原田知世_Silvy 作詞:安藤芳彦 作曲:山口美央子 編曲:杉山卓夫 大好きな曲ですがどのベストにも収録されてないようです showa Showa Era Showa Idols Showa Period 原田知世 女性アイドル 昭和 昭和の女性アイドル 昭和時代 隠れた名曲
@user-el8ou6tf6b on 2019/08/26 17:57 因みにこの曲は、アルバム「Tears of Joy」の1曲目に 収録されていますが、アウトロのフェードアウトが シングル版より長く、ジャズのswingを より感じられるversionになっています。
@user-so2tp7ej3u on 2021/09/06 09:09 デビュー曲時をかける少女の時とは違い最も大人らしさがある曲で原田さんの美しい大人美を感じさせる歌になりましたね。PVを見た時はそれまでの少女の歌方から大人の歌方にかわりイメージ違いました。
@user-kr4db5br5p on 2021/12/23 12:48 オトナ原田知世。独身で遊んでいる頃、ボウリング場のジュークボックスに何故かPV付きでこの歌が。凄く売れそうな曲だったんだけどな。何度も有料リクエストしたよ。 ホント、歌は何が大ヒットして何がそうでもないなんてわからないものだ。
@Rakugan907 on 2022/03/29 13:06 やっと見つけた!!何十年も探して、見つけれなくて探すことも忘れてしまっていた。初めて聞いた時から歌詞も曲もう好きになったよ!綺麗な歌だと思います。
9件のコメント
自分もこの曲好きなんですが、カラオケにもないんですよね・・・
因みにこの曲は、アルバム「Tears of Joy」の1曲目に 収録されていますが、アウトロのフェードアウトが シングル版より長く、ジャズのswingを より感じられるversionになっています。
こんなセツナイ名曲を知らないなんて❗️原田知世のセツな系No.1っしょ❗️
今でも定期的に聴いてます!こんな名曲をどうしてベストに収録しないのか不思議です。
デビュー曲時をかける少女の時とは違い最も大人らしさがある曲で原田さんの美しい大人美を感じさせる歌になりましたね。PVを見た時はそれまでの少女の歌方から大人の歌方にかわりイメージ違いました。
学生時代に聴きまくって一曲でした!まだ未来に希望がある国でしたね。
原田知世サンは、素敵な曲が多いですネ。
オトナ原田知世。独身で遊んでいる頃、ボウリング場のジュークボックスに何故かPV付きでこの歌が。凄く売れそうな曲だったんだけどな。何度も有料リクエストしたよ。
ホント、歌は何が大ヒットして何がそうでもないなんてわからないものだ。
やっと見つけた!!何十年も探して、見つけれなくて探すことも忘れてしまっていた。
初めて聞いた時から歌詞も曲もう好きになったよ!
綺麗な歌だと思います。