【ユニクロチノパンツ❗️2024春夏はこれを選ぶ‼️】3本のユニクロチノパンツを徹底比較!着こなしのコツ含めてご提案!40・50・60代メンズファッション。Chu Chu DANSHI。林トモヒコ。
[音楽] ユニクロさんの3かある血のパンツ 2024年春夏どれを選ぶべきか本日は そんなお話をさせていただきます皆さん こんにちは中年中高年男性に向けての ファッションライフスタイルチャンネル 中中男子林とこですいつもご視聴 ありがとうございますえこのチャンネルで はま40代後半ぐらいから50代そして 60代のファッションにそこまで興味が あるわけでないんだけどっていう方に向け て清潔感のあるよい切れ目カジュアル見し なみそんな話をさせていたおりますはい ユニクロさんのチノパンツ2024年春夏 3型ありますあのそもそもチノパンツって いうのは1900年代頃にフランスそして イギリスの方のまえ軍隊ですねそちらの方 で使われていた素材えそういった素材感が アメリカに渡りこういった非常に高密度の 面のパンツがえアメリカで市民権をえてと して広がっていったっていう風な形に諸説 ありますがそういった流れのようですま そういった中でユニクロさでは大定番で スリムフィットチノそしてレギュラー フィット知能そして今シーズンユニクロU の中でワイドフィット知能3型が今現状 あるんですねでこの3つがどれがいい かっていう話をさせていただこうと思って ますであのこの山陽シーズンずっと チノパン特にユニクロさんのチノパンを例 にあげて何がいいかどんなものがいい かってお話をさせていただいてるんですが 私そもそも血のパンツっていうのは やっぱりまだちょっとなかなか厳しいま デニムパンツがなかなか厳しいのと同様 厳しいと思うんですがただちょっと風向き が変わってきたかなっていう風にも思うの でそういったところも本日お話をしたい なっていう風に思いますでまず最初にこの スリムフィットチノなんですねあのずっと これもお話してるんですがスリムフィット チノっていうのは本当に綺麗な シルベットレザーガーメンツ あのどちらかとちょっと細め系で低パード されてでも体のラインに沿った綺麗なオン にもオフにも履けるまコットンライクと ウールライクがありますで私自身この パンツのシルエットは本当によくできてる シルエットだと思っているんですがそれの 面のストレッチバージョンなんですねま あの知能のストレッチっていうことでで ただ細かいリティールはきれめなんですが 面の素材のちょっと膨らみのある カジュアル素材そしてステッチワークとか 含めてカジュアルときれめのちょうど中間
的な商品に仕上がっていて私自身はこれ オンにもオフにも履けるって言いきれると も言え言えながらどうせ履くならでこの パンツにそこまであのそこまでご興味が ないというかどっちでもいいんだったら私 は感動パンツの方が我々世代どっちかと いうと本当に切れ目でそしてすっきり見え すると思っていますあのある意味ちょっと 中途半端なシルエットというか中途半端な 商品だとも言えるので売れ線狙いま アパレルのブランドとしてはま作り手とし ては非常に売れ線狙いで作ったとも言える けどこれをそのままけ受けて履いてしまう と中途半端なカジュアルになってしまう がちな人もいるで私はそういう風なところ を危険性があるという風に思ってるので まずちょっと申し訳ないですがこの感動 パンツを履いてみます はいこちらが感動パンツコットンライクの シルエットです身長176cm73けどで これで82で申し訳ないんですがスリム フィットのウエスト82を履いてただあの スリムフィットは竹が長いので私がやると したら切るか2つ折りぐらいしなきゃいけ ないんですがあの2つ折りした状況がほぼ これと同じシルエットですなので私自身は 非常に綺麗なシルエットだと思ってます これがコットンライクなので少しこう パサパサしてる感じ個人的にはこの素材 すごい好きですあとウールライクこちらの 方がこうちょっとなきのあるな素材で面 100のスリムフィットはこれこれよりも もっとしっかりした面のストレッチで ギュっと伸びるぐらいなんですねで遠目で 見たらほとんど同シルエットなんですが 近くでいると面のカジュアル感がボワンと 出てきてなのにちょっと細め系みたいな ところでそれが履きやすいとも入れる けれどあの私はまそこまでファッションに このパンツにむちゃくちゃこだわりが なければこういったスラックス系の方が わか若々しくすっきり見えると思ってます あのちょっと中途半端になりがちだと思い ますのでやっぱり危険なパンツだと思って いますはいえ感動パンツを履いてのえ細め 系のこの知能のお話で申し訳なかったん ですがシルエットは本当に綺麗で色目も5 色展開サイズも14サイズ展開されてて 本当に力が入ってるんですがで色目の バリエーションも綺麗なんですけど私は やっぱりえファッションにそこまで興味が なければえどうせ綺麗なシレット履くなら 感動パンツを履かれた方がいいんじゃない かなっていう風に思っていますはいえ2つ 目がですねこのレギュラーフィット知能
これはユニクロさんの本当に本領発揮 みたいな素晴らしい素材あの面100%で 私この素材のセレクトショップさんとか でしたら本当1万円台とかの血のパンも数 多く見てきましたがそれぐらい打ち込みの しっかりした非常にいい素材がえこういっ たところのポケットもありで後ろは片たぶ になっていてそしてシルエットもザ アメリカン的な知能でお腹回りが非常に すっきりしてでなおかつこのままストーン と落ちてくれてるような若干低パードする んですですが非常にこう昔ならではの知能 なんですね非常にもう座本格的な知能で あのずっとこの78年私こういうパンツは 個人的には避けてきてでちょっとタックが 入ってる知のとかちょっとデザインされ てるチノをずっと入ってきたんですが ちょっと今シーズンあたりからジジが気に なるそしてどちらかとカバオールみたいな カジュアルアイテムが気になると思ってる 中で言うとこういった本格的な知のも非常 にいいんじゃないかなっていう思ってます こちらもえ14サイズ展開で色目が3色 みたいなところで非常にこう綺麗な色目が 付いてるんですねでそういったところで 言うとあのただ履く時にちょっと カジュアルになりすぎないアカに触れない ような着方をまだされた方がいいかと思っ ていて靴とかトップスにちょっと気をつけ られた方がいいと思いますまずちょっと 履いてみますはいこちらがレギュラー フィット地のウエスト82CMを履いた シルですで裾は2つ折りしてますちょっと 長いので2つ折りしたシルエットがこちら ですいかがでしょう本当に非常に ベーシックザのっていう感じなんですよね で1番はこのウエストありがすごくペタッ と意味でペタッとしててでちょっと広がっ てワークウェアっぽくそのまま落ちていく みたいな感じででなおかつ素材も非常に 打ち込みがしっかりしたすごくあの綺麗な 血のパンだというに思いますただやっぱり このワークウェアっぽいデザイン ディテールは直球で切ると危険で特に スニーカーに合わせると危険だと思います ちょっとスニーカーに履いてみますはい ニューバランスのスニーカーを履いたのが これですこういってうまくあのアメカジ風 カジュアルを素敵に着られる方この ファッション上手な方いらっしゃると思い ますが私やっぱりまだちょっと苦手なん ですあのスニーカー履くならジョガー パンツとかの方がまだすんなり行くそれは こういう単色の黒のスニーカーを履いても やっぱりちょっと同じような印象なんです
よなので先ほど履いてましたこういった やっぱり革靴まローファーが一番 カジュアルな革靴ですのでこういったもの を合わした方が私はやっぱり今今ならそう いう風に履きたいなっていう風に思います はいローファに履き替えてみました やっぱりスニーカ合わせよりもこういった 革靴とかでしっとしたらなんかこう履き たいなって私個人的には思うんですよね 今シーズンでトップスに関してなんですが まちょっとロンティを着てるということで 言うと私はあのずっとお説明してるまあの こういったこれGさんのえウィンドブルフ のブルゾンそしてこちらがデニムのカバ オール無印さんですがこういったちょっと ハード目に合わすよりは同じデニムで ハード目なんですがこういうちょっと ヒップが隠れるぐらいのま襟付きの方が私 はきいかないうに思うんですねちょっと こういうのあのこちら来てみると 少し このちょっとハードっぽいような感じでで このチノパンのシルエットだとやっぱり ちょっとちょっとなんかこう若々しいよう な若々しくないようなみたいに私自身は ちょっと思うところがありますただこの デニムカバオールぐらいの来でデニムだ けどカバーオールだけど襟がついてこう いったタイプだ と私自身はどうですかねなんかこうあの カジュアルなんだけどなんかこの辺なんか すっきり切れてるみたいな感じがするん ですよねあのちょっとこの辺のウエスト 辺りに特徴がある血のパンなのでこういう ロンティとかでちょっと隠しつつもどう でしょうなんかこうあんまりこう昔のアカ とかよりもちょっときれめにするそんな 感じでこのパンツ履いてみたいななんて ことを思いますはいいかがでしたでしょう か本格的な知のだからこそえ今白なら綺麗 目に持ってった方がいいででもこういった シルエットが逆に新鮮に映っていくそんな 2024年春夏じゃないかなっていう風に 思いますでただあの私自身選ぶのならば こういった白系かこういった色目の血の らしい色目を選ばれた方が良くてあの ちょっとブラックっぽいちょっと濃色は このチノの良さがあんまり出てこないかな なんてことを思ってます はい3つ目がですねえっと先日発売が スタートされたユニクロUのえこのワイド フィットチノなんですねでこのワイド フィットチノに関しては私は個人的に好き なんですがお勧めできるところと難しい なっていう風に思ってるところがあります
まず1つはあの素材が非常に薄手で薄手で あの夏まで履ける本当真夏まで履いてって いいそんな素材感だと思うんですがこの薄 が好き嫌いはあるかと思いますであと シルベットレザーガーメンツ なのでこういうワイド系とかそういう デザインされてるものが古くならないと逆 に思ってます78年ずっと入ってきたので だそういった意味ではいいと思うんです けどただ私が選んだこの白そしてもく ベージュ系ずっとお勧めしてる血のらしい 色のベージュだと思ったらちょっとブラン 系で難しい色目ではあると思うんですよで 私白の夏のパンツは非常におすめていう ことでこちらの方をゲットさせていただき ましたがまちょっとどういう風な シルエットなのかえちょっと一旦ご覧 いただければと思いますはいユニクロUの ワイドフィットチノウエスト82CMを 履いてますいかがでしょうかねあの ちょっと白なので特にこうボワンとした 雰囲気があるただそのここら辺のみ加減が 私デザインされてて面白いパンツだなって いう風に思いますあのちょっとこの広がり が抵抗がある方はもちろんいらっしゃるか とは思いますがあの特にえブラック系に するとそこまでのインパクトはないそんな 印象ですでぱあのこういったちょっと分量 感があるのでえ先ほど来ましたどちらと この竹が隠れるぐらいだと私ちょっと バランスが自分自身取りにくいななんて ことをちょっと思ってますこれはこれで ありなんですがちょっとこう竹が長くて ボワンとしてるっていうなところは若干 あるかなっていう風に思い逆に言うと こちらに関しては先ほど吐きまし羽織り ました自由さのこのショートのウィンド からウインドプルフブルゾンの方がなんか 分量感的にはすっきりいくかななんてこと を思ってちょっと竹が短めでワンと出て くるこれぐらいの感覚で私はあの春先だっ たらこのえパンツ履きたいなっていう風に 思いますちょっと色目のこともあるんです がこの分量感があるからこそトップスに気 をつつけるそんな風に考えていただいたら いいかなっていう風に思います はいいかがでしたでしょうか私個人的には 好きぜ是非この白パンも試していただき たいなっていう風に思いますが白パンは もう難しいよって花から思ってらっしゃる 方もいらっしゃると思いますそういう方に とっては私これのブラックは非常に先ほど ブラックの知のはあんまりお勧めしないと 言いましたがこのブラックに関してはそう ですね薄の面のパンツちょっとデザインさ
れてるワイド系っていう風に捉えるとこの 血のパンていうくくりではなくって私は 履きやすいんじゃないかなっていう風に 思います白を履けるなら白でただ面形の黒 のパンツならば結構このワイドもおすめっ ていう風に思いますはいあのバーっとお話 をしてきましたがいかがでしたでしょうか えっとスリムフィット知能まだいいんだと シルエットとってもいいんだけどやっぱり 感動パンツを測れた方がいいんじゃないか なこれならばっていう風に思うこと中途 半端になるかもしれないでえレギュラ フィットチノ本格的なチノで本当にいい いいなまた履いてみたいなっていう思い 出したようなシーズンだと思いますただ靴 とかえトップスに気をつけていただきたい でワイドフィット知のに関して言うと 難しいアイテムではありますが特に白 なんかトライしていただきたいでえ ネイビーえブラックを履くならばえ血の パンというよりも麺の薄手のえちょっと 分量感のあるパンツとして捉えてえ履いて いくそんなところがいいんじゃないかなっ ていう風に思いますはいえ参考になりまし たでしょうかよろしければチャンネル登録 とかしていただきますと励めになります 本日はどうもありがとうございまし た
大人世代にとって身近でベーシックアイテムのチノパンツ。ただこの数年難しいアイテムであるのも事実です。2024春夏・・ユニクロでは3本のチノパンツがあります。定番の『スリムフィットチノ』『レギュラーフィットチノ』、そして2024ユニクロUの『ワイドフィットチノ』・・・大人男性はどれがいいのか?どの色目か?着こなしのポイントは??そんな内容をお伝えいたします。
尚、『スリムフィットチノ』は購入しておらず、感動パンツを穿いてシルエットをお伝えいたします。ご容赦ください。
#チノパンツ#ユニクロチノパンツ#ワイドフィットチノ
■スリムフィットチノオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450251-000/00?colorDisplayCode=32&sizeDisplayCode=076
■レギュラーフィットチノオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450269-000/00?colorDisplayCode=34&sizeDisplayCode=076
■ワイドフィットチノオンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E463978-000/00?colorDisplayCode=37&sizeDisplayCode=076
■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。
『おしゃれにそこまでは興味はない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。
キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。
▼林トモヒコのプロフィール
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。
#ユニクロメンズ
#チノクロス
#スリムフィットチノ
#レギュラーフィットチノ
#メンズファッション
#40代メンズファッション
#50代メンズファッション
#60代メンズファッション
#大人コーデ
#中年ファッション
#中高年ファッション
#身嗜み
#女性目線
#ngファッション
#男性アンチエイジング
#清潔感
#脱おじさん
#綺麗目カジュアル
#chuchudanshi
#林トモヒコ
2件のコメント
おっしゃるとおり、感動パンツがあればスリムフィットチノは不要だなと感じます。逆にGUのスリムフィットチノだと少し野趣があるのでカジュアル感がでるなと思います。ライトグレーが復活したら試してみたいと思いますが。。。
24SSはレギュラーフィットチノを見てみます。
林さん、お疲れ様です!
今回の解説動画も分かりやすく丁寧な説明で見やすかったです♪
確かに仰る通り、丈夫でストレッチが効いていて綺麗なシルエットのチノなので自分も30代の頃はスリムフィットとレギュラーフィットを年中ヘビロテで履いていました。
…が、40代になり48才の今は、やっぱりセンタープレスがあって大人見えする感動パンツやタックワイドパンツを履いてしまいますね。
でも、林さんのコーデはさすが!と思いましたが自分にはチノは自信がないなぁ…😓