【保存版】絶対に失敗しない!!スタイリストおすすめの巻き方3選!【スカーフ】
はいスタイリストの山本ひこですこの チャンネルではなぜおし研究家としてなぜ だかおしゃれに見えるそんなひこなしの コツを様々な角度からお送りしております 今日はですねこの春先とてもとても役に 立つスカーフの巻き方絶対変絶対変って何 ですかはいということなんですけれども スカーフの巻き方っていろんなね巻き方が あるんですけれどもその中でもですね 2024年なぜ的なおすめ巻き方を3戦に 絞って今日はお送りしたいなという風に 思っております2024年のトレンド ファッションとしてえプレッピースタイル ていうのがあるんですね学校っぽいような スクールライクなみたいなファッション だったりするんですけどもあのそういった 時にですね結構小物として使えるのが スカーフだったりするんですただこの スカーフって巻き方なかなか難しいとか私 が巻くとどうしてもちょっと昔っぽい 雰囲気になっちゃうとかそういったお悩み もよく聞くので今回はさらっと負けて そしておしゃれこれをポイントにですね皆 さんにお伝えしていきたいと思い ますはいということで着替えてきました上 がねユニクロのゴブでのTシャツで ボトムスがブルーのデニムですこんな感じ シンプルなブルーのデニムにちょっと 着替えてきました分かりやすいかなと風に 思ったのではいでスカーフなんですけど 今回こちらですねこのスカーフを使って何 パターンかお見せしていきたいと思います じゃ3パターン行きましょうか1つ目の スカーフアレンジテクニックになります まずはこちらスカーフの方を大体ね正方形 のものを用意していただくといいんです けれどもこれを棒状にまず折りたたんで いっていただきたいと思いますま簡単なん ですけどもこの真ん中に向けてそれぞれ 折り込んでいくって感じでやってみて くださいこんな感じです ね棒状にしたらこれを首に巻きつけ るっていうのが通常のスタイルなんです けども同じように首に巻くんですがその時 に使用するあるものがありますそれがジ じーこちらリングを使ったですねアレンジ テクになるんですけどこのリングを使う ことで少しこなれ度が上がるのでこれ すごい簡単なので是非ご紹介したいと思い ますまずやり方としてはですねこちら棒状 にしましたねここにリングを通していき ますじじ くくくくくこんな感じでスカーフの真ん中 までリングを通していってくださいこんな 感じですそしたらこのリングをこの真ん中
に置いて後ろにググっと回してでまたここ また前に持ってきますはいこんな感じ持っ てきますねで今度これをこのリングの中に 入れるだけですちょっとやってみますね こんな感じで通していくだけなのですごい 簡単なんですけどこっちも同じように通し ていきますこんな感じですねここのリング に2つのね先端を入れてくって感じです この使い方なりますごい簡単なんですけど あの通常ねこうやってこうキュキュッと 結ぶよりもリングがねあるのでちょっと こう金具の艶感とかがプラスされて ちょっとこう品が出るっていうとこでは すごくおすめな巻き方になりますリングで ちょっと通してるだけなので首とこの スカーフの間に隙間もこうちょっとつき やすくてこう抜け感みたいなものもこう さらっと作りやすいっていうのがポイント ですねこんな感じ ですこのリボンの部分をこちょっとT シャツの中にしこっと入れちゃってもいい と思いますそうするとまたこうさりげない 感じでこのスカーフ部分がちらっと見えて ちょっとねリングが見えるのでこの雰囲気 なんかもすごくおすめになって ますそして2つ目のアレンジ方法になり ます今度はネックレスを使ったえアレンジ 方法になっていきますこれもめちゃくちゃ 簡単なんですけど可愛いのでちょっとぜひ ご紹介していきますねまずはスカーフは 同じようにこの棒状にしていきますこっ からスタートしていきたいと思いますで この棒状にしたものとあと必要なのは ネックレスになるんですがネックレスはね できるだけロングタイプではなくってこれ ぐらいのちょっと短めなサツぐらいまでの ねネックレスとかは使いやすいかなという 風に思ってます例えばパールのネックレス なんかでもも可愛いです私は今回ちょっと こういったゴールドのこうつぶつぶになっ たネックレスになるんですけど普通にこう ネックレスるとこれぐらいの長さになり ますこういったネックレスお持ちでしたら あのぜひこちらを活用してくださいでこの 今回はこちらのスカーフとネックレスを 使ったアレンジ方法になりますこちらも めちゃくちゃ簡単ですまずはこちらの スカーフに今度はネックレスを チルンこんな感じで通していきます真ん中 まで通すでしょで今度は折りたたみます こんな感じこんな感じだねはいでこれを首 にトゥルン首にかけていきますはいそして この2本あるでしょうねスカーフが2本 あるないこの2本のうち内側内側をこの ネックレスに通していきますこんな感じ
はいで毛片方ありますねこの毛片方と こちらを結んでいくだだけめちゃくちゃ 簡単な巻き方になるんだけどこの巻き方も 超絶おすめですでこのまんまでもいいんだ けどもう片結びぐらいしちゃってもいいか なって感じこんな感じの巻き方になり ま簡単片方はねこんな感じでネックレスに なって片方だけがスカーフになるって感じ なんですけどちょっとこれもぎゅぎゅ ぎゅっとこのスカーフを首に巻きつけると なんかちょっと気になるとかエレガンスに なりすぎのがちょっと気になるなって方に もこれすごくおすめな巻き方になってます 片方はねこんな感じでネックレスになっ てるのでちょっと抜け感が出たりするので いいしどの部分を見せるかで結構雰囲気 変わるので後ろにしたらこんな感じで フロントねスカーフになったって感じなん ですけど私的にはちょっとねあのハーフ ぐらいで半分半分ぐらいでこう見せて あげるとこのね巻き方がより引き出すか なっていう風に思うのでこんな感じで 巻きつけるのがおすめになってますで こちらも同じようにこういったTシャツと かシャツの中にリボンの裾部分ですねを 入れちゃってもこんな感じで出しても 可愛いです私はこの結び方はえっとシャツ スタイルの時によくやるんですけどこの辺 もかさばらないしでここをちょうどこう シャツの中に入れちゃったりとかしてね やったりするんですけど結構使いやすいの でやってみてもらえるといいかなと思い ますめちゃくちゃ簡単なのでぜひやってみ てくださいスカーフのアレンジ方法3つ目 になりますスカーフのアレンジ方法3つ目 はですねこちらになりますベルトループを 使う イエーあのスカーフをですねうまくこの コーディネートに活用する時に今2つとも ね首に巻くスタイルとしてご紹介したん ですが3つ目はえっと首に巻くのではなく てウエストに巻くっていうスタイルですね こちらをねご紹介したいと思いますどうし てもねこのスカーフを首に巻くなそわそわ するっていう方はですね是非ね顔から離し てこのスカーフを使ってあげるとよりあの カジュアルなシーンなんかでも取りやすい んじゃないかなという風に思いますで とてもとてもこれも簡単ででもなぜおしに 見えるのですごくあのおすすめなのでやっ てみてくださいで巻き方は簡単ですこちら も同じように棒状にしたものですねこちら のスカーフをこのベルトループに通すだけ になりますこんな感じベルトループに棒状 にしたものを通していきますもう本当に
ベルトとしてですねこのスカーフを使う スタイルになるんですけどこのね時の ポイントなのが最後の結び目の足ですね これをねぜひぜひご紹介したいと思うん ですけど普通にあのフロントで結んじゃっ てくださいこんな感じでフロントでまず 結びますこんな感じですねフロントでま 普通にこれこのまんま結んだ感じですね このままでももちろん可愛いんですけども このリボンが割とこう可愛らししい雰囲気 で少し私は気になってしまうのでえこちら をですね中に入れ込んじゃう最後のこの プチテマプチテマを加えていただくだけで さりげないなおしおしゃれが手に入ります こんな感じ中に入れ込んじゃってこの ベルトループに全部収めてしまうとこです ねこれをやるだけでねリボンのこう 可愛らしさというかちょっとその部分が すっきり収まるので腰回りだったりね ウエスト周りもすっきり綺麗に見えるし はいさげなくこのスカーフをベルトループ に通すスタイルが完成されまこんな感じ このねアレンジ砲は割とすぐにできると 思うのでちょっとねカジュアの ファッションに取り入れたい時なんかにお すすめな巻き方になっていますはいいかが だったでしょうか今回お送りしたのはなぜ おし的2024年おすめなスカーフの巻き 方3戦こちらをお送りさせていただきまし たこの巻き方はですね絶対に絶対ときたい と思います失敗しないのであのそして しかも簡単なので是非ぜひ春ファッション にね取り入れていただければという風に 思っておりますこちらのナサチャンネルで は毎回プチプラアイテム情報だったりとか それを使った着こなしをご紹介しており ますまだチャンネル登録がおしみてない方 はチャンネル登録の方もよろしくお願いし ますそれではまた来週お会いしましょう ありがとうござい ます GYST
▶今回の動画の解説◀
今回は春に向けて大活躍するスカーフの巻き方解説です!
これを見ればおしゃれな巻き方をマスターできるので、
ぜひ保存して見返してみてください^^!
#山本あきこ #スカーフの巻き方 #スカーフ巻き方
#30代ファッション #30代コーデ #40代ファッション #40代コーデ
◆フォローお願いします!
▷山本あきこInstagram
https://www.instagram.com/akiko_yamamoto__/
▷オリジナルアパレルブランド「ROCCO」
https://roccostyle.shop/
▷お仕事のご依頼・お問い合わせ
https://rocco-style.com/contact
【スタイリスト山本あきこ】
女性誌や広告など多方面にわたるスタイリングに携わった経験に基づくルールを持ち、シンプルな洋服に小物使いで、瞬く間にその人本来の魅力を引き出すファッションを得意とする。
今までのクライアント数は1万人にのぼり、今までに作ったコーディネート数は30万を超える。
「センスは持って生まれたものではなく、鍛えられる」という信念のもと、
なぜおしゃ研究家として「なぜだかおしゃれに見える」誰もが簡単に取り入れられるコツをお伝えしている。
=著書紹介=
『いつもの服をそのまま着ているだけなのになぜだかおしゃれに見える』
『毎朝、服に迷わない』『暖かいのにおしゃれになれる』
『持つだけでおしゃれになる魔法の2WAY BAG BOOK』
『これまでの服が似合わなくなったら。』
一般社団法人ライフ&ファッションスタイリスト協会 代表理事
株式会社Rocco style. 代表取締役
2件のコメント
待ってました!ありがとうございます分かりやすいですね
大判でも、一緒ですか
今までスカーフの扱いが分からず出番が少なかったのですが、この動画のお陰で活躍させられます!
保存しました!!🎉❤