【絶対持っておいて欲しいデニム】この春夏40代50代の男性が穿くべき一本!~Octet Men’sFashion Channel~

オクテット チャンネルこんにちはオクテットメンズ ファッションチャンネルの林です僕の チャンネルは自分の気に入ったアイテムや ブランドコーディネートのアドバイスを するチャンネルとなっております今日も よろしくお願いします今日はですねえこの 春夏絶対1本持ってて欲しいなっていう デニムをご紹介させていただくんですけど もこちらのねレッドカードのデニムになり ますま基本的にはね僕たちセレクト ショップですのでたくさんある商品の中 からこの商品があるとワードローブに フットするなとかこの商品是非ねいろんな 人に来ていただきたいなっていうアイテム をこう紹介していくことが非常に多いん ですがたまにねえこういう商品があったら いいなということでこうメーカーさんとね 一緒に作らせていただくことがあります 今回ご紹介させていただくレッドカードの デニムはまさにその商品であの僕たちが こういう商品あったらいいなっていう商品 をレッドカードさんとね一緒にこういう 商品を作って欲しいということで別注をさ せていただいた商品になりますじゃんと いうことでねこれは僕たちでしか買えない 商品ですねこれなぜじゃあ僕たちがこの 商品を作ったかと言いますとやはりね やはりそのブランドの今シーズンの コンセプトというのがありますのでレッド カードさんはレッドカードさんの コンセプトでラインナップをこう決めて いくんですけれどもこれはお客さんにどう しても紹介したいなっていうま素材とね 商品があったんですけれどもそれがねあの 彼らのラインナップから消えていたので これは是非ねあのもし記事があって作って もらえるんだったら作ってもらいたいなっ ていうことでお願いした商品になります それはどこがえ1番違うかと言とですね これはですねめちゃめちゃ伸びるんですね あの3車コンの生地になりましてキック バックこう伸びるのも伸びるんですけど 伸びた後の戻りも良くてそしてね膝の抜け もしないというね糸から伸びてそして デニムとしてのエイジング長く履くことが できてストレスが少ないというねそういっ た記事のねデニムだったんですねそれが たまたま今回ねレッドカードさんの春夏の ラインナップからなかったのであの是非僕 たち用に作りたいですていうお願いをして 作らしてもらいましたもちろん別で作ると いうことはまほぼねこういう加工とかも ある程度自分たちのねこう思いで作ること ができますので今回は春夏ということでね

ちょっと明るめの色ウォシュのね引いた モデルにさせていただきましてそしてね もう1点このね色落ち加減ですね色落ち 加減をどうするかということであのかなり ねえ色々考えさせてもらったんですけど 今回はちょっとねミリタリーテーストもこ トレンド感にあります からちょっとね土臭い土っぽい色のえリス を当ててちょっとね茶系のウォッシュを 当ててみましたちょっとカジュアルな 仕上がりになっているんですけれどもそれ もね書き込んだ風合というのがね非常非常 によく出ているデニムじゃないかなって いう風に思っていますこういったねこう 加工感とかポケット口のクラシュとかね こういったところは本当に手作業でねほぼ 1本1本することになりますのでそれを 超えてねえ出来上がったレッドカードの デニーになりますのでま今からねちょっと 何パターンかコーディネートをお見せし ながらえデニムのねこちらのね今回作らせ てもらったレッドカードの別デニムの良さ をねねえご理解いただければ嬉しいなと 思っており ますはいこんな感じでねあの最初からえ 自分がねこのデニムは履かせていただいて たんですけれどもこのデニムはねサンプル で上がってきたえデニムになりますので もうすでにね何度か履いて洗ったりもして いるデニムになるんですけどこんな感じの ね仕上がりになりますそしてねあのこの スタイリングまデニムにジャケットに シャツとタイルアップみたいなのは自分が ね非常によくするおなしなんですけれども こういったデニムアイテムをセレクトして もシャツとネクタイそしてジャケットを 干ることでかなりドレスにね寄せることが できるという風に思いますのでまネクタイ はねこうするしないっていうのはあるん ですけれどもま先日もこういろんな人とね お話ししている時にやっぱ男性がネクタイ をしてるとやっぱりかっこいいよねって いうね話もこうしますのでネクタイをね こうやってするだけでかなりねエレガント ドレッシーに見えると思いますのでこう いうデニムを履いてもシャツとネクタイの 組み合わせっていうのはね僕は意外に かっこいいんじゃないかなっていう風に 思っていますそしてデニムを履くことで シャツネクタイがね逆に今度堅苦しくなり すぎずにちょっとねカジュアルなイメージ ねバランスが取れるんじゃないかなって いう風に思いますのでもちろんねデニムが どういうデニムかっていうのにもあるん ですけれども適度なね綺麗があれば僕はね

これでもスタイルとして成り立つんじゃ ないかなっていう風に思いますそしてま 個人的にはねあのもう1点ネクタイをする 時は足元はねレザーのシューズでかりねえ エレガントにまとめるこれはね僕は大事な ポイントじゃないかなっていう風に思って ますはいということですね2つ目の コーディネートはちょうどね今こんな感じ の気分じゃないかなっていうニット カーデガンとシャツそしてねデニムの 組み合わせになりますやはりねこう白 シャツの上にこうねニットを切ることで スタイリングもね変わってくると思うん ですよねいつもまお伝えするんですけど シンプルなコーディネートの方がかっこ いいと言えばかっこいいんですけど例えば ねデニムに白シャツ1枚とかねそれは かっこいいんですけれどもなかなか普通の ね自分たちこうまアラ4アラフィの人が あまりにもシンプルだとどうしてもね スタイリングだったりま若い時に比べてね やっぱりこうどうしても体型もそうです けれども表情とかも含めてえだんだんね くびれていくのでまそれをねあの重ねする ことでよりねスタイリッシュにドレッシに ね見せることができると思いますので できればねえシャツに何か1枚ハ るっていうことをねしていただいた方が僕 はねえアラコアフまイ目指す人にはねより 生じにね近づくんじゃないかなっていう風 に思ってそのねえ1枚がこういったニット カーリがあですねこれはま今はねここ シャツの上に来てますけれどもTシャツの 上に来ていただいてもかっこいいですし前 開けてきていただいてもね様になりますの でそういった意味でねすごくここなしのね 幅が広がるんじゃないかなっていう風に 思ってますそしてねもう1点春のやっぱり 着こなしということでこのね青がま秋冬だ ともうちょっとね重ためのネイビーでも かっこいいなっていう風に思うんですけど やっぱ春でね温かくなってくるからや 柔らかい色明るめの色をねちょっと選んで いただくとよりスタイリッシュに見えると 思いますのでこれぐらいのねブルーでし たら抵抗なく皆さんに来ていただけると 思いますのでこれがねもっと明るい色だと いやちょっと晴れかなみたいに思われる方 もこれぐらいのこう絶妙な色目じゃないか なっていう風に思いますこれぐらいの色目 だとね着心地きやすさいいんじゃないか なっていう風に思っておりますそして薄め のデニムに今回はねレッドカードのベチ はし上がってますのでちょっとね濃色を 入れてノータをねつけることで白またね

グルーちょっとっこいめの色っていうこと でノータをつつけることでよりねデニムが 引き立つと思いますし足元はね今回あの パラブーツのレザーシューズなんですけど もスニーカー感覚で履けるパラブーツの シューズになりますのでこういったね 履き心地の軽いレザーを合わせていたくっ ていうのも僕はね大人の男性にセレクトし ていただきたい1つのねえ引こなしの ポイントじゃないかなっていう風に思って いますこんな感じの ねカーディガンのコーディネートでし そして最後カジュアルなコーディネートで このねベッジのレッドカードをご紹介 しようと思い ますはいということですね最後はちょっと ねカジュアルっぽいコーディネートで白の ねカネルにマキトのコーチジャケットを 羽織ったパターンになりますこんな感じで ねま白のねみんな白のニットだったり シャツだったりえTシャツだったりこれは ね僕ねベースにすごくなると思うんですね やっぱり40代50代の男性またね池おじ って言われてるようなね男性の方には是非 お勧めしたいなって本当に思うんですけど もみんなに白のアイテムを着て上に何か1 枚羽織るっていうのは僕はねまあもちろん 脱いでもらえば全然いいので何か1枚羽 るっていうのがかっこよくねえ コーディネートを見せる秘訣ではないか なっていう風に思っていますこんな感じの ねえコーディネートなんですけども今回は ちょっとねえカジュアルなちょっとね こう茶色系のねウォッシュなのでえコーチ ジャケットちょっとカジュアルっぽいえ アイテムをねセレクトしてコーディネート してみましたやっぱりカジュアルな アイテムになればなるほどちょっと見た目 もねえ若く見える部分っていうのはあると 思いますしまたねえ大人っぽいシャツ ジャケットネクタイみたいなねエレガント なスタイルになればなるほど落ち着いて 見えると思いますのでこれはね ファッションの僕はね楽しさじゃないか なっていう風に思いますしコーディネート 着こなしで自分のねま表彰は変えられない んですけれども雰囲気はねやっぱ変える ことができますの で自分のね場に即したコーディネートで ファッションを楽しむそしてね自分のこう テンションだったりイメージだったりも それに合わせてね変えていくっていうこと ができたらやっぱりねファッションの楽し さとしてよりねえグレードアップしていく んじゃないかなっていう風に思いますので

是非ですねカジュアルなこの足にも挑戦し ていただいて常に俺はカジュアルだよって いう方はですねやっぱりシャツジャケット ネタみたいなのをねえ挑戦していただけれ ばいいんじゃないかなっていう風に思って い ますそしてま最後なんですけれども今回は レッドカードのボトムス全部同じレッド カードのボトムスでトップスのみをねあの トップスとシューズを変えて コーディネートこう見していったんです けれども 同じボトムスでもねやっぱり表情が変わっ て見えるんじゃないかなっていう風に思い ますしそのねコーディネートによって全体 のね雰囲気っていうのは変わってくると 思いますし足元のねえスニーカーなのか レザーシューズなのかまたねスリッポンな のかいろんな靴があるんですけどそれもね レザーのシューズを選ぶことでだいぶ大人 のね男性の着こなしになっていくんじゃ ないかなっていう風に思いますので是非ね この夏はレザーのシューズにね挑戦して いただけたら嬉しいなっていう風に思って いますということで最後まとめなんです けど今日はレッドカードの別注僕たちだけ しかね販売してないアイテムをご紹介させ ていただきました本当にねLINEも綺麗 だと思いますしまこうおじさんだとね なかなか裾が太いデニム似合う人もお見え になるんですけれども多分細い方がかっこ よくスマートに見えると思いますのでそう いった形のデニムそしてストレッチ生地 結構伸びますので履き心地も非常に良く 窮屈じゃなくね履いていただけるんじゃ ないかなっていう風に思っていますお尻 回りとか太ももとかはそんなに細くないの で窮屈感多分ないと思いますし本当にね 膝下が低パード細くなってすっきり見え るっていうレッドカードのリズムっていう ね大定番のラインにストレッチ生地そして 加工を乗せた別ですので是非ですねお値段 も含めてお勧めできる自信の1本だと思い ますので概要欄をねチェックして いただければ嬉しい ですということですね僕たちのチャンネル は毎日8時に更新していますので チャンネル登録を是非よろしくお願いし ますまたねコメント欄にコメントいただけ たら嬉しいですしまLINEとかねえ そちらの方にもメッセージいただければ あの疑問をね解消させていただいたりし ますので是非ねえコンタクト取って いただければ嬉しい ですではまたバイバイ

[音楽] DEN

いつもご視聴いただきありがとうございます!
オクテットの別注レッドカードが登場しました。なぜこの商品をご紹介しているかも含め見て頂けたら嬉しいです。

▼今回の動画中に紹介したアイテムはこちら▼
オクテット公式ショップは
いつでもPoint「8」倍&amazonのIDでお買い物頂けます。

今回紹介したデニム
REDCARD TOKYO Octet別注モデル
23,100円(税込)
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/rw/red_card/item-267863hy-01-vtl
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/267863hy-01-vtl/

4:04 コーデ①
ニットジャケット LARDINI
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/rw/lardini/item-aljm57005-0999
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/aljm57005-0999/
シャツ giannetto
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/s1/giannetto/item-108600l84-5
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/108600l84-5/?variantId=956017

ネクタイ ULTURALE
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/a1/ulturale/item-3pc-15k003
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/3pc-15k003/?variantId=934054
デニム REDCARD TOKYO
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/rw/red_card/item-267863hy-01-vtl
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/267863hy-01-vtl/
シューズ Paraboot
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h1/paraboot/item-avignon-705109
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/avignon-705109/

5:47 コーデ②
ブルゾン ZANONE
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/s1/zanone/item-812485-zm364-1661
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/812485-zm364-1661/

シャツ giannetto
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/s1/giannetto/item-112600l84-1
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/112600l84-1/
デニム REDCARD TOKYO
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/rw/red_card/item-267863hy-01-vtl
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/267863hy-01-vtl/
シューズ Paraboot
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h1/paraboot/anvers-067433
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/1440069/

8:55 コーデ③
ブルゾン MACKINTOSH
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/m1/mackintosh/item-1047jktp-darknavy
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/1047jktp-darknavy/

ニット KANELL
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/k1/kanell/item-bonaparte-001
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/bonaparte-001/
デニム REDCARD TOKYO
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/rw/red_card/item-267863hy-01-vtl
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/267863hy-01-vtl/
シューズ PELLICO SUNNY
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h2/pellico_sunny/item-m001-suede-latte
楽天市場店: https://item.rakuten.co.jp/deradera/m001-suede-latte/?variantId=955219

商品の詳細や自分に合うサイズが知りたい!こんな動画が見てみたい!など
ご質問やご意見がございましたらコメント欄又は
コチラのLINEからご連絡お待ちしております。
【LINE公式アカウント】https://lin.ee/k38q0D3

目次
0:00 なぜレッドカードで別注をしたのか?
4:04 ジャケット&ネクタイのコーディネート
5:47 ニット&シャツのコーディネート
8:55 ブルゾン&カットソーのコーディネート
11:13 本日のまとめ

オクテット バイヤー
林 啓成(はやし ひろなり)
株式会社 林商店
オクテット名古屋
インポートセレクトショップ でらでら
担当バイヤー

2003年より、株式会社林商店にて、スーツのバイヤーからスタート。
当時、多くの紳士服路面店であったように、ビジネススーツを中心に販売するお店から、
イタリアを中心としてカジュアルアイテムをセレクトし、大人のセレクトショップへと改造。

イタリアでの直接買い付けからスタートさせ、
現在は、イタリアの工場に直接オーダーをお願いしたり、展示会などを通して、日本により良い商品をいち早く紹介するお店に変えました。

現在は、イタリアの文化とも感じる、
おじさん男性の元気が良いところを、日本に輸入したい!と
いくつになっても、男性もファッションを楽しめる日本に変えたいと奮闘しています。

少しでもファッションを身近に感じて頂ける様に、
わかりやすくお話をしていきます!

インスタグラム
https://www.instagram.com/hironari_hayashi/

ツイッター

▼店舗INFOMATION▼
ONLINE SHOP
【Octet】本店
https://www.deradera.co.jp

【DERA DERA】楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/deradera/

REAL SHOP
【Men’s Collection HAYASHI三好店】
〒470-0224 愛知県みよし市三好町半野木1-26
■TEL:0561-34-0194
■定休日:毎月第一火曜日
■営業時間 / 10:00~20:00
■Instagram:https://instagram.com/hayashi_miyoshi?utm_medium=copy_link
■LINE:https://lin.ee/6vKHOlC

【Octet 名古屋】
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-8-6
■TEL:052-561-1544
■定休日 / 火曜日
■営業時間 / 11:00~20:00
■Instagram:https://instagram.com/selectshop_octet?utm_medium=copy_link
■LINE:https://lin.ee/k38q0D3

#メンズファッション
#40代ファッション
#50代ファッション

1件のコメント

Leave A Reply