2024年3月18日市長総括質疑【政治資金パーティ】【北陸新幹線京都地下延伸計画】【行財政改革】【公共の再建】

加藤委員よろしくお願いいたしますまず あの冒頭にですねえ松井市長の基本的な 政治姿勢に関わって伺いたいと思います 市長選挙直前に市長の選挙部隊はえ回避 1万円でえミネラルウォーター1本が配ら れた政治資金パーティを開催されました その点について代表質問で開催するべきで ないという風に我が党議員が正しました けれども法令に則って節に対応されるべき とま市長としては開催は問題ないとの立場 をお示しになりましたしかしですね営理を 追求する企業がも見返りがなければ損害を 被るとよって見返りが必要であります つまり企業団体によるパーティー権購入と え献金はワロ性をそもそも持っている投票 権のない企業がお金の力で政治の行成を 歪めることにつながるという風に考えて おりますこれは民主の問題でありまして 政治家のモラル動議的責任が問われてい ます市長はですねこの代表質問でのご答弁 こういう形でお答えになったということは え動議的政治的責任は横においても良いと いう風にお考えなのかいかがでしょうか 松井市長おっしゃってるのは1月の13日 でしたかねえ私を支援していただいてる 団体が行われた主催された私を応援して いただいてる団体の主催の介護のことを おっしゃってるんだと思います私自身は ですねその応援して団体の方々からえ依頼 に基づいてここの会で講演をしてください という依頼を受けて講演を行ったもので あります正直申し上げまして私はその団体 に対して管轄権はございません応援して あいてる団体がま私の話を聞くということ でえ人を集められてその対価を設定をされ たという風に認識しております収支含めて 当日の運営の詳細私え承知しておりません けれどそれは法令にって適切な形で行えた とという風に私は認識しております政治 資金パーティーにかかる収入についてはえ 当該政治資金パーティーへの参加の大下に かかるものであるため寄付とは性質が 異なるものと私は理解しておりましてこれ は企業団体献金には当たらないと認識して おります従って動議的政治的責任というご 指摘は当たらないと考えておりますし今後 についても法令に則って今政治に関して 政治と加の問題について公開でも色々議論 がなされておりますが法令に則ってしかり と代表していきと思っておりますあの企業 団体によるパーティー権購入というのが 企業団体権記と同じようにわ性を持つって いうご認識がねないというのはあの重大だ という風にあの指摘をしておきたいと思い ますあのカジノの出資企業がえ吉村知事

大阪の知事ですねのパーティー権を購入し ていたのはご存知の通りでありますあの 今回ですね吉村知事は大阪維新の会の政治 資金パーティのあり方を検討するように あの指示をされたということも明らかに なっています政治資金パーティーは開催す べきでないということを重ねて申し上げて おきたいと思いますもう1点え市長選挙で 大きな争点になったのがですね北陸新幹線 の京都地下延伸計画でありました現行計画 に反対見直しを主張した候補の得票が市長 の松井市長の得票を上回りました私はあの この事実は大変重いという風に思っており ますあの市長選挙の際ですね新聞の討論で 松井市長がどのようにおっしゃったかあの 覚えていらっしゃると思うんですえ国土軸 の整備として延伸の必要性はよく理解して いると他方環境や財源などいろんな面でえ 市民に本当に利益になるようなルートを 慎重に判断するのが市長の役割になると ふと相談しながら市民の利益を第一に考え なければいけないのではないかという風に おっしゃっていましたしかしですねえ先般 の代表質問でえ我が党議員のこの問題に ついての質問について市長ご本人は答弁に 立たれませんでしたあの角川市長はですね え自民党公明党与党プロジェクトチームの 現行ルートを推進されてきましたで松井 市長はですね先ほどもありました角川姿勢 の良いところは引き継ぐとおっしゃってい ますけれどもこの北陸新幹線の京都地下 延伸現行ルートこれは引き継ぐべきものな のかどうかあのはききお答えいただきたい と思います松井市長はいあの今加藤議員 からもあの私の選挙中の言動についてご 紹介がありましたがあの基本的にその考え 方は変わっておりません選挙中と変わって おりませんあの北新幹線というのはま日本 海国土軸の一部を形成するもんでありまた 東海道新幹線の代替路線としての役割りも あま特にこの間大きな地震もありましたあ いろんな意味での国土的なリスクが高まっ ている状況の中で私はあの重要な国家 プロジェクトがあるということはあのこれ 選挙中も申し上げてきました変わっており ません東京一極集中を是正したり北陸近畿 西日本の近郊発展という意味でも重要性 それはまさ私があの第2国道軸と申し上げ たのはそういう意味でありますがと同時に ですねもこう繰り返しなって恐縮ですが やはり財政負担や環境負荷あるいは特に私 が気になるのは水源への影響ですねそこは しっかりえ判断していかなければ京都市長 としての責任を市民に対して負えないと いう風に考えておりますまだルートや施工

方法具体的な内容は検討中でありまして 従って今あの私がどのルートがいい悪いと いうことが言える状況にはないと思います がしっかりその検討の結果どのような形が 示されていくのかを見ながら判断していか なければいけないと思っております加藤委 ご判断はねもう今しないと間に合わない です環境アセスを待つというのが門川え全 市長のずっと言っておられたお話であり ましてあのその部分継承されてるわけなん ですけれどもねこの今やどうなってるかと 言えば国はこの事業認可後の詳細調査まで 脱法的に進めてるんですよこの環境アセス を待つということはすなわちこれ推進 するってこを意味しますあ今も水源への 影響ってこと言及されました本当 おっしゃる通りです現行計画を押し進めれ ばですね京都の豊かな文化を作ってる地下 水脈地下水を失うことになるわけですよ これあの環境破壊の影響を図りしれません そしてその掃除業費もですね先あの財源の 話ありましたけれども今や4兆円とも言わ れてるとで本市の負担は2兆円の時に 1000億と言われておりましたからこれ あの本当に突き進めばですよ将来世代への ツを生み出すそういう結果になるというの はもう今明らかじゃありませんかその直に 現行計画反対中止こういう立場に立って ですね鮮明に表明されるべきじゃないです かいかがですか松井長誠申し上げませんが 繰り返しの答弁になってしまいますこの にいては私は重要な意義はあると思います 問題はそれがどのような環境面特に水源面 での負担をもたらすのか財政面で京都市が 京都市民に対してどれだけの負担を背負う ことが適切なのかその判断を慎重に行った 上で判断しなければいけないという意味で 繰り返しの答弁を許しいただきたいと思い ます加藤委員あの重ねて現行計画反対中止 の立場をい早くですね宣明にされるべきだ ということをあの指摘しておきたいと思い ます私は大型公共事業や巨大開発型の姿勢 これ重大なあの懸念を持っております今回 京都駅の新橋上駅者と自由通路の予算形状 がされておりますそれからあの市長の公約 では休止されているえ道路整備の再開や 堀川通りの機能教科大津方面え亀岡方面の え広域道路ネットワークなどですねこの種 のものが目しになっております過去にも ですね地下鉄東西線建設や5代 プロジェクトがこの本市におい進められ ました当時五代プロジェクトについて言え ばですね1999年時点で1989円の総 事業費という風に等は指摘をしておりまし たけれどもこうしたものがですね過去負債

という形で今もなお本市の財政に大きな 負担となっておりますあの申し上げておき たいのは同じ鉄を踏まないことが重要だと いうことです大型公共事業開発優先では なくて市民のサービスの再構築これはあの 強く求めておきたいと思います 新市長に必要とされるのは早急な子育て 支援策の拡充と行財政改革計画の撤回で ありますあの極々質疑で我が党議員の質問 に子供の医療費についてはえまずは中学生 まで1医療期間1ヶ月200円を実現する ために京都府と勢力的に協議していくと こういうご答弁がございました2人目以降 のえ保育料の負担軽減については財政当局 ともを進めているとこういうお答えであり ました振り返ればですね松井市長のえ公約 の1番は何だったかと子育て環境充実です よね子育て支援ですよねこれあの1刻も 早く進める必要があるのではないかという 風に思います市民の批判が大きいえ巨大 給食工場1箇所での全員性中学校給食の 方針見直しも重要であるということは述べ ておきたいと思いますまたですね私ども ずっと申し上げてまいりました労乗車症の 解約や保育園の補助金削減え学童保育利用 量や公共施設の値上げなどですね市民 サービスを交代させてきたこの行財政改革 計画について市民の批判は大変厳しいです それあの選挙の中であの痛感されていると 思いますあの1月に行われたLINE アンケートでも角川姿勢の行財政改革を 評価しないとの意見が圧倒しておりました こうしたですねえ状況え松井市長は角川 市長の行在政改革計画に市民の強い批判が あるこの事実をお認めになるのかこれ是非 ともお答えいただきたいそれから加えて ですね行在政改革計画を撤回するという こういう明確な立場に立たれるべきだと いう風に思いますがいかがでしょうか松井 市長加藤勢の良きところを引き継ぎそして なかなか追いつかなかった課題がある点に ついてはしっかり補正をしていかなければ いけないというのが私の基本的な考え方で あります例えばですねやはりこの行財政 開化計画集中見直しを行う時の財政状況が いかに厳しかったかそういうことを考える とですね私は家家市長もそして京都市会の 皆様方も多数によってその改革というもの を可決されたわけでありますしそれは必要 であったと思いますじゃあそれが全て継続 できるかというとそれは違うステージに来 ていると思いますが単純にあの計画は なかったことにいう風には参らないと思い ますそれは何かというと私ももっと厚い 子育てをもっと手厚い福祉をもっと手厚い

教育をもっと手厚いいろんな政策をそれは やりたいです財源があればだけど結果とし て今視点は違うけれども銀がおっしゃった こともですねその将来の世代にとって必要 なことが何なのかということを考えなけれ ばいけない私は当然子育てをしっかりその 環境を良くしていく共闘不知事とも連携し てですね子育て環境日本一を目指すてこれ は大きな崇高な目標だと思います人工留出 の対策の大きな柱の1つである重要である と思いますけれどじゃあ全て全ての市民の 方々が100%満足できるようなものが今 提供できる持続的に提供できる教都市の 財政かというとそうではない例えばそれを 京都市の財政改革を撤回してそれをさらに 子育てをさらに無償化を進めるちょっと これは私にはややそれは無理がある思い ますですから今までの改革実績をこれ 申し訳ないところもあるけれども本来だっ たらもうちょっと処遇を改善したいという ものもありますそれからいろんな給付を 改善したいというももありますあるいは今 まで凍結してた事業をしっかり凍結解除を もっと早くしたいと思うものもあります けれどしかしそれを1つ1つ見直していき ながら京都市の持続可能な財政行財政と いうものを席に持っていくのがやはり京都 市役所の責務であり私は京都司会の皆先生 方にもそこはご理解いただかなければいけ ないと思っております従って全面的に全て 時計の針を戻してあれはなかったことにと いうことができるような状況ではない そして同時にじゃあ子育てはしっかり支援 しなければいけないけれどこれだけ大きな 自信が1月1日にあってですねいろんな 教訓を我々得ています災害時にどのような インフラが必要なのかかつてもうさっき遠 に申し上げましたがコンクリートから人へ ということを政策目標に掲げた政権に私は 参加をしていましたそこで何が起こったか 東日本大震災で何が起こったかそのことも 含めて子育てはとても大事なことであり ますがあれかこれかという選択ではなくて え公共事業にももちろん特に市民の命を 守るために必要なものもありますもちろん え子育ても大事でありますそのバランスを 取りながらしっかり持続可能な業を整えて いくのが私の責任であると思います なかなかしんどいしんどいこれは司会の 先生方もそうだと思いますあっちもできて こっちもできるような財政にあれば1番 いいんですがなかなかしんどい状況の中で いろんな政策目標をできるだけ事前の策で あったとしてもそれを積み上げてそして 将来世代に過度な負担を残さないような形

で行在性をどう運営するかそのことでま おそらく先生方もそうだし市役種の職員 全員も頭を痛めている先ほど当地議員の方 からもお話がありましたもっとを返済の スピードを上げるべき私もそうしたいです そうしたいけどそれと今おっしゃったよう な行政ニーズをどう叶えていくのかそこが 頭を悩ませてるところであります加藤委員 時計の針を戻したのは角川姿勢なんですね 福祉子育てを豊かにすることは時計の張を 前に進めることだというのは申し上げて おきたいと思います職員体制についても 最後伺いたいと思います執行体制の構築と して企業立地等の体制強化新しい公共 プロジェクトなのが示されましたしかし 執行体制で問題にしなければならないのは 現場職員の不足ではないかと思いますノト 半島自身でも公共リソースの不足は明らか でありまして本市の状況も職員削減一辺と 一路民間化その考えの元でえ公共が大変 危い状況に陥っております消防体制の二項 体制勤務について極々でもえ議論になり ましたけれども24時間勤務が年間で6回 も増えて128回年間18回もえ3連続 勤務が発生をしていると現場からはですね 24時間のえ勤務の後半には意識がもろう としていると適確な判断や処置に困難を きたしてるこんな声まで出てるんですよ 職員の負担にも配慮しながら運営を進め たいと局別ではえ当局から答弁ありました けれども何が原因かと職員削減一辺とでき たことが根本的な要因でありまして市民の 命と安全を守るための公共が痩せ細って しまってるこの状況なんとかしないといけ ないんじゃないですかいかがですか松井 市長はい公共が痩せ細ってるんではないか あるいは疲弊感が見られるんではないかと いうのは私があの市長に就任して最初にえ 市職員に対しても投げかけた疑問であり ますそして私はあのそれが本当に大丈夫な のかどうかっていうのは引き続き検証し なければいけないと思っています他方で やはりこの持続可能な行財政をしっかり 確保していくためには今の行財政改革計画 で示されたものは最低限行っていくという 部分も必要がありまして私自身は委員が今 おっしゃった本当の市民の安全安心を守っ ていくための公共サービスを手を抜いて いいということではとは思っておりません しこの後同じようなペースで削減を続ける べきだとは思っておりませんそして処遇も あるいは働き方もしっかりと改善していく ことが結果として市民の安全安心を守って いくことになると思いますご指摘の懸念も 踏まえてしっかりこの後行財政を点検して

まいりたいと思います加藤委員公共豊かに するには公共の再建すなわち職員削減方針 を改めていくことが必須であるということ を重ねて指摘しておきたいと思います 終わり ます

00:00 政治資金パーティについて
03:08 北陸新幹線京都地下延伸計画は中止を
08:31 子育て支援策拡充と「行財政改革計画」撤回
13:50 公共の再建
#京都市会
#日本共産党
#加藤あい

Leave A Reply