武井壮のゴルフバッグ担いでください▼石川遼&イボミ専属キャディコース戦略 2024年1月10日

お願いし ますおはようございますおはようござい ますよろしくお願いしますよろしくお願い します今日からたさんの新しいゴルフ番組 が始まりますそうですね新番組ありがとう ございますりテーマは何でしょうかテーマ はちょっと今までにないマネジメントと いうねコースをどのようにして攻略して いくのかっていうところにフォーカスを 置いて1ラウンドに1打でも2打でも縮め たいと 新番組のテーマはマネージメント 初回ゲストには野球会のレジェンドが 3000もうね大阪といえばこの方です こんにちはあこんにちはあご紹介し ましょう元阪神タイガース鳥高さんです よろしくお願いしますよろお願いし [音楽] ますストは通算2099ワだ元阪神 タイガースのレジェンド鳥谷高 さん引退後本格的にゴルフを始めて2 年ベストスコアはわ85ですかねすげえな すげえ成長すね普段そのラウンドしてる時 マネージメントって意識されてますよあ このライだったらあのこっち行きやすいと かも本当それぐらいですねマネージメント なかなかゴルフ番組とかでもそれ専門で やる番組ないんですけど今回の番組 マネジメントなんで一番詳しい方呼んで ますそれってプロのキャリーさんなんじゃ ないかなとあそのマネージメントを教えて くれるってことですそういうことよしかも 今回呼んだキャディーがもスーパー スペシャルキャディー日本のトップを走る 第1戦級のキャディーるんうん逆に申し訳 ないプロゴルファーを1番近くで支える プロディ [音楽] 彼らはどうやってコースマネジメントをし ているの かこの番組ではプロのキャディにゴルフ バッグを担いでもらってラウンド技術では なく戦略を学ぶことでスコアアップを 目指し ますしかも今回ゴルフバッグを担いで くれるのはキャディ会のレジェンド たちあ見てくださいよいましたよ 今日のパートナーおはようございます おはようございございますよろしくお願い します願しますご紹介いたしましょう清水 しのキャディと佐キャディですよろしくお 願いしますお願しますお願いします ます1人目はツア通さ40勝上田もこプロ や去年引退したボミプロなど数々のトップ プロを優勝に導いてきた清水し

さんもう1人はツアー12勝現在石川涼 プロのバックを担ぐ日本を代表する名 キャディ佐藤義和 さんさん52勝のキャディに今日我々が冷 勝ですけど ねゼ勝の我々がお世話になるということ ですけどお2方あれですかプロじゃない方 のバッグをこう担いで回るってことはある んなかなかないというかはい初めてに近い ですねはいよく受けてくれましたねこの僕 もどうしようか迷いまし たプロキャリの方がコースをどんな風に見 てTグランド上がった時にまず何するのか も見たいじゃないですかあとはまなんか ちょっとこうえ失敗した後のフォローとか もあどういう考えてフォローするのかとか それは僕らがプライベートでできたらそれ 絶対プラスになる情報ってことじゃない 確か友達と回る時偉そうに言えますもんね いやこれ違うよみたいなそう違違う違う 違う今回はたさんと佐藤キディ谷さんと 清水キディがペアになってラウンドし ますそれで早速ですが行きましょうかはい 清水キャディ佐藤キャディバック担いで もらっていいです かはいお願し ますというわけでたのゴルフバック くださいスタート です 完璧璧よし来た俺マジでもう3だマジで マジた おお練習上でもこんななかったよ間違い ない竹井鳥谷も驚いたプロのマネジメント 術とはさらに石川プロは数字に対して風も 足しちゃうんですようんプロゴルファーの マルヒテクニックも 大開ボやってるいやそうずももことみ女子 無双をやってるじゃそうなんですスコア アップにつがるヒントガモダ さたのゴルフバック担いな [音楽] ください今回舞台となるのは兵庫県にある 有馬ロイヤルゴルフ [音楽] クラブ過去には日本オープンも開催された 伝統あるゴルフ 場 神戸の給料地にありアップダウンの少ない コースが特徴 です最初のコースはロイヤルコースの7番 ホール471ydパファからスタートし ますミスしやすい朝一のTショットプロ キャディはどういうマネジメントで攻略 するの でしょうさんどうかこのホールから

スタートなんですけど7番ホール471ヤ 距離の短いパそうねま左だけオがある ぐらいで右行っても次出して3ダ目も勝負 できるんでドライバーでとりあえず気持ち よく打っていただいてそこから始まるそこ から始めるとあんまりこの気にする必要 ない感じ気にしないですじゃあ皆さん よろしくお願いしますお願いします1球目 が一番やだよねわかります本当 に 素晴らしい素晴らしいじゃ璧完璧璧よし来 たよし来たやばいやばいやばいやばい やばいやばさナイス精神的に落ちた精神的 に落た的続いて鳥谷さんのTショットどう しまでも朝一本当に楽に楽にドライバーは 基本的に打てるとこに行けばいいのである はいま狙いはピンですかねあのグリーンで 言ったらピンぐらいよ狙ってオ ですお願いしますし ますおおやべえも 真ん中うおやべえ 真ん中うわ飛んでんなこれおおナイスおナ 練習上でもこんななかったよ間違ない レベル高いすねもキャディの力なんですか ね打てるとこに打てばいい安心 [音楽] 感番組出だしだけよかったよし危ないいい オープニング取れたこの番組はすライザと ここで終わりでいいんじゃないですかご覧 のスポンサーの提供でお送りし ますこういう移動の最初Tオフした移動と かってどんな感じなんすかあのプロも朝に ショットってから結構ホットしてると思う んであホットしてるあまずイスタと切れた なとかあちょっとやっちゃったけどまなん とかしようとはいなるほどね同じような とこにいるなまた本当だないわむず セカンド何それリケなんすね左側パ5の セカンドですからねこっからだったら どんな感じなんですかねまずこれ聞きたい ねピンまで181ですねでフロントエッジ が161なので161以上クラブあと 190までのクラブですねああはいあそう いう選択なんですねはいちょっと多めに見 て165から190ぐらいのクラブをあ 選択してもらえばしたら6で行ってみよう か6番で普段どのぐらいですかま7番で 170うまく当たればなんですけどはい 例えば6番で180ぐらい180ぐらい ですま距離ぴったりですよねはいあとま左 が池なのではい左の池だけは注意して もらってはいあとライがえ前上がりなので 左には行きやすいですあ左に行きやすい 行きやすい左に行きやすいっていうのを頭 に入れてもらってうん狙いはグリーンの右

HとPの間ぐらいあああとはもう楽にお 願いしますオッケー です楽にがね難しいんすよね はいああ右へ行ってるかマネジメントし てるなおおナイス乗りました完璧だよ本当 に右から行きましたねナイス完璧ですあ 完璧それも6倍やんで6倍あありがとう ございますはいすごいよいやま本当に右 からって言われて右から行けましたいや すごいよどうするこれもう刻みたいはい だめいや左あるよえ左左のミスを気にして か手前に刻みたいたいさんですがこっち から入れたらこっちからアプローチできる んでうんうんあり全然ありすやだなピンは 174だけどで160ぐらいでしょ160 ぐらいですねはい153153あじゃあ 60打てば普通に届く届きますねでま右 からこう結果的に上りになるのであんまり 右ミスをやがらないでなるほどうん あんまりこう右向きすぎると今度やっピン をきあの持ちたくなるんで本当にまあの あのぐらいでちょっと右ぐらいそうそう そうそうそうあそこにもうイメージは本当 にナイショットのイメージは絶対持って オッケーうん行き ましょうピンまで174yd刻んで得意な 距離を残したいたさんに対し佐藤キャリー のマネージメントでグリーン右サイドから 通音を狙う作戦 に ゴライザップゴルフから新たに誕生した飛 距離アップ プログラムもっと飛ばすたいという距離4 のセカンド ショット佐藤のマネジメントで右サイド からグリーンを狙います 果たしてゴ届かないオッケーおなんとか ナイスなんとか危ねえ危ねえちなみに今 打つ前にですよ刻みたいって言ってます もう僕が自分でやってたらもうあの バンカーのちょっとぐらいのところに ちょんて刻んで3段目ズンてフルショット てベダンってあの旗の手前に落としたいと 思っちゃうんですよへやっぱその アマチュアの方が多いのがやっぱ ネガティブな言葉がすごく残るんですよ 最後まで残残る残刻んでとか入れたくない とか曲げたくないっていうのが最後の最後 まで残るんですよ言頭の中にこれが一番 反応するというか邪魔しますねあイーグル チャンスだ2人ともすごい方でねま短めの ロングでありますけどねいや本当そうです よ大事ですね大事です大事ですここどうか なグリーンとかってこれどうやって見るん ですかいっつもまいわゆるロングパッドな

のでロングパッドってのは結構ほと大きな こうまバケツとかはいがあるような感じで カップってこのちっちゃいじゃないですか そこに寄せようとすると難しいのでこう私 のこの手の幅ぐらいあ足もこのぐらいです ねはいああはいこのぐらいの幅に中に 入れる入れる感じはいれ感 うん あれ跳ねたしっかりしっおでもタッチいい よあナイスですナイナイスですねやべえ あれもうほぼほぼバーディやんあんまり 切れなかったですね切れなかったですね ほぼちょっと切れのかなと思ったイーグル パットじちょっと最後はスライスそうです ね最初あんまり切れないで言って最後だけ ちょっとスライスなんで最初のちょっと フックしたなそんなに気にしない気しなく ていいですはいああなるほどねまバーディ チャバーディパッ23mの打てたらいいん じゃないですか別にこれをぶち込むと確に いうのはないんでまちょっと上りだけ最悪 スリーパットしてもパーそう ですあ行かなかったなあラインは乗って ましたけどね乗ってたけどちょっと弱かっ たごめんね全然全然まあでもパチンすでも 少し登りはちょっと見て見てあげ て よいしょ ナイスナイスバディナイスバディヘなんか いいっすねおいし試合感出てるいいよあっ てるよキャディーと息が合ってる よ鳥谷さんもバーディー チャンスまっすぐでも入るはい基本的に はいカップってこのぐらい大きいんですよ ボールが2個半入るんでまっすぐて1 ボールぐらい曲がっても入るんで あ確かに でしょんだ これ ごこういう効果良かった な 悪いホール [音楽] 391ホールを終えて2人の マネージメントのてた よバディバディてことで最高らすごいねお 互いちょっとやっぱキャディさんのこの 説明とか情報とか色々なものに背中打って て半分持たれた感あります打った時気持ち が違うなんかダメな方を考え左たとダメと か池がじゃなくてあの右の方に打ってで このライナで左に行けやてちょっと あそうしたらいいんだと思そうしたくない と思っちゃだあ確かに ねずはた

[音楽] さんがダていうイメージを まあのバカが 結局た終的にその左のバカ嫌だいうと結局 最後の右 の右が嫌ではなくてま最終的には左オかな ぐらいのぐらいのメンタルでメンタル はいでこういうちょっと打ち上げてるホー ルってちょっと目線がやっぱ上がりやすい んですよそうななとやっぱりこれかすん ですよこれあるよねで右行っちゃうでしょ からそうだちょっと玉が低くなってもいい と思って目線下げといてアドレスしそう そうそうそうするとこれが出にくいへえ そんなことまである目線下げてねそうです ねオケー オ完璧 じゃんたさん来年なんかやります一緒に やろうか1試合やろうか1試合お願いし ますこっち側にしたらどうとか右側にし たらどうとかあるあのま見え方が違うので はいね来てもらってこっちから打つのと はい今度こっちから打つのって違がどう 違いますか左のバンカーが見え見えやすい か見えにくいかっこっちの左のバンカーが 気になりますですよねはいただこっちの方 がいいと思いますああはい右のバンカーは さっき言った超えるので関係ないので こっちから打った方が左バンカーは気に ならなく打てるってことです右バンカーは せれるんであで狙いはやはりピンですね ターゲット的にはいあそこに先ほどのよう なドライバーを打てれば完璧 です のバンカーですけども物理も問題ないと 思い ますバンカー先の木に当たったすね当たっ たすね手前かななんかもしかしてカーかな 悪くないす悪くない悪めちゃくちゃいいと 思全然いいす全然い悪くない空気感が ちょっとあれやみたい なん俺別にそんなでもなかったのみたいな 雰囲気がなんかあ たいさんは残り165ydアゲインストで のセカンドショットクラブ選択が鍵となる がアゲインスト3アゲインスト アゲインスト結構だよこれ15ぐらい足し ていいすだから実質165のとこに打つの に180ぐらい打つようなイメージでT ショットも飛んでないんで6どうワン チャン5あるすねちゃ5あるうん5はもう ミト率20%20%ってことはそのクラブ 抜きましょうこの間まで6番ウッドが入っ てた逆にこれなん6番ユーティリティがあ なるほどなるほどこれ190

ぐらいスピンかかって上がるからむしろ これでもいいいやワンチャンいいと思うす マジででバックエッジ多分抜けないそれ だったらマジで普通にアンスなくて後ろ 180あるんですよそんなに遠慮しゲスト のため佐藤キャディーのマネージメントで 6番アイアンから5番ユティリティに チェンジもう風もある難しいんで本当に これはグリーンセンターからバーディ チャンスなかなかつかないんであんまり 難しく考えないで 果たしてちょっと開いちゃったけど ちょっと捕まったけどいやそんなに多分 でかくないと思うです こ悪悪めちゃくちゃいまこっからですこう いう難しいホールはそうねはい一方鳥谷 さんのTショットは左のバンカーへ残り 160Y清水キャディーはどう攻略するの か君難しいなあれ一応ピンまで160です けども落ちると考えて風も考えて170 170は打たないとだめですねピンまで 行こうと思えばこれもちょっとま前下がり なんですねでまスライスする確率が高いの ではいちょうど花道ですね花道かそのあの 奥にカートが見えると思うんですけども ああはいあそこら辺のにはいま1番ダメな のがこうトップしてその顎に当て るってのがダメなのではいでダフって しまってそこに出ても別に 残り160yd前下がりのバンカー ショットピンの左からグリーンを狙う作戦 ボールの位置とかもそんな に左ってる わままままあの最初に言ったよにその トップは絶対ダなはいあれは全然問題ない あれでいいですねありがとござますすませ ん乗ってるやんほらちょ完璧完璧ですこ 完全マネジメントやばいっすよやばい俺 びっくりしたもんそれいやほと楽本当 楽一応ピンまで35ですね35はい落とし たいところが25ヤぐらとこ25ヤはい なんならも本当グリーンに乗ればオッケー ですグリーン乗ればオッケーはいオッケー です乗ればオッケーなんか急に楽になる けどっていやそうなずるいですご覧の スポンサーの提で女子無双をやってるそう なん です一応ピンまで35ですねで3もう本当 グリーンに乗ればオッケーですグリ乗れば オッケーはいオッケーです乗ればオッケー なんか急に楽になる けど全然行ってないけどまあまあはいこ ですはい オ すえこんなとこ乗るんだあの玉でこれでも

行ってないすもんねまうち僕石川プロの活 でじゃないですかあのこういう風の日って いうのは石川プロはうん数字に対して風も 足しちゃうんですようんああだから150 だったら風がやっぱ15ヤぐらい持ってか れるなってなったら165っていう風に 決めちゃってつんですよなるほどそうそう いう距離だと思ってそうそうそうそうま それに対してのねあま色はつくけど多少は つくけどそれをやることによって迷いが 全くそれまた間違いない勉強なるよマジで 勉なるよすごいよ驚いてる よあと俺本番強えななんだ これこれも切れるねで多分これ登って最後 ちょっと下り下りってかま平めになるん ですけど手前にシートするよりは次やっぱ 奥奥1mぐらいから打てた方がパーは 優しいの でそんなに下り感じではた ない [音楽] ナイスナイス ナイスがあって そこそれ合わせにいっちゃうもうちょいシ してそうだ大きサク の足りないはいこれこれを入れない と確率的には入力結構低いんですよねこて これ同じく 登入ったらラッキですけど [音楽] ね惜 [音楽] 惜ないしゃない ナイス [拍手] ナイこれはもう完全このホーラもう マネージメントユーティリティあれあの 選択ですね本当パターもそうしパター僕 自分でやったら多分もうちょっとショート して2mぐらい残して外れるかどうか みたいなパッと打って入ったらよしみたい な疲れるゴルフになったところを意外と楽 なパー取れたんでこありがとう ありがとう良かったですよかったです やっぱりその近くに寄せなきゃいけないと かじゃなくてもグリーンに乗せるだけで いいですよとかそのうんやったらいいこと がやっぱり頭で出てくるっていうのは やっぱりないんで最低やればいいことを こうやってやっていけばま自然とこう なんかミスが少なくなるんだなって思い ましたねうんすごいな今までただ打ってた からプロキャディの2人が選ぶベスト ショットショは9番ホールでたさんが グリーンを捉えたユーティリティでの

セカンドショットに [音楽] 決定ベストショットを打った武井さんには プレリー清水よりイタリアンレザーグッズ を プレゼント超嬉しいそこでユーティリティ 打つしたほにいないですだだ分多分10 ぐらい大きいクラブなんですよこの奥の エッチから考えてちゃんと風受けてくれた からパンと行ったくせにここにいたんすよ うん来てみてびっくりしちゃうんですね これはも完全にこのフロはマネジメント ですありがとうございますベストシし いただき ます自習後半戦南関コースに挑みますうわ 絶対こっちからってたら大美だったわマジ

技術ではなく、スコアアップのために「コースの特徴を捉えた攻略=コースマネジメント」を学ぶ、新感覚のゴルフ番組。
MCを務めるのは武井壮。アメリカでのゴルフ留学を経験し、ティーチングプロ資格の実技審査を通過した生粋のアスリート!そんな武井が、トッププロキャディなどの講師を迎え、ゲストゴルファーとともにラウンドしながらプロの一流コースマネジメント術を伝授してもらいます。

2件のコメント

Leave A Reply