たった7着で着回す春の1週間コーデ

どうもコスパションぎりです本日は少ない アイテムで1週間の着回しコーディネート を組んでいきますこのチャンネルではお チレをセンスだけではなく理論で徹底的に 解説きていておしゃれに関する動画をこれ まで700本以上上げてきましたまた 私自身がモデル体系ではないからこそ スタイルアップのコやより自分を魅力的に 見せる方法についてもお話ししていきます 是最後まで見ていってくださいで今回は ですねめちゃくちゃリクエストをもらって いたできるだけ少ないアイテムででも違っ た印象を作りながら着回していく1週間 コーディネートというのをご紹介して いこうと思いますやっぱりいろんな服を たくさん持って毎日違う服を着 るっていうのもめちゃくちゃ楽しいんです けども普段から手持ちの服は少なめにして でもできるだけ違う印象で組みたいなって いう方もいれば旅行だったり規制だったり そういうイベントごとシーンに合わせて 着回し力高い服知りたいという方も いらっしゃるかなと思ったので今回は1 週間分コーディネートを組んでご紹介して いこうと思いますで使っていくアイテムは ですねまずボトムクロスカートとブルー デニム使っていこうと思いますスカウト コーデとパンツコーデ両方かなと思ったの でこんな感じなんですがもちろんスカート じゃなくて黒のスラックスとかでも全然 大丈夫だと思いますえトップスはですね もう厳選に厳選を重ねて白のハイネック セーターとストライプシャツを選びました で全然ね他のアイテムももちろん着回し 効くんですけども割と定番のアイテムで どんなところでもお気に入りのブランドで 手に入れられそうだなっていうベーシック アイテム今回中心にセレクトしています アウターは今私が着ているこのカーキの ちょっとハーフたぐらいのアウターともう 少しきちんと感があるベージのジャケット を使っていきますこのジャケットの色目も ベージュじゃなくてネイビーもグレーも アイボリーとかも全然使っていけると思い ますであとワンピース1点キャミワン ピースをですね使っていこうと思いますま 春なのでねちょっとワンピ使いたいよって いう方もいるかなと思って着回し力結構 高めなキャミマピ使っていこうと思います シューズはカジュアル担当でスニーカーを 1つちょっと履いてくっていうよりは ローテクのペタンとしたものゴツゴツはし すぎていないよっていうものを選びました これはまベーシックよりで使いやすいかな であとはキチンと感出すために黒の

パンプスこれも入れていこうと思います あとバッグはですねブラックホワイト1つ ずつ使ってその他小物類にですねちょっと ベルトだったりとかこういうメガネとかね もうあとはおすきにっていう感じなんや けどちょっとピアスとかそういうのがちら ホラ出てくるかなていう感じですちょっと ねまだコーディネートを完全に組んでい ないのでうわちょっとこれ難しかったとか なったらどうしようかなっていう気持ちで はあるんですけども今言ったね割とどんな ところでも手に入れやすい春の定番アイテ ムっていうのを使って様々なパターンの コーディネートを組んでいくのでちょっと 応援してくださいよろしくお願いします それでは早速1日目から行きたいと思い ますまず1つ目のコディねとこんな感じで はいというわけでまずはですねこのカーキ のハーフたのアウターに白のセーター そして黒いアイラインスカートバックは白 にしてシューズはスニーカーを合わせてみ ましたいかがでしょうか結構可愛くない このなんか春っぽいというかちょっと こなれ感があって軽やかさがあってけど 甘くはなりすぎずに程よいバランス感 みたいなの結構お気に入りの コーディネートなんですけどいかが でしょうか結構ね眼鏡とかで馴染みやすい というか太の黒め眼鏡でがっつり カジュアルを意識してますよみたいな遊び ですよみたいな色を強めてみましたで ネックレスこれ一応ちらっとさせているん ですけどもちょっとこういうがっつりと 胸元が開くようなものにハイネック合わせ た時なんかねなくてもいいんだけど ちょっとこう物寂しいって言んですか すっきりした印象が好きな人はいいんだ けどちょっとだけここ長いなっていう感じ が私はしたのでここにですね何でもいい ですこれぐらいの短さだったらチェーンの ネックレスでもこういうチョーカーでも何 でもいいんですけど何かちらっとね間に 挟まるといい感じにバランスが取りやすい と思いますでホワイトとカーキとブラック この色合わせめちゃくちゃ可愛いというか 結構春っぽいカジュアルみたいな楽しむ時 に定番の色の組み合わせになるので良かっ たらですねこれ取り入れていただけたらと 思います全体的にホワイトとかを散りばめ ていくとかなり軽やかな印象になって冬の ちょっと黒とかがベースになっていた 重ための色から軽やかな春の印象っていう のを作っていきやすくなるのでスニーカー も今回はねホワイト系のものを選んでパっ て合わせた時に重くなりすぎないようにし

ていますこれはですねもうやってもやん なくてもどっちでもいいっていう感じなん ですけど個人的に遊びたくなっちゃったの でやったんですがちょっとですね靴下緑に しました見えますかここまで行ったら見え ますかちょどうやって見せたらいいのこれ 靴下の見せ方全然マスターできてないん ですけどもこんな感じグリーングリーン みたいなちょっと色をリンクさせ るっていうのでちょっと遊んでみました 靴下とかってなんか100均だったりとか まこれはねチワなで買ったんだけど結構 安く手に入れられるのでなんこれのなんか 色合わせとか遊んじゃってもいいかなと 思いましたただちょっとなんか場合によっ ては難しく感じる方もいるかもしれないの でその時にはもう本当にベーシックな黒の ソックスとかを合わせれば全然違和感なく コーディネートまとめることができると 思います結構アウターだったりスニーカー だったりカジュアルさはあるんですけども 中にセーターを忍ばせたりとか合わせるの をですねあえてスカートを持ってくること によっていい感じの大人カジュアルが完成 しますこんな感じのですね何曜日かは 分かんないんですけどもデイ1でしたはい じゃあ次デイ2行きますDay2はこんな 感じですいかがでしょうかもうねちょっと さっきのハイネックとネックレスのところ だけ残しましてまアクセとかも全然変えて ないんだけどもそれにですね合わせる アウターをベージュのジャケットボトムは ブルーのデニムでクロバック黒のパンプ スっていうこのバランスにしてみました さっきよりもちょっと綺麗目要素を多めに しているのでちょっとデニムでカジュアル さは出ているんだけどももうちょっと都会 的な印象って言うんですかねそれこそ 表参道行こうちょっと都会の街歩きたいな みたいな時にこういうコーディネート私は ですねめちゃめちゃおすめ結構私のね定番 コーディネートなんだけど先ほどとね セーターは全く同じなので全然変えてい ないんですがさっきと逆でですねアウター は綺麗目ボトムはカジュアルっていう バランスになったのでそれによってですね またちょっと感じる印象が変わってくると 思いますこういう時に合わせるバックに 関してはですね基本的にはカジュアルすぎ ないものでなおかつ金具とかが目立ちすぎ ないものをも持っておくといろんな コーディネートに相性が良くておすすめ です結構これぐらいの金具の主張がなかっ たりとかあんまりこうカチッとしすぎてい ないマシ角とかがっつり台形できちっとし

てますみたいな感じじゃなければちょっと カジュアルなコーディネートにも相性が いいしレディなコーディネートにも ハンサムなコーディネートにも合わせて いきやすいので多少こういう丸みがある やつで金具があんまり目立たないやつとか 持っておくとめちゃめちゃ便利ですで パンプスはですねなんかすごいお仕事着 みたいな印象あると思うんですけども意外 と合わせ方にっては全然普段着で取り入れ ていけるのでそれはですね1回捉え直し 挟んだ方がいいと思う私はこの ストッキングとかスシの状態で肌色が 見えるような感じで履くのが結構好きなん ですけどももしパンプスちょっと大人っぽ すぎて似合わないかもとかちょっと急に なんかお仕事感がやっぱ強いかもって 感じる方は後でちょっとお見せしようと 思うんですけども靴下とかを中に入れて パンプス使っていくといい感じのレトロ 可愛いみたいな雰囲気作れるのでおすめ です全体的に大人っぽい色味でまとめた ハルコでデイツ2でしたデイ3がこんな 感じでいかがでしょうか結構可愛くない ですかしかも結構印象ガラっと変わった 感じ分かりますこのベージのジャケット あとパンプスそしてこの白のハイネック セーターやネックレスに関してはですね 何にもですねいじっていないんですけども デニム合わせの時とグッと印象変わったの 分かりますでさっきお話ししていた ちょっとパンプスが強すぎるかもお仕事着 かもって思う方えっていうやつはですね こんな感じでちょっと白系のソックスとか を合わせてみるのも結構ねコーディネート の印象がグッとレディーというかね可愛い 感じに寄せられるのでこういう コーディネートの時にはすごく相性がいい と思いますで結構このソックス選びに関し てもなんだけどまた今度ちょっとソックス の動画とかを出してみようかなそうしよっ かここでもまたねまとめてお話しすると 思うんですけどなんか今言いたいから言っ ちゃいますあのですねこういう時に真っ白 のソックスを合わせると浮いて見えると いうかなてちょっとむずって思う方 いらっしゃいちゃいますよね急に足元が こう光り輝いてしまって目がいっちゃうっ ていう方は今私が履いているやつみたい ですねるまたまたこの姿勢になっちゃった けど正解かなこのですねアイボリー気味 これがいいと思います真っ白ではなくって このバックみたいな色味伝わりますかね 完全な白よりはちょっと気なり色というか 肌馴染みがいい色味でこういう白ソックス

代わりみたいな感じで合わせていくと そんなにですねこの足元に目が行きすぎず にコーディネートに馴染みやすいと思い ます昔もそれこそ私白ソックス真っ白の ソックスで合わせていたんですけど結構む ずずいなとかなんかちょっと目立つなって 思ってやっぱやめようってなっちゃうこと 多かったのでこれにしてからその回数減り ましたおすすめですで今回もですね足元 だったりとかバッグそして首元にホワイト 散りばめているのでこれまた春っぽい印象 でまとめられると思いますもちろんなんか アウターを脱いだ状態でも結構上品な印象 で決めることができるのでちょっと女子会 だったりとかデートとか可愛い雰囲気でこ 今日過ごしたいなっていう時にはこういっ たコーデネートも非常におすめですキャミ ワンピースに関しては私的にはですね ただただこの1枚だけで終わらせちゃうと かこの上にもう普通に長いコートで隠し ちゃうみたいなことよりはその上から ジャケットなりカーディガンなりを羽織っ てキミワンピの上にも下にも重ねていま すっていう上級車感このバランスがね めちゃめちゃ可愛く使えると思うのでキア 持ってる方ぜひこちら取り入れていただけ たら嬉しいですめっちゃ可愛いと思う DAY4がですねこんな感じで キャミワンピースなんですけどもその上に カーキのアウターを合わせてみました中に はですねストライプシャツをきますこんな 感じでちょっとカジュアルなんだけど キャミワンピでなんかこうワンピースは着 てんだレディなんだみたいなこのいい バランスのギャップっていうのですね叶え てみましたで結構最近こういうタンドに できて止めれますみたいなもの多いんです けどこういう風になんか上の方にだけ ボタンが付いてますよみたいなものを あえて上上だけ止めて下はこう開いて高い ところからキャミワンピとかをすっと長く 見せると縦長感っていうのが強調されて スタイルアップもできるのでこういう スタンドカラーのやつ持っている方はA1 のコーディネートみたいにがっつり大きく 広げてハイネック見せるとかも可愛いし こんな感じであえて上だけ閉めて下を次 がっつり見せるっていうのもめちゃくちゃ 可愛いのでこういう使い方もですね めっちゃおすすめでこういうアウターの紐 に関してはですねなんかどうしたらいいか わかんないっていう方もいらっしゃるかも しれんですがもうなんかダランと垂れて いるものをですねそのまんまもうポッケに インこれ結構ね私よくやってますこんな

感じでやっとけばなんかダランってなっ てるのが気になる方も全然いけちゃうかな と思いますで先ほどまでですねハンド バッグみたいに使ってたバッグをですね肝 を伸ばしてショルダーバッグにしました 斜め掛けをすることによってこの全体に ですねちょっと1箇所アクセントみたいな ものを加えることができるので全体がなん かのっぺりしてしまいそうだなって思う コーディネートにはこうやって斜めがけを していくのも1つおすすめそれこそ重心が ズンと下がるコーディネートが苦手なんだ よねだけどそういうコーディネートしたい と思っている方体型の特徴的に多いのは ですね骨格ウェブさんとかそういう方は ですねこういうちょっとズンと下がりそう なコーディネートをした時にはちょっと 何かですねこういう斜め掛けとかを上に 持ってくるだけで目線がグッと上がるので おすすめあとこういう眼鏡だったり顔周り に何かを追加する大きいピアスとかも目線 をグっと上げるポイントになるので重心 下がりすぎが気になったらですねこの辺り に何かしら加えていっちゃうっていうのも 非常にですアウター脱ぐとこんな感じに なってますまなんか私的にはアウター着て いる状態の方が好きなんだけど室内に入っ たらこんな感じで腕とかまくっちゃっても 可愛いかなと思います足元スニーカーで カジュアルにしているのでシャツが来てい てもそんなにワンピースの合わせとして 違和感なくまとまれますアウター着て さっきみたいに閉じずにパサと羽織った だけでもこんな感じで決まるんで私は やっぱりアウター重ねちゃってこう中にも 外にもキャミアンピのに重ねてるよこれが やっぱり好きみたいですそんな感じのデイ 4でしたデイ5がですねこんな感じです いかがでしょうか先ほどのカーキの アウターとストライプシャツあとバックは ですねそのまんまにしてボトムをジーンズ あと足元をですねパンプスに入替えてみ ましたこの混ぜも可愛くないえ結構可愛く ないなんかもうさここまでこうカジュアル に行ったらあと全部もうカジュアル行こっ かみたいな気持ちでさ例えばスニーカーで こうリュックとか合わせたくなる気持ち あるんだけど私の好きなテストはですね こうあくまでもちょっと大人綺麗目 カジュアルみたいな感じなので大人っぽさ がどこかで香るようにですねバックと シューズにはちょいきれめなものを持って きましたで全体的にはですねちょっと カジュアルさがあるんですけどもしっかり こんな感じでアクセサリーを追加したりし

ているからそこまでなんかカジュアルに なりすぎてはないんじゃないかなと思って おりますでシャはですねインしてもいいん ですけどちょっときちんと感が出すぎるか なと思ったのであえて外に出した状態で ちらっと見えた時にこうなんかあなんか あるぞなんかえすぐ直でリムじゃないぞ こうかと思ってたのにこうだぞ伝ってます かねこれなんかなんかこの下にも忍ばせて まそんな見えるかわかんないところにも 気い配ってますこれめっちゃね私おいだと 思いますでこういうアイテムですねこう 縛る時なんですけど今ねあえてボタンとか ファスナー何にも閉めない状態で上から こうガウみたいにこうギンとね閉めちゃっ ておりますそうすることによってこの上下 のところがめっちゃ自由に開けること できるのでバスナついてるから必ず閉じ なきゃいけないってわでもないですねで 縛る時に可愛くしたいなって思ったら全然 リボンでもいいんだけど私の場合はですね 結構かっこよくしたいなって思うことが 多いのでその時のカリボ結びやりますね こんな感じちょい重ねます紐のバランスを 取るのが非常に苦手なんですがこういって ちち結びの途中まで行くわけよねちち結び の途中まであんまりこの輪っか大きくし すぎると失敗しますここちっちゃめお すすめですからのこれを抜き取っちゃうて するとリボンじゃなくって片リボンになる んですよここがそうするとこのちょっと 結んでる綺麗目感みたいなものは残りつつ イエイリボンだぞぴょんみたいなこの 可愛い感じがあんまり出ないの可愛い ラブリーみたいな気分の時にはリボンで いいんだけどかっこよくしたいんだけど ウエストは絞りたいみたいな時にはね こんな感じで片方だけぴょインってなっ てる肩リボン片調結びみたいな感じにする と結構ねスタイリッシュにまとまりますで 後ろとかもですねこうピシってしてんのが 好きっていう時はねもう全然ピシってさせ てこうって感じなんだけどもうちょっと 許さ出したいなと思ったら上をちょっと つまんで出こうするだけで結構立体感が出 たりとか丸みこのふわっていう広がりが 出せるのでちょっとここに丸み作りたいな 動き出したいなって思ったら上の部分を 引っ張るだけでもまた表情を変えることが できますこんな感じでこういうアウターっ ていろんな着こなしができるので春の アウターとしね本当買ってよかった ありがとうユニクロシありがとうありがと ねでもちろんねもうちょっとカジュアルと か強さを足したい方はもうこんな風にね

眼鏡を足しちゃったりしても全然オッケー ちょっとカジュアルさなんかおしゃれです みたいな感じで足していきたかったら適度 にねこの黒ブチメガネ足していくのお すすめちょっと黒ブチメガネ使いすぎ私は 黒ブチメガネ持ってないからっていう方も いるかなと思ったんでちょっとなし バージョンでやってたんですけどどっちで も可愛いと思いますDay6こんな感じ ですいかがでしょうかこのなんか肩かけ私 好きなんですけどもむずいなと思う人は 全然なくてもいいんですがこんな感じで 使ってるアイテムをてこ盛りにしてみまし た先ほどのコーデからトライシャツあと パンプスはですね残しているんですが他の アイテムをですねアウターだったり スカートだったりちょっと変えてみました 同じストライプシャツでも結構印象が 変わるインするよアウトするよだけでも こうカジュアルと綺麗目っていうのを 変えることができるので綺麗目をせしたい なきちんと感出したいなと思ったら 思いっきりこんな感じでインしちゃうのが いいと思いますなんかオフィスカジュアル とかだったらもう全然これなしにしてさ もうこんな感じですごいオフィス カジュアルコーデみたいな感じで完成する と思うのでまベーシックだからさすがに 会社行ってるさすがにこの人働いてる からっていうのでまこれでもね全然いいん やけどちょっと面白さを足したいなと思っ たのでさっきの肩かけなんかをしてみまし た結構全体的に綺麗めな組み合わせには なっているのでもしもっと外したいんだよ ねっていう場合には足元にスニーカー 合わせても全然可愛くなると思います スニーカー合わせるとこんな感じですより 普段着っぽくいくんだったら全然 スニーカーもありだなと思うので気分に よって変えていけるのもね着回しできる アイテムたちのありがたいとところだなと 思いますそれこそもっとすっきり感を足し たいなとかちょっと肩回り胸回りの上半身 にいろんなものが追加されるの苦手なんだ よねって思う方自分自身のここの厚み気に なってるんだよねっていう方とかはですね 先ほどのダウンヘアよりはこの首回りとか この顎のラインとかを出すだけで一気に すっきり感っていうのが増してくるので 全体的にかわざわざわさとしている上半身 ではあるんですけどもそういうの気になっ たら髪型でどうにかしていくっていうのも おすすめですなんかもう最終と コーディネートちょっと変わってんじゃね みたいな気持ちにはちょっと思ってるん

ですけどもまこんな感じでねDay6の こうオフィスカジュアルバージョンと ちょいカジュアルバージョンみたいな感じ で組んでみましたでラストですね1週間も 終わりということでDay7の コーディネートに行きたいと思います ラストDay7がですねこんな感じの コーディネートですいかがでしょうか結構 思いっきりカジュアルに振り切ってみまし た先ほどのストライプシャツは一緒で肩に かけてたセタをですね中に入れましたで ハイネックシャツその上にアウターで全体 的にですねもうカジュアルなアイテム ばっかりデニムにスニーカーとか結構 思いっきりやっているので頭をですねこう コンパクトにまとめつつちょっと カジュアルを強調するようなこの黒ブチの メガネをしてみましたでも本当にこれはね めっちゃオフっていうかめちゃくちゃ リラックスデイな感じのイメージで カジュアルに動きたいなっていう時には こういうのおすすめですカーキっぽいこう いうナイロンのアウターにデニムスニー カーって合わせた時はですねまあまあ何を 合わせても他カジュアルにまとまるしか ないなっていう感じがするんで思いきし カジュアルに行きたい時にはこの 組み合わせもめっちゃおすすめですでこの アウターがですねちょっと身幅が大きかっ たのでこんな感じで後ろでキュッと結んで いますここを引っ張ってくれが少しつく だけでパって開けて羽織った時のすっきり 感がめちゃくちゃ変わってくるので ちょっとねこの結び方ごく適当そうそして すごく汚いうんかもしれない私は気にして ないっていう感じなんで丁寧に結べる方は 丁寧にそして気にしない方は気にしという 感じでですね是非この結んでちょっとくれ を作るっていうのもおすすめ前にリボンが 来るのと来ないのでだいぶ印象も変わるし ここがですねすっきりするしないでも だいぶ印象変わってくるので特にボトムと かトップスどっちもゆったりしているよと かどこもなんかメリハリをつけれるような 場所はないみたいな例えば足首を見せる こともない首を見せることもないしちゃっ としたトップスを切ることもないみたいな そういう時にはですねアウター類があまり にブカとでかくなっていると結構全体的に フォルムが大きくなってしまうので最後の 砦アウターでですねちょっとこうメリハリ をつけるっていうだけでだいぶすっきりし ます結構公園行くよとかそうなカジュアル な遊びお散歩ぜとかなんかそういう時に こういうコーデネートきたいなって思い

ますはいというわけでいかがでした でしょうか結構ね綺麗めな感じから カジュアルまで割と幅広く組めたんじゃ ないかなと思います大成功じゃないこれ それぞれねこう重ねたりとか肩にかけたり 髪型しかりメガネしかりアウターだけ変え たり靴下を入れたりみたいなちょっとした 変化でこう印象ってガラって変わってくる と思うのでただただ服だけを買い足すって いうだけではなくてちょっとしたものを 買い足すっていうのも日常のお洋服の味変 にめっちゃ繋がると思うので良かったらね 小物とかチェックしてみるのもおすすめ ですなんか全体的に春っぽい色味で可愛く コーディネートが組めたんじゃないかなと 思って私は大満足です今回の内容ちょっと 好評だったらアイテム選びが難しいんだよ ね私的にアイテム選びはすっごい大変なん だけどで組むのはすごい楽しいからまた なんかマシーズンとかでできたらいいのか ななんてことを思っております今回使った アイテムは全然全く同じブランドのものを 揃える必要は全然ないので自分の お気に入りのお店だったりとか近くにある お店で見たようなものとかを見てみて いただけたら嬉しいですそれでは今日も 最後まで見てくださってありがとうござい ました私のインスタやオリジナルブランド クルーレのインスタにも是非遊びに来て くださいまたこの動画少しでも参考にだっ たよ良かったよと思ったらチャンネル登録 ぜひぜひよろしくお願いしますそれでは また次の動画でお会いしましょうコス パッションゆりでしたバイ [音楽] バイ

今日のコーデ詳細はこちら❤️↓
https://flist.pages.dev/movie-data/trR6tJJnEKU

●目次
00:00 – opening
02:28 – Day1
04:58 – Day2
07:00 – Day3
09:26 – Day4
12:00 – Day5
15:13 – Day6
17:13 – Day7
19:15 – ending

————————————————————————–

●crewre(クルーレ)
online store:https://crewre-store.jp/
instagram :https://instagram.com/crewre_jp
公式LINE:https://lin.ee/NLCDklz

●Instagram
https://instagram.com/cospashionyurie

●WEAR
https://wear.jp/yuristylemine/

●TikTok

@yuri_hnbn

————————————————————————–

▼動画内の紹介画像を探す方法▼

▼2023年秋冬トレンド解説▼

▼冬のマストバイアイテム▼
基礎編:https://youtu.be/qv9S5ke9SJI?si=aVv-SOv_cJzyMKsJ

————————————————————————–
Cospashionyurie’s profile

日々、コスパの良いファッションを発信しています!
“コスパ”って、時と場合によってコストとパフォーマンスに当てはめるものが変わりますよね。
コストを価格と置くのか、着心地のストレスと置くのか、お手入れの手間ととるのか。
はたまたパフォーマンスを着た時のワクワクと置くのか、スタイルアップと置くか、機能性に置くのか。
それは人それぞれ、またはお洋服によって変わると思います。
ただ、私はどんな時もいろんな意味で”コスパの良い服・ファッション”を大事にしています。
特に、スタイルアップできたり、自分の魅力を最大限引き出してくれるお洋服が大好きです。
身長165cm、体重65kgと、決して華奢ではない私ですが、自分のことが大好きになって、ファッションを楽しんでいます。
このチャンネルを見てくださった方の心が少しでも軽くなったら、自分のことを好きになるきっかけになれたら本当に嬉しいです。

少しでも良いなと思ったら、ぜひチャンネル登録をお願いします^ ^
————————————————————————–

25件のコメント

  1. こんにちは。

    旅行の予定があるので、着回しコーデ、スニーカーコーデと紹介していただいて、本当にありがたいです!

    メッシュシャツ届きました。
    旅行のときにも大切に使わせていただきます。

  2. いつも応援しています!最近はコーデのレベルが高すぎて、一般人だとちょっと着こなしきれないなぁと感じることが増えてきています😅
    ゆりえさんの成長を喜ぶべきなのですが😂

  3. ゆりえさーん❤
    今日メッシュシャツ届きました❣
    すんごいかわいい❤
    こんなかわいいお洋服たちを
    生みだしてくれてありがとう!!
    あとはデニムとスカート待ちで
    ニヤニヤが止まらないです🥰
    オシャレするのが楽しいです!!

  4. 妊娠中ずっとキャミワンピ着てて飽きてたけど、中にも外にも重ねるの真似したい😍💞
    着回しコーデ、毎シーズンごとに見たいです!😊🙏

  5. コメント一番乗り!!
    再販したビスチェ無事ゲットしたし、ゆりえさんこれからも応援し続けます!❤

  6. いつも動画参考にしています!
    洋服を長持ちさせる方法や気をつけていることを教えてほしいです🥺
    すぐ毛玉になったりヨレたりするので部屋着いきになる洋服が多々あります💧

  7. 雑誌を読んでるような満足感👏
    ゆりえさんのファッションのテイスト凄く好みです♡自分は低身長ですが、参考にしてます😌

  8. コーディネートって、楽しいって
    ユリエさんのおかげで感じられる様になりました❤
    ありがとうございます♪

  9. ゆりえさんの動画みてUNIQLO:Cの同じアウター買ってたので
    着方含めドンピシャで参考になりましたー!!!

    一週間着回し日々に生かせるので
    大変だと思うけどマストバイと合わせて是非シリーズ化してほしい♡

  10. 全部はなくとも、自分の持ってるアイテムで着回しの参考になります!ありがとうございます😊

  11. 着回し動画欲しいなと思ってたら!!嬉しい!!
    家にあるもので代用して組んでみます🌸ミドル丈コートないからロングトレンチになっちゃうけど😂
    すごく参考になる動画をありがとうございます!!

  12. ゆりえさんの動画参考になりすぎる👏
    crewre届いたので、バンバン着回していきたいです💪
    AWcollectionも死ぬほど着回しきいたのでSSも期待度大です🫶

  13. 着回しコーデ大好きなので、めちゃめちゃ参考になります…!こんなに印象変わるなんて凄すぎる〜!!!🥹いつも素敵な動画ありがとうございます💕春がより楽しみになりました🌸✨

Leave A Reply