【100均ネイル】夏の定番!水面アートをセリアジェルでやってみた!🌊

思ったより濃いブルーだったんでこれダメ
だちょっとねごめんなさい1回拭き取り
ます時間との勝負
ですこんにちはリーベンビルねです今回は
こちらのミナモアートをセリアジェルのみ
を使用して作っていきますこのミナモ
アートは義法を使用して作っていきますの
でぜひぜひ参考にしていただけますと
嬉しいです
した道具はこちらになります全てセリアで
売っているジェルですねまずノーワイプ
トップコートミルキーホワイトジェリー
ホワイトフローズンホワイトラピスブルー
そしてアイシングクリアジェルそして
パーツとしてレジンコーナーに売っていた
石っぽいブルーのものを2種類使用して
いきますそれでは早速アートやっていき
ましょうベースはクリアの状からスタート
していきますもうこちらのアはねベース
からアートに入っていくように感じです
まずラピスブルーをまあめっちゃ濃い
めっちゃ濃いんで思ったより濃いブルー
だったんで控えめな量乗せますもう
ちょっと泡淡くてもいいんですけどま
気持ちがこれしかなかったので一旦この
ブルーを塗りまして今ね結構適当に塗り
ましたそしてフローズンホワイトを乗せ
マーブルみたいにしたいんですけどどう
これもなんかめっちゃ冬の色ですね皆
なさいこれね今初めて結構ぶっつけ本番で
このアートできんのかなっていうような
感じでやってるんで色が思ってるのと
ちょっと違いすぎてなんならちょっと量を
乗せすぎたので今ねマーブルをしながら
少しジェルの量をぬぐいとってます
こんな感じで適当に筆を滑らせて2色を
混ぜますマーブル
でしていきたいんです
けどなんせちょっとね発色がいいのと量が
多すぎてあまりにも青青しかったので少し
ねクリア感が出るようにブルーの色味を
調整しましたそして白
もラメがいい感じに生きるようにこんな
感じでちょっとあでもこれ可愛いかもしれ
ないですね少し夏っぽく見えるように透明
感を出しましたジェルの量が多いと
ちょっとやりにくいので少なくていい
みたいです硬化したらジェリーホワイト
使っていきますこちらは乳白色系ですかね
これとねノンワイプを合わせて使っていき
ますなのでこの2本をもうね蓋を開けた
状態でスタンバイしておきますはいではね
こちら硬化が終わったブルーの上に
ジェリーホワイトをまず一層全面に塗って
いきます本当ねこれ今ぶっつけ本番で技法
自体はよくあるやつなんですけどそれが
セリアのジェルでできるのかっていうので
それっぽい色でやっていって
ますこんな感じでね一層ジェリーホワイト
をまわせるとこれこれだけで可愛いかも
しれないなんかちょっとベールがかった
位置みたいになりましたねこれを硬化せず
にに次にねノンワイプトップを垂らして
いき
ますちょっとねしゃばしゃばめなんで量が
ねすごいポタッて落ちそう1滴ずつこんな
感じ
で表面にね垂らしますここはかなり
スピード勝負かなりスピード勝負なんです
けど垂らすんです
けど
う技法自体はねドロップアドっていうので
こういうのがあるんですけど
いや映えなさすぎえめっちゃ馴染みました
ねこれだめだちょっとねごめんなさい1回
拭き取りますブルーは硬化してるので
ブルーの上から塗った乳白色ごと今
ぬい取りましたあまりにもさりげなさすぎ
てみなじゃないのでこれはおそらく乳白色
がすごくさりげないお色だったっていうの
がぱの原因ですねということで少し乳白色
白っぽさを濃くしたいと思いますなので
パレットに別で出して少しミキシングして
いこうかなと思います今さっきね一層塗っ
たジェリーホワイトをパレットに出しまし
て混ぜていくのはこちらのミルキー
ホワイト少しねミルキーっていう名前だけ
あって気がかってはいるんですけど汁の
色素自体は濃いのでこちらを混ぜて白の
濃度をちょっと調整しましょういやあまり
にもさげなさすぎてみ感なかったですよね
今ね結構難敵っていう感じじゃなくて
ぼちぼち適当にええいってパレットに出し
ました混ぜていってさっきの白より濃度が
濃くなって欲しいなっていう感じですねあ
やばい作りすぎたこんなにいらないかも
しれないめちゃめちゃ量できましたねこう
いうのってミキシングする時に量の調整が
めちゃめちゃ難しくていつも作りすぎて
しまうんですよねはいこんな感じで綺麗に
ミキシングできて少しきばんだ感じには
なりましたがま白多めの乳白色できた状態
それではねさっきと同じように今
ミキシングした色を今度は一層塗っていき
ます上に塗っていくおおお濃いかなどうな
んだろうまいっか1回やってみ
ます結構さっきよりだいぶ白っぽくなり
ましたよねこの感じの白を塗ってそして
こちらを固めずに次の工程をしていきます
こちら前面にむく塗れましたら固めずに
さっきと同じ容量でノンワイプトップを
垂らしていきますここからが勝負ですよ
時間との勝負です結構ねノンワイプトップ
サラサラ目だったんであんまりどうだどう
だおめっちゃいい感じにできてません
かあできましたねこんな感じでいき
ましょうこのねノーワイプトップの刷を
乳白色にべちゃっとけるのではなくて上を
滑らせてジェルだけを置いていくような
感じですなのでノンワイプトップの刷には
乳白色は一切ついてないんですよねこんな
感じでね隙間にピトピトっと1滴ずつ
置いていきます際の際はねあまり乗せなく
ていいです結構しゃばしゃばめなのでもう
ね流れていっちゃってるのもあるんです
けどあんまり際に乗せるとね多分皮膚に
ついちゃいますよねのぐらいで止めておき
ましょうかうんみもできたかなこちらで
硬化しますそしたら次にラピスブルーもね
ちょっとだけパレットに出して陰をけて
いきたいなと思いますはいね白もねもう
これで役目終了だけどめっちゃ残っちゃっ
ててねはい効果終わったらなんか気持ち
悪くなっちゃったけど大丈夫です多分ね
ノーワイプトップと未効果が出るジェルの
効果後の縮み具合の違いか何かでこんな風
になんかね妙に際立っちゃうんだと思うん
ですけどねラピスブルーを今度は筆使って
周りを濃くしていきますピスプルー乗せる
ことによって少し
こう掘が深くなった違うななんて言うん
だろう陰影周りが濃くなるように中心の見
が浮き出たようになるように少しだけ乗せ
ますこれがねボトルのままだとすごくこう
量が乗ってしまってやりにくいので必ず
小分けにしてこんな風に乗せます交換し
たら次にこのねレジンコに売ってた石
みたいなパーツ使っていきますこれが
ガラスストーンブルー系これどっちも
ジャン一緒ですねジャンコード一緒なん
ですけど色味がなんか2種類何種類かあっ
たかなこれをね小分けにこんな風にもう
入れちゃってますそしてこれはもセリア
ジェルのアイシングクリアジェル使って
いきますこれが結構トロっとしてるので
ストーンとかの固定にいいんじゃないかな
とまそれよかもしれないんです
けどはいこちらをね硬化した皆のストーン
乗せたい位置にアイシングクリア塗りまし
てのねストーンたちを飾っていきたいと
思い
ますすごく透明感のあるストーンパーツな
んでキラキラして可愛いんじゃないかなっ
ていう感じでこちら選んでるんですけどま
ミモっていうモチーフなので貝殻の
スタッツだったりあとはパールもすごく
相性がいいですねブルー系のストーンも
可愛いですし結構は何でも合わせやすいと
思うのでここはお好みでアレンジをしてみ
てくださいこんな感じで乗せていきます
結構大償様々なパーツなのでできるだけ
小さめを選んで2色ランダムに乗せていっ
てますなんかキラキラして本当にガラス
ストーンっていうだけあって破片が乗っ
てるみたいになって可愛いですよねそして
このアイシングクリアもこうストーン固定
にすごいいいのか全然流れないのでノン
ストレスで置いていくことできていいです
ねあとはね調整するんですけど角が立ち
すぎると実用性に向かないので
あんまり尖った部分がないように向きを
変えてあげたりあとは隙間と隙間に
ストーン入れてあげると角って埋まり
やすいのでこんな感じでねちょっと調整を
してってあげてよければこちらで硬化して
もね隙間にアイシングクリアをもう塗り
たくりますいくら可愛くてもね実用性が
なかった意味ないのでもう隙間という隙間
にとりあえずジェルを
入れ込むこの場合はもう必ずね細筆でも
いいぐらいです細筆で角を埋めるでもいい
ですしまこんな感じでねざっくりと1回
塗って何度かに分けて塗るっていうのでも
いいんですけど必ずコーティングはして
あげた方がいいですこちらがねあのレジン
用のパーツになるのであまりこうメイルに
つくこと想定されてないと思うんですよね
なので角がやっぱりねガラスっていうだけ
あって絶対危ないのでしっかりと覆って
あげて終えたらこちらのノンワイプトップ
で仕上げますこれは多分ねノーンワイプ
塗った方が絶対可愛くなる後で今なんか際
だって背脂なんか網みたいになってるん
ですけどこれがねこの妙な凹凸がこのノン
ワイプトップで消えてくれるのでいい感じ
に馴染んでしっかりとミナモアートになる
んじゃないでしょう
かノワイプトップ結構サラサラめなので
これもねあのストンの部分はゆっくり丁寧
に履け動かしてジェル流し込んでいって
あげるようにしましょうただこれ地目に
つけてるとこのストーンのもりってした
ところからに流れやすい形状になってると
は思うのでそういう部分だけ皮膚につか
ないように注意をしてあげることが大事か
なと思いますはいこんな感じでね一通り
トップが塗れましたら効果をしてこちらで
アートが完成となりますこのミアート自体
は夏に絶対出ると言っても過言ではない
定番アートでぜひぜひ覚えておきたい義法
ですよね今回は100均のセリアのジェル
のみを使用して作っていったのでちょっと
ミキシングしたりとかね手間もあったん
ですけれどもあのお手持ちのね100均
じゃないジェルとかでもできますしその
バージョンの動画もねまた今後ご紹介して
いければと思い
ますミネアクリーマーベイスにてネイル
チップの販売をしています新作も随時更新
中ですのでぜひぜひチェックしてみて
くださいまたファンティでは
YouTubeでは紹介していない少し
難易度高めのアートを紹介していたり使っ
ている道具なども詳しく紹介をしています
少し凝ったアートにチャレンジしてみたい
という方にもおすめ
ですこの動画が参考になったよという方は
チャンネル登録高評価ボタンをよろしくお
願いいたします皆様の応援が私たちの
頑張る源
です是非作った後をInstagram
にてアマーリーベンミルネで投稿して
ください皆様のアートを見るのを楽しみに
してい
ますここが分かりづらいなとかこんな後の
紹介をして欲しいなどのリクエストは
コメント欄から受け付けていますそれでは
最後までご視聴いただきましてありがとう
ございました

こんにちは♪
リーベンビルネです!

本日はセリアジェルを使用して、
夏の定番!水面アートをやってみました🌊

セリアジェルを全て揃えてはいないので、ある色から選んで。となると色選びも少し大変でした💦

まず水面アートが映えるためには、ベースのお色は濃いめがオススメ。白を一層被せる工程があるので、その工程の後に理想のブルーが出るように、あらかじめワントーン暗めを選びます💡

そして、ベースは少しムラっぽいアートを仕込んでおくと、水のユラユラっとした雰囲気が出てくれます☺️

その2点を踏まえて選んだベースカラーが、めっちゃ強かった😂
濃すぎて焦りました。なんせ、ぶっつけ本番なもので発色具合を把握せず撮影を始めていたので、塗ってびっくり🫢

なんとか筆で拭い取り修正をして、さあ水面!と思いましたが、ジェリーホワイト弱!
今度は弱すぎました😂
水面アートが映えなさすぎたので、ミルキーホワイトを混ぜて、白の濃度を濃くしました!

そう、水面アートは白の濃さも大切なんです💡
クリアを垂らしていくのですが、垂らすクリアを引き立てる白さじゃないと、水面アートは映えません😢
今回はいい感じの白がなかったのでミキシング。濃いかな?ってくらいでちょうど良かったです🙆‍♀️

▼使用カラー▼
すべてSeriaジェル
・ノンワイプトップコート
・ジェリーホワイト
・ミルキーホワイト
・フローズンホワイト
・ラピスブルー
・アイシングジェルクリア
・お好きなストーン

ぜひ、参考にしてみて下さい💁‍♀️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
音声ありとなっております。
BGMが流れます。

ご視聴いただきありがとうございます。
この動画が良いなと思った方は、
チャンネル登録と高評価をぜひお願いいたします。

#ジェルネイル
#ネイル
#ネイルデザイン
#ジェルアート
#ネイルアート
#nailart
#セリアネイル
#100均ネイル 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓↓色んなアートのやり方動画UPしています↓↓

●FANTIST
https://fantist.com/artists/liebenbirne/videos
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓↓SNSはこちら↓↓

●Instagram
http://instagram.com/liebenbirne

●Twitter

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓↓ネイルチップ販売しています↓↓

●minne
https://minne.com/@liebenbirne

●Creema
https://www.creema.jp/c/liebenbirne

●BASE
https://liebenbirne.base.shop/2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Leave A Reply