キャンドゥ ポリネイルジェル 埋め込みデザインのやり方!長さだしとアートが一気に出来るよ!
皆さんこんにちは今回は先日キャンドゥ から新発売されたポリネイルジェルを使っ て埋め込みデザインをやってみますこんな 感じでポリジェルだからこそ簡単にできる 爪先の透明感がとっても綺麗で可愛いです やり方をご紹介しますのでぜひ動画の方 最後までご覧くださいそれではどうぞ今回 は キャンドゥのポリネイルジェルを使って 簡単にできる 埋め込みデザインをご紹介します キャンドゥポリネールジェルの上手に できる基本的なやり方はこちらの動画でご 紹介していますのでぜひご覧くださいまた そちらの動画でいただいたご質問にお答え している動画もありますオフの仕方や メールフォームのサイズが合わないなど4 つの質問にお答えしていますので気になる 方はぜひチェックしてみてくださいその 質問に対して視聴者さんからもコメントで いろいろ教えていただきました本当に ありがとうございます皆さんもコメント欄 をぜひチェックしてみてくださいでは早速 デザインをやっていきます今回今回は こんな感じのクリア感がとても綺麗で 可愛い押し花の埋め込みアートをやって いきますこちらの爪の状態はあらかじめ ジェルを塗る前の下準備 プレパレーションをした後ベースジェルを 塗って硬化してある状態です プレパレーションのやり方がわからないと いう方はこちらの動画でチェックしてみて ください ちなみに私はピールオフベースを使用して いますがピールオフについてこちらの動画 でまとめています気になる方はぜひご覧 くださいね動画内でおすすめした動画は すべて概要欄にリンクを貼っていますので ぜひチェックしてみてください キャンドゥのポリネイルジェルは今こちら の3色発売されています今回はあと先端の クリア感をあえて 楽しみたいなと思いましたのでこちらの クリアーを使っていきます キャンドゥのポリネイルジェルの長さ出し 専用チップなんですがこちらの2種類が 販売されています 爪先が細くなっているデザインにしたいな と思いますのでこちらのポイントを使って いきます 埋め込むはこちらのキャンドゥで販売され ていますドライフラワーですねこちらを 使っていきますあとはこのポリネイル ジェルを伸ばす時に使うエタノールと 筆ですね
キッチンペーパーをあらかじめ用意して おきます今回こちらの中指の方にアートを していこうと思うんですがあらかじめこの サイズの合うチップフォームを選んでい ますこの根元の形をですね少し 削っています自分のこの根元のラインです ねこの根元のラインにちゃんと 合うようにあらかじめ削っておきました このサイズ合わせなどは先ほどご紹介し ました基本的なやり方の方でご紹介してい ますのでチェックしてみてくださいドライ フラワーを埋め込んでいくんですけど あらかじめつながってるのでこのお花1個 ずつをこうやってカットしておきます今回 ちょっとカラフルにいろんなお花を 埋め込んでみようかなと思ってますなので ちょっと 黄色とピンクと 水色とあとこのちょっと 濃いピンク これも入れてみよう はいこれぐらいちょっとあらかじめこんな 感じでお花をカットしておきますはいでは 次にこちらのベースコートを使っていき ますどれぐらいの長さにしようかなって いうラインをあらかじめ決めておくといい です私は 1234つ目4つ目のラインぐらいに しようかなと思うのでそこの目安を作って おきますでその目安のところまでこの ベースコートが行き渡るように塗って ください自分が作りたい長さそのところ まで塗っておきます 入って濡れたらこの押し花を乗せていき ます 筆でやっちゃいますねでちょっとここを もらってこれに引っ付けて 拾っていきます で先端側にこのお花をなんか埋め尽くし たいんですよねなのでここに 適当に置いていきます ちょっとバランスを見ながら色を配置して きまーす今回はちょっとフレンチ風にこの お花を並べたいなと思ってるので先端に 来る側だけにちょっと乗せていくんです けど全体にお花をしていただいても可愛い と思います でなんとなく置いたら裏返してその乗せた 位置に来てるかなーっていうのをチェック しますこれぐらいの 位置関係でいいかなと思うのでこれで1回 硬化しますこの向きでこう硬化しますはい 硬化しましたこれだけでもこんな感じで 可愛いんですけどちょっとキラキラ感も 足したいなと思ったのでこちらの
キャンドゥのオーロラホロこちらを塗って いきますこの押し花のここに塗ってネイル ベッドの方まで少し塗ってしまいますで 塗れたらちょっとひっくり返して 出来上がった感じをちょっとチェックし ますこんな感じでくるのでこれぐらいで いいかなと思ったら 硬化します 硬化しましたこちらにポリネールジェルを のせていきますクリアですねこちらを使い ますこれを こんな感じで乗せたらこのエタノールを筆 になじませてちょっと 液を拭き取りますねこれを伸ばしていき ます でこういうやり方もちょっと詳しくはその 基本的なやり方でお話ししていますので ぜひチェックしていただきたいんですが ポイントとしては サイドや根元に来る部分を薄く伸ばした方 が仕上がりが綺麗なのでそうなのでこの辺 の 爪の 根元側にくる部分ですねこの辺はかなり 薄く伸ばしておきます先端はクレジット カード1枚分ぐらいになるような分厚さで 作っていきますこの液体がエタノールじゃ なくてダイソーに売っているレジン用の リムーバーそれでもなんかできるみたい ですコメントでそうやって教えていただい たのでできるみたいですでこの時点である 程度形をかたどって作っておくと後から楽 なのでどんなどうせヤスリで整えるんです けどねそうなんかあまりにもポリジェルの 量を予定より多く出してしまった場合も長 さをちょっと伸ばしてしまって ちょっと薄く作っておくと後から削るのが 楽なのでこの適度な分厚さになるように 伸ばしておきますはいこんな感じででき たら 爪に乗せますしたら 爪に乗せます爪の根元にミリぐらいをあけ ますとりあえず 置いてこのまま ぎゅーっと空気を抜いていきます 空気が抜けたら 爪の根元側ですねこちら側今2mm開いて いるものを1mmの幅に グーッと戻します はいこんな感じで爪の 根元側にちょっと押して1mmぐらい開け ておきますこの時ちゃんと サイドが覆われていることを確認して くださいこの時点でこう爪の皮膚の方に はみ出ているものはウッドスティックで
必ず取り除いておきますもしはみ出て しまっていたら取り除いてください今回 はみ出ていないのでこのまま次は後ろを 向けますで後ろを向けるとこの辺にですね ちょっと溜まってたりするのでこれを 慣らしていきます平らにしておきます はいこんな感じでできたらもう一度 ちょっと チェックしてできたら硬化します 乾かしましたで硬化したら後はこのチップ を外します このね外す瞬間がすごい好きパカって外れ ますねさあこんな感じですごい可愛い なんかガラスの中に閉じ込められたお花 っていう感じです形をきれいに整えていき ます 削るとき粉が出るのでちょっとキッチン ペーパーを引いておきますこのような ヤスリで削っていきます もうこの辺はお好きな長さで大丈夫です お好きな形に整えてください このポリジェルでこうやってアウトする のってチップのところにアートするので 不器用な方でもなんか楽なのかもって思っ たんですよね乗せて硬化して削るだけなの であとはもう聞き手でアウトすればいい じゃないですかアートしやすそうって思っ たんですけどどうなんですかね 爪の際も整えていきます 怪我だけしないよりヤスリで皮膚を削って しまわないようにだけちょっと気をつけて くださいねこういうコフィン型にして みようか なはいこんな感じで形を整えましたはいそ したら粉を 払います こういう使い捨ておしぼりですねこのよう なものでさらに 際に入ったこの 削り粉を取り除いておきますで爪裏も しっかりと 拭いておきますはいあとは仕上げにノン ワイプトップコートを塗っていきます このエッジもしっかり塗っておくと 引っかかりにくいのでこういうところも 塗っておきます [音楽] はい塗れたら 硬化します はいこれで 完成ですねすごく綺麗ですよねアップで 見るとこの 透明感が分かりますかやっぱし先端が自爪 じゃなくってこのジェルのみなのでこの 透明感がすごく
可愛くてナツネイルとかにもいいですよね このガラスの中に閉じ込められたような この押し花とラメの感じこれがすごい 可愛いんですよこんな感じですごくこのね ポリジェルってこうやってフォームが すごい綺麗に作れるからこういう埋め込み アートにもすごくおすすめですどうしても こういうホログラムとか押し花とかを 埋め込むとちょっと表面がボコボコして こうやってフォームを作るのが意外と大変 だったりするじゃないですかなんですけど こうやってポリジェルで一気に作って しまうとこの表面がすごいつるんと綺麗に 仕上がるのでこんな感じで入って他の爪も 同じような感じでやってみましたで今 こちらの中指の押し花と同じようなでやっ てみたんですけど中に埋め込んだものを 変えてみました人差し指ですねこちらです こちらは同じやり方で中に埋め込んだのが クラッシュホロですこれもキャンドゥで 売ってるんですけどこれを埋め込んだら こんな感じになりましたねすごい綺麗です よねでこういうクラッシュフォローも結構 普通に使うとこの表面が結構ボコボコし がちなんですがポリジェルでやるとゴミが 楽ですごい綺麗に表面もツルンって 仕上がるのでもこれもすごいおすすめです でこの先端がクリアな分このクラッシュ ホロの輝きがすごい綺麗でクリアで長さ 出しをした特権だなって思うんですけどね こんな感じですごく綺麗ですなんか夏 ネイルにもいいですよねでもう一つこちら の 薬指なんですけどこれもキャンドゥで売っ ているんですけどこのクラッシュシェルっ ていうものですなんか細かく砕かれた シェルなんですけどこれを埋め込んでみ ましたこれもやり方はこの押し花の時と 全くなんですけどこれをクラッシュシェル でやってみたんですねじゃあこれもなんか 結構 可愛くてそうねなんかクリア感があると やっぱし可愛いと思ってこれもすごいお すすめですなんかちょっと マーメイドチックな雰囲気になってそう これも 可愛いと思って今回ちょっと長さを長めに は出しているんですが 短めのこれの半分ぐらいでこう長さ出しを しても全然 可愛いと思います結構クリアならではの この可愛さがあると思うんですけど違う ものを埋め込むとまた違った感じで 雰囲気が変わるんじゃないかなと思います 皆さんもぜひ行ってみてくださいこんな
感じで今回は キャンドゥのポリネイルジェルを使って 埋め込みデザインをやってみました今回の 動画が少しでも良かったと思った方は高 評価お願いいたしますで他にもこのポリ ネイルジェルを使っていろんなデザインを やっていきたいなと思っていますまだ チャンネル登録をされていない方はぜひ チャンネル登録の方もお願いいたします 最後までご覧いただきましてありがとう ございました
※アフェリエイト広告を利用しています。 ご覧いただきましてありがとうございます♪
今回の動画は先日新発売された
キャンドゥ ポリジェルを使った埋め込みデザインのやり方をご紹介!
キャンドゥ ポリネイルジェルのやり方基本の手順はこちら
↓
キャンドゥ ポリジェルみなさんから頂いた4つの質問にお答えした動画はこちら
↓
チップフォームにお好きなドライフラワーやシェル、ホロを埋め込むだけでとっても簡単に長さ出しとアートが一気にできちゃいます!
キャンドゥ ポリネイルジェルを使った簡単埋め込みネイルデザインのやり方をぜひ動画でチェックしてください♪
ポリジェルネイルのやり方が
下記のインスタグラムアカウントでご覧いただけます。
https://www.instagram.com/crayontouch_me/
キャンドゥジェルネイル
ポリジェルネイル税込550円
・クリア
・ダスティピンク
・クリアベージュ
チップ
・オーバル
・ポイント
動画で使っているエタノール
https://amzn.to/3vDkq7N
プレパレーションについておすすめ動画
↓
ピールオフについておすすめ動画
↓
【キャンドゥ新色自爪に色見本動画】
キャンドゥジェルネイル 新色!キャンディーポップシリーズ6色の自爪に色見本♪
▶︎https://youtu.be/H3yFDIxTzIE
キャンドゥジェルネイル 新色春カラー6色を自爪に色見本♪
▶️https://youtu.be/0O96vL39QPs
【キャンドゥ】新色出た!オフィスカラー全8色を自爪に色見本!美爪に魅せるジェルネイルカラーで好印象に♪
▶︎https://youtu.be/-ZGhOoL0NZk
【キャンドゥジェルネイル】パーティーパール全6色を自爪に色見本!ラメパールが綺麗♪上品で華やかなネイルカラー!
▶︎https://youtu.be/UFQxAIvAUB4
【キャンドゥ】新色チョコレートシリーズを自爪に色見本!バレンタインネイルに可愛い6色!CanDo期間限定ジェルネイルカラー
▶︎https://youtu.be/EmXrKVSvvE8
キャンドゥ ジェルネイル 新色!秋冬限定カラー6色の自爪に色見本♪&簡単ネイルデザインは塗りかけネイル
▶︎https://youtu.be/P2hJkvlKCnY
キャンドゥ ジェルネイル 新色2022 秋冬限定カラーの色見本。ラメ感が綺麗過ぎたので宝石ネイルやってみた!はじめてのiPhone14Proでマクロ撮影。
▶︎https://youtu.be/5R-IwNR1_Z0
キャンドゥ ジェルネイル 全色2022!自爪に色見本。
▶︎https://youtu.be/3w2k-r5EU_s
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【100均ジェル色比較動画】
セリアジェルネイル ベージュ色比べしてみた!お気に入りのスキンカラーを見つけてね♪
▶︎https://youtu.be/Yb9To2ELBZQ
100均のカラージェル、ベージュをまとめて色比べ。キャンドゥ、ダイソーとセリアの色比較
▶︎https://youtu.be/3I_9ydPCzwc
100均ジェルネイル『赤色』比較してみた♪セリア/ダイソー/キャンドゥ塗る比べ!お好きな赤ジェルを見つけてね♪
▶︎https://youtu.be/bHPdZXtSN-k
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●私が使っているおすすめの剥がせるベースジェル
PRE GEL ピールオフジェル
https://amzn.to/3yZUq9b
●いつも使っているエタノール
https://amzn.to/3vDkq7N
↑↑
エタノール!あれば便利な使い方
・消毒
・油分除去
・未硬化ジェルの拭き取り
・ジェル筆の洗浄
・アイシングのミラーパウダー前の拭き取り
・ジェルのベタベタ拭き取り
などなど
インスタグラム
▶︎https://www.instagram.com/nail_life.34/
ツイッター
▶︎https://mobile.twitter.com/NailLife34
ブログ
▶︎https://nail-life.fun
lemon8
▶︎https://www.lemon8-app.com/nail_life
楽天ROOM
▶︎https://room.rakuten.co.jp/room_nail_life/items
フォローよろしくお願いします♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【必見!おすすめ動画】
剥がせる ジェルネイル 【完全版】ピールオフジェルを長持ちさせる方法!ケア・塗り方・爪を痛めない剥がし方を詳しく解説!
▶︎https://youtu.be/PDH3_FOU6ic
ジェルネイル 利き手 に上手く出来ない方必見!塗り方・やすりの削り方・甘皮ケアをセルフでやるコツ!&CanDoピールオフの持ち経過報告!
▶︎https://youtu.be/oY768ygZ17M
【爪やすり】利き手の爪も上手く削れる2つのポイント!セルフネイル♪
▶︎https://youtu.be/g-grpScl_vI
アイシングジェルネイル セリア から新発売!詳しいやり方解説!
▶︎https://youtu.be/bKsqyAA7Zeo
ダイソー300円ジェルネイル硬化ライトレビュー!
▶︎https://youtu.be/k55IJnMrB0I
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【色見本動画】
DAISOダイソージェルネイル 秋の新色2022くすみカラー全9色とマットも出た!自爪に色見本と簡単デザイン
▶︎https://youtu.be/0upuPgD5YoI
DAISOダイソージェルネイル色見本♪①
▶︎https://youtu.be/KHn-GrnChts
DAISOダイソージェルネイルを色見本♪②
▶︎https://youtu.be/SBDSSmb31Vc
#キャンドゥ ジェルネイル 新色
#セルフジェルネイル
#ポリジェル
8件のコメント
埋め込み下手くそなので、めっちゃ参考になりました!
涼しげで可愛いですね!夏にぴったりですね。
最近ジェルネイル始めたばかりで、ポリはまだ無理かな〜と思っていましたが、動画を見てチャレンジしたくなりました☺️
普通にシェルとか使うと、後で削ったり、シェルの厚みで凸凹気にしたり、ドライフラワーもチクチク出たり面倒だけど、コレなら綺麗に早く出来ていいですねー❤
100均のポリジェルのクリアの感じも見られて良かったです。意外と曇らず透明なんですね😊
ベタベタしてブニュって出ちゃうから難しいとネイリストさんも動画で言ってました😵それにしても凄く可愛い爪ですね❤️
透明感が夏らしく綺麗で良いですね✨
風鈴やガラス細工を思わせる涼しげな雰囲気があり、やってみたいな〜と思いました。
押し花・ホロ・シェルの埋め込みとっても参考になりました!
トゲトゲの削り作業がないだけ楽そうですね✨
ポリジェルまだまだ不慣れですが、楽しんでいけそうです!
こちらの商品使うの初めてなんですけど、トップコート?塗らないと型から外れないんですかね、??
ポリジェルのクリアを伸ばす時に
伸ばし方が悪いのか
クリアが濁った白いブツブツみたいになります
どうしたらこんな感じなクリアに出来ますか?