自民党・杉田水脈衆院議員が最高裁で敗訴 伊藤詩織さん中傷の”いいね”に違法認定
ジャーナリストの伊藤織さんは数年前に元 TPS記者の山口典之から性暴力被害を 受けたっていうことを告発したっていう ことがあったと思うんですけどこの伊藤織 さんに関してはあのまかなりその多くのま あのこの山口のリっていうのがかなりその 安倍とでそのまTBS記者ではあったん ですけどかなり安倍晋三にその行為的な 報道ばかりあの繰り広げていてまそれで あのネットウ界隈からもかなり擁護される ような人間だったっていうこともあって かなりそういうような界隈からあのましお さんに対してひどいその2次科街っていう ものがネット上では繰り広げられてきた わけでま現在もそういうような建設はあの 残念ながら多くあるわけなんですけどま そうしたあの建設に加担していた1人がま 自民党の過ぎた目を衆議院議員でまこの人 はそのなんか複数のえ伊藤しおさんを抽象 するような投稿にあのま当時の TwitterゲXでまいいねを押してい てまそれによってその伊藤織さんから提訴 されていたっていうようなえことがあった と思うんですけどまこの裁判の判決がえ8 日に最高裁でありましたのでまそれについ てこの動画では取り上げていこうと思い ます性暴力被害を公表したジャーナリスト 伊藤織さんが自身を抽象する TwitterQXの投稿にいいねを押さ れ名誉感情を傷つけられたとして自民党の 杉田美義衆議院議員に2020万円の損害 賠償を求めた訴訟で最高裁第1商法廷は 杉田側の上告を棄却する決定をした日付け いい年を押す行為を違法と認め55万円の 支払いを命じた東京判決が確定した交流サ とSNSの投稿へのいいねおめぐる違法性 が争われ最高裁で確定するのは初めて伊藤 さんは性防力被害やSNS上の誹謗中傷を 巡って複数の民事訴訟を起こしたが杉田市 の上告を棄却した今回の最高裁決定で全て の訴訟が中結した12進判決によると杉田 市は2018年6から7月元TBS記者の 男性から性暴力被害を受けたと訴える伊藤 さんを枕営業の失敗売名行為などと中する 第3者の投稿25件にいいねをした2進 判決は杉田市が以前から伊藤さんへのやや 避難を繰り返していた経緯などから侮辱 する内容のツイートを利用し積極的に名誉 感情を害する意図があったと認定請求を 棄却した一新東京地裁判決を変更し伊藤 さん側が逆転勝訴したということでまこの 記事にもあった通りこの伊藤さんはま 数多くのその裁判をまこの山口本人に 対するえ民事訴訟は当然として他にもまハ 俊子っていうその伊藤さんに対する抽象
めいたあの漫画を書いてそれでまこの人に 関してもえ伊藤さんが勝訴した判決があっ たと思うんですけどまそうしたあのま誹謗 中傷を繰り返した複数の人間に対する訴訟 ですとかあとま杉田市のこのいいねの訴訟 っていうのもまあったんですがまこの訴訟 っていうのがあの全て伊藤さんがこの性 暴力問題に関してえ訴えていた裁判って いうのは全て集結したっていうことでま 本当に心からお疲れ様でしたっていう風に ま言いたいですねあのま本当本来に本当に 正しいあの社会だったらま伊藤さんがあの こういう風にその戦う必要っていうのはま なかったっていう風に思いますからま本当 にそのま性防力をそのやる人間がそのこの 世の中に存在するっていう時点でま おかしいんですけどまそういう人間がその 何らかの間違いでいたとしてもその本来 ならそのきちんとその山口のりきは逮捕さ れてそのきちんとその刑事的な責任をえ 問われるっていうのがま正しい判決え 正しい社会ではあのあるあるべきだと思う んですけどまそういうことはあのなくあの 結局その逮捕上っていうのもあの当時のえ 警察のそのトップのま安倍安倍晋三のま 友達だったからってい風にその政治的な 圧力がえ働いたとしか思えないような形で ま握り潰されたわけですしまその後のその 二次科っていうのも本当ひどいものがあり ましたからま本当にそういうようなあの ことが横行している日本社会っていうのは 本当に間違っているっていう風にま改めて 思わざるを得ないわけなんですけどまただ この判決自体は当然その言うまでもない ことだと思うんですけどま当然の判決と 言いますかまそこんなんでその伊藤さんが あの負けていたらもう本当にそれこそあの まさらにその裁判所が理次加害をしている ようなあのことになりかねませんからま この判決時代は当然のことったと思うん ですけどまこのなんか判決に関してその ネット欲とかが言ってんのがそのいいねを しただけでそんなあのなんか訴えられて そんな賠償命令までされんだったらなんか もうあの気軽にそういうツイートにいいね すら押せなくなるみたいなそういう風に なんか言論の自由へのへのその弾圧でその 意縮効果があの懸念されるみたいなことを 言う人もいるんですけどまそういうことは 全くそのまこの判決に関しては少なくとも まとはずだという風に思いましてまさっき もあった通りこの記事でそのえ杉田って いうのはそのまあのこのいいねを押すって いうことだけじゃなくてあのま以前その BBCがジャパンズシークレットシェムっ
ていうえ番組でこの伊藤さんとのこの性防 力被害の問題に関してま取り上げてまそれ でその日本社会のその女性差別とかの防力 の問題っていうのもあのかなり取り上げて いたっていう番組があったんですけどま その番組でそのまあの杉田美っていうのは なんかその女性側にもなんか落ち度があっ たんじゃないのかみたいなそんなのような その2がめいたことを言っていたり他にも なんか色々とこのまさっき言ったような その蓮見俊子っていうこのひどい差別主義 者の漫画があの伊藤さんを抽象するような 漫画を書いていたんですがまそれをその なんかの番組であの見てそれに対してなん か大笑いしているっていうようなものも ありましたしまそういうようなその経緯を 得てそのしかもその1ついや2ついいねし たっていうわけでもなくこの25件もその え伊藤さんをその枕営業の失敗だとかそう いうようなそのもう口にするのももう本当 嫌なくらいあの学なえ投稿に対してもう 25件もいいにしていたっていうわけなん ですからまそういうようなことを総合的に 勘案してま賠償命令が出たっていうのがま 今回の判決なんですからまそういうような ことを考えれば当然そのなんか間違えて そのそういうような投稿にいいねクリック したとかそういうようなことだったらそう いうようなことだけだったら絶対にあの 賠償命令っていうのはくだらないですしま そのなんかいいねをそのブックマフ機能で 使っている人間もいるとかいう人もいるん ですけどいやそれはあのいいねじゃなくて その別にそのXではブックマーク機能って いうのがあるんだからなんかそういうその 非公開の形であのブックマークできる機能 があるんだからそそうちえよっていう話 ですからねまですからこの判決は別にその 言論の自由への意識とかそういうような ことには全く繋がらないですし中傷を許さ ない社会としてそのま当然のえ判決が出た んだろうなっていう風にま思うわけなん ですけどまこの杉田市に関しては以前から 言ってる通りまこのま杉田市がそのなんか 自民党の中でかなりその遺な1人のま議員 であるっていうようなまそういうような 問題ではなくてあのま杉田はあの2020 年2年ですからま昨年12月にあの辞め させられるまでその政務官をえ岸田政権に 務めていたわけですからそれでその今は その政務官の任は解かれてますけどまその 議員としてその自民党はそのま杉田って いうのはまここ最近だけでもなんかあの 上川洋子外務大臣に対して麻生太郎氏が なんかかなりそのせめいた女性別的な発言
をしたっていうことがあったと思うんです けどまその時もなんかその麻麻師を庇う ようなあの発信をしていましたしなんか その被害者が言ってないんだからからって いう風にあの言うのはどうかとかなんか そういう風にあのセからに関するその議論 をねじ曲げたような発言をしてまその麻生 師を半ば擁護するようなことも言ってい ましたしさらにあの先日群馬の森っていう あのところであの昔あの第2次世界大戦中 にをその強制連行したことをえその えそれを忘れないためのまなんらかその モニュメントみたいなものがそこにあった んですけどまそれをあの群馬県が強制撤去 するっていうことがあったんですけどま それは本当になんかあのま歴史数正主義に あの屈するような動きですしま本当にあの 絶対に許してはいけないっていう風に思う んですけどまその動きに関してもなんかま 当然の動きみたいなこと言っていてなんか そのモニュメントに関しても嘘の絵 モニュメントとかなんかそういうような ことを書いてましたからま本当にそういう 点でもやっぱり歴史修正主義とかそういう 差別主義とかそういう女性差別とかそう いうようなものをま温存するためにま全力 であのここ最近もそのす杉田しっていうの はかなり暴力的な発信を続けていますから まそれで今回その最高裁でまでねあのこの 中小この杉たが悪質な中傷に課してい たっていうことが見定されたわけですから ななんですからまいつまでこれをこういう そのま差別的な議員を自民党は放置するの かっていう話ですからねこれはあの今日も 取り上げた通り岸田政権あの岸田首相が あの人権のなんかシンポジムでなんか人権 侵害とかそういう社会的マイノリティを 標的にした差別は絶対に許されないとか 言っていてまそれは本当にその通りであの その生命を出したのはあの本当に正しい ですしまそれをなんかネット欲が叩いて るってことであの動画にしたわけなんです けどまそれを言うならその有限実行で きちんとその杉だしみたいなあのそういう その岸だし書がその当該動画で言っ言って いたようなそういうインターネット上での その抽象に堂々とその加担しているこの 杉田市をあの処分しなければそうしたその 人権侵害や差別を許さないっていうような そういう岸田書のメッセージはあの本当に それを岸田さんが思っているっていう風に は思われないですしま単にそのまポーズ そういうポーズを取ってるだけなんだろう なっていう風に思われても仕方ないですし まそうあの現状を見ればあの引接書があの
やってんのは単にポーズをと差別を許さな いっていうようなポースを取っているだけ であって本心からそれをあの思っていると はと到底思い思えないですからあの岸田長 のえこのまこの杉田の問題に限らず他のま あのLGBT差別送信法ですとか入間法 解約ですとかそうしたことを押し進めて いることとかま他の同性痕とか選択的夫婦 別たにあの一向にそのそうした人権を擁護 するための政策は推進しないっていうよう なそういうようなところを見てもま岸田 首相があの人権を本当に擁護したいって いう風には思えないですからそういう意味 でも本当ま杉田さんを早くもう処分しろっ ていう感じなんですしまそもそもねその 自民党からなんか言われる前にまここで 最高裁のこの日本のその歴としたその最 司法の最高期間でまそういうようなその 悪質な抽象をされたっていうことが認定さ れたんですからまそうしたその重大性に 鑑みてその杉田さんはま今すぐにでもあの 議員辞職をま自分からしていただきたい なっていう風にはま思いますよねこの動画 は以上となります高評価チャンネル登録も 是非よろしくお願いしますご視聴 ありがとうございました
自民党・杉田水脈衆議院議員はこの最高裁判決を真摯に受け止め、速やかに議員辞職するべきです。自由民主党も、党として杉田氏に対する厳正な処分を下すべきです。
サムネイル(&動画内)で使用した素材・画像の出典:
総務大臣政務官 杉田水脈(首相官邸ホームページ) https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/meibo/seimukan/sugita_mio.html
無料の夜空グラデーションイラストフリー素材(illust image) https://illustimage.com/?id=12005
参考資料:
杉田水脈氏が最高裁でも敗訴 伊藤詩織さんを中傷するSNS投稿に「いいね」は違法 55万円の賠償確定(東京新聞) https://www.tokyo-np.co.jp/article/308408
「日本の秘められた恥」 伊藤詩織氏のドキュメンタリーをBBCが放送(BBC NEWS JAPAN) https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44638987
#杉田水脈 #伊藤詩織 #山椒魚通信 #自民党 #性暴力 #最高裁 #裁判 #政治 #ニュース