マツケンサンバⅡ/松平健【大阪桐蔭吹奏楽部】

Go the oh you a he

#マツケンサンバ II を演奏しました✨

老若男女問わず誰もが知っている
日本人のソウル・ソング??

元気いっぱいな時も、元気がない時も
聴きたい楽曲ですね🎷

#吹奏楽 でぜひお聴きください🙌
#宮川彬良 #松平健
—————————————————-
マツケンサンバⅡ
松平健
編曲:宮川成治
———————————————————
使用楽譜:https://winds-score.com/products/wsl-00005?utm_source=youtube_toin&utm_medium=social&utm_content=WSL-00005

30件のコメント

  1. とてもかわいい!
    部長のオーボエはどこにあるのか聞いてもいいですか?🤣

  2. 面白い。
    面白すぎます。
    オーボエ部長さん、シロフォンを弾かれたんですね。
    踊った男子部員(コントラバス)さんは終始真面目顔。
    皆さん本当に凄いです。

  3. さすが大阪桐蔭で上手なのにマツケンサンバIIと聞くと真島茂樹しか出てこない😂

  4. 毎年子供達の顔が代わりますが笑顔を見ているだけで癒されついつい見てしまいます。これからも生徒と私達のようなファンのため頑張って下さい。

  5. この曲はやっぱり
    ダンスありきなので
    しっかり踊ってくれてるのが
    何より愉しくて嬉しい💕

    南のカルバナルまで
    アミーゴとセニョリータがいっぱいの
    大阪桐蔭サンバが届きそうだ🎵

  6. うーわ懐かしくてきてしまったw
    小学生の頃、金管バンドでめっちゃやったな!w
    しかしまた桐蔭の洗礼された音よ。
    さすがです。

  7. サンバビバサンバ ♪⁽⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾ マ・ツ・ケ・ン サンバ₍₍٩( ᐛ )۶₎₎♪ オレ!

  8. 日本人ハッピーソングがより高校生の皆さんの演奏で多幸感に満たされました(>ω<)
    ありがとうございます!
    いつかクインテットのOP演奏していただけたら嬉しいです😂

  9. 楽器の演奏なんかできて当たり前、踊りもできなきゃなんてさすがに全国有数の吹奏楽部だけあってハードル高いな…。

  10. いつも演奏聴かせていただいています☺️
    リクエストなのですが、ディズニー40周年の曲、リビングインカラーの演奏を聴いてみたいなと思っていました!✨
    大阪桐蔭さんディズニーの曲を沢山演奏していらっしゃるので毎回楽しみにしています♪

  11. 2008年の、平井堅の「美しい人」
    iTunesからDLしました
    在校生の方にもまた演奏してもらいたいな…

Leave A Reply