入れといてそれで
電車に乗ったりということができないと
いうことがありますただまそれに関しても
ですね私は携帯の方にSuicaを入れて
使っているんですが基本的にはSuica
の方で全部使っていてよっぽどこう手元に
え携帯がなくて何かまも買いたいみたいな
時だけにパスモを使っているのでまそんな
に困ってないんですよねっていう意味で
携帯さえあれば財布形態はそんなにえ
ウォッチ側になくてもいいかなという
ところでそういう点も含めて私はまあ全然
AppleWatchじゃなくてもいいか
なという形でえfawWatchを使う
ようになっています
というわけでえ色々ですね内容を紹介して
まいりました結論はですね最初に申し上げ
た通りAppleWatchをもう使わ
なくなってフウェイWatchを使ってい
ますということでま少なくともま
AppleWatchのデザインだったり
とか電池の持ちというところに不安がある
方は間違いなくま大体製品としていけてる
かなと思うので私のようなニースを持っ
てる方ぜひ購入を検討していって
いただけるといいかなと思います商品
リンクは概要欄に貼っておきます何かわか
ことがあれば是非えコメント欄まで
よろしくお願いいたします丁寧な
クラッシュガジェットでは皆様の生活を
豊かにするガジェットの紹介やレビューを
行っております気になるガジェットなどが
あれば是非気軽にコメントや高評価で
レスポンスをいただけると大変嬉しいです
この機会によろしければ是非チャンネル
登録もよろしくお願いいたし
ますそれではまた私が新しいガジェットを
買ったらお会いし
ましょうDET

サイズが2パターンでていますが、男性なら46mmがいいと思います。ベルトは適宜Amazonなどで購入を推奨。
よかったらチャンネル登録していただけると嬉しいです。
https://www.youtube.com/c/ComfortableLife?sub_confirmation=1

▼今回紹介しているもの
HUAWEI(ファーウェイ) WATCH GT 4 46mm ゴルフナビ搭載 スマートウォッチ
https://amzn.to/3Udrm70

動画内で使用しているバンドはこちら

■タイムスタンプ
0:00 製品概要
0:53 AppleWatchと比較したオススメポイント
5:08 一日外で使ったイメージ
6:47 デメリットと注意点

提供:HUAWEI
■ていねいな暮らしガジェットチャンネルとは
ガジェット好きのわたし(30代、メディア系企業勤務)が、買って幸せになったスマートホームアイテムやカメラガジェットをご紹介することで、視聴者のみなさまの生活も豊かになってもらえればと願うチャンネルです。

商品リンクにはアフィリエイトコードを入れています。リンクからご購入いただければ、さらにこのチャンネルで紹介できるガジェット代が増えまして大変助かります。いつもありがとうございます。

製品レビューなどお受けします。チャンネルの概要ページもしくはこちらのメール comfortablelife@chord-inc.co.jp よりご連絡ください。

#HUAWEI #スマートウォッチ #applewatch
#ていねいな暮らしガジェット

Leave A Reply