長谷川唯、タイトル獲得へ!マンチェスター・シティ女子最新情報 逸材Jess Parkとは?
ゴーラジオDJスタジアムDJ実況者の DJワタルがサッカーを熱く語る チャンネルDJワタルサッカー伝動士 チャンネルはいDJワタルです今回の動画 は週刊WSL特別編マンチェスターシティ 優勝へのカウントダウンアン長谷川選手 逸材発掘 スペシャルはいというわけでちょっと長め のタイトルなんですけども人につけました はいえっと今回はま週刊ダレスリズムやっ てるんですけどもちょっとこう毎週の 振り返りをやっていてで結果とかお伝えし てるんですが今回ちょっと特別戦という ことでWSLま順位とかお伝えするんです けどももう優勝がね決まるというか ちょっと大混戦となっておりましてマンシ とチェルシーはい長谷川選手の所属する マンチェスターシティと浜のマカ選手の チェルシーこの2チームが今優勝を争って いるでWS終盤戦になりましたどういう 日程なのかとかねどうなったらどういう 感じで優勝できるのかとかそういった ところもねちょっと見ていきたいなという 風に思います長谷川選手のね情報もお伝え しますマンチェスターシティの基本方メシ などもお伝えしていきますのでま マンチェスターシティ特集になるかなと いう風に思いますそしてまあ同時視聴でも ね言いましたけども逸材が覚醒しました はいジェスパークとは何者なのかっていう ところもね紐解いていますので是非その辺 も注目してくだくださいよろしければ チャンネル登録コメント高評価のお願いし ますそれではレッツゴ行きましょうまずは WSLの現在の順位表になりますえ第17 節終了時点での順位表になりますこれが現 時点での準位表になるということですね はい202324シーズンダビの順位表 これを見ていただければお分かりかと思い ます見て欲しいのはまずは勝ち点ですえ 17試合で全部並んでるんですけども 勝ち点43でチェルシーとマンチェスター シティが今同勝点で1位2という風になっ ております特点の関係でマンチェスター シティがま2位ということになっており ますちょっとね得点もあったりするんで それはあれなんですけどもま特失点差で 現在はチェルシーが上にいるということに なりますチェルシーには浜野マカ選手ま出 たり出なかったりカップ戦出たりとかま リーグ戦途中で出たりとかっていうところ もありますでマンチェスターシティま主力 も主力長谷川選手はもうキープレイヤーで ございますえマンチェスターシティに所属 しているとで現在にま優勝がかかるという
ことになりますま終盤戦になってきて残り リーグ戦が5試合ということになりました まあ上2チームは負けないですし チェルシーも本当に負けないんですよこの 2チームはもう負けないのでこのまま2敗 で行くのかあとどこでこけるのかとかま まだちょっと競合との試合が残ってたり するのでその辺ちょっと両方とも難しい 試合がどんどんどんどん出てくるんじゃ ないかなと思いますねま順位表見て いただければ分かるんですけども1位から 6位までいわゆる男子で言うトップ6 ビッグ6ですねビッグ6がま女子でもこう なってると女子はこうなってるということ になりますがただ勝ち点とかを見ると ちょっとね差が出てるかなという風に思い ますま上3つが抜け出てまその下3つと いうBグループと言った方がいいのかな はいていう感じですま今シーズンに限って はねはいでチャンピオンズリーグの出場権 に関しては1位だけが本戦出条件そして2 位がCL予選2回戦そして3位が1回戦 から進むということになりますまこのまま 行くとまチェルシーマンシが優勝争ってで アーセナルがおそらくシエル予選1回戦 からになるんじゃないかなという風に思い ますまここから下がまた離れていて実は マンチェスターユナイテッドが負けて シティにマンチェスターダービーでねで リバプールが勝ったので勝ち点がね上に なって入れ替わりました長野風岡選手の リバプールが今4位とこれ大躍進なんです よ言ってみ最近も最近リバプールはこう下 からね上がってきた昇格してきたっていう ことを考えるとリバプールの女子のこの 躍進ってのはすごいことなんですはい男子 も盛り上がってるけど女子もやっぱりそれ ほど強いよねということになりますねはい 4位まうん勝ち点この時点で8離れてるん ですよアーセナルとまアーセナルがこけ るってことはなかなか難しいのでただ マンチェスターシティとかとの試合が残っ てるとこ考えるとまリバプールも調子 良ければギリ狙えるのかな3位以内狙える かなっていう感じはしなくもないかなと いう感じですでマンチェスター ユナイテッドが強いんですけどもこの順位 にいるまやっぱりカチームとの試合を 落としていたりそれから上位との対決もね ことごとく負けたりとかしているのでま この順位になってしまっているという感じ ですねでトテなトテもま中堅クラブなので この順位にいるのはまいい方かなと思い ますただアストンビラがこの順位にいるの は女子に関してちょっと僕の中ではま疑問
というかも今シーズンちょっと調子悪いよ ねという感じです点19いつもならもう ちょい上いてくもなんですよアストンビラ て女子に関して言うと結構強くてですねま 多分選手抜かれたりとかっていうのもある からその関係かなという風に思うんですが まこの順位にいるのは不思議なぐらいの アストンビラですでブライトンレスター もみ選手と宝田沙選手がいますまレスター に関しては残留争いをしているチームなの でまこの順位に現時点でいるってことは ほぼほぼ残留は確定してるのかなという 感じがしますでエバートンでウエストハム になりますでウエストハムに関して ウエストハム3姉妹ですね上木選手ハ選手 清水選手が在籍しているとまここはもう 日本人3選手はもう主力として出てますし 特に清水選手なんかもう中心選手ですしま 次ぐらい移籍するんじゃないかなっていう 感じが僕の中ではしますま11にって残留 ギリギリなんですけども勝ち点差が6離れ てる2試合離れていてしかもブリストルが なかなか勝てないんですよねそう考えると まウエストハムもほぼほぼ残留は決まっ てるところがあるんじゃないかなという 感じがしますが確定させるためにも一勝 ずつ積み重ねていって欲しいかなという風 に思い思ますというわけでWSLの現在の 順位表を振り返ってみましたさあそれでは まちょっと本題にね映らせていただきます けどもマンチスターシティとチェルシー気 になるのはやはり日程でございますはい この後の日程どうなるのかっていうところ なんですがま見ての通りなんですが チェルシーの方が多くなっておりますま それだけタイトルの可能性が多くなって くるのていうのもありますしまあWSL カップ女子カップそしてuwclまこれ リーグ戦も含めると国内以外4巻の可能性 があると国内3巻の可能性残しているで チャンピオンズリーグも含めると4巻の 可能性をまだ残しているというチェルシー まやばいチームだよねま言ってみれば男子 はリバプールみたいなねはいとかレアル マドリッドとかバルスとかまもうリーグ 優勝だけじゃ物足りないよみたいなねはい チームになってきますもう最強も最強です はいでまこの日程になってくるんですけど もままずマンチェスターシティに関して 言うとま今シーズンは出ておりませんでえ FAWSLカップもFA女子カップも負け ているという状況になりますまなのでえま 満身に関してはリーグ戦だけ残すタイトル はリーグ戦だけになるということになり ますねFA女カップが確か取ってなに負け
ましたねはいでチェルシーとマゆが行って 取ってとレスターレスターがまだ残ってる んですよレスターがやってま勝った方が 決勝ということになりますでWSLカップ はえ決勝がアーセナルとチェルシーという ことになっておりますはいちょっとねま 女子カップではチェルシーに勝ったけどっ ていうねうんま色々ちょっとありますけど もはいでえ見ていきますとまあまず上にて なのがチェルシーまでも代表ウィーク挟む んですよ3月31日とまシティは30日 ですけどもま14日21まかなりシティに 関してはあの試合が開くんですよねで代表 ウィークとカップ戦がないっていうことで ま21日になるのでえそれを考えるとま1 ではないけどもう本当に え32123週間は開くということになり ますねまでもその間にインターナショナル ウィークとがいて代表選手が多いので マンチェスターシティに関してはまその辺 の試合感ってのはまさほど問題はないかな という風に思いますまもしかしたら色々と こトレーニングマとかねいろんなところが 組まれてるんじゃないかなっていう感じが しますまこの3月3030日のWSL リバプール戦をさよにインターナショナル ウィークに入ってでそのカップ戦もないっ ていうことでえウエストハム戦がま代表 ウィーク明け5最初の試合ということに なりますまここ日本人対決が続きます リバプールウエストハムはいここがまあ 日本人対決続くという感じになりますね はいでえチェルシーに関して言うとま ちょっとねま代表ウィーク開けてとかって いうの色々あったりしますけどもま代表 選手も多いですしその辺の疲労っていうの があるんじゃないかなと思います代表 ウィークがありっていうことなんですよで 3月28日にチャンピオンズリーグやっ たら293中2日でえWSLカップ決勝に 向かわなければいけないそして インターナショナルウィーク1週間 ちょっと2週間ぐらい相手ま代表選手も 多い中で行ってでそこ開けたら今度は4月 14日いきなりマンチェスター ユナイテッドのFA女子カップが待って いるということになりますはいでアストン ビラ戦あってまそっからこうまあね1週間 ぐらいの感覚で行くっていうことになり ますけどもまちょっとね5月16日のWS まこれトッテナムのね試合が組まれており ますで18日にWS第22節ここがもう 過密になってくるとだからチェルシーとし て日程がめちゃくちゃ厳しいでしかも言う とえまずこれ入れてない日程があるのはご
存知ですかはいえ準々決勝っていうことは しかもこれねもうファーストレク3対例で 勝ってるんですよてことはもう準決勝行く のはほぼ確定なので他がずれますはい いろんなとこに入ってきますはいちょっと 僕ちょっと詳しいこと入れちょっと収まら なくなるのであれでしたけどもこれ勝っ ちゃうことも想定できるので準決勝が待っ てるま決勝まで行ったらまた日程が増える そしてえFA女子カップの決勝も見せ るってことになると最低でも2試合3試合 か3試合は増えると最高だと4試合また 増えるということになってくる超超超過密 日程になってくるということになるのでま チェルシーに関してはは4巻を目指すて ことになるんですけどもまあちょっと 厳しいよだから浜のマカ選手が出る可能性 は全然あるでもリーグタイトルも取ら なければいけないってことを考えるとどう いう風にねチームワークをしていくの かっていうところをマネージメントして いくかっていうところが今ヘイズ監督の手 案が試されるところなんですけどま名称な のでね大丈夫かなと思いますだ逆に満州は って言うとかなり楽楽というか日程のこの 神密度的には楽かなという感じがします はいま両方とも海のチームとの試合を残し つつ上位との対決もあるという感じがし ますねまちょっとチェルシーに関して言う と奇問はカプセのまユナイテッドあるん ですけどユナイテッド2試合組まれている とこれがちょっとねチェルシーとしては嫌 なところかなと思いますしかも最終節 ユナイテッドなんですよここもちょっと嫌 よねっていうねだから万遊がこのままの 順位で行ったりしてま上がもし見えてき たりとかあと下がねリバプールがね 追い越しちゃったりとかってあるので上の 順位を目すってなると頑張るので最終節も 順位決まってたとしてもね色々あるけど そういったところでまちょっとチェルシー は難しいところがあるかなと思いますし ブリッスルもま残留争いってこと考えると かなり厳しい戦いももしかしたらなって くるとリバプールも調子が上がってきて るってことになるとやっぱこの万遊戦それ からブリストル戦っていうのが結構 ちょっとうん奇問になってくるのかなと 思いますで逆にマンチェスターシティの方 で言うとまリバプール戦ももちろんそうな んんですけどもやっぱりアーセナル戦です ね最終節前第21節ここで負けたら決まる 可能性があるんですよチェルシーの優勝が はいもしかしたらま貸点このまま同貸点の まま行ってま負けて貸点33になってって
ことになると微妙ですけどもまでも やっぱり特殊点差とかもあるのでほぼほぼ この5月5日のアーセナル戦決まる可能性 がありますチェルシーの優勝がなので満州 やっぱりここ全部全勝でいって優勝しか ないかなという風に思いますだから マンチェスターシティとしてはもうリーグ 戦あと全部5勝5連勝ま今11連勝してる んで16連勝して優勝をもう待つとでも チェルシーに関してはやっぱ負けないけど もやっぱチェルシーのこけるところを待つ しかないのかなという風に思いますリーグ 戦まこの過密日程になってくるので例えば カップ戦とか色々勝ち上がってくると日程 的に厳しいなるから疲労感でポロっと負け たりするっていうところをま直接対決は ないからマシとしては狙わなけばいけない かなというところになりますねはいという わけでマンシとチェルシーの日程でござい ましたさあ基本フォーメーションですね マンチェスターシティまちょっと改めてご 紹介したいかなという風に思いますが現在 43341223のフォーメーションを 組んでおります右カスパリジア アレクサンドリーグリーンウッド左上葉え 真ん中はがゆい選手アンカーそして インサイドハーフがジェスパークとローラ クームスまジルルートがね出ていたんです けどもジルルートが大怪我押してしまい まして今ジェスパークが出ているという 状況になっておりますで右が目メファウラ 最近ねクロエケリーではなくてメアリー ファウラーが出てますクロエケリー イングランドの女子代表なんですけども ずっと出てたんですが最近ここ何試合かえ メアリファルはオーストラリア代表が スタメン出場となっておりますま コンディションの問題なのかあとはもう 戦術的なのかやっぱメアリファルが調子 いいし勝ってるのでまそういうところで 使ってるんじゃないかなと思いますね左 ローレンヘプまそろそろ契約延長するん じゃないかという噂が出ておりますえま一 時期はバルサに移籍するんじゃないか みたいなことありましたけどもローレヘ おそらく残留するということになります そしてカ車掌もうね得点上トップでござい ますいやこないだもゴール決めましたし 調子悪くてもやっぱ1点は決めるとか調子 悪くても1アシストするよね超調子良かっ たら3点4点決めるよねという選手になり ますまほぼほぼ女子の得点上ランキングま 女王はもうほぼほぼカディ車勝なんじゃ ないかなという感じがねはいしますま 4123433ではがゆ選手はスタメン
出場を続けているということになります マンシの基本フォーメーションでしたさあ 川選手の今シーズンをねちょっと振り返っ ていきたいかなという風に思いますえ 今シーズンの成績もうリーグ戦だけだとね あの得点したじゃないみたいなこと言わ れるので全部入れましたはいリーグ戦17 試合0得点2アシストま0得点ですけども それ以上の成績を残しておりますあの ポトムPMプレイオザマッチとかにやいた 試もありましたでFAWSLカップでは5 者1得点0アシストえトッテナム戦ではね 得意のミドルでゴールを決めて決勝点と いうことになりましたやっぱりミドルは 得意ですしやっぱアンカーの位置なので 上がってきた時に遠目の位置から打つ シュートっていうのは結構狙ってると思い ますまたはねあのこぼれ球セカンドボール を拾ってそっからドリブルでワンツで 抜け出したりとかしてシュートゴール みたいなところも見えてくるんじゃないか なと思いますねはいあとはFA女子カップ 3試合0得点0アシストえリーグ戦で関し て言うと全試合にスタメン出場中ですはい 本当に主力も主力です前17試合2 アシストまあこの前のアシストもすごかっ たよね全前説だったかなはいあのクロス ボールからのアシストでしたけどもまそれ と同じ時期というか同じ日とかその同じ週 に藤野青葉選手が同じようなアシストをし てましたけどもあのまバイタルエリア あたりからクロスボールを送ってそれがカ 車シだったかなはいヘディングで合わせ るっていうのがありましたまちょっとそう いうのも決めたりとかしてるのでま ちょっとね長谷川選手に関してはもう異 次元まで来てるなと世界最高峰のレベル まで来てるなという感じがしますねはいま カップ戦の敗退が決まってるのでリーグ タイトルです取りたいですいや本当に取ら せたい初タイトルを満しで取らせたいです 取ってくださいタイトルねアンカーとして 本当にチームの中心としてやっております 監督の信頼も熱いですまただちょっと気に なるのがですねテイラ監督がね変えるのが ね遅かったりとかなんでここで長谷川選手 変えるのとかってのあるんですよケネディ をね入れたりケネディは別にいい選手なん ですよいい選手なんですけども安価に わざわざ置く必要ないでしょうみたいな ところで変えたりとかしてま色々高対策と かしてま点を決められた試合とかっいうの ありましたけどもまそういった意味で ちょっと長谷川選手ずっと出さしてあげ たいしあとはリーグ戦のゴールも期待し
たいのでルビーメスアカーにおいて長谷川 選手を1個上に上げてもいいのかなと思い ますがま色々戦術的なねところもあるん じゃないかなと思いますそういうわけで 長谷川ゆい選手の今シーズンの振り返り でしたさあということで僕が1番話し たかったのはこの選手なんですもう覚醒し ちゃいましたよ来たよ来たはいジェス パークもう僕の配信を見てる方このジェス パークっていう選手はどういう選手なの かっていうのは分かるのかなという風に 思いますがジェシカパークまジェスパーク とも呼ばれますがジェスパークと言います はいえっと青年月日2001年10月21 若いですね22歳ま言ってみれパリゴ世代 なんですよまEU23っていうのはないん であれですけどもま10月21日生まれ 22歳ということでま23歳以下があれば 代表っていうことになりますねただもうえ 代表に選ばれておりますはい2022年 からかなりの逸材でしたはい161cmの 選手なんですけども本当に小柄なんですが ドリブルとパスが武器のアタッカーですね え満州ではインサイドハーフま今ジル ルートが怪我してで最初の頃はね全然出て なかったんですよ今シーズンの序盤とかで もジルルとが最初出てたんですけども ジルルとが大怪我をしてからマエルダルと か使うとかてあったんですがパークを使う ようになりましたすると得意のドリブルで 局面を打開したりとかあとはパスで アシストしたりもう4アシスト記録して ますしこれリーグ戦ねごめんなさいリーグ 戦ですよリーグ戦はいリーグ戦ね 今シーズンのこれリーグ戦ねはい13試合 2得点4アシストという結果になっており ます本当に絶好調の一台アタッカーかなと いう風に思いますねでねま万遊戦で本当に 衝撃の2ゴールワンアシストでした もちろんプレイヤーオブザマッチMVPに も選ばれておりますマジで題見つけたなと いう感じです僕この選手のプレイみたいや 好きだなと思いましたねドリブルで ぐんぐんぐんぐん推進力あって運んでくし ラストパスも出せるシに出したラストパス なんか本当に最高でしたね万遊戦ねその前 の試合もヘプにアシストしてんだよね確か ねはいもうすごいのよこの選手もうやばい えぐいスルーパスがね一撃必殺のスルー パスがすごいえぐいんで実際にちょっと見 て欲しいなという風に思いますいや万遊戦 ではねいやもう本当にパークの日だった ねマジですごかったクロスボールに合わせ 左上が上がってきて高速クロスに対してえ 上がってきたジェスパークがダイレクトで
合わせるしかも超難しいハーフボレみたい な感じでちょっと難しい球を合わせるん ですよそういうのも得意だしあとは長谷川 選手が絡んだ手にはなりますけども2点目 え長谷川選手が起点かなんかになったの クロスが上げたのかなでそれが最後こう こぼれ球なって高く浮き上がったボールを 最後はジェスパークが押し込むという形に なりましたしかも相手はイングランド女子 代表のメアリーアプスですからね ゴールキーパーねはいイングランド代表に も選れてますま年代別のイングランド代表 にも選ばれていてえイングランドA代表に も2022年から選ばれてるま今回ねこの インターナショナルウィークでもおそらく 選ばれるんじゃないかなという風に思い ますというわけでジェスパーク逸材発覚 発見しちゃいましたさあマンチェスター シティ特別編以上になりますいかがだった でしょうかジェスパーク注目してください これから長谷川選手と共にこの選手来ます よどうぞよろしくお願いいたしますはい よろしければチャンネル登録コメント高 評価の方お願いしますあなたのチャンネル 登録がサッカー会上司サッカー会の未来を 変える力になり [音楽] ますH
今回の動画は、週間WSL特別編!マンチェスター・シティ最新情報、長谷川唯選手情報、期待の逸材・ジェスパークとは。
などなど内容盛りだくさんでお届けします!!
これを見ないと損。リーグ優勝へ近づいているマンCの日程、首位チェルシーの日程、長谷川選手の活躍ぶりなどを伝えします。
チャンネル登録者数4000人間近!!
女子サッカー、なでしこジャパン、WEリーグのことを動画にして収益化した最初のチャンネルです!
※DJわたる
サッカーJ3リーグY.S.C.C.スタジアムDJ
ラジオDJやイベントMC、サッカー実況など幅広く活動中。
特に女子サッカーの実況や関東サッカーリーグなどを担当。
自称WEリーグ博士
昨季はWEリーグ全110試合をフル観戦
WEリーグやなでしこジャパンのことなら誰にも負けません!
X: https://twitter.com/wataru_soccer22
【コラボもお待ちしてます】
なでしこリーガー、WEリーガー、サッカー選手、サッカー系YouTuberなどなどコラボなどの依頼もお待ちしております!!
Xはこちら
Tweets by wataru_soccer22
#長谷川唯 #マンチェスター・シティ #なでしこジャパン
11件のコメント
なでしこのwカップのことを考えるとパークの覚醒はまずいと思う。ただでさえ苦手なのに、対応に苦労する奴が出てきたな。シティとしてはいいんだけどね。唯ちゃんをお手本にしてると言ってたし、やんちゃな子供みたいでいい感じ。
Jess Park 今期は序盤Cup戦等でFWでほぼTopでの起用が多かった。
中盤で使われるようになって活躍が目立つようになった、United戦の後のManC tvのインタビューで中盤の動きは、長谷川唯とCoombsに教えてもらってやっていると、「唯先生!」とかいってた、長谷川唯の分身術に見えるはずだ。
WestHum 清水がチェルシーのラミネスをどう対処するのか見ていて楽しかった、フィジカル対フィジカルではない対処、清水上手いと思った。
WSLは佳境ですね、ManCの優勝の長谷川唯の笑顔を期待して応援してます。
メアリーファウラー選手もやるよ~! あとレイラワラビ選手もバックスから ヘンプのアシストに入り見事なセンタリング➡ ボレーでパークが入れてたね!凄い運動量と正確なパスには脱帽です。いよいよ最終盤 マンc頑張れ~!
シティ選手の身体を考えるとカップ戦は負けておいて良かったかな。5月5日と5月18日がちょっと不気味ですね。
とにかく林の幻(というか本物)ゴールが悔しい。
本当にJess Parkの特集やっちゃったのね。どうも観てるとYuiと Jessはミドルシュートを申し合わせてるね。ゴール前で詰まったら後ろ又は横にどちらかが構えていてミドルを狙う。これは攻撃のリズムを考えたらとても良いやり方でシュートで終えるとリズムができますね。あの監督の 指示とは思えない。キットね。😅
このところパークを注目してたので歓喜のマンU戦でした。長谷川選手が二人いるかと思って驚いたこともある^ – ^
小柄だけど素早く強くパンチ力もある。
良いメンタルもありそう。髪が綺麗w
アジリティプラス強さパンチ力これは日本選手にほしいところ。
山本柚月 松窪選手 WSLに参戦してほしい。
ジェシカ・パークの覚醒は、2/11のFAカップアーセナル戦からではないですかね(2/8スパーズ戦を踏まえて)
ファウラーは、左右でCK蹴れるので、状況やデザインに応じてインスイング、アウトスイング蹴り分けがケリーにないオプションです。
勝ち試合の終盤投入のころから、いずれ成功するとは思っていたが、ダービーで2G1Aは想像していなかった。
代表で、スタンウェイ、ウォルシュ、パークのMFにしたらスペイン相手でも圧倒する予感がする。
早くルード、長谷川、パークの中盤を観てみたい。
その前に今シーズンの残り試合で、ブラインドキルデ、長谷川、パークかな?
この3人の連携が熟成したら、観たこと無いような無敵の中盤になると思う。
パーク、ヘンプ、L・ジェームズ、K・ロビンソン(ブライトン)、ほんとにイングランドは20代前半の若いタレントが多くてワクワクしますね!
現地観戦行ってきました。マンチェスターダービーの公式パンフレットに長谷川唯選手のインタビュー記事が6ページにわたり特集されていました。又街中には壁画で長谷川唯選手とグリーンウッドのアサヒスーパードライのでっかくありました。最高です
写真お見せ出来なくて残念です