角度で光るセリアのスパンコールがきらっきらっ凄すぎ!【厚みパーツの上手な埋め込み方】ハートと春蝶々を奥行き出して厚み抑えて入れ込んでみた※セリハケシリーズ

今回はセリアでこんなものを見つけちゃい
ましてこれオーロラのハートと
情緒これをどうしても使ってみたかったん
でちょっと
厚みはありそうなんですがそれも含めて
やってみたいと思いますではまずジェリー
パープルをベタ塗りで塗っていきます
これだけでもすっごい薄いんですけど残っ
ているものをボトルに戻してこの真ん中の
このラインだけのものを伸ばしていきます
いい感じそれくらいの薄さですこの状態で
オーロラのホログラムこれを散らしていき
ます今回は厚みを出したくないのでこの
ままこの上にもチラチラと散らしていき
ます
うんこんな感じに無造作に散るのがベスト
ですでここにさらにさらにこれこれの
ハートのホロを使っていきますこれ本当は
ねベースのカラーが縮んでいくと良くない
ので最初に出して準備しておくといいん
ですけどねこれはちょっと
厚みありそうかなさっきのホログラムの
ところにこのハートを忍ばせます
このオーロラのハートを主にしていきたい
ので一つずつこんな感じで入れていきます
ではここで初めて一旦公開ですはいこんな
感じですではもう一度同じように
ジェリーパープルを上から椅子を重ねます
これも薄めに塗っていきます今のせたこの
ホログラムを
埋める感じですこれではちょっと濃すぎる
のでいらない部分
拭い取るような感じで薄くしていきます
はいこんな感じです
硬化しますではこの主役のオーロラハート
これ
厚みはありそうなんですけどなかなか
ネイル用品ではこんなの見かけないので
いやーこれ絶対
埋め込んでみたいと思って買ってみました
ほらこのキラキラさほら
めっちゃ綺麗
爪の中でもこんな風に光ってくれるのが
理想さっきのホログラムが入ってるので
こんな風にボコボコしてると思うんです
けどこの
隙間を埋めるような感じでベース&トップ
コートを乗り代わりに乗せますこの辺が
凹んでるのでここの部分とここ
に置いたら
やっぱちょっと
厚み分かりますかありますね何ミリあるん
だろうなのでできる限りこの爪の局面で
この
隙間が少なくなるところに合わせておいて
いくといいですもうこれだけでほらピカン
ピカンってかはい硬化します中に埋まって
いるホログラムとしっかりと出した
オーロラのハートこれがトップジェルを
コーティングしてもこの
ピカンというのがしっかり出ればいいです
よねでもこれだけの厚み
埋めれるのかも問題ということでトップ
ハンドベースコートでコーティングし
ちゃいますこれ1回では多分難しいので
まずは隙間を埋めるように
ジグザグしながら下に引っ張っていくと
しっかり隙間に入ってくれます
これだけの厚みがあると1回でトップ
ジェルコーティングしようと思うとすごい
ボテッとしがちなので2回に分けていくと
いいと思います
はいこんな感じで行き渡ったらいつも通り
光のラインを通すようにこのトップの
ところ乗せていきます
はいじゃあこれで硬化しますはい1層目で
こんな感じでも思っていたよりほらいい
感じにコーティングできてきました
やっぱり乗り代わりのクリアを挟んでい
ない分そこまで厚みが気にならないです
じゃあこれであと少しの凸凹を埋めていく
のでもう一層コーティングです普通の
デザインよりトップジェルがちょっと厚み
が増すという感じですね
はい硬化しますはいこんな感じですあーで
もほらピコンピコンピコンいい感じ思って
いたよりトップジェルも結構綺麗に
コーティングできましたただやっぱりここ
のねハートの一番この角のところ少しポコ
ンってしてるんですけどこれは
想定内なのでここはちょっと削って少し
だけね整えていきます整え方なんですけど
下手に削れすぎちゃうとハートのせっかく
のこっちの割れ目のところがなくなっ
ちゃうのでこの出ているところにファイル
を当てて動かす
これそんなに削らなくても大丈夫なんで
12
3ほらもうこれだけで結構トゲなくなって
きたんですけどまだここがねポコンとし
てるのでここの部分ちょっと今度は寝かす
ような感じ
でやるとここがなくなってきましたもう
少しだけこれも軽い力でやってあげて
ください
十分削れちゃいます
こんな感じですほらここのもう角が
なくなったのでもう軽くここのトゲの
ところを削ってあげる程度で大丈夫です
このホログラム自体結構厚みがあったんで
もうトップジェルがと思ったんですけど
通常のデザインと同じぐらいの厚みとあと
は多分ちっちゃいホログラムが少しここの
部分触ったところ
ブツブツとちょっと気になるので調整し
ます
はいこんな感じですでは最後に
艶出しのトップジェルでさっと
コーティングします
[音楽]
[音楽]
はい硬化しますはいこんな感じです
もともとのハートのホログラムに上に
大きめのオーロラのハート
がんと角度によって変わる感じ
めっちゃ可愛いですよねこれを入れてみ
たかったんですねさっきも見せたんですが
やっぱり
厚みもそんなに気にならないですはいと
いうことでもう一つ
蝶々のオーロラこれも使ってみたかったの
でもう1本の指に使っていきますここは
ジェリーブルーにしてきますさっきと同じ
ようにまずは極薄でカラーを塗るのと同時
に乗り代わり
はいでここに同じようにこれ上から散らし
ます
遠いなと思ったら取っていきます
この時点でほら
傾いて隙間が空いてる時はちゃんとペタン
と倒しといてあげてくださいそしてここに
はせっかくなんでこれね蝶々とこの
星となんかつけてこの2つ使いますこの星
はなんか上の方にキランと次はこの辺に
しよう一旦
硬化します
硬化が終わったらもう一度ジェリーブルー
上から重ねます
これも極薄ではいじゃあこの状態で乗り
代わりなので多分これだけでかいのは
さすがに親指とかじゃないと無理かなと
思うんで中ぐらいのものにしようほら結構
な厚みがある一番キットしやすいところに
置いていくといいです
厚みが出てもいい場所ですこれ思いっきり
ここ隙間があるんですけど
ちょうどトップ光のラインを出していく
とこなのでこれはありすぎなんですけど
こういうところに入れていくといいです
小さい
蝶々これは何の問題もなさそうこのテカ
ンってかんってかんって感じ綺麗1硬化し
ますじゃあこれもしっかり
埋めれるか問題ということでコーティング
していきます今回のデザインてオーロラの
ホロを使いたかったんでほぼほぼ置くだけ
デザインなのでこのホログラムをいかに
上手にコーティングしていけるかっていう
トップの動画みたいなもんですよね
はいじゃあこれで1回硬貨です
はいもう一度コーティングです
はい硬化します
はいこんな感じですでは同じように形まで
整えていきますここもちょうちょのこの
部分角が出てしまっているのでここだけ
軽くファイルを当てて削っていきます
でこの表面も
プツッと出てしまったところを整えていき
ます
はいこんな感じですでは最後にノンワイプ
のトップジェルで艶出しです
はい硬化しますはい完成です
蝶々もまたさっきのハートとは違っていい
雰囲気最初のホログラムたちが中にこう
入り込んでいるからオーロラのこの蝶々と
かが入るんですよねすごい綺麗はい蝶々も
大きな
[音楽]
蝶々なので勝手にちょっと私
ブルーっぽいのをイメージして
ブルー系でまとめてみたんですけど
はいこんな感じでどうしても使いたかった
ハートのホログラムと蝶々のホログラムを
こんな感じで使ってみました
厚みがあるホログラムでも使い方を変えて
いくだけで全然厚みが気にならずに
デザイン楽しんでいくことができるので
ぜひやってみてください
今回使った道具はこれ

昨日セリアに行った時にオーロラのハートと蝶々を見つけまして
これ・・ネイルに入れたら絶対可愛い!!
という事で早速

オーロラ自体に厚みがあったので対策として
いつものクリア糊でなくカラーを塗ってそれを糊ジェル代わりにして
あとはフォルム形成で削りっつ形を整えたら
厚みが気にならない程度で可愛いオーロラネイルになりました

励みになりますので、チャンネル登録お願いします m(_ _”m) 

<セリア Arrange Parts スパンコール 蝶 オーロラクリア>
※レジンコーナー

<セリア Arrange Parts スパンコールハート&スター クリアオーロラ>
※レジンコーナー

<セリア Jewelry Lame Die cut ジェリーラメダイカット>
※レジンコーナー

<セリア ネイルパーツ オーロラホロ>

<セリアジェル Jelly PURPLE ジェリーパープル>

<セリアジェル Jelly BLUE ジェリーブルー>

<セリアジェル BASE&TOP ベース&トップ>

<セリアジェル NON-WIPE TOP COAT ノンワイプトップコート>

<セリア ファイル180G>

<ビューティーネイラー スポンジワイプ>
(楽天264円) https://a.r10.to/hMmHub
(amazon円) ない

<エタノール>
(楽天303円)https://a.r10.to/hDLGCH
(amazon303円)https://amzn.to/36qpyiB

~~ネイル用品はここまで~~

00:00 概要
00:13 オーロラハートきらきらネイル
06:35 オーロラ蝶々きらきらネイル
09:41 見比べ
10:10 使用ネイル用品

☆よく聞かれるのでチップの作り方☆

~~~~チップ作成セット~~~~
<トレーニングコート> 楽天の方が安かったです
(楽天1232円) https://a.r10.to/hwpqfJ
(amazon1517円) https://amzn.to/365YvJc

<ibd ハードジェル> ※amazonの方が安い
(楽天1999円) https://a.r10.to/hyLzFW
(amazon1700円) https://amzn.to/3xeIA7g

<シャレドワ キューティクルオイル カラマフルーツ 15mL>
(楽天943円) https://a.r10.to/haK0rV
(amazon1390円)https://amzn.to/36saukv
~~~~~~~~~~~チップ作成セット~~~~~~~~~~~

○【ネイル技術・全くの素人からの練習方法】
https://nailschool.nail7.jp/

○【ネイルサロン開業経営・
自宅サロン開業~店舗サロン経営まで】
https://nailkaigyoukeiei.nail7.jp/

○ネイルサロンの新しい集客方法・接客技術でお客様を増やす】
https://nailkaigyoukeiei.nail7.jp/douga/nailsalon-sezyutu-sekkyaku-douga.html

11件のコメント

  1. この間「ネイルにしたら絶対可愛いっ😍」と思って蝶々の買ったトコでした!
    厚みをどうしようか?と思ってたのでドンピシャの動画でした!
    ありがとうございます😭

  2. ゆめかわですが少し子供っぽいかな?
    私もそんな感じの買ったんでもってるんですけどね😅

  3. ナナさん♡おはよう- ̗̀⏰𓈒 𓂂𓏸
    最近、Seriaのレジン用で売ってる物がネイルにも
    使える可愛いものが多くて良いですよね❤💅🏻✨
    ネイルコーナとレジンコーナー、両方見に行くのが楽しみ😉👍💕
    ♡も🦋も可愛い·͜·✌︎´-

  4. スタンパーで抑えながら硬化できませんかね?

    前回セリ奥とシアーグラデのやり方を合わせて
    セリアのグリッターピンクとジェリーパープルでやってみました!
    グリッターピンク先端にグラデしてパープル薄く重ねただけで簡単綺麗なグラデになりました✨

  5. 厚みが埋めるの苦手だから勉強になります🥰✨

    このデザインめちゃくちゃ可愛くてやってみたいけどロングネイルじゃなくても似合うかしら…?💦

  6. こう言うキラキラの爪が昔から抜けない私(笑)とにかくハデな爪が大好き😆💕先端がクリアとか凄く大好き🍀😌🍀

  7. カメラアングル見やすすぎて神です😍
    説明もめちゃくちゃ分かりやすい!
    ありがとうございます!!!

Leave A Reply