この位置にテイクバックするだけでウッドもアイアンもドライバーもミート率が急上昇!【須藤裕太】【かえで】【HIMIKA】【#FR2GOLF】【フェアウェイウッド】

プロゴルファーにアマチュアの悩みを ぶつけてみ [音楽] [拍手] たはい皆さんこんにちは楓ですそして須藤 優太ですそしてFR2ゴルフのひかです よろしくお願いしますよろしくお願いし ますはい本日はマウイゴルフクラブに来て おりますあの私たちの上を見て分れており 今回ですねあのFR2ゴルフさんとの コラボということでカちゃんに来て いただきましたありがとうごありがとう ございますお願いしますあの先日切り見事 達成されたというありがとうござい ありがとうございカルちゃんのあの動画を 見て頭の中で練習してましたあ嬉しい絶 好調だと思うんですけれども悩みは何 でしょうはあの最近ちょっとフェアウェー ウトを使うようになったんですけどはい ちょっとまっすぐあんま行かなくてうん あのちゃんとあの真に当てれるようになり たいなと思って今日それを教えて欲しいな と思ってきましたはいでは早速ひかちゃん に打っていただいてそこからプロにレスし ていただきたいと思いますよろしくお願い しますお願いし ますいつも通り休かお願いします はい [音楽] うん うんオッケーちょっとトップ目ちょっと トップ目ちょっとトップ目ですよ ね もうしいいウールなんか今日調子いいん ですけどはい出まし たいつもの出てほしいでもああいう1球目 みたいなちょっとトップはやっぱ今は多め っていう感じですかねあそうかもしれない はいオケーですもう1球じゃお願いします はい うんうんこれりうんえどうしたやろ悪く ない なんま3球見させていただきましたけど はいもういいんじゃないですかいおかしい な今日までもああいうトップ目が多いま ちょっと最初ねあのお伺いした時にあの ちょっと右もあるよみたいな話をしてたん ですけど右1球もないとどっちかいうと左 でたそうそうそうででも本人あれが出てる 時にどう何ができてて右に行ってる時に何 がおかしくなってるかっていうのは多分 おそらく全然分からない状態だと思うん ですよなのでそこを意識できればまあの無 意識にできたできてたことを自分自身で こう組み立てることができるんでちょっと

そのポイントをはいちょっとお伝えしたい なと思ますはいそしたらじゃまず構えて いただいてはいすっごい1番大事な ポイントもうここさえ気をつけてたら そんな行かないよてポイントがあってはい フェースの向きま例えば右に行きたくない んでフェースって被せたいじゃないですか バックスイング上げる時に多分おそらく フェースってそんな開きたくない形の バックスイングテイクバックを取るんです よ取るんですけどこの時に1番注意し なきゃいけないのはテイクバックをした時 にフェースが開かないってことはこの今 真っすぐな状態からそのままバック スイングをこうやってあげてきた時って手 よりもヘッドの方がちょっと前にいる状態 分かります今はいこれがフェースは確かに 閉じてるんですけどこういう状態これ今 フェースは閉じてるけど手よりもクラブの 方が後ろに居すぎちゃう状態ですねこれが 強くなると何が起きるかって言ったらもう 左脇ガラガラですこの時で左脇がガラガラ の状態でダウンスンくーっと入ってきたら ちょっと手出すぎちゃってフースの向き右 向いてるよねっていう状態もしくはこの 状態からダウンスイング入ってきて左だ 開いてきたらヘッド時代はどんどん上に上 に手元が浮いて上に浮いてきちゃうでこの 状態でインパクトを向えやすくなっちゃう じゃこの状態から左脇グって閉めて くださいそうそうするとフェス戻るじゃ ないです [音楽] かそここに戻していきたいんで今の折り方 っていうのが今日調子いい時は結構 ちゃんとここにこうやって戻せてる状態 ですねこれがあちょっとなんか調子悪いな とかバランス悪いなってなってくると テイクバックから少しこの動きス閉じてる はじてるんだけど手元がちょっと前に出 すぎちゃってヘッドが後ろにくるでこの 状態で降りてきちゃうからフェースの向き は多分おそらく開かないんでずれないんで テイクバックした時に自分のスタンスの ラインこの足のラインとまシャフトの ラインていうのがほとんどこう重なってる 飛ばしたい方向に対してシャフトがこう 後方延長船長に伸びてる状態でここに ダウンスイング来る時もこのシャフトの ラインの状態で戻してくるっていう シャフトのこのラインを はいはいでそうすると左脇がちゃんと 閉まってくるからインパクトした時も フェースが開かなくなってくるんでこれが フェアウットはすごい大事でまドライバー

も一緒なんです長いクラブはすごく大切え こう上げてこう上げてこあそうそうそう そうそうそうままイメージはそういう感じ ですはいただその時にもう1回じゃあ今の こ上げての状態で来た時にはいゆっくり テク枠引いていきてそうこの時にこの時に 今見てもらうと手よりもヘッドが後ろに いるじゃないですかこの状態を作らない こと作らないはいもう1回そうそうそう そうそうそうそうそうそうそうこの位置 とにかくシャフトの向きだけがこっち側に 来ないこと1番最悪はこっちに来て フェースが閉じちゃうことなんでそうする とどんどん手の位置っていうのは上がって てこういう状態インパクトを迎えちゃう からこれはすっごい手前ダフったりとかし ちゃうんでうんあしますはいこれこれも 同じ動きですこれのひどいバージョンが もうダフリに繋がっちゃうっていう状態だ からまはい右に出てるとかそういう状態の 時はそんなに悪くないですで打点の位置も 今このボールに構えてても回テイクバック 引いてってもらってはいでトップの位置 まで行って下ろしていきますでそうそう そうそうそうそうで今この戻ってきた時は 当然まこうやってゆっくり当てて芯に戻っ てきますけどさっきのここから後ろに少し クラブがいるフェスが被るこの状態で戻っ てきたら基本的にこうやって先がヘッドの 先が落ちて手前に振るような形になるんで この先の方にも当たってくるからこうなっ たらもう右しか飛ばないんでうんはいはい テイクバックの位置下ろしてきた時の位置 の自分の手とクラブヘッドをつぐシャフト のラインっていうのがしっかり飛ばしたい 方向ま自分がこう向いてる足のスタンスの ラインに対してしっかりそこが真っすぐに なってるかどうかっていうところを確認し ながらできてくるといいかはいそうは言っ ても意識するの難しいと思うんでもう1回 構えてもらっていではいテイクバック上げ てもらってそうこの位置で1回止めますで 自分で確認してもらってラインをはいそっ からそこっから上げて振ってっていいす はいでリしまでそうそうそうそうそうそう そうそうもう1回てなら戻していいんで はいそうそうそう多分その辺はいでそっ から振っていくそうそうそうそうそうそう そうそうオでも自分が思ってるより ちょっと前目でやら止めないと結構行っ ちゃったうんうんあそうですねうんクラ ブってヘッドが当然重たいしフェア ウェットになると長くなってくるんで ヘッドが向こうに行ったら本来は開くん ですよこれ本来の動きですはい開くでその

開いたのを例えば戻すとかだったらもう そんなに開いてた形があった人でも多分 おそらくスキアに戻ってきやすいんです けどフェースはしっかりスクエを保ててる からこそシャフトのラインがこっちに来 ちゃうとクラブ本来の動きじゃなくなっ ちゃうんで距離も出ないしちゃんと当たら なくなっちゃうからそうそこをすごく注意 してもらうとフェースとまシャフトうん クラブと自分の体のバランスがすごい良く なってくるんでうんちょっと打っていき ましょうかはいそそう止めてそっから打つ あ全然当たんなくてもいいですからね気に しなくて大丈夫です はいオオオッナイスナイすぐですいいです よインパクトとか全然気にしなくていいん ではいわかりましたもうとにかくここここ だけずるしないようにしてくださいね はい オケー ナイシオケーナイス し [音楽] ナイス [音楽] [音楽] [音楽] でこれ結構みんなやってほしいですねそう ですねあの意外とまこれあのウゴルフの 動画の中でもお伝えしたことはあるんです けどインパクトってみんなインパクトここ ここだと思うじゃないですかここで まっすぐ当てたいと思いますけどこ インパクトはその手前の腰の高さの段階で もう全て決まってると思ってもらっていい んでここで開いたものとかっていうのは もう戻してこれないでプラスアルファは そのヒカちゃんのスイングの中でいい ところとまそれを生かさなきゃいけないと ころっていうのがフェースメの向きはいい とこでしたけどあのシャフトのラインて いうのがそれの逆を行っちゃってるんで そこを直すことで結構ガラっと変わって くると思いますちょっとあのドリルとま 少しイメージですねはいを意識してもらっ てやってもらうとガラっとフェアウェット は変わると思うんではいやってみて くださいござちょっと今後の練習が楽しみ ですはいということで皆さんもぜひやって みてくださいレスありがとうございました ありがとうございましこの後は私とひか ちゃんのハーフのマッチプレイになります その様子もどうぞはいではここからは私と ひかちゃんのマッチプレイルやっていき たいと思いますあのね今回で対決という

ことで勝った方にはまずひかちゃんが勝っ た場合にはウゴルフのMCをやって いただきますはいやったドプロのレッスン のMCをやっていただきますそして私が 勝った場合にはですねなんとあのFR2 ゴルフさんとウムゴルフのコラボのグッズ ウェアを制作していただけるということで はいまねあの勝つかわからないですけれど もぜひ皆さんその時には絶対勝って くださいはいで藤プロがなぜいるかい言い ますとはいQホールの中で1回ずつお助け カードお助けスドカードを使いまして ちょっとミスショットしましたこれ ちょっと藤プロ直してもらっていいです かていうので打ち直しを須藤プロにやって いただきます僕がねはい1回だけどこの タイミングで使うかは自由ですドライバー でもいいしこんなちっちゃいパットでも 大丈夫ですはいねどこで使うかがはい鍵に なってくるかなと思います使わず終われる のが一番いいですねはい間違いない確かに はいそしてですねあの目をウムゴルフで 取っていって残りの8ホールをFR2 ゴルフのチャンネルの方で上がりますので 是非皆さん概要欄からチェックして くださいではひかちゃんから込み聞いて いこうかなはいはいまずねいいショットを 打てるように頑張りますはいMC絶対やり たい ですはい私もそうですねマッチプレイと いうことであの本当に何があるかわから ないじゃないですか気合入りすぎないよう にあの切り仲間としてなんか楽しい話もし たりやっていけたらなと思いますでも やっぱりコラグは作りたいのでちょっと あのメラメラして ますはいではスドプロもよろしくお願いし ます頑張りましょうよろしくお願いします よろしくお願いし ます1番ホール283ydのパー4 ですよしじゃあ頑張りますお願いしますお 願いします願いし ます [音楽] あちょっとオフウェイ行っ てるオオケいいとこじゃないですか真ん中 ヘウイ真中大丈夫です怖い緊張ドキドキし ました緊張がリラックスしてくださこっち にも伝わってきました緊張が久しぶりの ドキドキ100切りぶりのドキドキです 頑張ってください頑張り ますではよろしくお願いしますお願いし [音楽] ますわ内しょあちょい右か な

おあれ見えなかったぞ落ちたところ音増し たですか ねいい当たり右行っちゃった向いてたのか どうなのか 結構強めのコーンでしたよね強めの強の なんか太いとこにっ旗が右側なんですね これそうですかあのさもの先がグリーンか な切り試験1回目であ1回目1回目です すごい緊張しましたえめっちゃ緊張しまし たなんか始まるそれこそスタートする前と なんか終わりに近づいてくる時とどっちの 方が緊張かえ同じ感いやいや最初かもしれ ない最あじゃ始まっちゃえばやっぱ ちょっとこうまそうすよねだんだんこう 自分やっぱスタートする前のどうなるん だろうっていう そうやっていくたこんな感じかみたいなの が多分れる確始まっちゃうとなんかもう 必死だから一旦忘れるみたいなたまに スコアを思い出す時にあやばい確かにあ もうあとダも何個しか打てないよとか考え 始めるとだけど弾打ってる時は意外とそう です中というか本当に1年かけてあの1 年間で100切りテストっていう企画やっ てたんですごいそうなんなんでなんか最後 終わりらへんあなんかもうこれ 達成やったら寂さ嬉しさもありましたえ すご嬉しいんですけどなんかそのクー先生 と一緒に頑張ってきた1年間だったんであ 終わっちゃうみたいなありますあちょっと 寂しさもありでもすごいそこ考えられる裕 そしたらもう全然終わる時にはそんな緊張 感ないですねうんフアウェイど真中でした いいとこですねありがとうございます中り 138ydなんでユーティリティで打ち たいと思い ますもっとといっ ておおナイスナイスやった ナイス結構走りましたね今素晴らしい ナイスっ [音楽] た赤旗方向に1回出し [音楽] ます 危な危ない右に出た危ないセーフ ありがとうござい ます うんまた木かなと思っ良かったよかった ひかちゃんがねあのちゃんとパーンしてる ので私も次は乗せて なんと [音楽] か5じゃない大丈夫かなあ乗りました乗っ たことは乗りましたナインですオッケー ナイナイござい

ますすごいひかちゃんナイソですえ ありがとうございます良かっ たすごいぴったりだねうんぴったりいい ラインそう先下がり左足下がりからはい ちょっとうん結構難しいらあったん で素晴らしいありがとうござい ます うーん強いかあすごい行っちゃっ た よし行き ます あうんナイスタッチですありがとうござい ます よし 曲がれうま うですありがとうございます私がボギー です あ強かったうんどんまいどんまいもう ちょっと強かったこれ入れなかったこれ 入れたら引き分けですよねそうですはい すごい打つ前にそれ言う緊張しちゃう こっちがやばい拳てねうん確かに気合を 入れれる気合入れ てああやばいええもったいないもったい ない うう今使わなくて大丈夫でした須藤プロ 確か に本当だ今の使ってれば惜しかったこれ 入れたら勝てるって思うとちょっとやばい です ねはいということであっという間にヒ ホールが終わりましてえっとカルの ワンナップでこの後はFR2ゴルフの方の チャンネルで動画がありますのでぜひ皆 はいさんそちらも絶対にチェックして くださいはいそれでは本日ありがとう ございましたありがとうございました動画 のご視聴ありがとうございました チャンネル登録はこちらおすすめ動画は こちらとなっておりますせーのまた見てね ま見 ね

#FR2GOLFとのコラボが実現!
HIMIKAちゃんが須藤プロのレッスンでメキメキ上達!

後半、かえでvs HIMIKAのマッチプレーもあります!
2H以降は#FR2GOLFのチャンネルにて公開しますので是非みてください♪
https://www.youtube.com/channel/UCYmdhyEhIwMBXPkENaClKeQ

ーーー

撮影協力:ワンウェイゴルフクラブ
https://onewaygc.co.jp/

ーーー

衣装提供:FR2GOLF
https://www.instagram.com/fr2golf/

FR2GOLFのYouTubeチャネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCYmdhyEhIwMBXPkENaClKeQ

HIMIKAさんのInstagram
https://www.instagram.com/himikafr2/

ーーー

UUUM GOLFを応援して頂いている企業様

▷電子部品・半導体の通販サイト チップワンストップ
https://www.chip1stop.com/?cid=uuum_golf

ーーー

【☆MCのSNS!フォローお願いします☆】

◉かえで
Twitter→https://twitter.com/kaede__golf
Instagram→https://www.instagram.com/kaede__golf/

ーーー

【UUUM GOLF公式SNSもよろしくお願いします!】
◉Twitter

◉Instagram
https://www.instagram.com/uuumgolf/
◉TikTok
https://snssdk1180.onelink.me/BAuo/UUUMgolf

ーーー

UUUM GOLF は
ゴルフを手軽に楽しみたい、本気でのめり込みたい、競技に出たいアナタを応援します。
もっと自由に、もっと楽しく!

ーーー

#UUUM#UUUMGOLF

Leave A Reply