【4型!計14色から厳選❗️感動パンツ・感動イージーパンツ❗️選ぶべきはこの3本‼️】ユニクロ大定番パンツ!40・50・60代メンズファッション。Chu Chu DANSHI。林トモヒコ。
ユニクロさんの感動パンツ今シーズンは
感動パンツ感動イジパンツそしてコットン
ライクウールライクそれぞれありますどれ
がおすめかどの色がいいのか本日はそんな
皆さんこんにちは中年中高年男性に向けて
のファッションライフスタイルチャンネル
中中男子林智彦ですいつもご視聴
ありがとうございますえこのチャンネルで
はま40代後半ぐらいから50代そして
60代のファッションにそこまで興味が
あるわけじゃないんだけどっていう方に
向けて清潔感になるよそい切れ目
カジュアル見だし並そんなお話をさせて
いただいておりますはい本当に春らしい
天候天気になってまりましたえ春物夏物に
向けて買い物というか色々ワクワクする
そんなシーズンだと思いますはいそんな中
でユニクロさんの大定番パンツ感動パンツ
そして今シーズンはバリエーションが出
てる感動イージパンツの中でどの形どの色
を選ぶべきか大人世代そんなテーマでお話
をさせていただこうと思ってますであの
感動パンツの件感動イジパンツの件
それぞれ今までも動画作らせていただいて
ますので素材の件とかえ詳しくはそちら見
ていただきたいんですがちょっと改めて
ちょっと復習しますとま感動パンツって
いうのはポリエステルの合戦形なんですが
まずは非常に伸びるっていうことそして即
also性があるっていうことそして軽量
であるということということで言うとこれ
からま梅もあり汗もかくっていうところで
言うとすぐ乾いて洗濯ができてそして動き
がとっても楽でみたいなところのただ機能
素材まポリエスルではありますが非常に
優れたアイテムだと思ってますそして
ジャケットとかも作られてますんでま
セットにもなるんですが単品で使うそして
仕事着目線えカジュアル目線両宿でどれが
1番使えるのかっていうお話を今回させて
いただこうと思ってますであの私自身色々
実は持っていてあので感動パンツで言うと
まあのグレーと黒を持ってるんですがあの
このウールライクでウールライクのえ素材
感っていうのは名前の通りウールの
ちょっとトレントレンしたような素材感な
んですよねあのまウールウール
ポリエステルみたいな感じにはなると思い
ます非常にこうシックな雰囲気で柔らかい
素材感それがウールライクの特徴そして
コットンライクコットンライクには私3色
持ってるんですがコットンライクの特徴は
名前の通り本当に私自身これよくコットン
ライロみたいっていうお話をするんですが
私個人的には大好きな素材で伸びもするし
なおかつこうシャカシャカそこまでしない
本当にちょっとこ見えするそんなパンツだ
と思いますでシルエット的にはこの感動
パンツが本当に細かず太からずま結局
ユニクロさん中で細い方に入るんですが
本当ににスラックスしてストーンと
テーパードに落ちてくる綺麗なシルエット
で私よく言うんですがえウエスト本当に
SSサイズの方からウエスト122までの
方120までの方見て本当に日本人
アジア人が見事にはまるそんなシルエット
を作られてるなっていうのがこちらであの
この感動パンツの方がえ竹がえ737
685とえ作られていてなおかつウエスト
が70から120え14サイズ作られて
るっていうところなんですねでこのパンツ
に関して言うと私グレーと黒のコット
ライク持ってるんですがこの感動パンツに
比べると少しえ余裕が全体的に余裕があっ
てそして先端性もないような形でそして
サイドにゴムがあってイジ的な予想い
ながらただベルトループも作ってあるので
仕事着とかこのえ先端線がなくってそこ
までピシッとしなければ仕事技にも使える
そんなタイプの結局え44素材44
バリエーションあるみたいに捉えて
いただいたらいいんじゃないかなっていう
風に思いますちょっと履いてご説明をさせ
ていただき
ますはいこちらが感動パンツのコットン
ライクのネイビーを履いてますまず感動
パンツのシルエットがこういう形でこれ
身長176cm73kmでウエスト8
12cmそして竹に関しては76CMを
これ若干詰めて74ぐらいで履いてるのが
これですあのヒップからストンと本当に
テーパードそのままテーパードされていて
で全然ストレッチで伸びるんですがそんな
にきつくもなくただすっきりした見えるで
そういうシルエットがこの感動パンツの
シルエットだと思います
あのこちらの方でえこのウールライクの方
とえ比較してもいいんですが画面上は
ほとんど変わらないのでちょっとコットン
を履きましたがウールライクの方が
ちょっとトレントレントするので履いて
いるとこっちがピシッとしてるでも
カジュアル見えそしてこちらを履くと
ちょっとナキがあってエレガンス系そんな
違いがありますでえ次はこの感動イジ
パンツこれよりも少し分量のある感動イジ
パスの黒に履き替えてみるのでシルエット
の違いをご覧くださいはいこちらが感動
EGパンツのコットンライクの黒になり
ますえ身長176cm73kmでこれでM
サイズ直しなしで入っていますいかが
でしょう先ほどのこの感動パンツと
シルエットの違いがなんとなくご理解
いただけますでしょうかあの決してこれ
太いわけ太すぎるわけでもなくてで素材的
にちゃんとストンと落ちてるのでえこう
フォーマルっぽくも切れるんですがこちら
に比べるとゆとりががあるであのこれも
コットンライクなんですがウールライクを
履くともう少し素材のナテがあって決して
ワイドではないけれどちょっとエレガント
な見方になるのがこの感動EGパンツのそ
素材の違いだと思いますなのでま1番この
感動パンツの細めの方のえウールライクが
やっぱり1番コーマルっぽく見えるかなで
このコットンライクのえ感動イジパンツが
1番カジュアルかななんてことを思い
ますはいいかがでしたでしょうか違いが
なんとなくご理解いただけましたでしょう
かつまり1番まフォーマル切れ目なのが
感動パンツのウールライクだと思います
そして1番カジュアルなのがゆとりのある
感動イジパンツのコットンライクそんな風
になんとなく位置付けられるんじゃないか
なっていう風に思いますじゃそれぞれ色は
どれが一番使いやすいのかっていうことで
言うとあの仕事着えカジュアル着両方使い
って言った時で言うとやっぱり感動パンツ
のウールライクを持っとくと便利だとは
すごく思うんですねでやっぱり仕事着的に
使いやすいのはこの感動パンツ系ででこの
ウールライクだという風に思いますでそん
中でやっぱあの仕事着って言った時にこの
ブラックはちょっとあの模HOUSEとか
にも通じるのでま仕事でプ使われる方も
いらっしゃるかと思いますがちょっと違う
かなっていう風に思いでそうした時にえ
あとですねこの薄いグレーも今シーズン
あるんですが薄いグレーはちょっとあの
綺麗に着こなされる方もいらっしゃると
思いますが大人せでは難しい色目かな
そして個人的にこれ去年も言ったことが
あるんですがあのウールライクのこの
ブルーのネイビーは私ちょっとごあのま
もちろん合戦なんですけどすごくちょっと
合戦感があるちょっと高沢感をすごく
感じるのであまりお勧めしない感満載に
なっちゃうのであんまりお勧めしないん
ですねそういう意味ではやっぱりトップス
にネイビーのジャケットとかが持って
これるこのダークグレーがやっぱり使い
やすいかなっていう風に思いますであと
このえ感動パンツのコットンで言うと私
このベージュとコットンとえコットン
ベージュとこのネイビーと白を持ってるん
ですが今シーズンで言うとあと薄い
ナチュラルっていうのとあとえそれと
オリーブがあるんですねであのこの
オリーブの色目に関してはちょっとうん
ちょっとすごく沈んだ色目で私あんまりお
勧めしない色目なんですよであのベジに
関してはもっと薄いナチュラルこれ
なかなかいい色目だと思いますであの
ちょっと後ほど履いてみますがちょっと
仕事木に使うには血のパン見えとかし
ちゃう可能性があるので私は単品的に本当
にこの夏場に向かってこういうブルー
シャットかも使うっていうことで言うと
こちらのコットンがコットンのこのネビが
やっぱり万能的に仕事着にも使える
プライベートにも使えるってことでは万能
じゃないかなっていう風に思いますじゃ
ちょっと感動パンツの色のバリエーション
履いてみ
ますはいこちらが感動パンツウールライク
のダークグレーになりますあの非常に
やっぱりウールライクなのでナキが良くて
でこういう仕事着シャツにもぴっちり合っ
てくるかなっていう風に思いますこれが黒
だと少しフォーマル感がちょっと出てくる
えそしてえ甘いグレーの方だと若い感覚を
持ちの方ならいいかもしれないですけど
大人世代はダークグレーの方が使いやすい
かなでネイビーはちょっと合成見えする
危険性があるかなと思って私はこのダーク
グレー非常に気に入ってますでこういった
えこれえ同じ感動ブレザーです感動
ブレザーとネビなんかとやっぱり同士ま
サックスネイビーなんかに合わせて
いただければ全然使っていけますしで
先ほどえ合わせましたようにこういうま
ロンティまあのTシャツ入れていただく
ようなスタイリングでもいいしTシャツ1
枚になっても先ほどと同シルエットができ
ますのでこのダークグレーならば仕事着
そして普段着にも使っていけるそんな感じ
じゃないかなっていう風に思いますはい
冒頭履きました感動パンツのコットン
ライクねをちょっとグルカサンダルに
合わせて夏仕様にしましたえ本当に綺麗な
シルエットだと思いますであのこの素材
ちょっとあの靴を綺麗にすればていうか
ローファとか合わせば先ほどまで着てまし
たこの感動ブレザーのようなこういう
仕事着ジャケットも全然切れるえそんな
タイプだと思いますちょっとあの素材が
違うんですが色さがあるのでこれはこれで
ちょっとありかなっていう風に思います
いかがですかねまこういう風な形でえ
仕事着シャツとしえ仕事着のパンツとして
も使えるそしてTシャツのカジュアル
パンツとしても使えるそんなタイプがこの
ネイビーだと思いますでちょっとあの
オリーブはちょっと難しい色かなっていう
のとあとこのえベージュ系がありますこの
ベージュ系をあのちょっと仕事着用に着る
とこうなっちゃってちょっと血のパン見え
する危険性があるんですねなのでちょっと
仕事着には使えないっていうことではネビ
の方が使いやすいかなただこのベジ系
そしてあのも1ある薄め系もこういう形で
Tシャツとかに合わせればえ結構使って
いける色目ではあると思いますただ仕事員
両方に使えるってことで言うとホットン
ライクのネービーが使えるそしてこういう
オリーブえオリーブ色のマルニさんとの
コラボのジャケットこんなショート
ジャケットに合わせてみてもあの今だと
非常に面白いそんな風に思い
ますはいいかがでしたでしょうかやっぱり
ウールライクのこのダークグレーは持って
て損はないかなっていう色目そして仕事着
にもやっぱり使いやすいっていうことでは
このコットンライクの感動パンツも
やっぱり使えるていうなところで思ってい
ますあのそしてあのこの2つを考えた時に
じゃあクロパンはないのかっていうところ
なんですねでこの黒をつけてるのがこの
ウールライクの感動パンツになるんですが
どうしても私はちょっとフォーマル感が
ありすぎるなって思っていてその中で台の
おすめはこの感動パンツあ感動イジパンツ
の黒なんですね私これも本当によく履いて
ますあの仕事着だけど楽でいい時そして
プライベートの時も本当よく履けるこの
フォーマル感もありながら決して砕けすぎ
ないえそしてカジュアル感があるっていう
ところではこのコットンライクの黒は
とってもおすめただやっぱりウールライク
になるとちょっと先ほども履きましたけど
ちょっと分量感が中途半端になる可能性も
あるみたいなところがあるのでえちょっと
この黒をもう1回履いてみますはい感動
イジパンツコットンライクの黒になります
あの冒頭ではこれをローファー合わせて
切れ目に着てましたがちょっとこういう
メッシュサンダルに合わせ私このあの
コットンライク本当に昨年真夏まで来てて
あの仕事着風によく着てましたただあの
こういったリネのシャツこれユ黒さんの
リレのシャツですがにメッシュサンダル
なんか合わせて夏のちょっとフォーマル
みたいな場でも結構こういう黒使って
いけるかななんてことを思いますまコー
マっていうかサマーリゾートみたいな感じ
かもしれませんがあのこのイジパンツ私
このグレーも結構ここ最近履いてるんです
が私こっちはやっぱりちょっと仕事着風に
着るんですよねどちらかというで
カジュアルに着ようと思うとやっぱり
コットンライクの方がいいただコットン
ライクの方が後がえっとオリーブと
ベージュになってしまってちょっと
シャープさにかけるかなっていう風に思い
でも万能選手の黒やっぱりコットメイクの
黒は私個人的には大好きな素材感
ですはいいかがでしたでしょうかえ相
まとめの前にちょっと1点だけやっぱりお
話がしたいのがこの感動パンツへの
コットンライクの白なんですねこちらは
ちょっと何でもお話をさせていただいて
ますが男の避難を白パンは隠してくれ
るっていう私の友人の名言もあるんですが
非常に爽やかにえなんか雰囲気を作って
くれますちょっと履いてみますはい感動
パンツコットンライクの白になります私
やっぱりこれ好きでえ春から夏は大活躍
っていうかたまに吐くっていう形なんです
がまちょっと透け加減もあるので
アンダーウェアとかはま身近なところで
言うとユニクさんのねえこういったエア
リズム系のえグレー系を私履いたりとかし
て付けないような工夫は必要だと思います
がこういったまネイビーのジャケットを
パサと羽織ってもサになるそして七難隠す
みたいな爽やかさのところがありますので
まずあの女性受けがいいので結構使える
パンツだと思い
ますはいいかがでしたでしょうかえ白も
入ってみましたがやっぱりおすめの形色で
言うとこの感動パンツのスラックス見え
するえダークグレーそしてコットンライク
のこの感動パンツのネイビっこれが仕事木
にも両方使えるっていうことでは非常に
便利そして仕事にもそしてカジュアルにも
本当にオールマイティでやっぱり黒パンっ
て使えるっていうことではこの感動イージ
パンツの黒が使えるこの33本がやっぱり
使えるという風に思っているプラス白のえ
こちらのパンツそして白はやっぱり
ちょっと厳しいって言われる場合はえこの
えコットンライクのナチュラルも結構いい
色目ですのでこちらもえ選択肢の中に入れ
ていただいてもいいんじゃないかななんて
ことを思いますはいちょっと長々と喋って
みましたが感動パンツ感動イジパンツのお
すめの形色をお話しさせていただきました
いかがでしたでしょうかよろしければ
チャンネル登録とかしていただきますと
励みになります本日はどうもありがとう
ございまし
たOG
ユニクロ大定番の感動パンツと感動イージーパンツ。素材がそれぞれ2種類(ウールライク・コットンライク)、そして色目含めるとトータル14種類あります。そのなかでどの形・素材・色目がオススメか?何が使えるか?60代動画主がお伝えします。
尚、感動パンツにはチドリ柄もありますが今回は無地中心にお話ししたためコメントしておりません。チドリは単品として上手く使えばバリエの一つとしていいかと思います。また、感動パンツコットンライクは昨年バージョンですので店頭展開は限られていると思います。
冒頭で会話が途切れるところがあります。申し訳ございません、ご容赦ください。
#感動パンツ#感動イージーパンツ#ユニクロメンズ
●感動パンツ素材比較動画
●感動イージーパンツ動画
■感動パンツ特集ページリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/men/bottoms/kando-pants?path=%2C%2C13649%2C
■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。
『おしゃれにそこまでは興味はない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。
キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。
▼林トモヒコのプロフィール
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。
#ユニクロ
#スラックス
#ウールライク
#コットンライク
#感動パンツコーデ
#2WAYストレッチ
#感動ジャケット
#中高年ファッション
#40代メンズファッション
#50代メンズファッション
#60代メンズファッション
#大人コーデ
#着回しコーデ
#中年ファッション
#中高年ファッション
#身嗜み
#女性目線
#ngファッション
#男性アンチエイジング
#清潔感
#脱おじさん
#綺麗目カジュアル
#chuchudanshi
#林トモヒコ
8件のコメント
林さんこんばんは♪
以前ジョガーパンツ動画にてコメントさせて頂いたGUのスウェットジョガーパンツを本日購入して参りました
この商品は綿が主成分で少々肉厚な為夏には不向きかと思ったのですが、現状最もシルエットや素材感で納得出来たので買いました
それで以前から自分が問題にしていた股間問題なのですが、ジャストで履くとそれほど目立たず、サイズを落として履くとやはり目立ちますね
以前林さんがコメントして下さった様に、素材の問題ではなくサイズの問題だと言う事が分かりました、ありがとうございます
出た😂トレントレン🎵ダークグレイ色味は絶妙ですね
いつも拝見していますが、初コメントです。
感動パンツのネイビー、ウールライクかコットンライクかで迷っていました。是非参考にします。
異論はございません!!w
明るいグレーより濃いグレーの方が使いやすいとのことありがとうございます😊
他のスタイリストの方もそのようなことを言っていました。
白は良いのに、グレーとなると明るいとなぜなんですかね、老ける?ぼやける?コントラストの問題なんですかね…曖昧な色味のグレーで明度が明るいとしまらないっていうことなんですかね…
いつも楽しく拝見しています。感動パンツは少しシルエットが細いので、私の体型上、ウエストに合わせるとやや太ももに余裕がありません。感動パンツもいいと思いつつカジュアル使いメインということもあり、この春夏は感動イージーパンツのコットンライクの黒とウールライクのダークグレーに落ち着きそうです。
わかりやすい解説ありがとうございます😊
グレーとベージュの二本かいましたがグレーはちょっと失敗かな⁉️
いつも参考にさせてもらってます。ウールライクの05グレーは、
自分もイマイチと思いましたが、GUのスラックスの06グレーは良かったです。
あと少し色が濃ければ良いのですが・・・
前にコメントしたジャケットが仕上がってきたので取りに行ってきました。
無事に袖問題も解決し、色も見本とは違い爽やかなブルーの春夏ジャケットで奮発した甲斐がありとても気に入りました。
今日は別の用事で買い物に行ったのですが、たまたま目についたターコイズブルー?というかブルーグレー?のスラックスが気になり試着させていただきました。
今日はスラックスは買う予定ではなかったのですが、店員さんに色々相談した結果、オーダーしたジャケットに合わせるために購入してしまいました。
あとはインナーと靴をどうしようかなと悩んでいる最中です