【トラウマ注意】ゲームのトラウマすぎる衝撃エンディング7選※ネタバレ注意【VOICEROID解説】 ※ネタバレ注意! トラウマになるゲーム・アニメ関連の動画を投稿しています。 VOICEROID解説 トラウマ トラウマ ゲーム 琴葉姉妹 琴葉茜 琴葉葵 茜あずさ
@user-cb4we7bf9q on 2024/03/31 07:15 誠はクソって言うけどさ、高校生男子なんて股開いた女に靡くし女も好きな男がそんだけで手に入るなら股開くよね。正攻法でもヤルのは同じだし
@user-pq5ww7yh6l on 2024/03/31 07:49 ほかのやつはそある程度でもまぁこれそういうやつじゃん?が多いけどダブルキャストはえ?これってここまでやるやつだったのってなるやつだったのがタチ悪いパッケージはそういう雰囲気全力で隠してさもギャルゲーの皮かぶってたし通常初見で到達するED見てもまさかここまでなバッドエンド存在するとは予見できないくらい強烈なの心の準備できないまま叩きつけられる
@azaz6110 on 2024/04/01 11:19 スクイズは、学生の三角関係恋愛ゲームだと思わせておいて、愛憎ドロドロなナタやナイフやが出てくるえげつないゲームです。何より主人公:誠がクズです。なぜかありとあらゆる女子に惚れられてあっさり手を出しまくります。 続編ゲームは、続編主人公が女装して、なんやかんやで 他女子から、誠を奪うシーンがあります。伝説に阿鼻叫喚。
@user-gx3so7zm2o on 2024/04/01 21:52 TOX2が入るとは。最初に見たEDでした。拒否し続けたら仲間がフルボッコしに来るとか マジかよ!? と驚いた。 ここのチャンネル本当好きです。
@EYEBISorVIATH on 2024/04/02 02:13 15:54 良い子の諸君! よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ! 四次元◯法コンビAAより抜粋
@user-gm2dn8fr3v on 2024/04/02 05:44 エクシリア2は、ルドガーが家族に手を出されると普段の温厚さが影を見ない程にキレるってのが布石だったのかな…仲間の狙い方もガチ感半端なかったし、そういや別世界とはいえあのガイアスを再起不能にしてましたね貴方…
@FCHMKB on 2024/04/02 12:50 「地球戦士ライーザ」、ファミコンでは銀河の三人のタイトルで移植された作品のエンディングは初めて体験した悲劇的な結末でした。忘れられない一本ですね。
@EVA-05-13_MASSPRODUCTIONMODEL on 2024/04/03 10:26 ルドガーが出て来るまではACfAの首輪付きがトップだったんだぜ1億ぅとかアイムシンカートゥートゥートゥトゥーとか言ってたら、世界単位で滅亡させるやつが主人公とか笑うしかない
48件のコメント
スクールデイズはエンディングよりも血縁設定・相関図の方がグロいんよな
誠はクソって言うけどさ、高校生男子なんて股開いた女に靡くし女も好きな男がそんだけで手に入るなら股開くよね。正攻法でもヤルのは同じだし
トラウマ植え付けられるゲーム好き
ダブルキャストのあのシーンはほんとビビった
ほかのやつはそある程度でもまぁこれそういうやつじゃん?が多いけどダブルキャストはえ?これってここまでやるやつだったのってなるやつだったのがタチ悪い
パッケージはそういう雰囲気全力で隠してさもギャルゲーの皮かぶってたし通常初見で到達するED見てもまさかここまでなバッドエンド存在するとは予見できないくらい強烈なの心の準備できないまま叩きつけられる
アルバートオデッセイは2がこれがまたクソゲーでなあ。1のゲーム感がかけらもない超劣化品でひどい代物だった
中古で購入したアルバートオデッセイとアークザラッドを連続でやった結果、小学生の俺の心はズタズタだったよ
パワポケの枕営業は流石にライン越えだと思うんだよなぁ
パワプロくんに鬱展開あるのほんま面白い
設定がある、もしくは設定を知ってないと意外とトラウマにならないね
マダオがいるだけでおかしな方へと情緒が傾く
ヒロイン(が)皆〇し
トラウマと言いつつ美月はマジでかわいいし大好き
待ってましたーー!姉妹可愛い!
アルバートオデッセイのところ
自分は聖戦の系譜の第一部エンドの事かなって勘違いしてた
あれもまぁ、なかなかに堪える展開ではあった・・・
ダブルキャストの例のシーン、よく見てる実況者さんたちが今日丁度そのシーンやっててタイムリー(*´︶`*)
夏休み全部使って100%にしたな
美月可愛いよね
仲間皆殺しエンドつながりでカリギュラオーバードーズの楽士エンドは結構きつかった
海の辺りで世界に刺される所はなんかまだマシだった
はいお姉ちゃん脂肪~♪
スクイズは、学生の三角関係恋愛ゲームだと思わせておいて、愛憎ドロドロなナタやナイフやが出てくるえげつないゲームです。
何より主人公:誠がクズです。なぜかありとあらゆる女子に惚れられてあっさり手を出しまくります。
続編ゲームは、続編主人公が女装して、なんやかんやで
他女子から、誠を奪うシーンがあります。伝説に阿鼻叫喚。
ルドガーのバッドエンド、周回プレイ考えると先にバッドエンド到達して二週目にする方が効率良いのマジでエグいと思ったw
テイルズのアニメパートもしかしてufotableか?
廃深、レトルトさんのやつめっちゃ見てたわ〜w
血まみれの兄弟ENDが性癖すぎる。
美しい
ごめんよ、伊藤誠…お前の顔見ただけで吹いてしまったよ
ダブルキャストは機動戦艦ナデシコの劇場版と同じ年だったから、この作画の作品ってダークなんだって当時思い込んでた
TOX2が入るとは。最初に見たEDでした。拒否し続けたら仲間がフルボッコしに来るとか マジかよ!? と驚いた。
ここのチャンネル本当好きです。
エクシリア2はいい作品だった
パワポケなんて全部トラウマだろ
15:54
良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
四次元◯法コンビAAより抜粋
兄弟END見たいからTOX2、PS4とかに移植されないかな
エクシリア2は、ルドガーが家族に手を出されると普段の温厚さが影を見ない程にキレるってのが布石だったのかな…
仲間の狙い方もガチ感半端なかったし、そういや別世界とはいえあのガイアスを再起不能にしてましたね貴方…
全然関係ないかもなんだけど
ディスガイアの弟と妹、
明久と美波やんけ
そして売れなくなった続編
「地球戦士ライーザ」、ファミコンでは銀河の三人のタイトルで移植された作品のエンディングは初めて体験した悲劇的な結末でした。
忘れられない一本ですね。
最近見始めた新参者ですけど、動画見まくってます!これからも無理せず更新お願いします
なるほど緑の悪魔はトラウマにならないってことか
ルドガーのお兄ちゃんをお前らに言われてなんで殺さなあかんねんって思って仲間殺しました スッキリしました
アルバートオデッセイは名作
ルドガーが出て来るまではACfAの首輪付きがトップだったんだぜ
1億ぅとかアイムシンカートゥートゥートゥトゥーとか言ってたら、世界単位で滅亡させるやつが主人公とか笑うしかない
サムネに出てるジェノサイド美月が怖すぎる。
このEND見てから当分の間、似た顔をしてるナデシコのユリカが怖かったわ
トラウマトラウマ言いながらこの手の動画は結構伸びる。みんな好きなんすねぇw
SDのエンディングで3Pの時に言葉からするとBADエンド行くとかなかったっけか
ダブルキャストは殺るドラだからしゃーない
ディスガイア2はCERO Aってマ!?
パワポケはもっとエグいのあるやろ
轢殺はエンディング後のタイトル画面(?)で駅の発車標に人身事故って書いてあったシーンがつらかったような気がする
破壊神トリリオンがトラウマです