カンニング竹山の「よるの誰しら」〜カンニング竹山がスナックのママに人生を聞く〜その3 灯(あかり)編
[音楽] 夜の誰 [音楽] しら2件目になりますけどはい手応えとか どうですか1軒終わっ ていやほら今までやった1件目は僕の 知り合いみたいなとこだったからあるん です けど俺知り合いでもなんでもねえからでも 本来こっちが狙いですもうもう本当はそう ですよ ねいきなりスナックに知れのやと入った ことないの [笑い] よあかりさんですありさん はい明り行ってきます明りあ明り行ってき ます明り行きます 俺さん一瞬YouTube映ったけどいい ですかあああ大丈夫大丈夫ですすいません 一瞬映り ますいらっしゃいませこんばんは いらっしゃいませすいませいらしゃいませ すいませんなんかお楽しみともすいません おみすいませ んママいいカーカウンターでいいですか すいません はいあはいあのあれです ね店いいすいません綺麗な店 です訳ないですはい初めましてどうも 初めましてすいませゆみと申します山です お願いいしますありがとうございますすい ませんお飲み物日本酒飲んできました日本 酒飲みまし た日本酒えいつも何を飲みにいやいやママ 普通になんかお店来たらハウスボトル みたいのは何なんですかあありますはい ウちのかな芋芋芋芋ソダでわってくソ明 りって焼酎があんのいや違いますあそう ですね作りましたはいラベルだけ ボルそうすごいあ少ないんですちょっとあ 別なね明りを貼ってらこれハウスボトルで やっハウスボトルではい相だり相だりで ますそうですねもうま明かりは12年に なるんですけど12年にあるてはい今日 今日も飛んでますや年会ズやっぱりその コロナ明けでやっどうなるかなっていうの は本当に思ってたんですけどやっぱその 長年きお付き合いになるお客様 はやっぱりそ来てくださる本当に ありがたいんですけど30日まで本当に あのずっと予約30日まで予約入ってんだ すいません突然 お疲れ様でございますいつも見ております ありがとうございます多分そんなに年が 変わらないような気がするんですあ本当俺
えっと71年生まれです残年ですえ1個し たじゃんやばいあやばいます2したじゃん あ同級生ですやばい違う違う73年だから 2したよ俺71年だから僕73年ですお前 関係ねえだろお前関係ねえだろお前がで 12年やってるそう年年目になります13 年目震災の1年後に 大ここも震災の1年後1年後 へだからやっぱり福島を離れる額には元々 ママ福島です福島で市内の人市内その時は 市内にいましたそれで生まれさったの市内 ま国町っていう国見ですがあってはいで 震災の時はま福島にいたんですけどうんも やっぱりね子供たちを育てるのに1人であ お子さんがいらっちゃるの行ったのでうん でも出るわけにもいかえ1人で女1人で 育ったてこと1人で育ってなの4え えじゃこの店やる前までは何やってたん ですかなんでこの店やる経緯になったん ですか同じ同じま食物まお仕事色々勉強し ながらいろんないや違います人のとところ で働きながら勉強しながら福島そうですね ずっとだか20年ま20年本立この仕事に 立っては20 年 ぐなんで自分の店持ちたいと ことやっぱりえんでんあの島明したいと 思ったんです震災で友達とかみ子供たを 連れて県外に行っちゃったりとかがだ だから明りいう名前をけたいうのはだから り明るくしたいとしを灯していてだから いつでも私はここにいるから戻ってきて来 た時明り明るいだからい意味があ るってことだから明りって名前ではないん ですけどあまの名前が明りじゃないって ことねゆみこですゆみこな昭和です昭和 ですゆみこ です大変でしょ自分でやると本こって家賃 もあるし借りていやもう本当 チャレンジャーだねって言われましたその 当時はね審査1年後ぐらい でやっぱりその10年15年ってその やっぱりやってたのでキャリアがあお客様 がやっ応援してくださっ うんでも本当道の世界の現したげてそう ですねご今の本当にねもうたくさんのお客 様に支えられてい上の子って1番上てい いくつなんかま30歳30歳パ30の子供 いるの同年あそうだよね うんいやでもそれでもすごいっすよねうん でちょっとしえちょっと言ってもいい横浜 で美容室経営してるえちゃ長な長な美容室 やってんの経営経営してんの横浜前 ですごいっすね まそんな感じに見えないすねいやまだ結構
ま見若いから うん12年前にこの店作ってやっぱ良かっ たですか今12年経って今このがママのお 城じゃないですかいやもう本当な出会い 本当にそのこのお仕事ってなんかいろんな 方に出会えるんですねうんやっぱその同 職業柄その同じ同業者の人と出会うのは あると思うんですけどうんやっぱいろんな 方に出あるこれは本当にもう財産だと思っ てるんですねへえあ時スナック独立して こうやってまおそらくお金もね必要だって 借金もしゃもしんないけどわかんないけど もそれぱ正解でした今店やってみて今こう なってる やっぱりま誇れ誇ってか誇りを持って仕事 をしてます うんでも大変だった結10年前た下の子 たちはまた小さいと思うからまそうですね 多夜働いて帰って朝起きていんはいお弁 作って朝ご飯作てで夜々も食わしてマ店来 てみんなねば勉強もさせなきゃいけないし みたいなあってそうねで土日はやっぱり 部活もあってそれも応に行ってみたい昔昔 この小さい時そんな毎日そんな寝てない 生活もやりながら店やって頑張った全然 はいもう今も寝てないですけどあんまりあ 今も色々じゃ下の子たうな飲んで帰るので 早く帰れ4つ話でねだからおちゃんのとこ で昨日3時まで飲んでくるどうやって子供 そんな立派に育ったんけどぐれる子もいる じゃないだっていやぐれまとちょっとだけ ちょっとぐれた うんででもやっぱお母ちゃんの愛情がない とそんな立派なこはなんないでしょやっぱ いらないもうお前はいらないっていう そんな子はいらないですそしたらなんか 本当だって本当にそうしそうだって うん勉強も頑張ってくれさなんか その湘なはやっぱりま私がお店をやってる のを見て多分自分も経営経営したいと思っ たんだはあすごいな子供がそうか母ちゃん が経営しての見て俺も経営してと思って 美容の世界でっていう名はいるんですか名 はいないです結婚は今年したんですあじゃ 今からそのうち今から孫ブームが始まる わけだいやでも横浜に住んでからもう全然 そんなイメージでもないですいでも帰って きたりしたら嬉しいでしょ多分 今後娘だったらね あえ娘はいるの娘ははい所沢にい [音楽] ます [音楽] だ [音楽]
L
福テレの人気番組「カンニング竹山の福島のことなんて誰もしらねぇじゃねえかよ」のスピンオフ企画。スナックをこよなく愛するカンニング竹山が、福島県のスナックのママに色んな話を聞く番組。
第三弾は福島市のスナック「灯(あかり)」の1話目。
りぶれ〜Libre〜
福島県福島市置賜町8-7
遊食館ホリエビル3階
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第二のふるさとで地元の人々とのふれあいを通し、福島の良さを再発見する番組
「カンニング竹山の福島のことなんて、誰もしらねぇじゃねえかよ!」
福島テレビで好評放送中
放送終了後はFOD/TVerでも配信!
▼チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC9_ZCtgOk8dPC6boqZMNqbw?sub_confirmation=
#福島 #福テレ #カンニング竹山 #お笑い芸人 #お笑い #芸人 #スナック #夜の街
1件のコメント
まともな人間使えよ