【春アウター】春の羽織コーデ比較!大人スタイル / 40代50代デイリーな着回しファッション
フリフリじじどっちがいいかなあなたの 好み [音楽] [音楽] は皆さんこんにちはアトリエズの庭です 今回2024年の春夏がアトリエズも スタートして動画第2弾ということで今回 は前回の5コーデとはまた別で春先の 立ち上がりやっぱり皆さんアウター羽織り 物って必要ですよねでアトリエズも今回 アウターをご用意してるんですけども ちょうど春っぽいということで白の アウターで全然テストが違うものを2つ 今回ご用意してそれぞれのコーディネート をお見せしていこうかと思います よろしければ最後までお付き合い くださいはいということで今回こちらの 二方のアウターの比べを皆さんにご紹介し たいと思います2とも今回今回のアトリ エズの2025年春夏の新作なんですが こちらがデニムのジジ今白いホワイト デニムの方ご紹介してるんですけども展開 は黒もございますので気になる方はサイト チェックしてくださいでこちらがもう こんな結構ラッフルラッフルラッフルする あのフェミニン調のアウターなんです けれどもこういったものとちょっと カジュアル感とフェミニン系と愛対する 感じなんですけどもこちらの木比べをご 紹介したいと思います [音楽] はいじゃあまずダズのこちらのエレガンス 系の方なんですけども今インに着てるのは 結構ゴージャス系に見えるんですけども これメッシュトップで後ろは何もない感じ なのでレイリーでこういったアウターの インで合わせてアクセントにするには ちょっと重宝するようなトプスですで下が これブラックデニムですこういった結構 アンバランスの甘辛コーデに甘々に見える んですけどもここを着ていただくと結構 バランスよくまとまりますこんな感じです ねここまでなんかフリフリになってると カートとかで遠割り感のあるものとかを 合わせていただくと全身結構フェミニンに なりすぎちゃうっていう時があるのでこう いった感じの合わせ方でちょっと フェミニンすぎるの苦手だわっていう方は デニムとかなんかすっきり目のものと 合わせていただくとすごく相性がいいと 思いますでこちらなんですけども中にね このウエストの切り替えのところドロー ストリングスでウエスト絞ることもでき ますでこちら前で結んでいただいてもいい ですしたくこうやって合わせていただいて
あのアクセントでこれを垂らして見せて いただいてもいいかなと思います春先なの で多分皆さんこういう感じで軽く羽るって 感じで切られると思うんですけどもそう いった時はここを 軽く結んでいただいて中でこうしておいて もいいと思いますこれをねアクセントにし たい方と邪魔だわっておっしゃる方と いらっしゃると思うので好き好きな感じで アレンジしていただけると思いますので 参考にしていただければと思いますこちら の方はお色が白とネイビーがありますので 今日はちょっと白のジャケットの コントラストなので白を持ってきました けどもネイビーが気になる方またサイトの 方ご覧 くださいこのジャケットであともう1つ コーディネートをご紹介したいと じゃあ今度はコデ違いま一見さっきと同じ じゃってちょっと見えがちな物トンの コーデなんですけれどもこちら中はワン ピースですこういったワンピースの上でも 先ほどフェミニンになりすぎるのがお嫌い な方はなんて言ったんですけど今回の結構 ベーシックよりな無ものワンピースの上だ と逆にすごく生えるのでこういったものの 上でもいいかなと思ってであとはもう新産 性を出すためにちょっとこのジャケットと 合わせた色で足元を持ってきて合わせてみ ましたこんな感じですねもちろん白なので 色物とか柄物とかでも合わせやすいと思う んですけども今回はちょっとアイテム違い なんだけども色が同じでパンツとワン ピースで退避して見ていただければと思っ て相手物とんで両方とも選んでみまし たこんな感じ ですご参考になればと思いますあと今回 ちょっとご紹介してないんですけどもレニ の数のブルージーンズとかと合わせて カジュアルダウンしてデイリーに使って いただいても面白いと思い ますじゃあこちらのジージャンの方の コーデからまずご紹介したいと思います1 個目ですこちらがホワイトデニングなん ですけどもすごく薄地ですそんなに重く ないですこんなに伸縮性があるので もちろんゆったりしてるんですけども ちょっとしたこういう動作の時とかにも キックバックがいいと硬くもしにくいのと やっぱり動きがすごい楽なのでこれだけの スレ性があるので着心地もちですでこちら がやっぱりちょっとカジュアル系という こともあるのであえて今スカートこんな 感じのチックのスカートで量感出すために ビル系で合わせてみました中はこんな感じ
のシンプルニットを合わせてるんですけど もやっぱりちょっと肌寒いなっていう時に はまだまだノースリーブ1枚じゃ無理だ なっていう時にはこういったものもすごい おすすめですでこちらのジャケットなん ですけれどもちょっとこれ色がすごい綺麗 にマッチしてて分かりづらいんですけども このホワイトデニムの素材とここの 切り替えは普通のコットンで素材使って ますで切り替えたところにこのフリンジを 持ってきてこっちもここにタコを寄せて これでだけベルスリーブな感じで袖口を 広く取ってます見頃のこの下はコットンの 素材でこちらのホワイトデニムと磯材で ブロッキングしてますこの辺のちょっと軽 さとかあのリテールが通常のジージャンと はちょっとデザイン性があるということで リティールに凝った感じなのでおしゃれ感 がアップすると思いますボタンもこの タッグボタンデニムのパンツとかも付い てると思うんですけどもこのタッグボタン でシルバーでアクセントにしていますこん 感じですね色々な着方があると思うんです けどもすごく合わせやすいのと軽いので デニムのジジを想像されるとえこんな軽い のっていう感じでしていただけるかなと 思いますで足元はやっぱりジャケットに 合わせてちょっと白でまとめてみました こんな感じ でいかがですねちょっと甘辛コーデなん ですけどもジャケットもちょっと甘めなの で大人の女性らしさを演出できるかなと 思います [音楽] 1つ目のコーディネートは以上 ですじゃあこちらのジジのコーディネート 2つ目です皆さんも見覚えがあるかなと 思うんですけれども中もアトリエヌズです でこちらが本当にご好評をいただいてただ ちょっとシーズン中の再販が間に合わなく て申し訳ないことをしたんですけども今回 春夏で再販決定しましたそしてサイズがS サイズを追加しました仕様の方もちょっと バージョンアップしていますでこちらが あのご存知かなと思うんですけどもいし香 さんとのコラボの商品なんですけれども こちらあの以前い嵐さんの方の YouTubeのライブ配信の時になんと 私も図々しくお邪魔させていただいて こちらの方のPRもさせていただきました 同時にアトリエズのInstagramの 方のライブでもこちらのサイズ追加の方を 告知させていただいておりますのでもしご 興味ある方はアーカイブに残してあります のでそちらもご覧いただければと思います
とこちらがこのオールイバンのパンツなん ですけども先ほどのちょっとフェミニン よりのスカートと対象的にちょっと シャープ目なこの配色のラインが効いてる こちらのオールインワと合わせてみました なのでちょっとパンツバージョンと スカートバージョンとバランスを見て いただければと思うんですけどもやっぱり オールインワで全身繋がっているのでこの ぐらいの竹管の羽物があると本当に合わせ やすいんですよねで便利だと思いますので こんな感じで持ってきましたオールインワ がちょっとシャープめって先ほど申し上げ たんですけどもそれにやっぱちょっとこう いったどい出てるって言えばいいんですか ねそういったものがある羽織りもを合わせ ていただいてまとめてみたらどうかなと 思いますこんな感じです ねなのでちょっとこのジャケットの甘めと ちょっとシャープ目の2種類の コーディネートのご紹介でしたいかがでし たでしょうか [音楽] はいえ今日のコーディネート紹介は以上に なりますいかがでしたでしょうか最後まで お付き合いいただいてありがとうござい ましたもし少しでもためになった良かっ たって思っていただけましたらチャンネル 登録グッドボタンよろしくお願いいたし ますではまた次の配信でお会いし ましょう [音楽] です
アトリエエヌズの新作から2点の春アウターのご紹介です。
コーディネートのお悩みや質問など、コメント欄でぜひぜひ質問ください。
全てデザイナーの丹羽からお答えいたします😄
▶️ご紹介のアイテム
ラッフル衿ブラウスジャケット NS-194 ¥11,880 (税込)
ラッフル衿ブラウスジャケット NS-194
異素材使いジャケット NS-198 ¥10,780 (税込)
異素材使いジャケット NS-198
配色ライン入りオールインワン NS-150 ¥12,980 (税込)
配色ライン入りオールインワン NS-150
Atelier N’s 春の特集
2024SPRING&SUMMER
#春コーデ#40代ファッション#50代ファッション #60代ファッション