久しぶりに 篠田三郎 と話すぞ!【前編】

[音楽] 皆さんマムチャンネルが始まりますよ今回 のゲストは誰なんでしょうね 楽しみですねあまみちゃんお見えになり ましたよ [音楽] 今日は 俺も会いたかったんだけれども 当人の方も俺に会いたいと言うんでこんな 事務所は来ていただいたというわけで 俺にとってはったんだけど ウルトラマンタロウで ヒーロー役をやったという 篠田 三郎さんでございます 返信する時 返信する時は音もそのまま太郎ですね ちょっとやってくれよえっいや 全然やったんだろいやあのねバッチ側はね ここにバチをつけて そのバチを取ってでこう自分の中で こうしてこれバチがあるんですよでその バチを取ってでこう願いを込めてで ちょっとたろってこないよ 太郎ってもうちょっとね若々しいけど 50年近く前だもんなそうですねいやいや いやもうちょっと直美さんなんですけど ウルトラマンウルトラマン セブンか えーそういう意味でまあ 変な話円プロのウルトラシリーズで俺が大 先輩になっちゃうかで ウルトラマンモルドラセブンも見てたいや 見てね申し訳ないあのちょうど すいません見てねえのか見てないですよ 10人のうちほとんど見てるじゃないか お前10人が見てるっていう時代にでも やはりねその当時 ダイエーの映画にいてタイヤの映画が映画 が出てて 忙しかったんですよそんなこともあったり して 知ってはいた そうですねまあ知っていたまあ薄々申し訳 ないですその手あーじゃあ自分はでもほら もうありがとうございますけど古いです けど 月光仮面とかその世代ででまあそうですね ウルトラマンとかやってる頃ちょっと ちょうど忙しくて申し訳ないんですけどあ そうかそれで太郎の役が来るとは思わ なかったろそうですねでもその前にあの プロデューサーの橋本ゆいさんっていう TBS 今でもお元気だよそうですね

本当にあの 大変がこう倒産して会社があの撮影場がで テレビに来たんですけどその頃いろんなの で呼んでいただいて 橋本さんとは何で知ってたの高橋恵子さ んっていう女優さんが一緒にそうですね コンビであの 純愛ものやってたんですけどはい 彼女があの番線で出られたのを 橋本勇さんの奥様が見られててちょっと この子見たいことで 田島さんが 刑事くんとか その頃 重度一直線の 流れのものをねあの撮ってたんで色々呼ん でくれたんですねまあその流れの中で 俺も世話になったよ 囲いさんというプロデューサーの次に橋本 さんが プロデューサーになってでいろいろと ラジオにもあの人来たことがあるんでね 色んなことで縁がある人なんだけどあそう か 元々ダイエーの入札だったんですよな 昭和 昭和40年ぐらいですかねいや生まれは 生まれですかちょっと直井さんと一回りし ちゃうんですよ ね そっちは20日ネズミで俺は いやで東方のニューフェンスも受けて東方 送っちゃったんだってそうですね東方が 落ちましてはい だけど 映画がもう本当に最盛期からだんだんと 下火になる頃だよなぁ最後の頃だなもうな んですね18とかっていうわけなんです けどねじゃあ菅原健二女神さんなんとか大 先輩です痛いよな 毛を玉川だろ あそこで電車が終点だったんだよねそう ですよねそうだろう俺たちが 俺も大変によく言ったけど今は高架線に なってますけれども あそこで終点だもんなそうですねあきらさ んっていう 変わった方で 自分は存じ上げてないんですけど 存じ上げてないんですけど ちょうど自分がまだその通ってた頃あの ちゃんちゃんこじゃないけどね私はおんぶ してねあの つって あの

辺り住んでたみたいなんですけど 脇役だけどねじゃあ最後の 映画の最後ですねもう最後ですね 井上芳雄さんの 雪広かずおさんいけひろさん今でもあの 鶴太郎さんのあの執着シリーズの中で自分 でも今回いて とかまあ田中信用さんとかそれこそ 衣笠さんとかねやったことあるいややった ことがないですけどあのあでも 後ろでこう通行人みたいな役であだから 衣笠 演出の監督の 聖なる時代からの監督じゃないかなんです よ 自分もねどうした俳優さんだったんですか なんて言われるとね 東映の大泉撮影所が近かったんですよ あっちのことだな西武線かそうなんですよ それよくあの自転車でね殺人の見学に行く じゃないですかそうするとオープンセット とあの昼休みにオープンセットから 食堂までその殺人までこの道路を隔てて オープンセットがあるんですけどそこに 片方が敬三さんとかですよ 自分でねそういう話しした時に 確か自分を歳ですけどもこれも古いなんて 片岡ちえぞうさんさって今ねもうなかなか 難しいんじゃないかといないじゃないです か 例えば大門さんと言ったってあの北大路 欣也のお父さんよって言わなきゃなんなく なっちゃうんですよねでも俺たちの映画 っていうとね旗本退屈男でもあり 片岡敬三の3本指の男とかっていうねで ありあの 取り物帳でありだろうそういう言葉 三郎も今70 文字4です けど それでそれで 潰れちゃってそれでいろんなところへの 役者は行ってそれで ウルトラマン橋本さんの関係もあって ウルトにあのその 太郎の前の時に 木下啓介人間の歌シリーズだったんですよ 飯島さんが呼んでいただいて 飯島さんの演出でやって 飯島さんこないだなくなったよあそうです ねまあいろいろ俺もね 世話になったからああ飯島さんは 篠田三郎使ってくれたんだと思うんですよ ねだからまだ太郎の前なんですよだから あれシリアスのドラマだったんで

太郎やなくてもいいんじゃないかみたいな 事務所の中にもあったんですけど 橋本さんがね要するに 特撮ものやらなくてもいいじゃないかって ことだなその頃もまだで太郎は 主役だろはいちょっとこの 雑誌見ろよなこれ現代で今でもねつい最近 出たやつなんだけどこれが 脇役家業というので 特集されたわけだそうしたら見ろよお前 俺 ウルトラマンだよそれ ということは 俺 70年ぐらい役者生活してて ウルトラマンだけじゃないよだけどまだ 言われるわけだねでこんな大きい写真でな それで 脇役だよ俺はと篠田さウルトラセブンも そうだよなと 篠田三郎は ウルトラマンタロウはヒーローの役だろう [音楽] 隊長で中隊長が党の 兵士さん 中隊長がいたの中隊長がいたんですで 隊員の ヒーローがそうなんですよね ウルトラマンタロってやつなの 東孝太郎っていう これが言いたいのは 俺は脇役なのに今でも嵐 隊員とかね暮らしたいとかって言われるん だよなと太郎ちゃんの場合には今でも太郎 とかなんかよく言われる タロット言われてますよ 今でも舞台なんかやるとこの10年 ぐらい前にから [音楽] 劇団民芸というそれこそあの 上野樹木さんとか滝沢さん ですけど そこの青山事務所っていうところにそれは この3年ぐらい前からなんですけどお世話 になってて 劇団民営の舞台からあのやる機会が多く なってやらせていただいてんですけどお客 様でねその ウルトラマンの不安の方が 随分多いんですよね 劇団右だから劇団右の人が知ってる人だと ちょっと驚くんじゃないかなぐらい ウルトラシリーズのファンが来ちゃうの もう 来てくださってそれをウルトラマンの格好

してるでしょ 客席に客席に 交流会ってまあコロナの前にはありまして 終わるとねあの一つの公園の中であるん ですよねあのお客様とそもそもサイン会に なるぐらいにもうウルトラマンのマント じゃないですよ 人間の芝居に 違和感あるねあれですよ天国で 滝沢修さんとかね 誰はお前そんなことはないですけどねまあ でも民芸もまあそういう縁があったんか どうか 光の国から僕らのためにっていうあの近所 さんってあの金城哲三さんの人のドラマを 舞台化してやったんですよということは 沖縄にも応援してんですよ じゃあまああの今でも 下田三郎にはウルトラマンタロウが 背中にオブサってんないやもう本当になん かあのこんな 犬を長く長い応援してくれててでね体調が みんな死んじゃってんだよ 体調が早いんだよ 名古屋さん死んでるんだろう 中山商事さん死んでんだろう小林商事さん に死んでんだろうなから塚本 登ったのあれもなんかで隊長だからもう 死んじゃってんだよ 佐川哲郎さんもそうですね だから体調が全部を壊して死んでる それで退院だよ俺は 会員は 入院 入院退院で退院してるねで歌も時々歌って なくすだろう 太郎の歌 自分は音痴で打たないですけどちょっと やってごらんいやいいですよいやこれね あのねその歌ねあのー 作品が 冬さんの 息子さんが 太郎っていうことなんですよそれでね なんかアイデアでウルトラマンタロウの この5023本あったんですけどその12 本はその太郎君が 自分で企画してるんですよこういう感じが 出たらどうかとか 参加したのね [音楽] いつまでも忘れてねぇ 三郎でした まみチャンネル [音楽]

■ 篠田三郎さん【後編】 はこちら⏬

🔔 ベルマークを押して通知をもらって下さいね!!

🐍 マムちゃんから一言
「なんだかよくわかんねぇけどチャンネル登録、高評価もよろしくな!」↓
https://www.youtube.com/channel/UCGba…​

🎞 篠田三郎さん オフィシャルブログはこちら↓
https://ameblo.jp/shinoda-saburou/

🎞 篠田三郎さん 劇団民藝 オフィシャルサイトはこちら↓
https://www.gekidanmingei.co.jp/member/profile/shinodasaburou/

🐍 【マムちゃんねる】公式Twitterはこちら↓
https://x.com/mamuchannel?s=20​

🐍 まむしプロダクションOfficialサイトはこちら↓
http://www.mamuchan.com​

#篠田三郎
#ウルトラマンタロウ
#マムちゃんねる
#毒蝮三太夫

34件のコメント

  1. 翻訳が必要ですが、東光太郎役の篠田さんのために見ます お元気で幸せになってください 良いことがたくさん起こるように祈ります。韓国のファンです こんな貴重な映像ありがとうございます 🍀 😊

  2. ウルトラマンタロウ放送の年に生まれました(*^^*)勿論再放送で拝見していました😊篠田さん老けてるという感じが全然無くて驚きました☺️

  3. 保育園の年長時かな、やぁカモメってドラマに出てたのを良く覚えてる。
    タロウの時は、まだ物心が付いてない幼児だったから、それよりも、やぁカモメのイメージがめちゃくちゃ強い。

  4. 三つ子の魂百まで。

    子供の頃にヒーローだった方々はいつまでも輝いています

  5. マムシさんも平成ウルトラセブンで
    隊長やってましたよね😂
    体調にお気を付けください
    篠原さんはシルバー仮面で春日光三役をされてたのが深く印象に残ってます

  6. 篠田さんはタロウの前にシルバー仮面で春日4兄弟を演じられてましたね。
    そのつながりでしょうか、実相寺昭雄監督のATG3部作のトリを飾る『哥』で主役を務められてました。
    タロウの副隊長役の東野英心さんとも共演されてました(シルバー仮面でも)

  7. 僕は昭和46年か47年のどちらか忘れましたが永六輔さんのラジオ番組の中継の合間に
    マムシさんにコーラをご馳走してもらった少年です。
    中継の内容は『霞ヶ浦を見て俳句を一句作る。』でした。今でも楽しい思い出として、
    そう、『マムシさんは優しいおじさん』として記憶に焼き付いてます。これからもご活躍、応援しております。
    篠田三郎さんは鬼平犯科帳の同心 酒井がかっこ良かったですね~~~。

  8. ウルトラマンタロウという作品を
    自身の青春の思い出として大事に
    してるからこそ東光太郎のゲスト
    オファーは頑なに断り続けて
    いるという話ホント好き。

  9. 篠田さんに無茶苦茶する毒蝮さん大好き(笑)。
    ちゃんとファンの気持ちを理解してくださっている(笑)。

  10. 科特隊アラシ隊員(毒蝮さん) ペンシル爆弾でゼットンを撃退。
    ZAT東隊員(篠田さん) タロウへの変身を封印して油塗れのバルキーさんをZAT🔫で火達磨にして撃退。

  11. 「ウルトラマンもウルトラセブンも見てなかったか、じゃあ知ってはいただろ?」
    「・・・薄々と」
    蝮さんのフォローもむなしく、知ってさえいなかったのか。よっぽど興味なかったみたいですね。😂

  12. 篠田三郎さん、お兄さんだったのに( ; ; ) だけど、小学校低学年だった私が、来年、赤いちゃんちゃんこですから( ; ; )時の経つのは早いですね!

  13. 昔の話は、歴史的価値があるので、視聴している人間が知っているか知らないかを気にされないで、どんどんお話くださると嬉しいです。
    片岡千恵蔵さん、市川右太衛門さん、もちろん知っています。知らない人は、勉強したらいいのです。😆

  14. 0:59 バッジの話。おそらく、篠田さんは、これまでに子供達や特撮ファンからウルトラマンタロウの変身をもとめられたときに、「バッジがないと変身できないんだよ」とおことわりしてきたんでしょう。なんかそんな気がします。毒蝮さんの押しが強すぎて、バッジを通りこしましたね。

Leave A Reply