【定番パンツ3本❗️で作る大人4月スタイル‼️】ユニクロ『感動パンツ』『感動イージーパンツ』『ジョガーパンツ』春スタイル!40・50・60代メンズファッション。Chu Chu DANSHI。林トモヒコ

日中とても温かい日も出てきました本日は ユニクロさんの大定番パンツ3本を使った 4月スタそんなお話をさせていただき ます皆さんこんにちは中年中高年男性に 向けてのファッションライフスタイル チャンネル中中男子林智彦ですいつもご 視聴ありがとうございますえこの チャンネルではま40代後半ぐらいから 50代そして60代のファッションにそこ まで興味があるわけではないんだけどって いう方に向けて清潔感のある遅いケム カジュアル見だしなみそんなお話をさせて いただいておりますはい本当に温かい日が 増えてきましたよねいよいよ4月っていう 感じだと思います今回はその4月において ユニクロさんの3本の大定番パンツを使っ たま春カジュアルスタイルをご紹介させて いただこうと思ってますあのパンツに関し てはあの大定番あのユニクロさんでも今 1番いっぱい動いてるみたいですねあの この感動パンツのあのウールライクのこの ダークグレーこれをカジュアルにいかにえ 着こなすかっていうそんなスタイリング そしてもう1つがですね私が非常に押させ ていただいてる感動イージーパンツですね 感動パンツよりもちょっとリラックスした こちらがコットンライクの黒えこちらの スタイルそしてやっぱり大定番ま新しくは ないけれどやっぱっぱり便利そして履いて てすごく楽なこのジョガーパンツですね ドライEXのこちらの3本を使ってまだ ちょっと日中というか朝晩寒い時もある けれどでもTシャツ1枚で歩けるかもしれ ないそんな中でどのようにこういう風にえ この3本のパンツを活用するかそんなお話 をさせていただこうと思ってますでまず 最初はこの感動パンツですよねで特にこの 感動パンツウールライに関しては私あのま ポリエステルですけれども非常にこう 切れ目の素材まウールライクの名前のよう に本当にウールのようなこの柔らかさと いうかとろみがある素材だと思うのでこれ に関してはちゃんとカジュアルに見せる もしくはかっこよく見せるっていう風な 方向に持ってかないとちょっとうんなんか 仕事の延長にしか見えない可能性が出て くると思ってますということで言うと ちょっとえ無印さんのこのあの1900円 でしたっけあの非常にコスパバッチリの面 のシャツそしてこちらに関しては黒のえ こういったちょっとカチっめのジャケット こういったところでモノトーンスタイルも 含めてご紹介させていただき ますはいえ感動パンツウールライクの ダークグレーをウエスト82CMで竹は

直さず76CMで履いていますで上に着 てるのはロンティ5コットンですねであの ロンティの時時もお話をしましたがもう 本当に春ってロンティー大活躍のシーズン だと思いますが長く切るとちょっと部屋着 っぽく見えるので必ず託し上げるそういっ たところがポイントになるかと思いますで あのこういった形で真面目っぽいので やっぱりもうバサッといかにカジル見え させるかみたいなところでお上品な雰囲気 ではありますがこういった形で私こういう シャツをあんまりこう羽織りに使わないん ですがこの無印さんのシャツ結構な カジュアル素材なんですがピシッと上がっ てるので私これは羽織りやすいなと思っ てるんですよねまこんな感じでもう ちょっとロンティの中も託し上げてこう いうのちょっとしたお出かけ着のえカチっ と目するタイプで言うとこれぐらいえ使っ ていけるそんなタイプだと思いますいかが ですかねこのダークグレーとこの薄い ブルーの色合わせみたいなところで ちょっと色の塔も合わせながらであの歯先 まだまだ寒い時でしたらこういった我々 世代定番のステンカラーコートを合わし ちゃえばちょっと仕事着風に見えるかも しれませんがいかにこのロンティをうまく こう見せ見せるえそういったところの工夫 次第でちょっとしたお出かけの時にこの 感動パンツ使わない手はないかなっていう 風に思いますであのあとですね世界の中で 言うと私はかっこよく見せるでちょっとし たお出かけに見せる時に感動パンツって 本当に使いやすいなっていう風に思ってい てそういった中ではこのこれちょっと一 昨年に購入しましたえ感動ジャケットの コットンライクのセオリさんとのコラボ ですがまあのグレーのパンツに合わす黒黒 のジャケットということではロテにさえ 合わせばなんかこうモードっぽいじゃない ですけどカチっとした中になんかこう ふざけたというふざけてはいないですけど 気楽なえTシャツアイテムあのよくよく ありがちなスタイリングではありますが ちゃんとローファを合わすでえダーク グレーと黒っていうモノトーンスタイルに するえ真っ黒じゃないところに大人の ちょっとしたあのな抜け加減みたいな ところが作れるそんなダークグレーの パンツだと思い ますはい感動パンツのカジュアルスタイル いかがでしたでしょうかえ結構ちゃんと カジュアルにするもしくはかっこよく カジュアルにするその2つのキーワードか なっていう風に思ってます

はい2つ目に関してはこの感動イージー パンツですね感動イージパンツのこれ黒の コットンライクなので結構シャカシャカし た素材ながらやっぱ黒を使うっていうこと で言うとあのどんな風にうんかっこよくで も定番的に使うかってところがキーワード だと思ってますであのもちろんあのこう いうサックスに合わせてもいいし白T シャツをベースにしてもいいんですが私は ちょっとニュアンスのある色まこれあの 無印さんじゃないえユニクロさんがこの 春夏うまくユニクロUで表現されている こういうダークグレーとかこのブルーの くんだ色この辺を春色ではないにしても 素材の良さえこのえ面えこの面そんな ところの良さをうまく使ったダークだけど 春の素材を使ったスタイリングご紹介させ ていただき ますはい感動イパンツのコットンライクの え黒を入ってますでトップスに合わせてる のは今シーズンのユニクロUのオープン カラーシャツですね私オープンから苦手な のであの大抵こうやって上を閉じか全部 開けてきたりとかしてますいかがで決して 張るっぽくはないけれど素材感が薄い素材 とこのまさにコットンまコットンな色 みたいな見え方をするでもあの細く細かず 太からずのこの分量感は私履きやすい春 から夏に履きやすいパンツだなと思って ずっと愛用してますであのせっかく買った のでちょっとここでまたもう1回きますが ユニクロUのえ初日に買わせていただいた こんなベストをねレイヤードで重ねても まさに春から夏とってもいいんじゃないか なっていう風に思いますであの何よりこう いった形で薄いえ素材感を合わせていく そしてインナを開けてえこういったこの インナに着てるのもえっとユニクロUのえ このえちょっとリラックスのエアリズムの Tシャツですがちょっと面えメ ポリエステルですが非常にこう軽やかな 素材とこのカイジパンツを合わせ 色ではなく素材感で春っぽく見せるそんな ことができると思いますであの同じくえ ユニクロUで買いましたこういったカリが 感動イジパンツのこのコットンライクと私 とっても相性がいいと思ってるんですよね えっとこのこのちょっとしみのある素材感 でえこういった独特な色味のこのネイビー のこのカーディガンえこういった形で私 カーディガン白に合わせることが多いです がこのカーディガンのちょっと竹が短い この感じなのでえ同色系に合わせて大人 ぽく切るでこの感動ジパンツのこの何とも 言えない落さ加減のただ微妙な分量感が私

はとってもえこのカーディガンそして シャツとかえちょっとダーク系だけど春 っぽく感じられるそんな素材感を楽しんで いただければと思いますはい感動パンツを 使った少しこうダークトーンだけれど貼る 素材の演出そんな感じでの2つの スタイリングでしたいかがでしたでしょう かあのダークにならないようにするために も素材にこだわるそういったところが ポイントだと思います はい3つ目のパンツはこのジョガーパンツ ですねあのウエストがゴムでこのジョガー パンツの名前の通り少しアクティブ スポーツな要素が入ってるこのタイプ やっぱり黒が大定番だと思うんですがこれ をちゃんとちゃんとしながらお出かけのえ スタイルにするっていうとこではやっぱり ベースはモノトーンをえベースにした方が 私はとってもかっちりすると思ってますま そういう中でじゃモノトーンの中にどう いうアウターを羽織るかというとえこのえ 無印さんのカバーオールであったりとか こちらも無印さんですねちょっとこのV ネックのノーカラージャケットこの辺を 合わせてみたいと思い ますはいジョガーパンツを履いてみました 身長176cm73kgでこれでMサイズ ですあの私これの前のバージョンはL サイズ履いてたんですが今回のであの 決してピタッとなりすぎない程度ただあの 余計な分量はいらないなと思って履いてる のがこのMサイズで何よりこういう スニーカーを履きたい時履かないといけ ない時ちょっと長く歩くとかそういった時 にデニムでもなくチノでもなく今なら やっぱやっぱりジョガーパンツを履くとT シャツとか合わせて非常に気楽にお出かけ ができるかなっていう風に思いますであの こういったところでTシャツの上にあの こういうえデニムカバーをですねもう春春 1番だと本当にこんな感じでもう出かけれ ばちょっと暗めの色目ですがもちろん白の Tシャツをバサッと入れていただいてイ よいカラーリングもありだと思うんですが こういったちょっとトーンでえ色目は遊び すぎてないけれど春素材で遊ぶそんな スタイリングのバリエーションもいいと 思いますでちょっと特を変えてみますはい 先日ご紹介しました無印さんのスタンド カラシャツですねあの今シーズンのはちょ はここがちょっとラウンドしてるみたいな んですがあのサイズXLを着てボックス シルエットなのでこのジョガーパンツとも えカジュアルなシャツですけど合わせて いけるかなっていう風に思いますであの

この上に同じくムルさんのこのちょっと ショートたのノーカラジャケットこんな ものを合わしちゃえばちょっとモノトーン スタイルだけどカジュアルさも損われてい ないそんな気楽なお出かけというか カジュアルスタイルえまあのスニーク 合わせでねちょっとなんかカジュアル ながらもえちょっと遊びたい時にはこう いう潔のいいモノトーンスタイルも素敵 じゃ素敵なんじゃないかなっていう風に 思い ますはいいかがでしたでしょうかえ3本の パンツ感動パンツ感動パンツジョガー パンツを使ったえ春4月のスタイルをご 紹介させていただきました感動パンツを 使ったりとかしたちょっとかっこいい スタイルとかモノトーンだとかちょっと シックとかあのなんかこうかっこつけた ような感じの春ファッションが私なんか ちょっと気になるかななんてことを思って ますはいいかがでしたでしょうか よろしければチャンネル登録とかして いただけますと励みになります本日はどう もありがとうございまし た

春・4月の大人世代スタイル・コーデ‼️
ユニクロの大定番パンツで春・4月のスタイリングを組んでみました。春夏はトップスを着る枚数も少なくなり、また薄手になるので全体のスタイリングの中でボトムの印象が強くなります。パンツを活かしながらどのように春ファッションを楽しむか・・・60代動画主がご提案いたします。

#春コーデ#感動パンツ#感動イージーパンツ

●感動パンツ解説動画

●感動イージーパンツ動画

●ジョガーパンツ春に穿くコツ動画

■感動パンツ特集ページオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/special-feature/kando/men

■感動イージーパンツウールライクオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E471024-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004
■感動イージーパンツコットンライクオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E463852-000/00?colorDisplayCode=31&sizeDisplayCode=004
■ウルトラストレッチドライEXジョガーパンツ(丈標準66cm-72cm)オンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465206-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
■ウルトラストレッチドライEXジョガーパンツ(丈長め69cm-75cm)オンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E467767-000/00?colorDisplayCode=57&sizeDisplayCode=004

■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。

『おしゃれにそこまでは興味はない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。

キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。

▼林トモヒコのプロフィール 
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!

#ウルトラストレッチドライEXジョガーパンツ
#4月コーデ
#4月のスタイル
#春ファッション
#メンズファッション
#40代メンズファッション
#50代メンズファッション
#60代メンズファッション
#大人コーデ
#着回しコーデ
#中年ファッション
#中高年ファッション
#身嗜み
#女性目線
#ngファッション
#男性アンチエイジング
#清潔感
#脱おじさん
#綺麗目カジュアル
#chuchudanshi
#林トモヒコ

7件のコメント

  1. こちら、商品の売り子では無く、その商品の危険性、扱い方、見え方、見せ方を言語化していただける点がとても参考となります。
    オープンカラー苦手と聞くとやはりそう感じる方いらっしゃるんだなと思いました。というのもオープンカラーはトレンドでということでゴリ押ししていたので購入したことありますが、着用したところ…あれ?wと。トレンドで良いって言っていたのに、と。こうなると次第に着用しなくなります…オープンカラーに罪はないと認識していますが、アイテムには着こなし方や似合う似合わない、扱い方があると思っています。ですのでこのようなご説明は助かります🎉

  2. 感動パンツと感動イージーパンツの生地は同じくらいですか?

    ラフならジャケットもいけますか?

  3. 林さん
    いつも楽しく拝見しています。
    昨今、ボトムスはブラックが主流のようですが、私はボトムスはダークグレーが好きなので、この春夏はユニクロの感動イージーパンツ(ウールライク)のダークグレーをメインにしようと思っていますが問題ないでしょうか。
    また、中年・中高年がブラックのボトムスを着こなすコツがあればご教示頂けますと幸いです(特に夏はブラック(含、トップス(ブラックのTシャツ等))が暑苦しく感じるので。。。)
    Kenny

  4. やっぱ、ジョガーパンツですよ!林さんは、スポーティーな格好が本当によく似合うイケオジです!👍😆やっぱスタイルが良いイケオジには、ジョガーパンツが一番映えますね!👍😆いつまでも、お腹が出ないように気をつけてくださいね!(笑)

  5. カーディガンを見直して持っているやつを、この春使っていきたいなー
    と思ってます。感動シリーズはいいですよね😊

Leave A Reply