【これをやってはいけない!】40代50代からのビジネスカジュアルNGコーデ3選~Octet Men’sFashion Channel~

こんにちはオクテットメンズファッション チャンネルのはです僕のチャンネルは自分 の気に入ったアイテムやブランド コーディネートのアドバイスをする チャンネルとなっております今日も よろしくお願いし ます今日はですね久しぶりにおじさん特に ねアラ4アラfifの人にえこのスタイル はできたらやめて欲しいなとこの3点だけ 気をつけておけば美事かじは大丈夫という テーマでですねえ今日はお話しさせて いただこうかなという風に思っています 今日もよろしくお願いし ますオクテット チャンネルということですねま何が1番 ダメかっていうことなんですけど基本的に ね僕はあのま若い方はねあの全然こう トレンド感とかえスタイリングとか いろんなこう分野で自由度が高いと思うん ですけれどもやっぱりおじさんの スタイリングっていうのはどうしてもね体 のこうま年をね追うとともにだんだんね こうだらしなくなっていく部分っていうの が出てきてしまうので置いていく部分って いうのが出てきてしまうので注意する点は ね3つ注意する点があると僕は思ってい ます1つ目はサイズ感そしてねま2つ目 はラインですねパンツのラインそして3つ 目は清潔感ということでですねま1つ1つ 具体的に着用しながらからお話をしていく んですがこのね3つを注意していただけれ ば大丈夫ですしこれだけはあまりやらない 方がいいんじゃないかなっていうのをねえ テーマにしながらあの具体的にねこういう 方がいいんじゃないかっていうのも含めて えコーディネートを合わせてご紹介して いきますので是非ね最後までご覧 いただければと思い ますはいということでですねえ早速なん ですけどサイズ感についてこれはね ちょっとまずいねっていうのでまず1つ目 ですねジャケットをね切られることてのは 結構多いと思うんですけどやっぱ1番気に なるのがね袖の長さですねこういうように ちょっと袖が長いとかなりだらしなく見え てしまうので特にねあのおじさん体系だと お腹が閉まるえジャケットを多分選ぶと 思うのでお腹を閉まるジャケットを選んだ 時にいやこれちょっときついなみたいな ことになって大きいサイズになっていくと 最終的に袖が長くなるということが起こっ てしまでぱねそれの長さはまずね第1に気 をつけていただきたいポイントだなという 風に思っていますそしてねジャケットを 切る時のポイントはもう1点がありまして

このね竹インナーのね竹がジャケットより 隠れて欲しいということですねこの2点を 気をつけていただいてま実際ね コーディネートでご紹介しようという風に 思い [音楽] ますこんな感じですねこれがちょっとね あの同色の白でねあの北の長いモデルが ちょっとなかったので黒のパットを選ばし てもらいましたけどこんな感じでね やっぱり下から出ているっていうのは やっぱりねかなりだらしなく見えてしまう ので竹感がねやっぱりジャケットの中に 収まるようなアイテムを選んでいただくっ ていうのはねすごく大事なことじゃないか なっていう風に思っていますはいという ことですねえTシャツとジャケット ジャケットもねあのサイズが自分に今は あったサイズぐらいになったのでこんな 感じでねやっぱりこう親指のね付け根まで またね指が隠れてしまうところまで来ると やっぱ長い感じがしますので実際ねえこれ ぐらいの感じのジャケット滝を選んで いただけたらと思いますしやっぱりね 先ほどもお伝えしましたけどお腹回りで 合わせてそれだけ長くなっちゃうなって いう時はねあの直しをしていただいたら あのちょうどねフィッティングするという 風に思いますので是非ねそれも気をつけて いただけたら嬉しいなていうに思ってい ますそしてねもう1点え清潔感というお話 をさせていただいたんですけれどもこれは ねあのどんな着こなしにおいても言える ことなんですけれどもどうしてもね白い もしくは明るい色だとね首元がどうしても 汗でねえ皮脂で汚れていくとかねそういっ たれはすごく気をつけていただきたいなっ ていうことと特にね白のアイテムの場合 あのご飯食べ食べた時にねとかコーヒー こぼしちゃったりとかあのこの辺りがね 汚れが目立つとまかなりだらしなく見える のでまそんな人いないかなとは思います けれども特にね白いアイテムを選んできる 場合は丁寧にこう汚れがない清潔感ある ものをね選んでいただきたいなっていう風 に思います丁寧に来たらね汚れを取ると いうことはね非常に大事なことなので是非 ねえ来たら洗うそしてねもうし茶のまま ポイって置いとくとどうしてもねえシに 残ってしまうということがあるので家に 帰ったらハンガーにかけるとかねそういっ た意味でこう服が綺麗に保つようなね努力 をしていただいて綺麗な形でジャケットを 羽織っていただければ必ずねかっこよく なれるという風に思いますのでこういった

ね点に気をつけていただければという風に 思い ますはいこんな感じでねあのまあ2つ目の パターンなんですけどもやっぱパンツがえ 緩いパンツね特に裾幅の広いパンツをこう シュッと切ることがね僕はやっぱりアポ アラフィフの人でまファッション初心者の 方はね特に難しいんじゃないかなっていう 風に思っていますなのでま個人的にはね あのコミのテーパードのパンツのが僕はね かっこいいんじゃないかなっていう風に 思っていますあのファッションがよく わかんないなっていうこうアフアラフィフ の方にえ何を最初に買ったらいいん でしょうねって相談されることがたまに ありますけれどもその時はね必ず必ずね パンツから買った方がいいよって僕はお 伝えしていますなるべくねペパードでま裾 がね細くなったパンツを選んでいただくと スタイリングもねシュっと見えますので それぐらねパンツは大事ですからパンツを ねちょっと変えてえまたねコーディネート をご紹介しようという風に思って [音楽] ますはいこんな感じですねちょっとね細み のブリリアのテーパードのチノパンをねえ 今回は履いてみましたけどこんな感じで やっぱりねちょっとねトな感じでねえ ちょっと細いかなとは思うんですけれども こういった感じのねテーパードのパンツを 選んでいただくことでかなりねすっきり 見えるんじゃないかなっていう風に思って いますま足元はねあの白のレザー スニーカーとかねこう明るめの色のレザー シューズもしくはね革靴選んでいだいい たらかっこいいんじゃないかなっていう風 に思います今回はねパンツを中心にご紹介 をしているのでジャケット羽織っていない んですけどもジャケット羽織るとねこんな 感じになりますこんな感じですね ジャケット羽織っ てまジャケット羽織ることでかなりねこう ビかじの要素がま満たされますし仕事に 行ってねえかなりねしっかりした感じに見 見ていただけるんじゃないかなっていう風 に思いますので1枚ねジャケット羽織 るっていうのもね僕はすごく大事な要素 じゃないかなとっていう風に思ってい [音楽] ますということですね今回これはやったら ダメだよっていう3点は1つはね ジャケットのサイズ感特にね袖に気をつけ て欲しいなそれがやっぱり長すぎると だらしなく見えちゃうよっっていうのがね 1つ目そしてね2つ目はパンツですね

パンツもあまり太いものよりは細くA パードのキて体のラインが見えるぐらいの ものの方がスマートに見えますのでまお腹 がね多少出てたとしても四幅が太くてド ンっていう感じのものよりはシュッとねえ 見えるペーパードのパンツの方が僕はね ファッション初心者にはいいんじゃないか なっていう風に思いますなのでパンツの幅 が細るのがいいですそして3つ目は やっぱり年を追うごとに清潔感がかけて いくので清潔感はすごく大事にしな やっぱりこう服はちゃんと洗っておいて 欲しいしぱジャケットがねしわしわシャツ がしわしわやっぱりそれは気になると思い ますので来たら案にかけるとかねあの ちゃんと洗って干しておいてまたアイロン かけてみるとかねそういったちょっとした ね清潔感を出すことでかなりパッションの イメージというのは変わってきますので たったねこの3つをね意識していただく だけでえおしゃれでかっこよいねえ ビジカジスタイルが作れるんじゃないかと いう風に思いますので是非ですね試して見 ていただいたら嬉しいですということです ね僕たちのチャンネルは毎日8時に更新し ていますのでチャンネル登録も是非 よろしくお願いしますまたねコメント欄に コメントいただけたりLINEとかでね あのお知らせしたいただいても結構なん ですけれどもなんかこんな話を聞いてみ たいなっていうのがねありましたら是非お 気軽にコメント くださいではまたバイ [音楽] バイ Y

いつもご視聴いただきありがとうございます!

▼今回の動画中に紹介したアイテムはこちら▼
オクテット公式ショップは
いつでもPoint「8」倍&amazonのIDでお買い物頂けます。

コーデ①
ジャケット HERNO
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h1/herno/item-ga00021ul-9300
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/ga00021ul-9300/
カットソー HERNO
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h1/herno/item-jg000206u-1000
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/jg000206u-1000/
デニム REDCARD TOKYO
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/rw/red_card/item-267863hy-01-vtl
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/267863hy-01-vtl/
シューズ Paraboot
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h1/paraboot/anvers-067432-noir
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/1462692/?variantId=926269

コーデ②
ジャケット CIRCOLO1901
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/t1/circolo/item-422502-nero
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/422502-nero/
ニット KANELL
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/k1/kanell/item-bonaparte-087
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/bonaparte-087/
パンツ BRIGLIA1949
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h2/briglia/item-03008-0073
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/03008-0073/
シューズ HERNO
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h1/herno/item-sh001um-1092
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/sh001um-1092/

商品の詳細や自分に合うサイズが知りたい!こんな動画が見てみたい!など
ご質問やご意見がございましたらコメント欄又は
コチラのLINEからご連絡お待ちしております。
【LINE公式アカウント】https://lin.ee/k38q0D3

オクテット バイヤー
林 啓成(はやし ひろなり)
株式会社 林商店
オクテット名古屋
インポートセレクトショップ でらでら
担当バイヤー

2003年より、株式会社林商店にて、スーツのバイヤーからスタート。
当時、多くの紳士服路面店であったように、ビジネススーツを中心に販売するお店から、
イタリアを中心としてカジュアルアイテムをセレクトし、大人のセレクトショップへと改造。

イタリアでの直接買い付けからスタートさせ、
現在は、イタリアの工場に直接オーダーをお願いしたり、展示会などを通して、日本により良い商品をいち早く紹介するお店に変えました。

現在は、イタリアの文化とも感じる、
おじさん男性の元気が良いところを、日本に輸入したい!と
いくつになっても、男性もファッションを楽しめる日本に変えたいと奮闘しています。

少しでもファッションを身近に感じて頂ける様に、
わかりやすくお話をしていきます!

インスタグラム
https://www.instagram.com/hironari_hayashi/

ツイッター

▼店舗INFOMATION▼
ONLINE SHOP
【Octet】本店
https://www.deradera.co.jp

【DERA DERA】楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/deradera/

REAL SHOP
【Men’s Collection HAYASHI三好店】
〒470-0224 愛知県みよし市三好町半野木1-26
■TEL:0561-34-0194
■定休日:毎月第一火曜日
■営業時間 / 10:00~20:00
■Instagram:https://instagram.com/hayashi_miyoshi?utm_medium=copy_link
■LINE:https://lin.ee/6vKHOlC

【Octet 名古屋】
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-8-6
■TEL:052-561-1544
■定休日 / 火曜日
■営業時間 / 11:00~20:00
■Instagram:https://instagram.com/selectshop_octet?utm_medium=copy_link
■LINE:https://lin.ee/k38q0D3

▼チャプター▼
0:00 オープニングトーク
1:50 ①ジャケットのサイズ感について
4:01 ②清潔感
5:23 ③パンツのライン
6:28 テーパードシルエットのパンツ
7:32 本日のまとめ

#メンズファッション
#40代ファッション
#50代ファッション

1件のコメント

Leave A Reply