ギターが上手すぎる楽器店店員さんが50年代のビンテージギブソンと最新の超ハイテクギターをガチンコ比較タメシビキ!長い時を経た悠久のビンテージサウンドかエフェクト内蔵オールカーボンサウンドか!?
[音楽] 試し 引きたっていいですよ ね いっぱいありますよこれ カスタカスタ これ84年あこれね56の リーシュなるほど こんな感じなんですねということでギター シェルターさんにお邪魔しております けれどもといえばですねこの方ですねはい どんいらっしゃい ませでございますまたお邪魔しました よろしくお願いしのお騒がせ優なが いらっしゃいましたすいまなんかご迷惑お かけしてないですか大丈夫ですかすいませ ん本当にうちとしては全然何にも本当に 申し訳ないはいということでお世話になっ てますけどまたあの動画ね何もかご出演 いたいてます もまた36万再ぐらいしててあびっくり ですね皆さん見ていただいてめちゃ めちゃくちゃ伸びるもう本当に数字持っ てる 方持ってますか持ってる方なんでちょっと ね今回も是非ご出演いただければなと思っ てるんですけどまたね色々買てき たってどうですかなんか最近は欲しとあり ますか最近はですねうんなんかこうでのに ちょうどいい感じのおちっちゃめの コンパクト目のギターがちょっと気になっ てるななるほどなるほどありましてここだ と裏側にそうです ねこの辺はいここね魅惑の木コーナーが ありますんでねこれ一番もうねどつきの ところにこの28年生のはいあの様がL3 L3L3綺麗えですねこれねよくこの状態 でれましたよねねこのアーチでそうなん です状態もうん決して悪くなくて普通に 引けるんですよねうんあのネック幅広めな んですけどそんなに握りにくいわけじゃ なくああはいこれおすめですよ是非お すすめですもうもうそろそろこう100年 もになるわけですねそうですねちょっと もう考えられないぐらいですアンティーク の息に発すこういうのとかとかうん色々 まあねJ45定番系ありますけどもこれも ねいいですねl00000はい00で42 年これ黒なんですかね色ね多分退色して なんか 色々すごみがすごみ出てますちょっとこれ ポロンてしてもらっていいですか はいうんこんな音なお [音楽] おほとカレタいい音します
ねそうですねガランとうんあのま今季節冬 なんでよりなるによりによりまミドルも そんな抜けてないですしうんうんうん すごくいいですねこれネックはどんな握り なんですかこれネックあの三角になってて その太いなりのいい音がしますねうんこれ 何年でしたっけこれ42年42年はい なかなかね40年代の楽器なんて持てない ですけどこれぐらいやったらまだまだいけ んじゃないかなというところで皆さんここ にありますんでシェルでいやなるなうんま こういうのもいいですよねだからはい軽く 鳴らしててもやっまリビングにこれあると だいぶ生活がちょそうですねちょっと気 リングにくにはちょっともったいないかも しれないですけどうんでこれあると ちょっとね雰囲気変わりますからねジね そうですねでまだまだありましてはいこれ なんかこれマーチンはいねこれもちょっと ぜひねクープけててすぐ使えますねLR バックスかなそうですアセムが持ってまし たあここまた ちょっと音の響き違うけど [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] いいっす ねやっぱ粒立ちがいいですよねねなる やっぱりこれもうんこのサイズなのに全然 問題ないってねうんうんうんうんやっぱ ここまであるからかな長いからかそうです ねその分やっぱなってる感じしますねうん ねうんでこういうちっちゃいやつもねこれ はスケールが違うんですよね確かねそう ですね3/4スケールではいちょっとこれ もポロンとはいちょっと私の動画内で1番 よく引いてるやつなんでやっぱ引きやすい からすごいこう取り回しがしやすくてあ ですよねちょうどいいんです [音楽] よいや 素晴らしいなるほどやぱビンテージのこの なり方って何なんでしょうね素晴らしい ですよねちっちゃくてもこんだけな るってねそうだと思いますやっぱ深みが うんうんねもう70年ぐらい経つとはい 色々深みと音にやっぱり空間があるよ なんかねうん独特ですよねここにはね いっぱいそういう楽器屋ありますけれども はいでもねはい今日はですねはいそんな もこさんにまビンテージ好きですよね ヴィンテージ大好きですね古がき好きです よねまいどっちかって言ったら古いガキ
ばっかりですね私はでもね今日はね真逆の ギター持ってきたんですけど真逆の ちょっといいですかちょっといいですかま さっき見せましたけどねはいはいこちら ドンこれオールカーボンのもう最新中の 最新のギター持ってきましたこれちょっと ね案件でこれもこさんに引いていただく ことこれエヤミュージックのミ3プロうん うんうんミニてまこれもね44スケールな んでさっきのギターとちょっと比べてみ たりとかうんしながら引いていただくます か山口さんそんなわけないじゃないですか 最近のねこカカーボンなんですよだいい音 するかどうかねビンテージと比べてどんな また違う音がま比べるもんでもないです けどねいやいやそんなわですよまでも しょうがないから聞ましょうがないからね うんいいことするかどうかちょっとやって みましょうかねはいちょっとねはいこれ 持っていただいてまずどうです重さとか 意外にちょっとずっしりくるんですねそう そうそうちょっとねビンテージ期が軽すぎ るって説ありますけどま確かに確かにもう 抜けちゃってますからね気水そうそうそう うんまだからそれに比べると普通のそう です重量にはなるかなと思いますええ カーボンギターっていうとあの オベーションのイメージそうですねもう これねでもねオールカーもう四もそうだし オーうんえ四もうんそっか全部ええなんす よでこれでままあちょっとジランとやって みてくださいよまずジャラン [音楽] とえなんか引いたことない感じのちょっと 違いますねジランの種類が違うぞう [音楽] [音楽] どうですおなんかここで引いててうん帰っ てくる音がうんなんか素直ですねあ割と 素直ですかあおでも音的にねこっち聞い てると全然いい感じうんええうんなんか ちっちゃいギターっていう感じしないです ね3/4スケールだな確かに音量がうんえ よそいすのに割と出ますよねええ うーそうそうそうなんかね色々突っ込み どころはあると思うんですけどだナット なんかもこれもう一緒であこれゼロ フレットあゼロフレットなってなうんふん うんああねこの辺だったりとかへえ表の板 がここもカーボンでしょそうそうでねここ ここ面白くないですかちょっとなんか浮い てるでしょあ本当だうん浮いてる浮いてる ことによってここが振動しやすいみたい な考えてんだな話もあるんです よいや私本当に現行品のギターは正直バカ
にしてるんですうんうんぶっちゃけ言っ ちゃったぶっちゃけ馬鹿にしてるんです けどビンテージだろと最近ちょっと本当 うん最近のギターは馬鹿にできないところ があったりしてよくできてるんですねこれ だからそういうカーボンだからこそできる とこなのかもしれないしはあはあはあはあ そうそうそれによってね音がそうそうでよ うんでですようん はいこれここここね長押ししてみて長押し し て分かるかな光ってるんですねこれね光っ てはいちょっとそれでもう1回じゃらンっ て [音楽] あおアプになってるらこれでちょっと ポチっと押してみて紫なっ たリバーブですねリバブなんかアルペジと [音楽] か [音楽] そうなんですよもう1回押してもいいのか なこれで緑でって戻ったねでこれアプリで はいこうやって はいこう接続したりするとねうん例えば うん あれ ええこっから聞こえるあれ誰の声かな みたいなあれ私のももこさんももこさん私 の声がちっちゃいもこさんが嘘い るっていうわけじゃなくてこれ音源流せる んですよはははうんこっちで鳴らして 例えばバッキングトラックとかそっちから 鳴らしたりとかもできるしうんうんうんま なんか色々ドラムリズムとか鳴らしても 面白いし そういうのできたりあとはですねこういう ね音作りできるおおこういうのがあって これねオンにするとはいうんはいオフに するとはいだこっちからお色々こうやって よいしょ調整できるんですねは はこれ今リバーブでしょうんうんうんエコ はい どうぞそうそうこういうめっちゃくる今 エコマックスにしましたはい どうぞこれにさらにコーラ足したりとか どうぞはい はいもう色々エ遊べますねしかもこれあの この本体ではいはいはいあのエコーとか リバブとかかかってるんでうんもう残音が ビリビリこう感じられるってい面白いです ねエじゃない感じそうそうそうまちょっと 遊び心ありますよねうんま生音でもね十分 いいんですけどエレアコなんですよねうん 繋いでえこれはうんで充電これusb
タイプc確かになんかこういうのもあって もリビングでは活躍するんじゃないかなと すごい思うわけですけどまちょっとこんな 感じで1局また演奏していただいてもいい ですか聞いてみますかとさっきのうんあの ねギブソンのあのちっちゃいやつでうん どういう風に曲が雰囲気違うかっていうの ちょっとやっていただいてもいいですか うんうんやってみましょうそれぜひ聞き たいお願いしますはいはいどうですかこれ 面白いですね本当にね普通になるあの ヴィンテージばっかり引いてる私がうん うんちゃんとなる楽器だなっていうああ それは良かった普通ににリバーブなるから ねうんなるからえこれ1本でなんかすごい 遊べますねねうんでちょっとこれをうんま まずはねジランと同じような感じで引いて いただいて音の違いね引いていただきたい なと思って試し引きしましょう [音楽] うん なるほどこれオフにし [音楽] てなるほどじゃこっちでなんか音大きいす よね割とねそうですねコーンみたいにこう ボディの中でなってる感がすごいあります ねちゃ ビンテージ [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] ああこれはまた味がねうん味がありますよ ねそうですねやっぱりこのねやっぱ ヴィンテージ [音楽] の感が出ておりますじゃこっちのギター から なんか1 曲聞いていただくことできますかはい了解 ですじゃあお願いしますじゃはい どきます [音楽] はい 待ち合わせはもうあと5分 絶対説明おチ サバイバル帽子でねせかして靴した片方 違っても構うもん か彼と 久々を出かけ昨日の夜から 楽しみなったのにとかくれだしなくちゃ 画面 マロ [音楽] 0%
私の世界だけ時は 早く進むの 相知てる まいじゃないの にタムはし ください1 時間だけていい 待たせちゃお 周だた今えの が 作中 [音楽] ちょっと待ってて [音楽] よ イいつも素敵ですね素晴らしいやっぱね こののねそうですね乾いた空気感っていう かあのバコバコ鳴らすとこううんなんて 言うんでしょうねカリっとね出てくるし はいカとそのアタックも出てくるしリズム も出てくるしパカシブにもなるしねそう ですねシな感じで伝うのが私は好きですね ああまあ似合ってる似合ってるけれども はいこっちだとどうなるのかちょっとまた ギターチェンジにしてみましょうかそう ですねはいってみましょうはいはいこれ ちょっと半音下げにしましたけれどもうん これでどんな感じになるかお願いして よろしいです かやってちょっとファンキーなやつかな ファンキーのやつうんこれせっかくだから 遊びつけた方がいいすかあそうすねそれ 行きましょう [音楽] か [音楽] ます後に引け [音楽] 1番勝ち上がればマの [音楽] マ アクセント俺は未だに [音楽] ば ま ずっとぶり 続けたとしで [音楽] も発見 よい ちれて てりても ダメ運命は どの だめり
[音楽] 電車 [音楽] うん イエーイいいなんか音もあってたいや なんかなんかねなんか 面白いいつもの感じとちょっと変わるから そうですねなんかちょっと新鮮な感じでね ちょっとエレ引いてる感じだけど感触が うんこう赤木で変わらずうんうんうん すごいガシガシ引けて面白いすね面白かっ たなんかねちょっとみていう感じがある からうんおおこういう使い方ありですね ありですねということでこういう ヴィンテージもいいんですけどもはい最新 のこういうのもたまにはいいんじゃない ですかということでももこさんはいぜひ ちょっと使ってね色々楽しんでいただけれ ばなと思いますはいいやちょっと本当に びっくりですね今本当案件とか関係 なくで最近の目覚ましい楽器のシンポにー ポニされまたまにはこういうのもねありか なと思いますんではいでこんなギターね いっぱいあるギターシルサーさん是非ね皆 さんお越しいただければなと思いますもこ さんも待ってますんでぜひお越しください ということで気になった方ね概要欄から チェックしてみてくださいということで 今日はありがとうございました本当に ございましたよかったら私のチャンネルも チャンネル登録願いもういっぱい曲らゃん で素敵な演奏見てみてくださいありがとう ございましたバイ [拍手] [音楽] バイ
○ビンテージ大好きな桃子さんが最新のギターをタメシビキした正直な感想…。
『え、このギター鳴る!』
カーボン製のEnya X3 Pro Miniは熱にも水にも強くアウトドア派の方にもおすすめ!
リバーブ、コーラス、ディレイ、ワウなどのエフェクト内蔵。
外部音源をBluetooth接続で再生するこのも可能な最新トラベルギター!
X3 Pro Mini on Amazon JP https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHRBN1G9/
X3 Pro Mini on 楽天 https://item.rakuten.co.jp/enyamusic/x3-pro/?variantId=x3-pro-mini
ギターシェルターさんでは魅力的なビンテージ多数販売中!デジマートをチェック!!
※完全予約制です。試奏希望の楽器を予め決めていただいた上、ご予約を頂いています。
扱っているギターは全てデジマートに載っているのでぜひご参考になさってください。
👇
https://www.digimart.net/shop/70/
阿部桃子
Momoko Abe
仙台出身。エッジの効いた声と、グルーヴィーなギターテクニックの両方を併せ持つ。
70’s シティーポップス、ソウルミュージック等の影響を受けたメロディーとコードワーク、日本語を大切にした日常を切り取るキャッチーな歌詩 etc…
どこか懐かしさを感じさせる正統派シンガーソングライター。
現在は主に都内を中心にライブハウスで活動中。
(FaceBook)https://www.facebook.com/abemomoko.guitar/
(YouTube)https://youtube.com/channel/UC9qWb4qTjusO5Td0tIvMdPg
(instagram) https://instagram.com/abemomoko_music
(Twitter) https://twitter.com/abemomoko_music
【上達する】山口和也 無料プライベートギターレッスンを受講する【受付中】
⇒https://www.kazuya-yamaguchi.net/lesson
【謳歌する】ギター仲間と繋がろう!タメシビキ会の参加はこちら【受付中】
⇒https://www.kazuya-yamaguchi.net/blank-1
【シナサダメ!】山口和也に楽器の選定を手伝ってもらう【メールにて受付中】
⇒https://www.youtube.com/@kkkzzzyyy324/about
【タメシビキ!】山口和也にタメシビキを依頼する【メールにて受付中】
⇒https://www.youtube.com/@kkkzzzyyy324/about
【激鳴り受付中】驚異的な倍音と鳴りを誇る、オール熱処理材で製作したギター
⇒https://youtu.be/IEQH3Wk6u0g
【人気商品販売中】超簡単!長さ調節を可能にした画期的なレザーストラップ
⇒https://grandeuomo.thebase.in/items/57369467
【オススメ販売中】ギター人生が豊かになる!本格革のケーブルタイ
⇒https://grandeuomo.thebase.in/items/66467717
【必需品販売中】乾燥はギターの大敵!おすすめお手入れキット
⇒https://paradigmshift08.stores.jp/
【販売中】タメシビキTシャツ&トートバッグ販売ページ
⇒https://bit.ly/33qCpiM
ギター、機材の話題、「ギターって楽しい!」を発信!
ギタリスト人口増加、更には「世界平和」を目指すチャンネルです。少しでも参考になりましたらぜひシェア、いいね、登録ボタンポチよろしくお願いいたします!
ギタリスト山口和也が週に2本くらいのほどよいペースでアップ!
大阪出身。幼少の頃よりピアノを学び、15才でギターを始める。2002年頃からライブ・サポート、セッション・ギタリストとしてのレコーディング参加(近年ではクリス・ハート、JYJジュンス(ex.東方神起)、すとろべりーぷりんす(すとぷり)、今井麻美、所ジョージなど)、プロとしての活動を開始。2006年、ブルージィなスタイルを生かして、すべての作曲/アレンジ/プログラミングを担当したブルース・ギター・インスト・アルバム『Mojo Tribe』を発表。ギター・インストラクターとしての活動も行っており、プロアマ問わず1000人以上のギタリストへの指導経験を持つ。ギター&ベース教則本やギター誌講座の執筆活動の他、楽器メーカーのアドバイザーとして新製品の開発にも携わり、デモンストレーション演奏やクリニックでも国内外にて活動。
◎フェイスブックアカウント⇒https://www.facebook.com/kazuya.yamaguchi.guitar
◎インスタグラムアカウント⇒https://www.instagram.com/kkkzzzyyy/
◎ツイッターアカウント⇒https://twitter.com/kkkzzzyyy
山口和也 とセッションする
⇒https://www.kazuya-yamaguchi.net/blank-1
山口和也 ギターセミナーを受講する
⇒https://www.kazuya-yamaguchi.net/news
著作一覧 (リットーミュージック、シンコーミュージック)
常に「最高のギターの音」が出せる方法
⇒https://amzn.to/2Jnj35s
ギター「無移動コード・チェンジ」エクササイズ
⇒https://amzn.to/2NEfE6n
弾くだけでギターのテクニックとセンスが磨かれる66のブルース
⇒https://amzn.to/2JlBsPR
イントロからエンディングまで! 完奏方式で完全制覇! “使える”ブルース・ギター
⇒https://amzn.to/2xCUj2o
イントロからエンディングまで! 完奏方式で完全制覇! “使える”ジャズ・ギター
⇒https://amzn.to/2xHgfsV
4小節を1分繰り返す!ギター・ループ・トレーニング[ROCK/BLUES編]
⇒https://amzn.to/2Jkr4rw
4小節を1分繰り返す! ギター・ループ・トレーニング[JAZZ/FUNK編]
⇒https://amzn.to/2xDKxwV
パワー・コードから前進! ブルースで覚える大人のコード・ワーク
⇒https://amzn.to/32f6qRf
ペンタトニックから前進! ブルースで覚える大人のスケール・ワーク
⇒https://amzn.to/2xxnrbg
16ビートが身につく! ファンクで覚える大人のカッティング
⇒https://amzn.to/2xCD2WU
6〜5弦ルートのみから卒業! ギター・コード・ボイシング完全攻略!
⇒https://amzn.to/2NFZ2eA
指が動くようになる! プロ実践のギター上達法51
⇒https://amzn.to/2NH2l53
Rickeyさん
Nama Guitar Channelさん
溝下優也のZギターチャンネルさん
かずきのギターチャンネルさん
とコラボした動画はこちら!
⇒https://youtu.be/7OpdFes7qzc
西尾知矢さん
とコラボした動画はこちら!
⇒https://youtu.be/d4C7ZHMjJT8
ギター屋funk ojisan(ファンクおじさん)
とコラボした動画はこちら!
⇒https://youtu.be/oH935td6Yfo
Photo by 山下陽子 (タイトルコール&ED )
0:00 店内散策
6:41 最新ギターX3 Pro Mini登場!
10:17 スイッチオン!
13:44 ビンテージVS最新カーボンギター
#タメシビキ #山口和也

6件のコメント
山口さんのチャンネルの動画にたまに出る色々な女性ギタリストがどの方も魅力的で好きです。桃子さんは歌や演奏も素敵ですが、明るい笑顔と美味そうにメシ食ってる姿も好きです🎸
山口さん、おもしろいギターもってきましたね😊 それで、太っ腹の山口さんはこのギターは桃子さんにプレゼントですか(笑)
ビンテージ以外はちょっと言う 阿部さんだけど・・
一方で スマホの鬼使い手だから 新しいカーボン+エフェクタ― スマホ でセッティングできるギターも 結構楽しく遊べそうだね ~
ヤバイ欲しくなってきた。ボタン押すとザクのモノアイみたいな音するし。
歌も上手い
阿部桃子さん、スッゲェぞ!頑張れ~!