アグネス・チャン「妖精の詩」 2ndシングル 1973年4月

Vocal; Agnes Chan, 陳美齡,アグネス・チャン
Lyrics; Takeshi Matsuyama, 松山猛
Music; Kazuhiko Katoh, 加藤和彦
Arrangement; Syun-ichi Makaino, 馬飼野俊一
Release; April 1973, 1973年4月10日発売
.
以下のプレイリストにはアグネス・チャンの曲を色々まとめてあります。

こちらもぜひご覧ください。
.
For more tracks on playlist,

.

20件のコメント

  1. ご覧いただきありがとうございます。
    以下のプレイリストにはアグネス・チャンのシングル曲・アルバム曲などをまとめてあります。
    「アグネス・チャン, Agnes Chan, 陳美齡, Singles and others 1971-78」
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLUOYl8OJ8u2RmLYyt80Gs2lfkcgHLPyfp
    こちらもぜひご覧ください。
    .
    For more tracks on playlist,
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLUOYl8OJ8u2RmLYyt80Gs2lfkcgHLPyfp

  2. マザーテレサのように豪邸に、住まず貧しく生きなければ良い曲は歌えません、神のお告げです、アーメン

  3. アグネスは妖精だが、小生はオミクロンで陽性。10日間YouTubeで中1~3、1971~73のアイドル歌謡曲ざんまいの布団生活だった。

  4. うん、この曲懐かしい、タイトルがわからなくて探してた。2ndシングルだったんですね😃名曲ですね👏今度、カラオケで歌います🎤

  5. 可愛くて声も良くて、コンサートも行きましたけど金銭的理由でいつも後ろで小さいツェンメイリンを観てました🎵

  6. 前半部がいしだあゆみ「さすらいの天使」に似ているという声はさておき、何度聞いても飽きない不思議な魅力がある曲です。作詞が「イムジン河」の訳詞をした松山猛さんというのも意外です

  7. アグネスのファンだけど、
    この曲(加藤和彦氏)なんだけど筒美京平氏の(さすらいの天使)の出だしのフレーズがよく似ているのを最近知った・・。詩もシチュエーションが草原とは偶然か?
    さすらいの天使は1972年発売。

  8. AGNES CHAN💖👩‍🎓🌟🤩👘✨
    Great!🎼🎵🎸🎤📀🎧🎥👍👏
    From Hong Kong🙋‍♀️🌏💝🌺🥰

  9. この曲、【妖精の詩】を【Uta Net】で歌詞をみたら…
    2番の歌詞から間違っていたw
    【太陽の花束】になるのを 1番からずっと【水晶の絵の具箱】のまま…(-_-)
    一瞬???ってなったワ!(・o・)
    歌詞検索で確かめて、【この動画】みて安心した! マチガッテ(^o^)ナカッタ!

  10. このときすきでした。ガキだったけどねー。もうよちよちだったけど。この服とかブレスレットとか髪型とか声も歌もすきでした。

  11. 大阪外国人大学を受験した時、友だちと泊まった旅館のテレビから聴こえてきた。2人とも合格しました。

Leave A Reply