【おとなピアノ】川の流れのように – 美空ひばり ピアノ入門者向け 懐メロシリーズ 歌謡 楽譜 初心者 初級 中高年 高齢者 シニア 簡単 やさしい

[موسيقى] يا [موسيقى] ا [موسيقى] [تصفيق] [موسيقى] س [موسيقى] ‏k [موسيقى] يا [موسيقى] ا

川の流れのように(1989) / 美空ひばり Original Key : D

0:00 黒鍵が少ないkey (key:C)
1:53 原曲key (key:D)

※1番のみでサクっと弾けます♪歌詞付き。
※左手パートのリズムは動画の通りでなくても、音程さえ合っていれば全音符や4分音符など弾きやすいリズムでOK!
※左手のリズムが苦手な方は、まずは左手は鍵盤を弾かずに太ももを叩いてリズムを取る練習をしましょう。
※慣れたらor原曲キーが良い人は原曲keyに挑戦してみましょう。イントロが「グリッサンド」になっていたり、リズムなど少し難易度が上がっています。
※原曲のベースは1オクターブ下なので、左手は1オクターブ下を弾いても良いと思います。
※原曲キーはメロディだけでも弾けるようになれば、本人歌唱音源と一緒に弾いてみると楽しいですよ♪

■おとなピアノ■
★老後の趣味として初めてピアノに触れた家族のためにアレンジしたシリーズです★
中高年~高齢になってからのピアノは、市販の初心者向けやシニア向けの楽譜集でも困難な面が多いです(個人差があります)。
・知っている曲、好きな曲しかやりたくない
・右手でメロディを弾くと左手で指を独立して動かせない
・左手がコード(3和音)でも押さえることやコードチェンジが難しい
・思うように上達せず、弾けるようになる前に飽きてしまう
などの子供とは違った問題で、ピアノを楽しめるようになる前に断念してしまいがちです。なので、メロディ+簡単な伴奏で弾けるように名曲をアレンジして、なるべく早くピアノが弾ける楽しさを味わってほしいと思い作成しました。
楽譜や鍵盤にドレミを振って言葉のドレミで覚えるより、視覚的に鍵盤の位置を確認したり、手の形や間隔、音の響き等、感覚を総動員して覚えた方が早く弾けるようになりますよ(*^^*)

★楽譜DL販売予定★

Leave A Reply