1989年【新宿】➡現在【ロケ地比較】【ドラマ同級生】【安田成美】【石田純一】【緒形直人】
中央区津田公園来ており ますはいえ目の前に見えるマンションが ですねリバーポイントタワーでございまし てここがですねアカさんの住んでた マンションになりますよねはいドラマ当時 はねこれ1本しかなかったんですが今は こう周りにねこんな風にいっぱいね マンションが立ち並んでおりますねはい いや変わりましたねこの辺も ねがてた場所はというと右の方にねこの 街灯ありますのでここにね多分ここか なはいドラマアングルは多分ねこんな感じ になると思うんすよねどうでしょうここを ねちなみがね歩いてましたねこの後ですね バンダナを木に巻きつけるシーンござい ましたねその巻きつけた木が多分この木 ですよ ねいやこうるとですねやっぱ35年経って だいぶ大きくなりましたねこの木ねどう でしょうかちょっとね巻きつけた枝もね ちょっとわかんないすね大きくなりすぎて てうん上の方だからどうでしょう ねまこの枝あたりでしょうかねはいどう でしょうそしてねえちなみにがさようなら って言ってるアングル がちょうどね こんなアゴになるかと思うんですけどね 後ろの方にね同じく階段が見えますから ねえ次はですねちなみがですねアカさんの プロポーズの返事をしたこのシーンで ございますねそこがですね今ここにねこの あさんのマンションがありましておそらく ねこの前りですよねどうでしょうかねこの 辺だと思いますねはいアカさんがね走って きたのがこちら方向ですねいや奥の方にね ちょうどねあの街灯がありますので おそらくここだと思いますよねえ確かここ でですねあれポケットにね指輪ないじゃ ないですかとかってするとねえということ はやっ たみたいなねシーンがねまさにで繰り広げ られましたねはいそうですねこちら マンションがありましてこの隣の マンションですねここのマンションはね ドラマ当時からあるみたいですよねこう 比較すると ね感じ ですはいえただ今ね新宿駅西口のえこちら ねビッグカメラ前来ておりますここですね はい第1話でねさんとちが歩いてきた方向 がこちらえ小田急百貨店にあった方向です ね今はねすっかりなくなってますけどね はいそしてですねか君とね京子ちゃんが 歩いてきた階段というのがこの反対側の ですねここです
ねここの階段をね2人がね抱ってきてます ねはいこでしょう かそしてねここ登ってくるシーンもここ ですねはいこんな感じでござい ますそしてですね2組がすれ違った場所が まさに えーここでございますねこのね伝統の位置 も同じですからね2人ここですれちゃい ますそしてねか君がねすれ違い球に 振り返るシーンなんかもねまさにこんな 感じでしょうかねはいでこの後ね京子 ちゃんと鴨井君はえこちら方向をずっと 歩いていくわけなんですが途中でね 子ちゃんごめんて言ってはいその追いかけ てく階段がまさにここでございましたね はいこんな感じでござい ますか君がね走ってるシーンがまさにはい えこのりですねここの前をか君がね走てる シーンございましたね はい次はですねちなみがタクシーを待た シーンがございますがタシ乗り場がですね はいえこの階段の前のここのねタクシー 乗り場だ思いますねどうでしょうか同じ ですよねはいでこの後ですねちなみに乗っ たタクシーは一旦ね向こうの方行きます ねそしてですね向こうの方からねちが走っ てきまし てこちらのねえ階段を登るアングルも まさにここですねこのままですねみはえ ここを登っていくはいえこんな感じ でしょうかねそしてですねちなみがねこの 階段をガーっと登っていきまし てはいえ正面に見えてたね小田急百貨店が まさにここにありましたねはいいや全く なかったですね今 ねでこの後です ねおそらく えこの先にあったねデッキの上で眺めてる シーンがございますが うんどうだろうこっち風景なのか なはいもうちょっと今全然見えませんね はいえこの新宿西口付近はですね第2話で ですねちなみとねかい君がね待ち合わせた 場所というのもねちょうどねここのデッキ の上なんです けどここにねえ小田急百貨店があったとし ますと多分ねこの辺りだと思うんですよね はいかの後ろに見えてた景色がちょっとね だいぶ違いますけどこんな感じになります からね奥の方にねえ京百貨店に見えてます ねいやこの辺はねもうすっかり変わっ ちゃいました ね残念 ですはいえただいまね西新宿の高層ビル軍 のえ道通り来ておりますとここはですね第
1話でみんなが歩いてた場所というのが まさにねこの道なんですよね はいはいえこちらの横のアングルが ねまさに同じですからねこれねえ三井ビル があってここにねセンタービルがある同じ ですから ねはいえこの道通りはですね最終話の ラストですね婚式の後みんなが歩いてた 場所もまさにここなんですよねどう でしょうか後ろのビルが同じなのが分かる と思いますはいというわけでですねドラマ のね第1話の最初のシーンの場所と最終話 のね最後の芯の場所がまさに同じなんです よねドラマあるあるですよねこれも ねここの擬似道通りはですね同じく最終話 でかい君がね手紙を読んでたシーンでも 使われてましたねドラマのねこのアングル はと言うとまさに ねここになりますよ ねというわけでですねか君はここに立って ますね はいはいえここに立ってねこう手紙をね こう見てるシーンがうんどうでしょう こんなアグになるかと思いますねはい後ろ の三井ビル一緒ですから ねはいえただいまですね新宿中央公園来て おりますと第12話でですねかい君がね 飛鳥さんにぶん殴られたこのシーンの場所 なんですがそこがですね目の前の新宿中央 公園大橋なんですよね はいはいえまさにね2人が歩いてた アングルがこのアングルなんですよねこの 橋の上をね2人がこう歩いてくるわけです よ ねいやあこの辺のねえあかさんの顔怖かっ たですよ ねそしてですねアカさんがかい君殴った 場所がですねおそらくねこの橋があって ここに木がありますよね多分ねこの辺りだ と思うんですよねちょっと同じアングル見 てみますとまあどうでしょうこんな感じの アグになりますかねはいでねこの後ですね 2人がね話してたアングルがちょうどね このアングルになりますのでやはりねここ で殴られたってことになりますよね はいはいちょうどですね後ろの方にねこう 茶色いビルもねこう見えておりますからね この辺でしょう はいこの公園大橋からスのところにある このね公園高橋ですよ ねこの橋がねやっぱりね出てきました ね第7話でですね橋の上をね歩いてる ちなみがいますからねこんな感じでしょう かこの後ね裕子とあがねちなみ追いかけて きたシーンもここでしたねはい後ろのね
これ第2調車もねちらっと見えてますから ねこの時期はですねこの調車がねまだね 建設中なんですよ ねちょドラマ見る限りちょっとわかんない ですけどね はいどう でしょう中井美穂さんエンジねあがね涙 やばかったですよねこれねはいこんな シーンでございましたはいえ反対側にね 寄りかかってるちなみもいましてまどう でしょうちょうどこのアングルでしょうか ね後ろにねわホテルも見えておりますと はいそしてですね最終話でですね5人が 歩いてたこの場所なんですがおそらくね 公園小橋の下のこの道だと思うんですよ ねこのね右側のこのブロックの部分ですよ ねここが同じかと思われるんですけどね はいさらにはですねこの橋を越えたこちら のねバスケットコートがある広場ですね ここでですね5人揃ってね花火してた シーンございましたね多分ねこの公園で 言うとこの辺だと思うんですけどねん行け ないのかもしかして これき ますはいえ5人がねこの座ってね花火をし てた場所なんですけど第2調車からすると おそらく ねこの場所ではないかと思うんですよね はい最後ねえここにね全員座ってるシーン なんかもねまさにここでございましたはい いかがでしょうか イエえ同級生のロケ巡りいかがでした でしょうか正直ねまだまだね見つかって ないロケテいっぱいあるんですよねま 見つかり次第ねまた動画アップしたいと 思ってますのでよろしくお願いし ます
1989年大人気ドラマ「同級生」ロケ地巡り動画です。まずは飛鳥(石田純一)さんのマンションロケ地が東京都中央区佃にある高層マンション「リバーポイントタワー」です。マンション前や近くの中央区立佃公園もロケ地となってます。次は新宿の西口でドラマの背景によく映ってた小田急百貨店がすでになくなっておりロケ地だった前のデッキもありません。ただビックカメラ前のデッキのロケ地は今もドラマ当時のままでした。あとは鴨居君が飛鳥さんに殴られた新宿中央公園のロケ地もズバリ特定しています。