「やったぜー!」四万十川沿いを約1000人が疾走《四万十川桜マラソン》3世代で参加も【高知】 (24/03/25 19:10)

今回で16回目となる四川桜マラソンには
国の内外から936人が
参加ゲストランナーとしてランニング
アドバイザーの資格を持つタレントの熊美
さんも参加しました大の雨でと思ったん
ですがあんまり雨のマ大会って私は走った
ことがなかったでいい思い出になると思い
怪知りたいと思います今は皆さんよろしく
お願いします
[拍手]
一方こちらは3世代で挑み
ます恒例のため最後のフルマラソン参に
なるかもしれない75歳の谷口さんを応援
しようと兵庫から息子と孫もエントリーし
まし
た朝迎えてどうでしたまどうかな特には
ない普の朝できれば一緒にゴールしたいと
思いますけど僕もね感想できるかどうか
自信ないんで頑張りたいと思います怪が
ないように頑張ります
はいシが桜マソン今スタートですはい
頑張りなさいコースは町の久川小学校から
昭和地区までの
42.195km
青龍シマト側にかかる橋はランナーの人気
スポット
です
頑張ってください皆さんどうですか
マラソン足りどうでしょうか勝ですか
頑張って
[拍手]
ください咲き始めた桜を冷たい雨が濡らす
中地元の人たちがランナーを励まし
[音楽]
ます
[音楽]
演奏してる側も楽し楽しみながらやらせて
もらってます僕たちの演奏もそうです他の
人の応援も力に変えて走ってもらいたい
[音楽]
です
谷口さん家族も姿を表しまし
たもうウォーキングになってます残り約
50分であと5.
ちょっとギリギリギリギリえます多この
ペースで走ってたらいけるいけるはい
ありがとうございますそれぞれのペースで
ゴールを目指し
ますのの
[音楽]
井上タイムは2時間26分19秒でした3
年連続の優勝
です女子のは滋賀の本田のり子さんが4回
目の出場で初優勝タイムは3時間12分1
秒でし
た谷口さん家族も無事ゴールを果たしまし
た疲れたいの
はいはいはいやった
ねランナーたちは菅しい表情で仲間や家族
と喜びを分かち合っていまし
たこの桜マラソンの模様は来月28日午後
4時からサンサテレビでたっぷりとお伝え
します皆さん

3月24日、高知県四万十町を舞台に恒例の『四万十川桜マラソン』が行われました。3世代で参加したランナーなど約1000人が雨の四万十川沿いを駆け抜けました。

今回で16回目となる『四万十川桜マラソン』には国内外から936人が参加。ゲストランナーとして、ランニングアドバイザーの資格を持つタレントの熊切あさ美さんも参加しました。

ゲストランナー 熊切あさ美さん
「あいにくの雨と思ったんですが、あんまり雨のマラソン大会を私は走ったことがなかったので、いい思い出になると思い、けがなく走りたい」

一方、こちらは3世代で挑みます。高齢のため最後のフルマラソン参加になるかもしれない75歳の谷口さんを応援しようと兵庫から息子と孫もエントリーしました。

大月町から参加 谷口準一さん(75)
Q:朝を迎えてどうですか?
「まあ、どうかな特にはない」
息子・敦史さん(49)
「できれば一緒にゴールしたいと思いますけど、僕も完走できるかどうか自信ないんで頑張りたい」
孫・勝悟さん(20)
「けがないように頑張ります」

(遠藤圭介アナウンサー)
「四万十川桜マラソン、今スタートです」
コースは四万十町の窪川小学校から昭和地区までの42.195キロ。清流四万十川にかかる沈下橋はランナーの人気スポットです。

咲き始めた桜を冷たい雨が濡らす中、地元の人たちがランナーを励まします。
大正中学校2年生
「演奏する側も楽しみながらやらせてもらっています。僕たちの演奏もそうですけど、他の人の応援も力に変えて走ってもらいたい」

コースもいよいよ終盤、谷口さん家族も姿を現しました。
谷口準一さん(75)
「もう、ウォーキングになってきています」
記者
「残り約50分で、あと5キロちょっと」
Q:ギリギリ?
息子・敦史さん「ギリギリいけますかね」
孫・勝悟さん「このペースで走ってたらいける」
それぞれのペースでゴールを目指します。

男子の部のトップは香川県の井上直紀さんで、タイムは2時間26分19秒、3年連続の優勝です。女子の部は、滋賀県の本多規子さんが4回目の出場で初優勝。タイムは3時間12分1秒でした。

谷口さん家族も無事、ゴールを果たしました。
谷口準一さん(75)
「疲れたいうのが一番」
(息子と孫と握手して)「やったぜー」
ランナーたちはすがすがしい表情で仲間や家族と喜びを分かち合っていました。

「桜マラソン」の模様は、4月28日午後4時から高知さんさんテレビでたっぷりお伝えします。

Leave A Reply