東京)何故こんな時間に大繁盛?深夜にしか開かない深夜立ち食い食堂の謎。
It’s a big eggplant tempura. It’s absolutely delicious. Tempura is selling fast, so I’m making more. Huge, heavy aji tempura (130 yen) Ohara-cho, Itabashi-ku, Tokyo soba-hiro A rare standing soba udon restaurant that opens at 10 pm Kake soba for 370 yen, tempura soba and udon for 470 yen Payment must be made in advance
Horse mackerel tempura 130 yen, garland chrysanthemum tempura 120 yen, red ginger tempura 10 yen 10 yen Limited edition lotus root tempura, maitake mushroom tempura 100 yen, wild vegetables 100 yen, egg 50 yen. Mix 100 yen, 2 sausages 100 yen, croquettes 1,000 yen 100 yen 540 yen Here you go. It’s kelp.
Spring chrysanthemum day Garland chrysanthemum tempura soba (470 yen) is okay, right? Garland chrysanthemum tempura soba noodles. Mountain Vegetables (100yen) welcome Large bowl of Tanuki Soba Large bowl of Tanuki Soba yes curry soba Horse mackerel tempura with egg topping … sounds delicious … Renkon ten and maitake ten?
Take-out is also available, so many of the regular s brought back tempura and curry. Freshly cooked rice … smells good There are no to-go containers, so bring your own curry dish. It’s a big eggplant tempura. It’s absolutely delicious. Tempura is selling fast, so I’m making more. I saw the guy next to me eating this and copied him. Very tasty! Definitely a delicious one … Try this. Please put this in a video. I asked him Why he came to eat at this time. It’s just right. Go for a walk.
The next thing you know, you’re following me here to the store. We passed it once. But you know what? I feel like I’m
Being summoned. I was drawn in. I knew this place had something like that. I met my neighbor’s brother for the first time today. This brother happened to be eating curry soba. I had some curry noodle soup with it. After that, your
Brother asked for some rice. I thought I was being lied to, so I ordered some rice. Everything is delicious. Thank you for the interview! Replenishing the dipping sau ce Chicken tempura. Good night. Chicken tempura is ready. Set curry (300 yen) Red ginger tempura, which I think is rare in Kanto.
Red ginger tempura was started at the request of a customer, and it took a lot of trial and error to make it. Maitake mushroom tempura (100 yen) mixed (sausage and chikuwa for 100 yen) 570 yen Kakiage tempura soba (470 yen) with wakame seaweed (50 yen) 520 yen. Late night 1:00 pm
Can I add garland chrysanthemum and sausage? Curry udon (470 yen) with sausage (100 yen) Huge, heavy aji tempura (130 yen) Chicken tempura (100 yen) is also big! It’s great to eat soba noodles outside in the cold …
To finish it off, I threw in some rice that a customer recommended … it was delicious!
立ち食いうどんそば そばひろ soba-hiro
東京都板橋区大原町10−14
営業時間
22:00~7:00
土日定休
📢取材した飲食店さんをマップ化しました!”もくめしマップ”
https://mokumeshi-tokyo.com/
本編 1:01
#TOKYO#Tokyo food#东京美食도쿄 음식#soba#udon
46件のコメント
板橋区民ずりーよ!!!!
都会だから深夜からの営業でも繁盛するんだろうな〜。地方じゃありえないから驚きです。
春菊天蕎麦好きなんだよな~
こんな店たまらんなぁ!晩飯も夜食もここに入り浸り!
昔から謎だった凸板近くのお蕎麦屋さんの謎が解明しました。
ありがとうございます
働いてるお姉さんの
思いとか、これまでの人生をなんか知りたい、、、
こんな遅くに働いてるわけとか、お給料の使い道とか、、、
あー最近こんでるなーっておもってたら、紹介されてたのか。。。なるほど。。。。よけいなことしやがって(ぼそ
どれもすっごい美味しそう!
ネギたっぷりなのも嬉しいね!
春菊天まじでうまそう
アジ、鳥、なす、カレーに白飯、夜中に食べた人、スゴイ
大いに行く価値あり❗️
うちからなら環七一本だし、夜中なら単車飛ばせばすぐに行けます🎵
途中で流れるちあきなおみの喝采が昭和時代かと思わせる!
7:10 喝采が🎵流れて タイムスリップした様な感覚になる😂 板橋区ちと遠いが近所だったら常連確定だろうなあ 紅生姜天絶対美味しい筈
カレーうどんアーンドライスもw
なぜ深夜の板橋にこんなに人いるの???
毎回思いますが、色々な店があるんですね。早い。
コンビニにはない温もり。
俺は飲み会とか嫌いで散々飲んで騒いだ末に一人で家に帰るときに感じる淋しさが嫌いなんだけどそんな帰り道にこんな店があったらいいな。
あと仕事が片付かずオフィスから一人、二人と帰っていき最後の一人でセコムをセットしてオフィスを出た帰り道にこんな店があったらもうたまんないよ。
コンビニにはない人間の温もりを感じる。
ラジオの深夜放送もいいね。
一週間でもっともリラックス出来る金曜日の夜。
ここで天ぷらそばを喰って家に帰りテレビをつけたらタモリ倶楽部がやっているっていうシチュエーションを想像してみたらいいなって思った。
そしてもうひとつ、この店の近くに銭湯があったとしたら日曜日の夜に銭湯で暖まってその帰り道にここで春菊天そばを喰って暖まってからアパートに帰るってシチュエーションもいいな。
俺の二十代初めの独り暮らしを思い出してしまった。
昔、駅のホームにあった 立ち食いそば、うどんが懐かしく思いだしました….早朝の通勤には大変たすかりました….。行ってみたいです❤❤
あたしんちのそばにもあっあらいいなぁ
ちあきなおみの喝采が流れてるのが渋すぎる。
こういう店本当にいいなぁ
近くにある人が羨ましい
うわ最高
ちなみに今はメニューの構成と値段が少し変わっていて、かけそばorかけうどん(390円)に、お好みで各種天ぷら(120円)やカレーのルー(120円)、たまご(生orゆで・各60円)をトッピングするような形になっています。(※2022/10/20確認済み。)
安っ!最高かよ!
うまそ。立ち食いに行きたくなる
俺は新宿想い出横丁のが一番好きなんだな
夏なら朝3時かな🎵(笑)今の季節なら日付けが変わってすぐ位に歌謡曲を聞きながら食べたい(*´・ω・`)b(笑)
春菊天が 大きくて 美味しそう (*´﹃`)ジュル~
😋
いい感じの店構えなのになんでいつも昼間閉まってるのか謎でした。まさかこんな夜中からやっていたとは。
近所だし良く通るんだが、一度、行ってみたいんよなぁ。
先週は坂上で終電無くして区役所前まで歩いて帰る時にお世話になりました
天ぷらの具材の多さが…。ころもうすめですごく良心的ですね。
調理台もきれい。
良いお店に決まってます!
ここの紅しょうが天はおいしいです。
あるのは知ってるが いつか行ってみたい 区民として (笑)
ダシは関東風の濃いダシですがそれでも美味そう😋近所の方はいいですね!
職場が近所だったので夜勤終わりに行ってました。
麺を湯切りした後、一度鍋の横で麺をバウンドさせているじゃないですか?
何度見ても気になります。食いに行けってことか(笑)
茄子と春菊の揚げ物がおいしそうです
駅前に似たお店が有ったけど大将が具合悪くなって閉めてしまわれた 確か孫さんが立ち呑みを最近されてるのかな?
ラジオか有線か、ちあきなおみが流れてると昭和感がすごい
大好きだ!
寒い外で食べる温かいうどんやそばを食べる時、私はつい時代劇を連想しながら食べてしまいますね😅
5:35
くるりのかかる深夜食堂
昭和レトロのBGMが流れる古き良き立ち食いうどんそば、❤いいな、すごくすごく頑張ってくださいね✨
食べたいな
おいしいないいな❤
この動画を見て今日初めて行ってきました。
旨い!
毎日同じルートの仕事で最後はたまたまここの近くで終わるから、毎日食べれる。
俺は幸せだー
女性の声がいい!天ぷらひとつ多く頼みそうになる