【ユニクロ他】4月コーデ!春爛漫をユニクロとその他ブランドアイテムと共に楽しむご提案。
おじですえ今日はですね4月高戸という ことでユニクロアイテムですねを中心なん ですがそれ以外にもですねふだにいろんな ですねえブランドの服を使ってですね4月 のこで多数ですねいつもの月よりも多めに ですねえコーデレ組んでみたいと思います ので最後までお楽しみください1つの ルールとして今私が着用していります こちらユニクロのですねえソフトこち タートルネックTですねえこちらをですね インナーとして固定してですねお送りし ます今絶賛ですね値下げ発売中なので おそらくえこのですねロンタートルネック が切れるのって4月ぐらいがギリギリだと 思いますただ非常に柔らかくてですね 着心地がいいのでインナーとしては最適 ですのでこの値下げを木にですね購入して 残り2ヶ月ぐらいあとも来年に向けでです ねもう買っておくのも全然問題ないと思い ますそのぐらいですね非常に汎用性が高い アイテムなのでこちらをですねベースにお 届けしますので最後までお楽しみください それでは早速1個目のコーレご覧ください どうぞはいえまず1つ目のコーでですね こちらですね去年秋冬ですねのjwaとの コラボでえテラートジャケットですね色は グレーですサイズはLですねはい こちらですねあのまぱっと見何の変哲も ないテラドジャケットなんですけどだから こそですね私らま50代ですね男性にとっ てはですね非常に心強いパッと羽織るだけ で綺麗目なコーデがですね完成してしまう という非常にですねあの素晴らしい 使い勝手が良いアイテムです私もですね 去年こちら購入してグラウンもあってです ねどちらか非常に悩んだんですがま いわゆる が高いですねこちらのグレーを選んでおり ますそしてえ今現在ですねもう去年の アイテムなんですけどもう4月になっても ですねちょうどまこのぐらいのですねあの 暑さのアウターがちょうどいい季節ですね も5月になるとちょっと熱苦しくなって しまいますので3月もしくは4月あたり ちょうどいいですねで4月いろんな イベントありますのでちょっとですねあの おしゃれしてきれめなあのコデがですね 必要な場合ございますそういった時にです ねパッとるだけであのが決まるというです ね非常にえ使い方のアイテムだと思い ますでえさですね最初にお伝えしたですね えソフトタッチタートルネックですねま こちらですね固定しますので次回以降は あえて言及しませんでボトムズがですね私 が大好きなですねリッジョンのですねあの
ジーンズですねえ50年前のですねジンズ を復刻したですね非常に あのこだわりがが凝縮したですねえ アイテムとなっておりますまだほとんど 履いてないので濃いですねインディゴを 残した状態となっておりますそしてですね え靴がですねえミッレフォーリエという ですね工房であのパターンオーダーで作っ ていただいたえ革靴となりますダーク ブラウンでですね非常に気に入っており ますはいじゃこちらですねバッグ合わせて み ましょう はいこちらですね毎度お馴染みなんです けど私がですね本当に気に入っております レザーのですねトートバッグですねトート バッグ自体は非常にカジュアルなアイテム なんですけどあの牛がですね本物の牛がを 使うことによっ て素材でですね高級感を出す綺麗味感を 出すという非常にですね嬉しい効果があり ますま弱点としてはですね雨が降って しまうとやっぱり持っていきづらい革製品 ってやっぱり雨に弱いのでそういった天気 に左用される左右されるところが一番です ねネックとはなりますまだからそれがいい と言えばそれもそうなんですけどねはい1 個目のコでは以上となります1つ目のコで ご覧くださいどうぞはいえ2つ目のコで ですねこちらウールカミチェスターコート サイズはSでえ色がブラウンですねこちら 2年前に購入したものとなり ますでなぜSかと言いますとですねま アウターなので大体MだとかLだとかを 買うんですけど今回この相手Sを2年前 購入したのはですね今みたいに本当にこう いうさらっとしたカット層の上をから入る ことを想定しておりますなのであかも ジャケットのような使い方ですねなので あえてですねジャストサイズを狙ってSを 購入しておりますでこちら2年前の アイテムなんですけどまご覧になって 分かる通り非常にですね綺麗な状態を保っ ており ますでこのカミがですねたった10%しか 入ってないんですけどにも関わらずあの 絶妙なですね光沢感と高級感があって なかなかですねあのユニクロの中でもです ねコスパの高いえ素晴らしいアイテムかな と思っており ますで一見されてですねいやいやあの4月 になってまだコートなのという印象をもた らる方もいらっしゃるんですけど確かに 素材ですねウールとカミということで まさに秋冬の素材なんですけど意外とです
ねあの薄手にできておりますなのでこう いった薄手のカットスの上にパッと羽織る とですね先ほどお見せしたですねテラード ジャケットと同じようなですねちょっと竹 が長くなっただけの同じようなあ感じで 着用することができましてまさに スプリングコート的なですねえ着用が可能 となっておりますそしてこのですね明るめ のブラウンがその春のおコデにぴったりか なと思っておりますので非常にですねあの 春の時にい重宝しておりますではこちらも バッグ合わせてみ ましょうはいえこちらですね去年え購入し ましたユニクロCですねまさに今ですねえ 春夏まレディースだけなのでちょっと残念 なんですけどコラボやってますが去年の 秋冬のですねユニクロCのとえCのですね コラボで購入したラウンドミニソルダー ですね通常のインラインのラウンド ミニッシュルダーよりも1回り1回り2 回りぐらいですね大きなサイズとなって おります通常のですねラウドミニスダ ちょっと大きさ不安があるなという方には ですねぴったりなサイズ感逆にあれでいい なと思ってる方にはですねちょっと大きい なと思われるようなえサイズ感となっおり ます私としてはですねま使い分けですね ちょっとだけあのスマホとか長財布以外の ものを入れたい時ですねまこちらの方重宝 してれますこの工程の直用においてはです ねま 結構ブラウンが明るめなのでそれを抑える ような意味でえ黒 のラウンドミニソルダーこちらをですね 着用しております素材もですねあの フェイクではあるんですけどレザータッチ なのでちょっと感と高級感があって非常に いいかなと思っておりますはいえそれでは 3つ目のコでご覧くださいどうぞはいえ こちらですねえ2つ先ほどの例ですねあの 綺麗めなですねかっちり系のアウター続き ましたのでこちらはですねえ去年ですね 去年のちょうど今の時期に購入しており ますえテラドジャケットですね色は オリーブグリーンサイズはLとなっており ますはい今年のですねユーティリティ ジャケットも非常にかっこよくて特にです ねダークグレーものすごくかっこいいです ただですね今私今着てるようにですね去年 のこのテラドジャケット完成度が非常に 高くてましかもですね私の大好きなこの オリーブグリーンあの全然顕在ですので 今年はですねあえてえ購入は身を送って おりますでですねやはり自分が好きな色と いうのはですねやっぱり心が
こう弾むと言いますかワクワクしますね はいなのでやはりこのちょうどですねこう いった薄手のアウターがあの活躍する4月 にはですねこのオリーブグリーンの アイテムは欠かさないかなと思っており ますなので去年に引き続きですね今年も 愛用していきたいなと思っておりますでは バッグを合わせてみましょうはいえバッグ なんですけど私トートバッグが非常に好き でしてこちらですね昨年購入しております 昨年のJWのコラボのアイテムですねトト 黒ですねはいこちらをすみましたいかが でしょうかこのオリーブグリーンに 合わせる感じですねグリーンに対する黒の 合わせというのが私非常に好きでして なかなかですねこうかっこいい色目的にも ですね非常に相性がいいコーデができたか なと思っており ますはいでそれでは次のコでご覧ください どうぞ はいえこちらですねあのただいま絶賛発売 中ですねのウンドプルーフスタンド ブルゾンですね色はブラウンサイズはLと なっており ますまさにですね今年のハルコーデの大 本命とたところでしょう か先ほどから紹介してるアイテムちょっと ですね再現性があの低いの続きましたので こちらですね今絶賛発売中なのでえぜひ ですねいいなと思った方チェックしてみて ください色もですねねえブラックとかです ねあのナチュラルとか色々揃っております のであの非常におすめですはいで今度は ですねボトムスとですねえシューズ書いて おりますボトムスがですねえ何度かですね え動画でえ紹介しておりますデッキーズの ですねえスケートボーディングという モデルで色はブラウンですね明るめの ブラウンが春のコデになかなかマッチし てるかなと思い ますで えスニーカーもですね同じく同じくと言い ますかスニーカーも おこちらですねえスピングルムーブですね 私の好きな日本のメーカーですまブラウン のですねレザーえこちらを着用しており ます結果ですねあのインナーのホワイトを 覗いてですね全てブラウンという形で統一 してみましたいかがでしょうかまブラウン というのもですねいわゆるその赤身の部分 をどれだけ強くするかで随分表情が変わる なと思っておりますはいでこちらにですね バグ合わせてみ ましょうはいえ帽子のですね黒を拾う形で え黒のですねランダムニシロダ素材はです
ねえコードこちらは着用してますはいま コーデルなかなかこう温かみのある素材な んですけど4月まだギリギリいけるかなと ままさすがにですねえ真夏2にですね コードレはあるしいなという感じなんです けどまだですねえ若干寒い日が残る4月に はですねまだこのコードレという素材え まだ重宝するかなと思っており ますはいえそれでは次のコでご覧ください どうぞはいえ続きましてですね今度はもう ブランド全く買いてですね私が大好きな ループウィラーですねループウィラーの アイテムの中からあのジップアップ パーカーですねえこちらを着用しており ます色はもうホワイトですね白ですいかが でしょう かまあのもちろんねあの再現性っていう 意味においてはあのユニクロのね あのプロバのあのパーカーでも全然問題 ないですただですねやっぱりあの私の デニムですとかまそれなりにいろんな こだわりがあってですねまスエットもです ねまデニムほどじゃないんですけどそれ なりのこだわりがあるのでこのループウラ という日本のですね素晴らしいメーカーの アイテムは重宝しておりますま価格はです ねそれなりにはするんですけどやはりです ねその製品が持つ 魅力というのが凝縮されてますのでやはり ですねえたまにはですねこういった違う ブランドの服を着てですね気分を上げるの もいいかなと思いますはいえっとボトムス とですね手術先ほどと全く同じとなって おりますなのでまあのホワイトとブラウン の飲食コデといったところになりますはい じゃこちらもですねバッグ合わせてみ ましょうもう同じくループウィラーのです ねえトートバックですねループウィラーが 大得意なスエットの生地をそのままトート バックに採用しておりますなかなかですね ありそうでないえトトなので非常にですね 重宝しておりますでこちらが素晴らしい ところはこういったですね長めの取手で 普通に下げてもいいし肩に下げてもかっこ いいです あるいはちょっと取って長すぎるかなと いう時はですねはいこういったですね短め のですねとっても用意されているのでも こちらに持ち替えてですね気持ちにする こういうですねなかなか 細かいですねきりがされた非常にですね 使い方がいいアイテムとなりますで色使い もグレーなので正直ですねどんなコーデに も合いますねコーデを選ばずパッと 持ち歩けるというですね非常にえ優秀な
アイテムとなっておりますはいえそれでは 次のコでご覧ください どうぞはいえ続きましてですねこちら私の 大好きなですねジーンズのブランド ジャパンブルージーンズよりですねえ セカンドタイプのですねジジですねこちら を着用しておりますでこのセカンドタイプ の特徴なんですけどあの この左右対象になったこのボタンですとか このサイズのためのですねこのタクの部分 ですねこういったのがですねえ非常にです ねえ特徴的なデテールとなっておりますで リバイスのオリジナルのですねセカンド ジャケットもかっこいいんですけどなんせ ですね超ボックス型でこう着がすごく短く 挑戦されてるんですねいわゆる着る人を 選ぶうジャケットとなっててですねいいな と思いつつ俺には無理だとずっと思ってた んですけどこのジャパンブルジーさんです ねこの北の部分をですね絶妙な長さにです ね調整してもらってるおかげで合わせ やすいパッとはるだけで本当にですねあの いわゆる一般的なに見られるうあのジジっ ていうのはいわゆるサードかフォース タイプと呼ばれるですねもうちょっとこう 近代化されたですねあのディテールを持っ たシルエットなんですけどこちらのですね セカンドタイプでしかも来がですね絶妙に に絶妙に調整されたアイテムというのは 非常に貴重ですので重宝しておりますで まさにですね4月というのはこういう デニムジャケット1着パッと羽織ってです ね出ても様になる季節なんですねなので こちらですね今年の春もう大活躍して くれるかなと思っておりますでボトムスが ですね先ほど着用していたえデッキーズの ですねえスケートボーディングそれの 色違い こちらですねエアフォースブルーという 非常にですね渋いデッキーズがものすごく 得意とする色ですブルーベースなんです けどあの若干ですねこうグレーが入った ようなですねものすごくえ渋みのある無骨 なですね色ですねでスニーカーはですね 鬼塚タイガーのローンシップバージョン 2.0というやつですね非常に軽くて 柔らかくてえこちらも重宝しますインナー のをちょうど拾う形でですね合わせてみ まし たはいではこちらもバッグ合わせてみ ましょうでバッグですね先ほど登場しまし た えループウラーのですねトトこちらを 同じく採用し ますコテコテのですねアメカジコーデなの
でえアカのですね定番生地のこの スウェットを使ってとと怪しとはちれかな と思っておりますこういうですね肩にかけ た感じでこういう感じでえ使うのが おしゃれかなと思い ますこういう感じです ねはいえそれでは次のコーデご覧ください どうぞはいえ先ほどのコーデにですね ジャケットだけえ変えてみましたこちら ですねただいまえ絶賛発売中のですねえ 今年のですねクロのインライン ユーティリティジャケット過去デニムです ねはい先ほど今年のユーティリティ ジャケットを見送りましたよと言ったん ですけどそれはあくまでも一般的なですね 普通のコット記事の分でこちらですね デニムう記事のもの試着してみてですねま 最初はあまりえあのノチェックだったん ですけどちょっとですねあの気になって ですね試着してみたところこれ想像以上に ですねあの良くてですねもう先ほどの デニムジャケットと比べて価格がもう本当 に1か全比較にならないぐらい安価なん です けどクオリティがですね非常に高いですね まずえ特筆すべきはこの製品あ加工ですね されたあのいわゆるこの洗い加工ですね 洗い加工によってその絶妙なですねユズと か が出されていていわゆるこなれ感があるん ですねデニムジャケットまあのジャケット じゃだけでジンズもそうなんですけど新品 というのはですねその新品の魅力はあるん ですけど新品すぎるとですね若干こう やったさと言いますかちょっとですねおい おろしさてかよみたいなですねそういった まそれも私は含めて好きなんですけど冷静 に見るとですねそういった特徴がござい ますただこのアイテムのようにあの適度な ですねあのユズと加工がしてあるとですね コデをするには非常にありがたいですね はいで生地なんですけどあの暑すぎず薄 すぎず絶妙でもう非常に柔らかいですもう 最初からですね もうある程度着用を重ねてですねあの選択 を重ねたデニムジャケットのようなそんな ですね素晴らしい休ですでこちらですね 本当に現在絶賛発売中なので気になられた 方是非チェックしてみてくださいこちら サイズはLサイズとなっております ゆったり目にえ切ることができて非常に 快適ですはいでこちらバッグ合わしてみ ましょうはいえこちらもですね今年のです ね年始ですね1月に購入しております マリメッコとのコラボですねはいこちらの
オランドミニショルダー色はライトグレー ですね こちらですねたまたま あの職場のですねえあの女性の方あのベジ 使ってらっしゃるのを見てあすごい おしゃれだなと思わずですねあまりその 親しく今まで話したことないんですけどあ それマリめっことのコラボのやつですね的 な話をしたらですねそれからものすごく話 が盛り上がっててですねやはりあのこう いう服ですとかアイテムがになってですね そうやって話をするというのはすごく 楽しいかなと改めて思いましたはいじゃ それで次のコでご覧くださいどうぞはいえ 続きましてですねこちらです ねアウターがも去年の秋冬の大本命 ユーティリティショートブルゾンですね はいもう私のチャンネルでも何度紹介した かというぐらいえ湿度頻度が高いです そしてですね今え着用しておりますこの オフホワイトこの色がですね春コテに ぴったりなんですね基本去年の秋冬特に秋 ですねのアイテムとして発売されたんです けどこちらのですねナチュラルという色目 が もう4月にですねこの色をほっとくのか君 はというぐらいですねもう春色全開ですね なのでもう今年最後の黒先といいますは ですねもう最後の今年最後の今年と言い ますか今シーズンですね最後に気を収めと いう形でですね4月コーデに採用しており ますちなみにですねあの3月コーデにも 使っておりますそのぐらいですねも大好き ですねおじなまたかよと思われる方も いらっしゃると思いますけどまそこはご 了承くださいもそれほどですねえ素敵な アテムとなっておりますでボトムスですね こちらあんまり登場したことないんです けどインコテックスというブランドの ドレスチの色がオリーブですね色若干です ね薄めのオリーブとなっており ますあのパンツ専門のブランドなんで シルエットがですね凄まじく美しいですね はいでスニーカーなんですけどこちらです ねイギリスのウルシというブランド スウェード素材を使ったですねダーク グリーンのですねむちゃくちゃ渋いですね スニーカーですね私基本国産が好きなん ですけどその国境を簡単に超えてですねえ 入手まで至ったですね非常にですね 素晴らしいアイテムですはいなのでま グリーングリーンでボトムスをですねえ 統一した感じとなっておりますでこちらも ですねバッグ合わせてみ [拍手]
[音楽] [拍手] ましょうはいもうもうですねおじのまたか よという声が聞こえてきそうなんですけど しつこいようですがですねこのマリめっこ のライトグレーですねこれまその白なんで いや違う色持ってこいよという声も聞こえ てきそうなんですけどあえてですねもう トップスを同一色でですねえ統一すること によってま逆にその白の統一感を出すって もそうですしこのボトムスのですねこの グリーンの統一感もあえて生えてるのかな とそういう風に考えておりますはい個人的 にはですねなかなかもうこのままですね 土曜の深夜なんですけどこのままもう街に 繰り出したいなとどこも店空いてないん ですけどねそんな気分になってるぐらいえ 気分がこうカッとこう紅葉するようなそう いったコデとなりますはいで最後ですねの コデご覧くださいどうぞはいえ最後ですね あのずっとインナー固定してきたんです けど今ですねインナー買いとります1番下 にですねユニクロUのエリムコットン ロングTですね白に着替えてで中にですね これえっと1年前ですねちょ去年の今頃 購入しているえユニクロのですねえブロド コットンシャツストライプグリーンですね を着用してその上からです ねあのままたのジャパンブルージーズです ねからーセカンドタイプジャケット色は白 なんですけどこちらデニム生地じゃなくて 刺し子生地なんです ね刺し子というのはいわゆるですねえ 日本古来から伝わる記事でしてあの綿を ですね何回もこう刺繍みたいな形で 縫い合わせることによって上部にな生地を 作ったとそういったあ歴史がございます 現在で言うといわゆるですね柔道着とか 剣道技にも使われますねで昔はあの大化性 も強いということでひしのですねハピです ねあの目って書かれたやつですね背中に目 って書かれたやつあれのハピですねの生地 にも使われておりますカメラさんちょです ね記事間分かる通りコメですねズームして いただいて分かりますでしょうか白なので ちょっと分かりにくいと思うんですけど こうデコボコした感じですね はいデニム生地とはですねまた違ったです ね発想で強靭なですね非常に頑丈ですけど 柔らかい柔らかくて頑丈な地というのを ですねえこのジャパンブルージーンズで 再現して私の大好きなですねこのデニム ジャケットセカンドタイプですねに仕上げ てくれておりますじゃカメラさん全身に 戻していただいてはいでシルエットはです
ね先ほどご紹介したジャパンボール ジーンズのセカンドタイプのジャケットと 一緒です生地 がさしこになってですね色がこのホワイト というのが違ですでこのですね色がです こちらもそうです大体4年ぐらい前ですか ねもうYouTube始めるさらに前にえ 購入したものとなっておりますもう何 シーズンも来てるんですけどあの全くです ねあの状態変わらずですねその基準の強靭 さというのをわざわざと見せつけられてる 状態ですせっかくなのでこちらですね ちょっとボタン閉じた状態でもご覧に入れ ましょうはいボ閉じるとですですねこう いう感じですねはい全くですねあのやった さというのこれジャケット系であのジジ系 って結構ですねボタン閉めちゃうとなんか こう心なしかやったくなるようなイメージ あるんですけどもこの色がこのオフワイト という言葉あってそそういったやったさが 一切ないですね はいで中のですねこのグリーンの綺麗な ストライプがですねちら見えして非常に おしゃれかなと思っており ますはいこちらもですね最後バッグ合わせ てみましょうはいバッグですね何度か登場 してますこのループウラーもうお前それ しか持ってないのかよっていうぐらいです ね登場してるんですけど本当にですね こちら気に入ってますこういったですね やはりあのトップスがこう白で結構 あっさりしてるのでちょっとですねグレー が入ったただ白のロゴもですねこの トップスの白とを拾う形でですねいい感じ かなと思ってます はいいかがでしょうかちょっと長丁場で ですね色々とあのコデレご紹介させて いただきましたいや最初はですね3つか4 つぐらいで思ってたんですけどまあれも これもと思ってるうちにどんどんどんどん 増えてしまってですねちょっと長常になっ てしまいましたただ改めて思ったのが4月 いわゆる春ですね春というシーズンはこう 暑さ寒さを一旦度ししてですね純粋に おしゃれ重視でコデを組める本当にですね 貴重なあ期間だと思っておりますただしえ 昨今ですねあのいわゆるちょうどいい 時期暑くも寒くもない時期という期間が ですねどんどんどんどん短くなっている気 がします要は寒いなと思っててあの ちょうど良くなったなと思ったらもすぐ 暑くなるとそういったですね季節感が どんどん薄らいでいってるのでま今年 ぐらいはですねちょっとだけですね春の 期間が長くなればいいかなというに考えて
おりますはいえ本日の動画以上となります ご視聴いただきありがとうございました さよなら
4月コーデ!春爛漫をユニクロとその他ブランドアイテムと共に楽しむご提案動画
【おすすめ動画】
■ユニクロ2024春夏動画特集
■ユニクロ2023秋冬新作動画特集
■ユニクロ秋冬アイテム紹介動画
■大人のためのユニクロマルニ厳選アイテム再生リスト
■ユニクロ+Jのオーバーサイズシャツブルゾン特集
■オニツカタイガーシリーズ
■スニーカーサンダル紹介動画再生リスト
■ラコステポロシャツ動画再生リスト
■おじなin Action(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCYUNt8d7dRujRA-u4U8A1JA
所属しているバンド『South Side Shuffle』の過去のライブ映像や、スポーツ(ボクシング・ロードバイク等)の趣味の動画を幅広くご案内します。
#ユニクロ#UNIQLO#メンズ#4月コーデ
2件のコメント
登録1000人おめでとう御座います🥳
おじなさん、お疲れ様です。まずは登録者1000人本当におめでとうございます!!今後も御チャンネルの益々の発展を心から願っております。
4月は色々なアウターを楽しめる貴重な月間ですね。最近は5月ともなれば平均20度前後になりますので、アウターの種類によってはラストチャンスかもしれませんね。
ユニクロの各種アウターも素敵ですが、最後のJBJの刺し子生地2ndとインコドレスチノという「超イケオジ」な組み合わせには完全KOされました。気分はアガるが値段も高い!!(笑)