『公式でやたらと容姿を褒められる美少女ウマ娘オルフェーヴル』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 3周年アニバーサリー

[音楽] やたらと容姿を褒められるオルフェイブル に対するみんなの反応この王ってやたらと 容姿を褒められる描写があるんだけど馬娘 会美人ランキングだとどのくらい行くん だろうかなんだよそのランキングは ギムレットと同じくらいかな義務って美人 設定あったのかそもそも公式美Kって誰が いたっけなネーム童娘はみんな美少女だろ と言おうと思ったけどそんな設定公式で あったか思い出せない同期にどんながいる のにこっちまでそんな美形を売りにする キャラだろうかそれともペア意識してる からかむしろそれだとオルフェの方がビケ を売りにするのは筋が通ってる元の馬が 周りから容子を褒められてるから馬娘は 全員美人であってるよタイプの違いはある にせよトランセンドとか美少女と言って いいのか少しわからない確か元馬の オルフェが肖像がからで出てきたようなっ て評価されてたはずゴルシ2人とラモーヌ が公式で美貌称えられてた記憶可愛いだと 雪のとかカレンちゃんとかおうわ出会う モブやら者がみんな最初に美しさに言及 するから笑ういちいち褒めるから若干 ギャグマンガのイケメンキャラみたいに なってるまつ毛がバシバシのやつは多分 特に美人なんだと思うぜ実馬も めちゃくちゃバいいよねどんっての中で 取り立てて美少女って話あったか太い ミラクルとかいう馬娘でも普通顔してる やつひどいですよ馬娘美人ランキングとか 戦争起きそう1位はフラッシュで終わり だし戦争は起きないよゴング鳴らすなおは 登場するゲーム間違えたのかなってぐらい 顔の造形が すごいとカレンちゃんがトップレベルなの かなカレンちゃんは可愛い系だから美人と はまた違う気がするシチとだけ書かれると どの七かわからない七さは悪くないんだ けど実馬の綺麗さにモデルが追いついて ないと思うべ雪の綺麗だべラモーヌは魔性 の青影だし美人になって当然なんだよな七 も原作で容姿の美しさで有名な馬だったし 意外と公式でモブから美人と褒められてる 子はそう多くない 果たして原作の外見込みの話なのか原作で 外見褒められたエピソードあると馬娘でも 取り込まれてるとは思うオルフェの容姿が 褒められるなんて元ネタからそうだった から意外に何かあるのかJRA公式でこれ なのにJRAから芸術品扱いされてる母が オリエンタルアートってことで工だからな やっぱ派手だなオルフェ少なくとも美しさ 1位はラモーヌだろう見た人が狂うほどだ

公式に言われてる範囲だと抜群の プロポーションと工合Cまでの美貌を持つ のがゴルシとラモーヌ100年に1人の 美貌が さみんな顔はある程度整ってる前提で クラスで3番目に可愛いくらいなのか学園 の魔どんなくらいなのかモデルになれる レベルなのかって際はあるんだろうおは 多分最後ステマ配合で要素がマックイーン よりの方実際はディクタストライカの再来 だったくせに美人とはベクトル違うけど美 少女ランキングはダトで雪のらしいんだよ なあの世界まあ日本的神秘がだと分かる話 ではある雪のは全部の要素が可い捨てで 統一されててマルとセットボーナス発生し てるようなイメージがある雪のは美女と 言われたら外れるけど美少女と言われたら かなりそうまあ雰囲気的に分からんでも ないオルフェ実は顔でかいんだよな誰頭で 今姉貴のこと呼んだゴルシは美人揃いの馬 娘の中でも絶世の美女と書かれるレベル オルフェブルってそんな外見褒められる 描写あったのか聞けてないからわからん フラッシュは不審者がグッドルッキング馬 娘って言ってたドーベルは不審者がクール ビューティウ娘って言ってた会長はアニメ でスペが綺麗な人って思ってたカフェは 可愛いマスマスになっちゃいそうって言っ てたおっぺは美しい僕って言ってた初恋い ハンターは初恋いハンター グッドルッキング馬娘のフラッシュ チゴ原作で不細工扱いされてる馬も馬娘だ と美少女になるのかねそんな馬の話は知ら ないが えへへ美少女コンテンツにおいて美人か どうか判断するには公式プロフィールで 外見を褒められているか田舎でわかるおは 原作の見た目が優れててわけじゃないけど ナンバーワンアイドルだからな珍しいお花 クゲが美人扱いされるなら出しはどうなる のか小は不細工ではないけど小汚い足毛 扱いだったとはよく聞くそれがまた人気に なってたそうだが体型込みの総合点だと やっぱラモーヌゴルシの2トップなのかな ゴルシが美K設定だったかどうか思い出し ている俺の中で美少女といえば西の フラワーあははサポカで言及あった スイープくらいかな美人ままだ容体かつ あの性格で普段はだいぶマイナス補正入っ てるっぽいけど他にはイベストで美人と 言われたスペクラスイープもその対象に 入っていたやGLで本当に綺麗なこと言わ れた鈴鹿さんとか美人とか可愛いって言わ れるパターンは割とあるがスタイルコミで 褒められるのはあんまりないよね引退式が

合しすぎるオルフェと引きは脳を焼かれた 女子が多いと聞いたゴルシばかり鼻セレブ と言われてるけど鼻セレブの箱になった グッドルッキングなメバはかなりいる帝王 とかは馬の方はトップクラスのイケメン 扱いだが馬娘の方だとあんま言及がないな なんだかんだサラブレッドドって体型が シュッとしてて格好いいのが多いよね たまに牛みたいなのもいるけどまだ子供だ から七なんか競争成績じゃなくて馬の ビジュアルが褒められまくったエピソード を元に今のキャラ作ってそうだしな原作で 毎回仕上がった見た目になってるといえば トプロとフラッシュかどちらも巨乳美少女 に落とし込まれてるな馬体の美しさは管理 状態や健康状態と切っても切れないので未 のいい馬はやはり強いのだサンデー サイレンスみたいにガリガリの足曲がりで 驚異的な強さだったやつの方が特筆される まである顔でかいよねオルフェけんちゃん も容姿褒めてた気がする ちゃんと原作馬に負けない派手さと美人さ で来てくれて良かったと思ってるよ某君某 君て話でどんな理不尽なキャラなんだろう と思いながらストーリー呼んだけど思った より民の願いを背負って姿勢が強調されて てボ君よりけ君じゃないと思った正直言う と進化になりたいカリスマすごいよなおう サイベ見てもあれやだこれやだって わがまま言うわけでもなく割ということを 願い聞いてくれそうでも声優時々にこいつ 傲慢ですよって言われてるし何かある気は するゴール5の落馬がどう表現されるのか 楽しみトレーナーを2回は背負い投げする イベントが欲しい某君はトレーナーが来て からじゃないとなこんなキャラが トレーナーの前だけ防化するのもそれは それで面白いゲート最新さやんのかな オルフェはゴルシと違ってゲート最新差で はない兵最新差だなおさひどくないかこれ まさかこれが後年の産駒たちがダートで 世界的活躍を果たす伏線だったとはな ファンボーイの逸話は扱いがあまりに 難しい気がするがどうするんだろうね中山 フェスタのシナリオでそういう感じの 流行ったから行けると思う言葉遣いが ちょっと傲慢っぽいだけで現状かなり良い 人レースでやらかすこともあるけど強くて かっこいい暴君て10年前当時くらいの イメージでんだなこれいきなり一発ゲーム 茶振りしてくる上につまらんって一周する から間違いなく防君二重人格マスクは何が ダメだったんちょっと納得しちゃったのは マスクのはブエナと一緒に出すことを念頭 に置いたものだけど色々あって出すのが

遅れた結果他のキャラとの兼ね合いもあっ て変わったというのそもそもそいつが オルルと言われたことないから何がダメ だったもないのだあの謎の童娘は旧 デザインとして消滅することになるのか あるいは違うやつだったんだろうか トレーナーをなんて呼ぶんだろうな雑誌 我がと今日最初かなトレーナーを今日呼び してトレーニングメニューについて激とか して欲しいトレーナーの返事は魚ニンジン ジュース飲む時はプロージットでこんな キャラになるオリジンってなんだ 生まれついての王なのか強烈な体験でも あったのかグラのど真ん中で昼寝は ちょっと傲慢のベクトルがおかしいな傲慢 というかアホの子世界中のターフは我がも なのだからどこで寝るのも世の自由だろう 王族でもないのに1人称が世の時点でそれ はまあ悪強すぎて3か馬娘って変なのしか いないなってなるなんかブライアンって妹 全回なだけで割と普通なんだなって ブライアンには意外と小さいくにデカパイ で末気質全開という個性がある画伯じゃ弱 いってのも大概にすぎるな3観を取り戻す という言葉には色々な期待がある全ての 栄誉は元より我がも朝日逆月を勝ちながら もクラシックでは勝てなかった姉の無念を 晴らす先代3官馬娘への敵対心こちらの 世界のオルフェイブルを見ているので3官 は元から手に入れているつもり色々含んで そうだなベニスとのやり取り見てもこの 下手するとネオユニ波の異世界認識税な 可能性ある大丈夫オルフェにそんな属性 までつけたら育成で収集つかないことに ならないラークのライバルにした結果 ものすごく負けず嫌いなのは伝わってきた 何かと見た目の美しさが褒められる王 こんなに褒められるキャラ他にいたかな 育成シナリオだと凱旋門の扱いどうするん だろうね今後のアップデートでラーク以外 でも10月前半に外旋門追加するんだろう か選択式の目標レースでオルフェのハード モードが外旋門になったりしそう大で凱旋 門挑むとトベにュスパークが調強化され ないかな負けた時に新規シナリをつつける ぐらいでいいなんでこの2人が運命感じ てるのかと思ったらそういう中だったのか 実は超絶シスコンで姉のクラシックは何か の間違いだと証明したい説あると嬉しい 病気の子供の話は難しいなと思うと同時に オルフェイブルがこのキャラになったのは その話のためなんじゃないかという予感も ある民の願いを背負って走るってキャラ なら最後の有間前に1人のファンの願いを 背負うって展開は綺麗に収まるしマジで

このキャラもドジャ次第だからドジャには すっごい期待してる何をしたらこの王2 レースごラチクラッシされるんだ トレーナーは体に触ろうとしたまあこれ だけ美しかったらね馬の容姿判定本気で 知りたいならいくらでも専門でやってる とこある特に関係はありませんがもこもこ 行くのさんあら可愛いだが冬気が多く出る というのは体力を補う面があるので モコモコになる馬はやはりカレを感じる 全身のバランスや筋肉量そして経路の良さ でドバ現地に世界各国から集まった各種 陣営が日本が今年は本気で取りに来たと 一目置いた世界ベルの馬体詐欺神 フラッシュフラッシュさんのレース写真は 確かにどの角度からでも 美しいCBとか馬が単色でびっくりだし その足で3巻取ったのかと2度びっくり するオルフェイブルはそもそもイケメン 品種の枠なのがオルフェそこがもう個人の 感想とかではないやっぱパブリック イメージどころかJRA公式がイケメンだ と認めてるの強すぎるわとりあえず早く 育成したいよいつ来る だ馬娘の解説動画もあげてるので他の動画 も是非見てくださいのだ是非高評価 チャンネル登録お願いしますなのだ最後 までご視聴ありがとうございましたの [音楽] だ

みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL

新シナリオは、UAF Ready GO! 3周年アニバーサリー楽しみ!
公式でやたらと容姿を褒められる美少女ウマ娘オルフェーヴル
オルフェーヴル&ジェンティルドンナ、3周年記念ぱかライブでついに公開される!声優は日笠陽子さんと芹澤優さん!に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン ぱかライブ スイープトウショウ カレンチャン オルフェーヴル ジェンティルドンナ
ウインバリアシオン スティルインラブ ダンツフレーム ノーリーズン フリオーソ トランセンド エスポワールシチー

ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります

2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています

Twitterも是非フォローお願いします!

メジロ家唯一!?アルダンさんの意外な事実に気づいてしまった!に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
https://youtu.be/Re6HkRPzEEA マルゼンスキー声優Lynnさん

史上初!UG9育成フル動画!新育成のコツ!クライマックスシナリオ攻略 ふわっと解説【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】UG UF 映画化 ジャンポケ JAM

大爆死1000連突破!?
 【アニバガチャ完凸!切り抜き】★3キタサンブラック マチカネタンホイザ SSRトプロ ガチャ配信

配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)

【マックEーン杯+ガチャ】誰でも参加可!Eランクのマックイーンだけの大会&罰ゲームでガチャ天井まで引く配信【ウマ娘】ルームマッチ ★3メジロドーベル

初配信録画【完凸まで400連!?】SSRカレンチャンの新ガチャ&ライブラ杯決勝結果発表&ルームマッチ【ウマ娘配信】競馬
https://youtu.be/3tHvpVQZG6Q

#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #オルフェーヴル

引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ

40件のコメント

  1. ウマ娘が「容姿端麗」なのはナレーションやあらすじとかで確認出来る(最も初期の頃なので現在の作品設定でもそうなのかは分からん)
    少なくともラモーヌ・オルフェ・ゴールドシチーは史実馬の時点で美しさをフレーズに入れてたからか、ウマ娘のプロフでもそれっぽい単語で説明されてる(ゴルシチの○人に1人の美女とか)。

  2. ゴールドシチーの時に出てる写真は2つともトウショウファルコですね!
    シチーの方が流星が細めでシュッとしてます
    どちらも綺麗な尾花栗毛でファンが多かったみたいですね☺️

  3. こんな美形なコに気に入られて足蹴にされるオニイチャンいるんだぜ?

    さぞかしモテるんだろなぁ

  4. 投票したら1位は3兆は得票するだろうファル子なのは間違いないと思いますよ(確信
    あと馬の鼻セレブを復活してほしいです(コナミ

  5. まさに絵画から生まれ出たと言われた馬だからな。
    そもそもステゴ一族は顔良いんだよな。オジュウとかフェノーメノとかステフとかファニキとか。
    クセとゆうかアクが強いのが難点ってだけで。

  6. オルフェが原作からして「肖像画から出てきたような」と言われてるのと、ゴルシが須貝氏が持ってる屏風絵の白馬にそっくりと言われてるのが面白い対比だなぁって

  7. こんなオルフェでも実装の暁にはポンコツカワイイ系になるんだ俺は詳しいんだ
    ネッシーラモやおいたんの前例があるのだ

  8. ゴルシは綺麗とか美人とか言われ過ぎて、奇行に走っている悲しい過去がある可能性は捨てきれない。真剣な顔してるだけで持ち上げられるのとかが嫌で、暇さえあれば月に旅行に行こうとしているのかもしれない。

  9. YouTubeで現役の種牡馬が生産者?に披露されるイベントの動画上がってたけど、オルフェーヴルめちゃくちゃ神々しくてビビった

  10. モデリングめちゃくちゃ美人なのにそこ褒められないミスターシービー
    実馬も女形みたいな美形と言われてたのに

    オルフェはお日様に照らされて金色に輝く馬体が本当に美しいんだ

  11. オルフェのビジュすっごいすきだし実馬もめちゃくちゃ美人さんで好きなんだけど
    如何せんあの過去のマスクの方が良かった(オルフェとは誰も言ってない)勢が多すぎてな笑うしかないねん

  12. 女性が好きなオルフェーヴルの容姿になってしまったな…
    マスクの方は男子が好きなオルフェーヴルだわ

  13. 実馬のラモーヌは見た女性があの容姿になりたいと願うような姿なんだそうだ
    言葉の綾かもしれないけど人間辞めたくなるのは確かに魔性だと思う

  14. オルフェーヴルのウマ娘のどこが美人なんだ? 俺には、ツリ目のトンガリにしか見えんけど。

    日本の感覚でツリ目トンガリが美形というのは、聞いたことはないな。どこらへんの国の美意識なんだ?

    顔以外の造形は、良いんじゃないかな、背中側しか見えないショットとか(笑)

  15. オルフェーブルについては、美形は疑いようがない
    見た目はFEのエーデルガルト、中身は、FGOのギルガメッシュって感じ
    ただ、ウマ娘全体では、客観的に見ても美少女に見えないのが何人かいる
    ビコーとかツルマルは、せいぜい10人並。

  16. 実馬がラクダみたいな顔してても「美しいボク」になれるのが、ウマ娘の世界っす
    ちなみに私は地味顔が好きなので、まつ毛バシバシじゃない子のほうが好きです(自分語り)

  17. 少し古い3大イケメン名馬論だとテンポイントとトウカイテイオーあと誰?って話がよくされてた様子。テンポイントがまさに流星の真っ直ぐ大きな、日光を浴びると光る綺麗な栗毛だったから、美形名馬の代名詞になってるのかも
    あと左後脚一白は名馬の証とも言われていたことがある様でオルフェーヴルは見事に合体技で美形馬の条件満たしてるかな

  18. ウマ娘は一応全員容姿端麗設定(とはいっても正直微妙な娘も)ウマ娘のオルフェーヴルは見た目は綺麗だけど、現状性格がまんまFGOのギルガメッシュなのがなぁ…。俺様キャラが好きな人や性能厨は別だろうけど、実装されても積極的には引きにいかないと思う。※あくまでも個人の好みの問題ね。

  19. スタイル抜群で美人と言われるメイケイエールは、ウマ娘ではかわいい系かキレイ系かどちらになるんだろ?

  20. だって鞍上にも「オルちゃんカッコイイ」て言われてるレベルだから
    そりゃ美形ですよ
    …話を聞きにいったら、みんな容姿を褒めまくってて記憶に残ったのかもしれませんね
    なお気性

  21. 街の中ですれ違った時、さっきの人美人だなーって二度見するのがシチー、ゴルシ。
    六度見ぐらいされて、え?今の人見た?え?やばくね?ってなるのがラモーヌ、オルフェ。

  22. 暗黒騎士からパラディンにクラスチェンジして実装(FF好きのひとり言)
    クラスチェンジしたのは皐月賞からかな

  23. ウマ娘は美人で生まれてくるって公式設定あった気がするけどその中でも公式から美人って言われてる描写あるのは自分が覚えてるのはゴールドシチーとエイシンフラッシュとあと最近実装されたオルフェーヴルかなぁ…。

  24. 相棒だったIKZEにも認められたから間違いないよ(「お兄ちゃんネル」オルフェガチャ引き動画参照)

  25. 競馬ファンとしては、荒武者のイメージなんだけどね。栗毛色の後ろ髪はオルフェーヴルって感じですね。絵師の方は良く観察していますね。育成登場を楽しみにしています。

Leave A Reply