山本彩vs西村歩乃果、DizzyMizLizyvsあれるがAPEX LEGENDSディベート対決!初代王者に輝いたのは!?
[音楽] 来 た9だよねはい9番あ6かと思った焦った 9番えマスティ派vsギ派 おやばいやばいやばいやばい やばいやきた最初はグじゃんけんぽあく でしょあマスティですピキでございます はいはいそれでいきましょうディベート 対決スタートよろしくお願いしますお願い しますまそもそもショットガンを普段使わ ないんですけどなぜならばすごい苦手なん ですねでもやっぱ苦手な身からすると ピースキーパーって1発外しからの コッキングの時間がすごい長いのであの 外したらもう致命的であの相手が弾が 切れるまでの間にダウンさせられたら 終わりだしこっちはもう1発でも確実に 当てないといけないっていうことを考えた 時にマスティHUMANの方がその コッキングの時間が少なくて次の玉がすぐ 打てる打ち始められるっていうことでま私 目線からはやっぱりあのマスティの方が 強いんじゃないかなっ てかななで最後笑ちゃなるほどそうですね 個人的に私普段使う時も断然マステより ピーキー派でマステの方がやっぱダメージ が出しにくいうんイメージががあってその 分ま最近結構SMGをこサブで持たれてる 方多いんですけどやっぱこう射物を使った 1V1とかになると圧倒的にピキの方が チク使ったりとかしてこの一発のダメージ が強いんでなんか例えばパットでSMGで ボコせると思っていってもなんか金萬の ピーキーに一発に貼ってヘッショとか入れ られて負けちゃうみたいなシーンがなんか 多いかなっていう気がするんでやっぱPK って強いなって思うんですよね うんでも下手な人からしたらやっぱりその 当たらなかったら次の打ち始められないっ てなりませんでもなんか1発の重さで言っ たら同じショットガンなんであんまり 変わりはないかなってどっちも1発が大事 っていう感じはするかなて [拍手] うん待っ ていちゃってる高生になっちゃって た違さんがやっぱりねピースキーパー やっぱりねそのね私なんかもうそうくは ないけどももう本当にねロンチされた日 からやってる人間ですからやっぱそういっ た意味ではピースキーパー最初からあり ましたからやっぱりねなんたってね音が いいえ音がいいあマスティか お前足引っ張られ た西村青山本あでお願いしますはい難しい
うわどうしよう思ってるそれ本当に思っ てるうん皆さん判定お願いします [音楽] デレがということ でさ聴者やさんセさんのせいです よまその目ではあごめそのではま一番響い たのはやっぱ車兵を使いながらプレイでき るっていうまあれはもう本当もろ僕も ピースキーパー使う理由の1つにもなるの ではいはいあそこで完全にあのワードが出 た瞬間に僕はもこれがピースキーパーだな と思ってましたねでも私がマスティやっ たらどうしな 思っどう答えられるのかけますマスティま 俺ちょっと行けるかもしれないなんて言 ます普段マスティ使ってるんでリロードが ピースキーパーって1回で全部じゃない ですか点がマスティは戦闘中に小刻みに できるんで1発1発1発なんでマスティは リロードが短いんですぐ先頭に復帰でき るってのがいいですよね あこいつ 強 お題はじん何番だ4番4番ショットガンは 必要派不要 [音楽] ぽい でしょが必要派 さっきマ弁護して た必要だよ ディースタートAPでこうファイトする時 って結局ま終盤だったりとか建物戦いだっ たりま開けてるとこもそうなんですけど兵 物を使いながら戦うのがはい結構自分の 避弾数ダメージを抑えながら戦わなきゃ いけないのであのサブマシンガンは例えば サブマシンあのショットガンの代に持って いるとこう体を出しながら全部打たなきゃ いけないのでショットガンはこう一瞬の ピーク一瞬の顔出しで1発大きいダメージ を入れられるのでこう細かいこうダメージ のレドする時にかなり有利に進めるという か下手したらもう1発も食らわずに戦え たりもするし勝つ上で終盤こうエリアが 狭くなった時にノックダウン使いながらと か兵部使いながら戦うのでそういった時に ショットガンの方が一瞬の顔出しでピーク をできてダメージを入れられるので勝ち 切る部分でショットガンの方が必要だと なるほど僕は思いますなるほどさあそれを 受けてあ寒笑してまあいらないっすよ ねいいわかんないよね今の環境が バンガロール環境なんでショットガンに デジタルタイト乗せても覗いて打たない じゃないですかショットガンってまずまず
それに対してSMGはちゃんと覗いて 打てるので環境的にも今ショットがいら ないですしま単純にその今ピークの距離 言いましたよねその体出して体をちょっと 込めて打つっていうのが強いピース キーパーそういったショット感系は強いん ですけどそれはまあ本当に強いのはそうな んですけどそれに対してSMG系は やっぱりそのレンジが全然違うんですよ SMGって短い距離から長い距離をま中 距離ぐらいまでショットガンはやっぱり どうしても近距離までしかできないので そこの部分が差ついちゃうのかなって思っ ちゃいますねはあまスモーク炊かれたらっ て言いましたけどま一応まずそれデジタル スレッドがある前提の話をしてるのでま そもそも金ティアかなあれなのでま なかなか見つかんない時もありますしそう なると別にSMG持ってよがサブあの ショットガン持ってよが結局近距離の目視 できる距離に行かないといけないのでその 距離 なるまないことが多いほぼほぼないことが 多なんでそうなった時はもう結局近距離の 打ち合いになった時にま何を活かせるかて なら物とかを生かせたらそっちの有に戦い できるかなと思ってまショットガンあった 方がいいんじゃないかなとはいはい思い ますほまそのショットガンがあるた方が いいんじゃないか最終でなるじゃないです かま終盤なるとリングが迫ってくるあの デジタルサイなくても見えうんですよね ゲームの的になんで結局そのンゴ背負った 際にショットガンを打つなるとやっぱ距離 が足りないのでSMGの方が絶対強いん ですそれは [音楽] 終了いいいい いめちゃくちゃどっちも良さがあった 良かったな良かったよかったえ難しさすが 解説2人組そうせーの はい 最終的に50でアレルさんの勝利 そうだよいやでもギリまで悩まし俺本当に 意外と意外とったな思っ私も途中までDG さんが優先というか最後にあのそのデジ スレがなかった場合のそういう想定はい 想定でのこう対策っていうのも言ってくれ たんであ行けると思ったんですけど最後で そうですねそうあの返しがあったからです もんね確かにのあれがないも終わったら 絶対赤がねもうい一択だったんですけど うんそこ返したらやっぱあれさ素晴らしい んでさあすごいそれを受けて武さいやもう なるほど
聞いてた聞いてた聞いてた素晴らしい とじゃあ最後西引こうねあじゃんなんだお 5番スナイパーは必要派不要派これはむい なでもこれちょっと気になるなうん確かに どういう考えを持ってるか最初はグジンク ぽさやかさんが必要でござい まする順がいいまであるでか交換する いやいやいやいやもえいいんですかいいん ですか必要派が多分難しいと思うんで僕 全然変えてもいいですよどうしますやさん なんかそれもねね もう初めて来てるじゃいいよね スタートそうですねま基本的にまそもそも まそうです長距離でダメージが出しやすい のできっかけ作りそのファイトの起点作 りっていうのがまずできるかなっていう その長物持ってる人が一発当てて特に序盤 だとまだアーマーが弱いチームだったりが いると多いと思うのでそういうチームを まず潰しやすはいはいかなっていうところ から行きたいと思いますじゃますよ番技 はいはいはい不要ですよねまなんでいら ないかってなるとそのスナイパーライフル を持ってるだけで味方とのその連携がずれ ちゃうんですよね自分がやっぱその スナイパーライフルて後ろの立位になっ ちゃうじゃないですかうんそうなると2人 が前出て1人が後ろっていう伝になっ ちゃうと結局チームのずれが起こっちゃっ てエラーが起こっちゃうっていうのがね僕 の中ではいらない理由かなと思ってますね あらなるほど 物を後ろで持つことによってこう索敵の 意味もあるのでキャラでこう広く索敵が できなくってもま武器を使いながらま距離 を取りすぎずに起点作りと索敵っていう なるほどお確かにそのダイパーライフを 持つことによってま遠距離ちょっと後ろに るからま索敵の範が増えるっていうのは 確かにあるんですけどそれに対してあの 結局3人がアサルトライフルだとか マークスマンライフルとかでちゃんと 幅広く展開しとけば結局のところまシ広く 取れので別にスナイパーライフじゃなくて もいいのかなってそこは思っちゃいます けどね僕の中うんうんなるほどなるほど おおさそうあれさん普通に睨むのやめて いただい普通にグってやるのやめていたや てないですやめてないですはいそう スナイパーライフルの今の使い道っていう のが今僕の中であんまり思い浮かんでなく てなんかあります使い道として使い道はい そのスナイパーライフル絶対今視視界を 取る目的しかないじゃないですか武器とし ての強さがあま出てないなと思ってうわや
例えばそのチャージライフルだったら 200とかが出せたりセンチネルだったら チャージができたりロングだったら結構 DMRぐらいのえでも すごい結構打ち続けられたりとかあとは もう最終本当に人によっては全然腰打ちで 当てられたりするっていショットガン扱 いっていうのもできるなっていうう なるほどす確にこま魅力的な返しですけど 結局 そのあいつあいつ悪いやつやなあんだ あいつホリエモンホリエモンとディベート しろ あいつ 終了内容を取るのかねスタイルをそ返した 数を取るの色々ちょっと見方はありますよ これそれでは普段を上げてください [音楽] どうぞおお赤赤赤青青ということで山さん の 勝利えこれいい体いい まま負けったまま内容そのAPEXの世界 の中の内容で考えもダトにましょうがない それはただでもそのねディベートの スタイルとしてっていう意味でディベート 強かったすねそうそうそうそうちょっと あのアレル君が嫌がったからちょっとだけ ねあんだけ最ずってった本当にあの僕結構 そのやっぱゲーム知ってる分僕の方が やっぱり知ってるじゃないですかで スナイパーライフルのか絶対いらないんす よねいらないのわかってんであのせめても あ返してくるからおと思って僕もなんか ディベートの分だったら多負けてると思う んよいやいやいやそしてはいお前やっぱ 好きや俺 のいやでもいやも本当に迷まし たスナイパーのすごい魅力は感じたです けど必要かって言われたらそのバトロワな んでちょっと荒れる的に全体的に スナイパーじゃない方ができるよねって いう感じの話だったのでアに入れたって 感じはいいやでもなんか僕最初ちょっとま 絶対勝てるだろうと思ったんですよねや いやだってね譲りましょうかぐらいな話し ましたもんねやっぱ自分がやっぱ知識が ある分どうしてもまやっぱフリーな方行っ た方がいいのかなと思ってたんですけど うんそのフリーを跳ねのけるらの ディベート力が高すぎてあこれがやはり 生き残ってきた人なんだ てそれで生き残ってきたわけじゃない まさか自分があの優勝できると思ってはい 全く思ってなかったんで自分が一番驚い てるんですけどこれからちょっと
ディベートプレデターとしていいね [音楽] はい
2月のテーマは『APEX LEGENDSディベート対決』
2月9日(金)26時05分から放送されたGHS第56回放送のピックアップ動画です。
(※2023年12月に収録したものです)
続きまして、女性芸能人最強プレイヤー、元プロ同士のディベート対決!
それぞれ難しいお題のようでしたがどのような議論が行われたのでしょうか。
そして王者に輝いたのは!?お見逃しなく!
【番組情報】
■番組名
e-elements GAMING HOUSE SQUAD
■出演
メインMC:ELLY (三代目 J SOUL BROTHERS)
MC:西村歩乃果
MC:長谷川忍(シソンヌ)
番組公式サイト:https://e-elements.jp/channel/
番組公式X(旧Twitter):https://twitter.com/e_elements_Jp
#GHS #APEX #山本彩
9件のコメント
彩ちゃん、かっこいいし可愛いけど前のアー写だからバトルで写真並んだときは弱そうに見えるな笑
dizzyさんとあれるのディベート良かったな
次ras or sellyよろ
やはりむかいはぬきおのアンチです、か…
SMG環境なんだからまあSG側はムズいわな
彩ちゃんお話上手🌼🌼勝てたの嬉し🧡🧡
彩さんの話を聞きながら勝ち確する顔オモロイ
さや姉とほのぴが戦うのは俺得過ぎる
彩ちゃんの頭の回転力には尊敬