伊藤 蘭コンサート・ツアー2020より「やさしい悪魔」ライブ映像公開!Blu-ray & DVD 3月17日発売!
「伊藤 蘭コンサート・ツアー2020~マイ・ブーケ&マイ・ディア・キャンディーズ!~」(2020年10月24日 LINE CUBE SHIBUYA 収録)のBlu-rayとDVDが、3月17日発売!
それに先がけ「伊藤 蘭コンサート・ツアー2020~マイ・ブーケ&マイ・ディア・キャンディーズ!~」より、伊藤 蘭がキャンディーズ時代のヒット曲「やさしい悪魔」を歌唱したライブ映像を公開!
「やさしい悪魔」は、吉田拓郎が作曲を手掛け、それまでのキャンディーズの清楚なイメージを一新させた名曲。
「恋するリボルバー」に続く、ライブ映像ダイジェストの第2弾!
伊藤 蘭、42年ぶりとなる「やさしい悪魔」ライブ・パフォーマンスに注目!
伊藤 蘭コンサート・ツアー2020
~マイ・ブーケ&マイ・ディア・キャンディーズ!~
Blu-ray:¥6,000+税(MHXL 98)
DVD :¥5,000+税(MHBL 352)
2021年3月17日 On Sale!
初のソロ・シングル「恋するリボルバー」を初披露!
ファースト・アルバム「My Bouquet」収録曲と12曲にもおよぶキャンディーズ時代の代表曲を怒涛のごとくパフォーマンス!全23曲収録。
伊藤 蘭特設サイト
http://www.110107.com/ran_ito
46件のコメント
蘭ちゃんの声を邪魔しないようなコーラスなんだろうけど、キャンディーズの曲に関してはコーラスの2人も同じ音量で聞きたいなぁ・・
年をとっても可愛いおばあさんになっているなんてすごいね
このお祖母ちゃんはね、昔は可愛かったんだよ
やさしい悪魔大好きな曲
タイトル:やさしい悪魔
歌手:キャンディーズ
作詞:喜多條忠
作曲:吉田拓郎
編曲:馬飼野康二
あの人は悪魔 私をとりこにする
やさしい悪魔
レースのカーテンに
あの人の影が映ったら
私の心は もう動けない
ふたりの影はやがて ひとつの
燃えるシルエット
AH! AH! DEVIL
MY SWEET LITTLE DEVIL
M. . . . . . . . . .
やさしい悪魔
AH! AH! DEVIL
MY SWEET LITTLE DEVIL
M. . . . . . . . . .
やさしい悪魔
あの人は悪魔 私を夢中にする
やさしい悪魔
バラ色 ぶどう酒に
花びら浮かべば あの人よ
ふるえる小指が そう教えるの
鏡に映る 長いまつ毛の
恋のエトランゼ
AH! AH! DEVIL
MY SWEET LITTLE DEVIL
M. . . . . . . . . .
やさしい悪魔
AH! AH! DEVIL
MY SWEET LITTLE DEVIL
M. . . . . . . . . .
やさしい悪魔
やさしい悪魔
やさしい悪魔
声が当時と、ちょっと変わっただけで、劣化を感じないのがすごい。40年以上歌手活動していないとは思えない。
網タイツ穿いてこんとあかんやろ…
キャンディーズが好きな私から言わせて貰えばスーちゃんが生きている時にしてあげて欲しかったね
やっぱ欄ちゃんだわ~
素敵です。
伊藤蘭さん歌唱力も振付けも全く衰えることなく当時のままをキープしてる。さすが昭和アイドルは鍛えられています。
蘭ちゃん昔から変わらない。綺麗です。
50周年ミキちゃん参加希望。一曲だけでも。
振り付けも歌も、全部覚えてるのが凄いです。フルコーラスで聴きたいです。😊
毎年蘭ちゃんのステージは拝見しています
お変わりなくうっかり可愛らしく、声量も豊かです
振り付けも完璧でトークもおしゃれ
本当に「女神降臨」
毎回号泣😭😭😭💦してしまいます😂
スーちゃんの声がいかに必要だったかよく分かる
わー懐かしい❤コーラスの技術すご~い
蘭ちゃんの声が変わらな〜い!若〜い!
水谷豊さんとの結婚生活が 幸せオーラあります!
女性は長い人生が、見た目に出るから🎉
蘭ちゃんツアー見たかったです~❣
かわいぃ~~
今でも高音が出るのがすごい。
bの笹井BJ克彦さんはたしか野宮真貴さんのライブでもお見かけしたな。
ところでオリジナルのb誰だろ? 穂口作品ではないので常連の田中清司さんではない気がしますが・・・
ポールがビートルズやってるようなもんかな ちょっと違うか
キャンデーズ.蘭さんの単独コンサート。ツア.早くいつやるの人気があるで歌うまいから3人いるので蘭さん先行コンサート歌うまいから
コロナ真っ盛りの中、コンサートを実施したんだ。すごいな、やっぱり・・・、何をやってもすごい。
やはり三人いないと
スーちゃんいる時に
再結成してほしかったなあ すごく固辞していましたね何故?
どんなにこの時を夢見てたか。
当時幼稚園児だった時 蘭ちゃんが
瞬くて可愛くて…
近所の友達集め、
毎日キャンディーズの歌真似ばっかりしていて
園児時代の青春そのものでした 笑
ホントに大好きでした。❤
欄ちゃんも、YouTuberで見られて嬉しい!綺麗 私全部歌えますよ!懐かしいな~
隣の二人が居ないのが凄く寂しくも有り、だけどソロになる部分は当時のままだし😢涙が出てきます。
ランちゃんおかえりなさい💓
あの時のままです♪
ぼくらを熱狂させた大好きなキャンディーズ
あの時の熱くさせてもらって燃え尽きたまま
今また熱くさせてもらってありがとう
🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
バックコーラスの方々も、同じ振り付けでコーラスをしていて、良いと思った。
今も美しさ保つの凄すぎプロだね。
何か懐かし嬉しいですね。頑張って下さい🎉
昭和中期生まれです。蘭ちゃんの大ファンでした。好きな人がいつまでもアイドルの面影を残して活躍されているのを見るのは幸せです。
これが本当の「歌手」っていう物です。
かわいい蘭ちゃん今でも大好きです。朝ドラヒロインの趣里さんと二人のビッグショーを実現してください。
蘭ちゃん、趣里ちゃん🎉
蘭ちゃんが「やさしい悪魔」を歌っているの今現在を観られるの嬉しいです👏💕
レコード持ってます。
今も時々聴いてます😊
名曲ですね。ギターもかっこいい。
キャンディーズは蘭ちゃんがセンターになってから1気に売れたの忘れてしまいましたか😂 今でもあのうた声健在して紅白にも出場するらしいです🎉🎉❤🎉🎉
永久スーパースターアイドル
蘭さん、文化勲章も夢ではありませんよ~😊
今年のNHK紅白歌合戦、蘭ちゃんが出演します。現在放送中の朝のドラマ(ブギウギ)の主役趣里さんと歌の共演、実現できたら最高です。
1:02 かわいい蘭ちゃん"(∩>ω<∩)"
振り付けも当時のまま。嬉しくて涙がちょちょぎれます🥲
涙が出るほど感動しました。
美しく、歌も変わらず、昔のまま
冒頭、拓郎さんが、ハイヒール本当に叩いて録音した、っていう逸話。それも7個!CANDIESの7文字!
キャンディーズの解散してから、結構時間が過ぎてしまって…私が転居してすぐに友達になった年下の女の子がキャンディーズファンでいつもキャンディーズグッズ(少女雑誌や明星とかの付録)を見せて下さいまして目👀キラ☆キラしてました。私の妹は落書帳にキャンディーズの絵一杯描いてまして、「やさしい悪魔」の衣装が可愛いからってよく描いておりました。私は蘭ちゃんの電線音頭が好きでした❤ベンジャミン伊東さんと小松さんとこたつで踊ってるのが面白かったです。紅白が懐かしくて、友達と過ごした日々を思い出していい年末でした。
48年位前に、さよならコンサートを、当時はビデオも普及しておらず、カセットテープにテレビから録って、何度も何度も聴いていました。まるで昨日のようです。スー様が天国へ旅立ってしまわれましたが、蘭様の若々しいお姿を紅白でも拝見するなど、ご主人がいらっしゃいますが、再び年甲斐もなく恋の病に落ちました。もう本当にありがとうございます。笑
三人の声が重なって聞こえる気がした🤣