新型スイフト のデキが良すぎて土屋圭市も絶賛!峠試乗で軽快な走りに驚愕…MTの楽しさと運転好きに配慮した内装を工藤貴宏 沢すみれが徹底解説
トですいいから鍵してマイルドハクにくニ 白と黒のコントラストで綺麗じゃ頑張れ 伸びろ伸びろ伸びてきた来来た来たやっと 伸びてきそうそうそうそうそうやっと伸び て くん他にないならここに来い車選び. com皆さんこんにちは本日の車選び. comさあさこれは何だシフトですそれは わそれはわかるスポーツじゃないフトだな て あスポーツじゃないのこれ違スポーツじゃ ないですえっとでこれスイフトフルモデル チェンジしたんですよでスポーツはまだ 新型は出てませんえ出てないのあのせ なんか従来型を今継続で販売しててまその うち出ると思うんですけどまずはベースの という人です今日はいモデルチェンジは 知ってるあ知らなかったいつ出たんですか えっと去年の割ぐらいかな今年めかな去年 の終わりまそのぐらいのタイミングです フルモデルチェンジと言うと何が変わった の何が変わったかっていうと車選び. com車選び.com中古所なら車選び. com車選び.comでいい車を 探そう えっとまず見た目見た目はま見た目ね見た 目ちょっとほらなんかフランスシっぽくて 可愛いくないですかいすごくいいちょっと 違そう見た目はねあの前仙台までは割と ドイツ車っぽいなんかこう男の人が好き そうなねうんうん早く走りそうなキビキビ 走りそうな感じだったんですけどあんまり 走りとか興味ない人がこれは私の乗る車 じゃないんじゃないかみたい私はもう ちょっとこう本わかしたっていうかこう あのガツガツしてない感じの車が欲しいっ ていう人からちょっと経される傾向にあっ たんでそれをなんとかしましたとあのより 広い人にこう受け入れてもらえるようなだ からデザインにましたのCMってあいう風 になってそうそうそうですそうですまさに いいから鍵貸してみたい な なるほどねまそういう感じのテストになっ てますね狙ってやってますでえっと2番目 え車体はですね仙台の進化版ですなのでま そうだろうねそうなんですパッケージング とかはもう仙台と基本的に一緒ですただね あの長さこれ3860えっとま 3.8m強なんですけどうんこれねこのB セグメントの中で割とちっちゃめではい うんちっちゃい車が欲しいっていう人は ライバルよりもスフはちょっと有利だと はいでえっと3つ目エンジンエンジンは ですね殺ししました従来が4気筒だったん
ですようんはい新型3気筒になってますえ ちっちゃくなったんだえっと気筒数が減っ てね排気量は1.2で変わんないんです けどあ効率がいいんだトヨタのGRヤリス みたいなさ3筒にしたんじゃないそんな バリバリのやつじゃないんですけど残念 ながらそんなバリバリのやつじゃなきてま 普通のていうかま燃費重視のさでるこの クラスはもうどんどんどんどんトレンド3 気筒になってうんえもう4気筒が珍しかっ たんですよね9はいはい今普通はこの クラス3でま普通になりました普通になっ た言い方変だなあの世の中のトレンドに 従いましたうん燃費のためですねはいで3 キトになりますそれからですねま燃費4番 目行きますま燃費すごいいいんですこれ うんいいのいい今日の車はなんとwltc モード25.4kgおおでマイルド ハイブリッドなんですよマイルド ハイブリッドですけどもたちっちゃいんで モーターの効果がめちゃめちゃあるかって いうとそんなにはないですがいいんですよ ヨロだまそうですヨーロッパ車のマイルド ハイブリッドって感じこのクラスだともう トップだと思いますよフルハイブリッド 除けばこの燃費ってあ仙台よりね15% ぐらい良くなったやです15%良くなるて すごいですよ頑張りましたね頑張りました であの普通のモデルでも大体ハイブリッド だと25kmぐらい走れますね大ねうん 素晴らしいはいでえっとそして5つ目今日 のポイントうんMTですマニュアルです いいねいいねえスポーツ上のスポーツ マニュアルあるんですよあのメインは CVTなんですけど日本向けはうん ちゃんとMTも残してあるっていうのが 鈴木の両親素晴らしいえらいいやな裏事情 言うと1番売れてる国はどこかっていうと うん日本日本インドですインドえそう インドです聞ことないインドはスズキの シェアがすごくてちょっとね最直近の数字 は分かんないですけど大体 5050%つまり2台に1台鈴木者が走 安いんじゃないの安いあのももインドに 早くから進出してたんですよねうん信頼が もあそう早くから進出しててで当時ま イギリスま進出し始めた当時ねその イギリス系のイギリスの技術に作ってた 古いメーカーがもうめちゃめちゃ古い車 だったんですよそれに対して鈴木はもう 現代的なもう進化幅があったんでみんな 鈴木を買ったっていううんほで今はいや そう今もうほぼ50だってインド市場って 大きいじゃないですかうんかなりじゃあ うんそうそうですね15億人で15億人
そうですそうで今すごいですよまだそん中 でも大体車を変えるような層って2億人 ぐらいしかいないって言われてるんですよ 15億人人口いてもでこれからまだまだ 伸びる余地があるって言われてる有望な 市場ですねすごい半分ってるえっと中間 グレードですね中間グレードハイブリッド MXはい1922800200万切りです ね頑張ってるま今時軽自動車200万円 って呼ばれるわれねそうそうそうそうそう はこのクラスがねこの値段で買え るっていうのでリリオプションはねメイカ オプションのねナビうんナビナビもろもろ がね25万これちょっと高いすねしょうが ないカメラもいっぱいついてるでであとま フロアマットとかETCとかそういういい 色はね可愛いですなオみたいでいいよな 思います本当に私可愛いなってこの車初見 で見て思ったのにオみたいて何いや可愛い よいですよねオてどこのオのことか 言えないからま角は突っ込まないねすごい 可いのえっとフレームオレンジパール メタリックほうへええっとオレンジはね実 はねスイフトは仙台でもね割と人気がある 色だったんですうんえゴールドじゃないの これこれゴールドじゃないですオレンジ ですね確かにラメが金っぽいけどベース オレンジですよねちゃんとオレンジですね かいはいという感じですはいえっとじゃあ 外観からね見ていきましょうか顔はね顔は ね面白いのまこのなんて言うんだろう ちょっと縦長なスイフト前から縦長っぽい なったんですけどよりこうなんか形が 面白いさらにこう形のライトの形がZ っぽくなってきてる確かにねちょっとZ っぽいしあのこのカラーも合わせてセト っぽいなって感じしますよねそう1個前の Zねねわかりますですよねで面白いのは ボンネットの仕切り線までこうやって なんて言うんだバンパーがここまで高いっ て面白いですねうん面白い面白い作りです ねこれちょっとてみようどうなってただ噂 の3気筒見えるかな見えるよ全久々に ちゃんと見えましたちゃんとエンジン らしいエンジンいいじゃんほら個人回りし ててはい今時の3気筒だよねいやでも すげえなこれこれ面白いっすねだからこれ は面白い面白い作はそうこんな風になって ますはいあ横にハイブリッドって入ってる あ本当だあとねこれそうだあの幅が全幅 1695で5ナバーはに入ってるんですよ うんでも実は輸出仕様は3ナンバーワイド フェンダーになってるんですね日本向け だけフェンダーの貼り出しを抑えて5 ナンバー枠に抑えてるんですけどまあまあ
そういうのはねよくある話ヤリスもそうだ しうんうんえ排気量は排気量1.2ですね ああ1.2かはいでよくある話なんです けど面白いのはうんこれホイールのオフ セットであのホイールの出っ張りを調整し てんじゃなくてロアアームまで違いますて われそうロアアームまでフェンダーに 合わせて作り分けてるとそれはけてるドア ノブがこの辺にあったんですよねあこから ちょっとそうそうそうそうそうあのま 慣れれば全然僕は問題ないと思うんです けどはいなんかこれが違和感があ るっていう人がいてこ割とオーソドックス なタイプちょ来てくれ台しかもスポーツ そうポツの来てくれたから俺全然気になん なかったけどねあの後ろのドアの私も どっちでもいいかなって感じです見た目 綺麗ですもんねうん全然いいよああ深い うん深い深い使いやすそうですねうんあ結 深いよこれね本当に深いうんいいいいで シートパターンって倒れるだろとかなり 広くなるよそうですねちょっとスーツ ケース乗せてきましょうかちなみにね床下 はうんこれまあ入ってる入ってるリペア タイヤパンがあるんだけどまあ日本酒はね こパンクシと入っててうんでこれシンプル に深いですよね深いです深いこうあの色々 ねこう板があってとかじゃなくてシンプル に深く深いいじゃんじゃ積んでみましょう はいこれ入るわこれは家で家でいけるかな この深さは入るいけるいける閉まるんじゃ ねでもこれ閉まりますね俺閉まると思うよ これけたあ閉まった大丈夫でした深いもん 深い深できもちろんこういう積み方もね できますこれでもこれは深いカが無理あ いけるんだいけると思いますいけるわなん で大丈夫です家で太陽できてます家で対応 ですねはいへえこれは立派だあの パッケージングいいんですよねスズキの車 はね全長が短くても割と2室が確保でき てるんですなぜかいうとやっぱうん自動車 作りのノハがねあ軽自動車に比べればまだ これボディサイズ余裕ありますからいや これはいいよなかなかで倒せますよ倒し ますまそうだろうね倒す倒はいいやいけ ますねでもフラットにはならないフラット にするよりも深さをねちゃんとシンプルに 用量稼ぐことを狙ったえっと設計なって ですねうんはいまいいじゃんうんじゃあ2 列目乗ってみよう直覚だなこれ倒れねえぞ 結構ねコンパクトカっていうかね集者はね 割と立ってる車が多いんですよで次人も やっぱりそういうところ見てるんですよね えええなんかすごいことになってましたね え後で撮るのかえカメラで上から取ってる
んだナビあナビねうんうんああそうそう そうそうそう上からの映像出てたなえっと 4つの前後左右のカメラの映像を合成して うん上から取ってるかのように見せてる すごいドリンクホルダー1個喧嘩になり ますうん喧嘩ルダまあのドアにあるんであ 確かにそれで勘弁してくださいはいはい なるほどねあ足元はさうんぐぶまですっ ぷり入るか意外と大丈夫ですうん全然深い わ屋根が高いからまうんうんヘッド クリアランスもいいけど足がね割と すっぽり入るからいいしあとは着値も高い 高めですよねだから収まりがいいですね時 ちゃんとそういうところ考えて設計されて そうだねなんか今の電動シートだと結構下 入んないこと多いですもんねそうそうこれ はこれも電動とかついてないからうんそれ がいらないだよこのンバランスですよ クッションはちょっと硬いかないや悪く ない面は柔らかいすね悪くはない表面は 柔らかい気にはなんないよはい前乗って みようほいなんか白と黒のコントラストで 綺麗じゃんおおうわ本当だマニュアルだ うんうんいいねマニュアルでサイド ブレーキね車はこうでないとねほらパネル も古気良きですねあえこれは何んいえあの 一時期鈴木車消えたことがあったんです けどラCDドライブDVDドライブあの 最近復活してますそうあいいねいいねいい ねでちなみに今日の車中級グレードで中間 グレードでえっとCVT車になるとですね うん実はねブレーキがうん電動になります ねまそりはどうでもいいなでも合わせて ますねちゃんとマニュアそうそうそう仕様 によってまトランスミッションによって 違うトランスミッションマニュアルだと サイドブレーキサイドブレーキいいねいい 分かってますねこっちの方が好きでしょっ てことですよねマニュアルの人そう分かっ てるねこれ可愛いなうん可愛いよな白とで うん可愛いここのほらうまいよな模様も うんいいですねま仙台は実はこうもう ちょっとドライバーを包み込むうんあ スープラみたいなね80スープラみたいな デザインになってんですけどやっぱりね それもねちょっとねあの走り走りしすぎ だろうってがあって新型もっと開放的なね うんデザインになりましたねはいただとは いえですねはいえっとセンターが結構 ドライバーに傾いてるんですよあほんとだ こ度傾いて仙台よりもね傾きが大きくて こういうところでちゃんとドライバーズか ね死人性の良さそか操作性の良さでもこの 辺とこ土屋さんからねすごい手が届き やすい俺はすごくいいこれこすごい続きは
そういうとこねめちゃめちゃこだわって ますねうんへえうんいやこれは使いやすい よそう手届きやすいもうねすぐ手が届く うんあのiPhoneってさこう探してる だけでさどこに何があるかわかんないんだ ようんうんだこうこういうスイッチの使い 方置き方はいいねそう手が届きやすいとこ にちゃんと貼り出してね分かりやすいあと この車ね僕いいなと思ったのはスターター ボタンですね右端ありますけどスターター ボタンって多くの車はハンドルの限に隠れ ちゃうんですよ あこれねハンドルの鍵に隠れないでこれ あの開発の人にこれは狙ってやってるん ですかて言もちろんですって言われました ねそれそうだろすごい気使ってますうん それそうだろな分かりやすいよなわかり やすいうんいやいいよいいいい使いやすい 確かになんか他の車ってもっと色々つい てる気がするけどないならないでなんか 足りないなて思う いやシンプルだよ本当にすごくシンプル これ足りないものないなって感じですね うんうん全然いいじゃんこれでUSBも ここにあって充電できるうんうんあとはま クルーズコントロールとかもついてね上級 車ACCであの渋滞停止するやつになっ てる上グレーすそうだよね上級グレー ドドっていうかあれですねCVTモデルは ですね電動パーキングついてるでこれ さっきさちゃんが言ってたからかうんそ じゃエンジンちょっとかけ直してみて もらいます1回切ってはい で掛け直すとこです ねうんあかっこ いいこう車の周りがねこれこれ感動した 見える車の周りが見えて周りに障害物が あって子供が隠れてないことか分かるうん いいじゃんこれこれは安全上層すごいいい すねこれいいこれいいうそなかなかいいぞ はいまあまあトヨタシとかにもついてます からね鈴木も結構多くついてるしうんいい じゃんいいじゃん寒いてのばれちゃいます よねうんねうんいいよない外気低いって 分かって出してくれてるんですかね もちろんもちろんそりはそうだろうそ メーターとかはどうですかメーター見 やすいよシンプルシンプルですねうんうん スピードメータータコメーターうんうん 平均燃費へいいようんなかなか今時珍しい ぐらいのこのアナログの大きさですこれね なんかシンプルでいい別に軽くないいっす よねこれねわかりや見やすいしうんいい じゃ えいいと思いますあの運転を邪魔しないと
いうかそう結構がね気が散らないんですよ ねシンプルな方全然いい色々見たくなっ ちゃうってこともないのでうんほと十分 十分十分いいよこれいい新型いいスイフト なるほどじゃあ走り行きますかね走り行っ てみよう走るですよお前運転 するなんでお前そういう消極的に な免許所マニュアル持ってるくせになんで そうやって消極的になるの君は峠だからあ 峠じゃ行ってみようかね車選び.com アンバサダースアけです車選び.COMの 新しいアプリこれで検索すると色々 サクサク出てきますので毎日を楽しくね これをインストールして欲しいなと思い ますそれでは よろしく愛車のお値段すぐ分かる車選び. 5オッケースタート1て2リター3発え 82馬力可愛い音108N構カッチン カッチンいいねこにモーターは33.1 馬力ですね60N6.1km 1.2Lってさええもう俺の時代だよな 昭和のうレットとかそういう感そうサニー 1200とかさ へえもっともっと大きい車ですよねでも いやあこんくらいですか車格としてはうん ちっちゃいよサニがへえサニー1200 GX5とかさ うめちゃ良かったよへえでねこれそうあの そうそういう車に通じる部分があって軽い んです軽いこの車ええ軽そうあの90kg おえ軽い切り軽いえ軽いっすねうん ロードスターだよ松田のねえいや ロードスターでも今1本超えちゃってます からねあそうなんですかそうそれよりもう 軽い100kgぐらい軽いほハンドリング いいな [音楽] うんこれいいぞそう鈴木とはそれがもう ずっとね仙台もその前からもう大好評で ハンドリングいいうんでこのギャップの 乗り方もいいうんそうよくできてますよね ううんうん安っぽくないんだよ入力がへ これね あの騙されて欧州者ですって言って突然 運転させられたら信じると思いますよああ うーんいやこの入力はいいなあうんえ すっごいですねスポーツじゃなくても そんなにいいんですねうんうースポーツに なるともうちょいキビキビしてるかな なるほど いい感じだよこれこっちでも楽しそうです ねうん ふもう全然いい 感じなんか3気筒の嫌な感じが全く後ろ から感じないですねその変な細かい振動が
あったりとか音が安っぽかったりとかあ ないないないないですよねうんだからよく できてるんですよこの3機とふ うんマニュアルのフィーリングとかいかが ですか節度感とかこう入りやすさとか動き とかはうんマニュアルのシフトフィールは まあちょっと普通ですかうん普通だね普通 ですかなるほどはいカチっカチっとはない けどええ悪くはないよ全然はいはいあうん まあまあ悪くなければねうんうん加速し ないわパワーはちょっと少ないですねうん 82馬力 うん積極的なシフトダウンが求められます ねそうだねええ特にこういう道だとね 厳しいんですねうん山はちょっとね厳しい ね3人乗ってると3速だとあそかそっか 加速しない人数だ うんまあ1人で楽しむうんそうそうそう そううんそういう感じそういう感じ うんただまある意味あのエンジンを使い 切る喜びはありますからうんおおガンガン 回て確かに踏めますねうんガンガン踏め ますねこれならうんこれ前回 前回早速全回 おおあ頑張れ伸びろ伸びろ伸びてきた来た 来た来たやっと伸びてきますそうそう そうそうてあこ登りは 頑張れ頑張れあだけどさ普通に生活するん だったらこれ全然いいよいやそうなんです よだから走りがいいコンパクトかがね欲し いって言うんだったらこれ超おすすめだと 思いますねうんいいねうんこれはいいぞ ハンドリングめちゃいいわ うんギャップの入力もいいしススポとか スフでなんか本当根強い人気ありますよね あるあるあるうん地味に人気があるそう ですよねいやいいもんだってうん本当に車 が車すごくいいようん私も最初の マニュアル取り立ての頃で運転しやすくて 感動したのはスイスポでしたねうんへええ そうなんですよあそうかやっぱ運転し やすい初心者でもえすっごいしやすくて あのやっぱり教習者のものが入りづらかっ たりしたので比べたらもう入りうん ギアがえギアもそうだしあともうやっぱ コンパクトでハンドリングもいいしあ思う ままに運転できるってこういうことだっっ て感じさせてくれたのがスイスポでしたね おおえいい話だねはいなかスフもスポーツ つかなくてもこんないいんだってちょっと 感動してますいやいいよ本当にうんね本当 にいいですね警戒だよ警戒とっても警戒 うん選ぶ理由分かりますすごく うんとっても警戒ですようん まさちゃんの愛紗選び新車選びもちょっと
ね色やんないといけないねうんそうですね あの新車ね新車新車選びうん新車がいい はいいやなかなかいいぞうんスイフト 新型楽しかったですね走りうんうんそう ありがとうございますいいねサイド ブレキそうですねこれを残してくれたのが 嬉しいそうそうそうえらい鈴木は 偉い他にないならここに来い車選び. comこのスフとね土し楽しそうでしたね 運転しててねいや楽しいよあのねスイフ トってハンドリングめっちゃいいんだよ うんうんうんでそのギャップの入力なんか も本当なんか優しいしさゴツゴツ来ない からだから普通のスイフトとしてはすごく よくできてるま今日ねま東道でパワーは 少し足りなさそうかなっていう感じでした けどまマニュアルだ3人乗ってるからね ちょっと重かっです3人乗ってるから やっぱこう箱根を走るには2速ホールドだ よ3人入れるとやっぱりね加速しないけど なけど生活水準としては全然使えるじゃん そうそうですねいいですね多分そう1人で ねドライブするとかねもう大丈夫ですね 全然いいよそうですねどうよいやあの なんかCMとかのイメージだともう ちょっとなんかこう女の子同士とか ファミリーとかマイルドな印象だったん ですけどうん思ってたより走りにこう触れ ててうんって楽しさあるんだなってそう 走りを楽しめる方もあるんだと思っていい から鍵貸してっていうだけあるわちょっと なんか本当いい車作っいいそうはい印象 また1個ぐっと上がりましたねこの子で うんそうだからまたねこれであのスリフト スポーツをね今一生懸命開発してると思う んで非常に楽しいいスポーツは楽しみだよ やばいですねうんだってベースでこれだけ いいんだからどうなっちゃうんでしょうね スポーツだとやっぱこうらとしたら期待 するよねそうですね楽しみですねパワーだ なパワーパワースポーツはもっとパワフル なやつをねあるでしょうねそはずなんで そうそうそうそうあとはで足ももう ちょっとしきっとすんじゃないうんうん鈴 さん頑張ってください頑張ってんだよ 頑張ってんだよ今頑張って頑張って頑張れ 頑あっちの方あっちの方で頑張ってる 頑張っ頑張って っ浜松の方頑張ってくださいということで いかがだったでしょうかよかったらいいね をしてください登録もお願いしますバイ [音楽] バイ
今回ご紹介するのは、スズキの大人気コンパクトカー「スイフト」の新型モデル!
世界戦略車としてスズキを代表するモデルの新型に、みんな興味津々です。
ホットモデルである「スイフトスポーツ」だけでなく、ベースモデルである「スイフト」にもマニュアル車がラインナップされているのが本当に嬉しいですね。
それだけでなく、マニュアル車は電子パーキングブレーキではなくサイドブレーキになっていたり、スターターボタンがステアリングの陰に隠れないようになっていたりと、本当に運転好きのことを考えて抜いた配慮がされているのです…!
スイフトの走りを徹底チェックしてみましょう!
0:00 フルモデルチェンジした新型スイフトをご紹介
1:10 ポイント①:見た目が変わった
2:05 ポイント②:ボディサイズは小さめ
2:30 ポイント③:3気筒に刷新されたエンジン
3:11 ポイント④:燃費は驚異の25km/l
3:52 ポイント⑤:マニュアル(MT)をラインナップ!
5:17 気になるお値段は?
6:31 エクステリアデザインは独特?
7:03 エンジンルームチェック!
7:21 エクステリアをチェック!ボディサイズは5ナンバー枠
8:25 荷室の大きさをチェック!
9:53 後席の広さをチェック!
11:08 インテリアは運転好きに刺さるこだわり満載
13:55 始動時は周囲の状況を上空視点で表示
15:35 試乗インプレッション!素直でしなやかなハンドリング!
21:34 素性の良い軽快な走り!スポーツの登場に期待
■スズキ スイフト ハイブリッドMX 5MT
新車価格:1,922,800円
全長×全幅×全高:3860×1695×1500mm
ホイールベース:2450mm
車重:920kg
駆動方式:FF
エンジン:Z12E 水冷直列3気筒DOHC12バルブ+モーター
総排気量:1197cc
最大出力: 82ps(60kW)/5700rpm
最大トルク:11kg・m(108N・m)/4500rpm
▼中古車検索 車選びドットコムアプリ iOS版はこちら!
https://apps.apple.com/jp/app/id721562592
▼スズキ スイフトを売却したい方はこちらをチェック!
https://www.kurumaerabi.com/kaitori/marketprice/cartype/9/15057/?utm_source=youtube&utm_medium=organic-video&utm_campaign=description-link
▼スズキ スイフトの中古車相場をチェック!
https://www.kurumaerabi.com/usedcar/suzuki/133-15057/?utm_source=youtube&utm_medium=organic-video&utm_campaign=description-link
▼中古車を販売したい方はこちら!中古車販売管理システム「symphony」
========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: #土屋圭市 工藤貴宏 沢すみれ
========================================================================
「欲しいクルマが、きっとみつかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
https://www.kurumaerabi.com/
車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!
Tweets by kurumaerabicom
運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
https://www.fabrica-com.co.jp/
#スズキ #スイフト
50件のコメント
200万円
3気筒
4穴ホイール
5速MT
5ナンバーサイズ
沢ちゃんが出るだけでいいね!するぜ
沢さん、むしろ峠の方が楽ですよ。
普通に流す分には、常に前後左右を気にしないといけない街中と違って、峠は基本前だけ気にしていればいいんですから。
某チャンネルの女子自動車部以上にガチ目で、土屋先生の熱血指導による車選びドットコム女子レギュラー陣のドラテク講座ってのもいいかもしれませんね。
なんせ我々一般層にとっては、走り屋全盛の時代には某ビデオマガジンのマイカーチャレンジぐらいしか、土屋さんから直々に教わる事ができる機会はありませんでしたからね。
こんばんわ、ユウジです、沢すみれさんめっちゃくっちゃきれいです。
沢ちゃんいつ見ても美しい😍😍😍
国産コンパクトならこれだな〜
このボンネットのラインと車内のセンターモニターがなぁ
これが嫌でZC33Sを買ったので、これは面白くないです。
ZR-VといいSWIFTといい
見た目がマセラティのグラカーレw
急にイタ車へ路線チェンジ
沢さん今日も綺麗!
今の欧州仕様のスイスポはHVだから、新型スイスポはそれが継続して載せられるのかなぁ
トヨタのもそうだけど3気筒ってマジでエンジンフィール安っぽいんだよなー 軽乗ってるみたいだった。
ボンネットの裏側まで塗ってるのはスズキとしては珍しい。
スズキさん先代オーナーが悔しくて地団駄踏みながら歯ぎしりする新型スイフトスポーツをお願いします💪
この新型みため好きなんだよなぁ
1人で乗った時のインプレッション聞きたかったなぁ。
電動サイドブレーキに興味ゼロの土屋さん、いいね!
沢さんのレビューも簡潔だけど走りを理解した表現で素敵!
沢さんのコメントに感動した、スイスポ乗りも喜んでるよ
桶とは???😅
さすが、スズキですね。作り込みがすごい。やっぱりメイドインジャパンはいい🎉
バイクもそうよね
でもスイフトスポーツになるとお高くなるんでしょうね。値上げ前の33sの神コスパはもう夢なのね
JR東海の宿敵、ススキさんですね。
皆さんリニアの開通を期待したいのなら
不買運動で鈴木修に圧力をかけませんか?
これ相当いいらしいね。もはやスズキは古き良き日本の最後の砦だわ。今後も頼むで
一般道で運転を楽しむ範囲なら、手引式サイドでも、電動パーキングでも気にならないと思います
私もロードスターなどスポーツカーを乗って来て、今はMT車で電動パーキングの車に乗ってますが気にならないです
よく駄目みたいな意見を聞きますが、MT選択だけでも楽しめますし、それを言うなら、スポーツカーのAT車は駄目ですか?
デザインが、イマイチなんだよな。
軽でも1トン超えがめずらしくないのにこいつは920kg、それに軽ターボよりハイパワーハイトルクのエンジンなんだから不満なんてない
まあそれでも今時1200ccなんて作るよりもヤリスやFIT、mazda2みたいに1500に一本化すればよかったのでは?と思う
そうすればシエラなんかとエンジン共通化もできただろう、税制考えても1200にする意味は?
今はフィットに乗ってるけど、次はスイフトに乗りたい😊
新車選びドットコム期待してます😂
上り坂ではDK秘伝のクラッチ蹴り多用でw
北海道ユーザーのマニアにも4wdマニュアルがほしい😢
土屋さんと沢さんの絡みが漫才並に面白い!
沢さんは、本番前までに取材車の事を調べてるしキッチリ頭に入れてから本番に挑んでいますよね!
仕事熱心なのと専門用語がスッと出るから沢さんの回は必ず見てますね❤
内装はこれで十分だけどフォグランプが無いのが悲しい
CVT車は電動になるんですよ・・・・
それはどうでもいい(ビシッ)
MZ乗りですが、走りに関してはストレス一切なくサイコーです。ボンネットは最初?と思いましたがすぐに慣れました。画像・動画ではなく実車を確認いただくことをお勧めします
1:57 女性に「かぁいい」って言いながらなでなでしてもらえる時点で大勝利なのでは(;´・ω・)
しかし、マ◯ゴミは新型が出るたびにこう褒めちぎるだろうね…
アタシは性能が良くとも、こんな間が抜けた魚ズラの車は絶対に買わないよ
沢すみれさんキレイすぎる
時のインド政府が国民車構想を打ち上げて日本の自動車メーカーに打診した時に真摯に向き合ったのはスズキだけだった
しかも他社が担当者レベルでの会合だったところ、スズキだけは社長が対応したというのは有名な話
言わずもがな鈴木修さんである
もともと顧客に合わせた車作りの得意なスズキだからこそ成し得たシェアNo.1でしょう
乗ればわかる、いいクルマを作るんですよスズキって
『小さなクルマ、大きな未来』というコピーを使ってた頃からすると、いまそこに立ったのかなと思えますね
1t切りはすごい!さすがスズキ!次乗り換えるときはスイフトが良いなー。
ちょっとSUVぽくしてスイフトクロスオーバーとかも出せばいいのに
先々代の72S乗りですけどハンドリングは試乗して10秒で気に入って以来ずっとお気に入りです。
今この車が動かなくなったら同じ車がいいなと思うくらい。
スズキといえばインドだろ
ますますスイスポが期待される。大丈夫かな
シフトカラー入れ替え無いとシフトは入り辛いだろうな
相変わらず沢さんキレイで可愛いなぁ~!新型のスタイルは慣れるまで違和感あるかもです。先代がまとまったスタイルだっただけに😅
スイフト良いよね😂でも流石にデザインはカッコ悪い!いい加減ボディーデザイン変えましょうよ😂😅😊
わたくしが買うカモしれないです。スカイアクティブMTがいいです。
沢ちゃん可愛いわむかしから😂
先代スイフトRStに乗っていますが現行スイフトのスポーツがどうなるか期待してます
スイフト、スイスポでFR作ったら売れると思うんだけどなぁ😁