『えっ、朝から呑んじゃっていいんですか?』 ザ・背徳感&特別感 朝から市場で最高の海鮮グルメとお酒を大満喫!8月16日(土)夜10時00分~BSテレ東で3週連続放送 「イチバで朝呑み」 | テレ東 リリ速(テレ東リリース最速情報)2025/08/15
2nd Single 「MAD HEAD LOVE / ポッピンアパシー」 2013.10.23 release ¥1,260(税込) HP → http://reissuerecords.net/ twitter → https://twitter.com/hachi_08 過去の作品 → http://www.youtube.com/user/08yakari apathy Hachi Kenshi Yonezu poppin yankee パチ ポッピンアパシー マッドヘッド 玄師 米津 米津玄師
秋 on 2022/08/04 15:42 dioramaにも、愛についての歌は沢山あるけれど、どれもとても寂しげ。あめふり婦人、vivi、トイパトリオット、恋と病熱、乾涸びたバスひとつ、首なし閑古鳥、心像放映、抄本caribouやディスコバルーンも、なんだか猜疑心とか不信感。。。 それに比べると、随分前向きな愛の表現。恐れずに人と向き合う事にして、こんなにも変化するんですね。とても嬉しくて。これからも「幸せな愛の歌」聴かせてくださいね。
38件のコメント
深夜にNHKで放送していそうな雰囲気。
こりゃぁ クセになるメロディだな。
個人的に、毎年梅雨にたまらなく聞きたくなる!
You Tubeでコメントが出来ない。You Tubeバーにコメントストーカーされてます😂
小学生の頃うごメモで聞いてタイトルが知りたかった曲をようやく今日見つけました。
敷き布と~んに、ダニアカ~ン♪の人?
Google音声歌検索が強すぎる。
「ベイビーべいびびあいらーびゅーへへへーんふふーふふんふんふーん…」
「 見 つ か り ま し た 」
これ中学の時に友達と踊ったの、懐かしい
いまは20歳超えてしまったよ、、
ダンベル使って愛の重さ表現してるの好き
最近知ったので見にきたのですが、8年前❓❗️
MVの謎の機械たちは2つが連動しているような感じで、それが終盤になるにつれてどんどん狂っていく。もしこの連動している2つが2人の人だとしたら…
"もう愛から愛へ愛されて愛まで"っていうところ同じ「愛」っていう単語なのに一つ一つ、
別々の意味を持ってる様な気がしてエモい()
アダムとイブの夏休み
歌詞とかMVとか見てると下ネタの曲にしか見えない、いい曲だな
「抽象的なエロ」って感じで好き
0:57 ちょうど映像も相まってさらば!がサラダとしか聞こえないって言われてたの思い出した
なんでこんなにえろくないものでえろがつくれるのか不思議すぎる人間こえー
The first song I heard from him…
Excelente Mv
I have crashed my car
7年前……?
8年前の曲なのに80年後くらいに感じるのは私だけ?
前奏と間奏好きすぎる
言葉遊びは終わったよー。
やっと終わり。
ゆっくり寝てゆっくり自分のこと大切にするよ。ありがとねー。
もう私とは言葉遊びは関係ないからねー。
いつも有難うねー。
この曲は映像を見ると時代を感じるのに、ただ聞いてると全く時代を感じない。
むしろ中毒性すら感じる。
これだから米津さんが好き。
このMVの世界観ってどう生活をしたら思いつくのか教えて欲しい
ハマった
「鳥にでもなりたい」の
だけど今日は寂しいが募る日になって
悲しいで満ちる夜になって
甘え足りないの、あたしあなたのこと愛してる
こんなにも素直な気持ち。
dioramaにも、愛についての歌は沢山あるけれど、どれもとても寂しげ。
あめふり婦人、vivi、トイパトリオット、
恋と病熱、乾涸びたバスひとつ、首なし閑古鳥、心像放映、抄本
caribouやディスコバルーンも、なんだか猜疑心とか不信感。。。
それに比べると、随分前向きな愛の表現。恐れずに人と向き合う事にして、こんなにも変化するんですね。
とても嬉しくて。
これからも「幸せな愛の歌」聴かせてくださいね。
この曲を毎日1回は聴くようになるほどドはまりしてしまう。
昔も今も選べないぐらい好き
何故この曲が1億回行かないのか
この曲大好きでアラームの設定とかいじってたら、駅でこのイントロ大音量で流しちゃってめっちゃハズかった😂
キューピーマ米ー津
0:17
鼻つままれた男の人がちょっと照れてるの草
今日カラオケで歌ったぬm