米原康正 動画連載企画「The 気になるアーティスト紹介します」Vol.24
[音楽] はいみとさやかですお願いし ますインスタに自分でグラビアっぽい写真 をこうあげ続けてたら2019年とか8年 ぐらいですかねインサグラビアっていうの 作ったんですけどハッシュタグなんか グラビアをインスに乗せていくの何か形に 残せるもの残す証としてタグを作ろう みたいな感じでてましたサロンモデルさん に声かけてもらって写真を撮る時に ちょっとなんか普通だと楽しくないなと 思っちゃってなんでこうちょっと露出が 多い洋服とかを持っていって撮ってもらっ たり家でもちょっとこう雰囲気のある グラビアっぽい写真を撮りたくて自分で ラブホテルに行って撮ったりしてました イス乗せ始めて半年ぐらいで5000人 ぐらいだったんですよその時でも5000 人でもうあもうやめようかなぐらいでした ねあ人が集まってきたやめようかな怖い ぐらいででもその年に5万ぐらい伸びて こうなんかたくさんの人が自分で表現し てるグラビアとかにこう共感してくれたり いいって言ってくれてるみたいな状態が こうなんかこうあじゃあ私もなんかやめず にもうちょっとやってみようっていう刺激 に繋がりまし たは引きこもりを担当してました15歳の 時に校やめて決まってそれからもう本当に 23年はもう本当に完全に家から出れない 感じででそっから徐々徐々バイトなどはし ていけるようにはなったんです けど結構長かったですね家族とかは本当に 私がこういう仕事をすることに対して不安 とかもういやできるわけないじゃない みたいな感じだったんですけどでもこう今 までずっとなんかこう1人ぼっちだったの ででなんかもう好きなことやりなさいって 結果的に言われてもう本当に人生楽しい 楽しんでみたいな感じ てきっかけは何だろう なねも行動起こそうと思ってた時期は 起こせなかったと思うんですよねなんか ふと諦めかけた時とか になもうなんかもう人生いつ終わるか わかんないしやってみるかみたいな明日 死んでもいいからやってみるかみたいな なんかもう諦めと同時にこう進めた部分が ありますね普段も暗い服ばかり来てるんで だから今日とかもなんかすごいなんだろう 誕生日の人みたい な本当に私がこうそういうこういうなんて 言うんだろうストリート系とかがすごく 好きなのででもなかなか自分で選べない こう色の組み合わせとかが今回切れて
すごい嬉しいです 将来のこの活動においてとかは験の活動と かにおいては 特に決まってなくてこれがしたれがしたい もあんまりなく てなんか一生懸命行きようって思ってて 毎日をもうそれだけですね今はなんか毎晩 寝る前に今日も頑張って生きれたなって 思えればそれ私のそれが心の平穏につがる のでそれが目標でありうん課題です はい なんかなんかやめる時とか例えば諦めたり なんか職場を変えるとか環境変えるとか そういう時とかってすごく勇気がいったり するじゃないです かなんかそういうなんか自分を変える きっかけになること行動を起こすことて 本当にこう辛いし苦しいしもう労力もいる しでもそれを本当に頑張っ たらなんだろうなあの時頑張って良かった なあの時あやって行動してよかったなって 思って心が本当に楽になる日が来るから その一歩を踏み出すっていうのはなんか すごい簡単な言葉に聞こえちゃうけどでも 私は人生で何回も本当にあの日踏み出し ちゃかったなっていうそんな1日が本当に たくさんあるの でなんかこうこれを見てくださってる皆 さんと一緒にこう1歩踏み出す日を1日で も多く増やしていけたらいいなと思い [音楽] ますはいあうございありがとうござい [音楽] ます
アーティスト・編集者/米原康正氏による連載企画!
動画で注目アーティストをピックアップ。
第24回目はグラビアアイドルの似鳥沙也加を紹介します。
■アーティスト詳細
似鳥沙也加/にとりさやか
福岡出身、1993年9月28日生まれ、身長164cm
ハッシュタグ「#インスタグラビア」を作り出し現在総フォロワー数100万人以上の「インスタグラムの女王」と呼ばれる。
2022年1st写真集「Ribbon」(KADOKAWA)を出版。
2023年カレンダー発売と同時にオールアザー版デジタル写真集『Luna』(KADOKAWA)も好評発売。
グラビアを中心に多岐に渡り活動中。
公式X:@nitori_sayaka
公式Instagram:@uw.sayaka
最新情報は公式インスタグラムにて。
■似鳥沙也加 by 米原康正
何度か会って撮影させてもらったりしてたのに、僕は彼女のどこをみてたんだろって今回の撮影で反省した。
彼女の話を初めてきちんと聞いた。
彼女には2年間の引きこもり生活がある。
その生活を終わらさせたのは彼女の意思だ。
もちろんそうだ。
だけど彼女の場合
SNSの存在というものがなかったとしたら
彼女は生活を終わらせる決断を下すことができのかなぁ、
なんてちょっとだけ思ったりした。
すごく真面目に質問して、
真面目に答えてもらったインタビューです
今回聞けなかったこと違うとこで必ず聞く、
そんな気持ちにさせてもらいました。。
■「The 気になるアーティスト紹介します」コンセプト
住んでる場所に関係なく、ネットのおかげで流れてくる情報の数はいっしょになったけど、
やっぱり大きいとこから小さいとこへって情報は流れがちだし、
情報多すぎて受け取るだけで精一杯な状況に陥りがち。それは受け取る側だけでなく、
実は発信する側にも言えることなのだ。日々届けられる情報を右から左に流すだけの
そんな情報ページが圧倒的に多い。
どこみても同じ情報。それってどこが面白い?
そう思ってるなら、ここを是非チェックして欲しい。
発信サイドの僕たちが、
情報過多で埋もれてしまいそうな才能を勝手に探し出して紹介しようという
いまどきあんまない責任ある情報プロジェクトです。
by 米原康正
■スタッフクレジット
企画・制作・写真撮影 米原康正(+DA.YO.NE)
@arajuku
@arajuku/
動画制作 藤枝正義(株式会社星河)
@ng/
撮影地 下北沢
#The気になるアーティスト紹介しますvol.23. #nitorisayaka #似鳥沙也加
#The気になる #The気になるアーティスト紹介します
#yone #米原康正 #fujiedamasayoshi #dayone
24件のコメント
ありがとうございます!素敵な映像とインタビューでした♪改めて、今までの想い、これからの想いを聞けて良かったです ☺︎ 今を応援してます⤴︎
可愛らしい映像ありがとうございます。トークも長めで頑張っだ感じですね❣🙀
我らがにとりんを採用してくださり感謝です!
よく似合ってます♪
ニット帽が特にかわいい!
推し活万歳‼︎
似鳥ちゃん可愛すぎる(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
これは永久保存や〜
似鳥ちゃんかわええ🥰
沙也加ちゃん服似合ってて可愛い!
インタビューも良かったです
自分も頑張ろうと思えました!
前にインスタライブ後、「適応障害」でDMした者です。
環境変えるのは大変だし、エネルギーは要りますが「後であの時に動いて良かった。と思えるから」って言葉に共感です。
今のままでダメなら、環境変えれば良いんだ!って本当に思います。
勇気を頂きました😊
可愛らしい動画とちょい重めなインタビュー内容のギャップ…
This is 似鳥沙也加って感じで最高でした👍✨️
とりあえず吉祥寺PARCOのWEGO行ってきます🚌
とても素敵なインタビューでした✨
人生後悔しないように必死に頑張っている、沙也加さんをこれからも応援します📣
引きこもりを担当してましたって笑
舌ぺろってしてる所好きです🥰
いつみても本当に綺麗です😊
無理せず適度に頑張って下さいね👍
沙也加さんだからこそわかることがあって、その言葉たちにグッと来ました!これからもずっと応援し続けます!!!
『諦めと同時に進むことが出来た』
それで進み続けた結果の沙也加ちゃんだと思う。5分の尺以上に内容の詰まった動画でいいもの見せてもらった!これからも応援するね!
ストリート系ファッション似合ってる!
可愛い似鳥ちゃんがずっと映ってて最高です🥰
インタビューもあってとっても良かったです✨
にとりん終始可愛すぎました(〃ω〃)
お洋服も似合ってて可愛いかったです(*´꒳`*)
にとりんのインタビュー凄く良かったです(*´-`)
これからも応援してます(๑˃̵ᴗ˂̵)
YouTubeですごくかわいいの見せてくれてありがとうございます😊
スープ飲んでるシーンが好きです!
服、仕草、表情全てが素敵すぎる!💕
ずっと推していきます!
にとりんのおっとりした性格とは反対にグラビア撮影ではスイッチが入るとそのポテンシャルを表現してくれる事にギャップを感じるのが魅力の一つだと考えてます。
誰もが平穏な日常を求めいる中、にとりんのように今日の1日のためだけに頑張ろうって意識している人は少ないと思う。誰もが先ばかりを考えていく中、にとりんが1日だけを頑張れるのは一歩を踏み出す行動をしたからこそやといつも感じる。
自身が引きこもりの時期があったからこそ、同じような経験をしている人たちを支えたり、分け隔てなく手を差し伸べてくれる勇気のある行動をしてくれるのも似鳥沙也加の魅力。
以前からも今回初めましての人、両方にも似鳥沙也加の撮影では語られないインタビューを聞けるのはとても新鮮です。
行き詰まりそうになったら前を向いて行きたいと思われせてくれる音楽のような存在です。
リピート確定です♻️
優しさと魅力の根幹を再確認させてもらえたインタビューでした。
悩める人、一歩が遠く感じる人にも、伝わってくれると嬉しいです。
そして衣装がとても可愛いです。
ありがとうございます。
色んな経験をしたからこそ、にとりんの言葉に救われる人が居るんだと思う!
パンダ動画とタメセンはれる癒し動画
あー可愛いかった😊
素敵なインタビューです。まえから断片的に聞いたいた内容もありますが、こうしてご自分の肉声でリラックスした感じで聞けるインタビューは、なかなか貴重です。これからも、応援していきます。
にとりん!見てるかい⁈
ストリート系いいよね!
ナイキのやついいじゃん!
元気貰ったよ!