【60代一人暮らし】ユニクロ多めでデニムコーデ/冬の乾燥対策に私はコレ!/寝た子を起こすな猫
[音楽] 皆さんこんにちはお元気です か今日はねデニムコーデをやってみようと 思います えー今頃ですねまだあのしっかり温かく来 ていたいんだけどねもちょっとだけ春を 感じるようなねお洋服も取り入れたいなっ ていうことだと思いますなのでねちょっと 冬春ミックスみたいな感じで えデニムをベースにしてやってみようと 思いますはいそしてね後半は えー乾燥対策をやってみようと思います えーお肌もねもう私1年あの感想肌なん ですけどうん今ぐらいがね1番もう感想の ピークですよねもうなんかカピカピって いう感じになっちゃってるのでえ私なりの ね感想対策こんなことをやってますって いうところをねお届けしようと思います はいあの特別なねお化粧品の紹介とかでは ないです私がやってるえ対策ですねこんな ことをやってますていうのをねお届け しようと思います今日も最後までご覧 いただけたら嬉しいですでは元気に始め ましょう スタートはい1着目は えーイネスのデニムパンツを履いています え昨年のえ8月かなに出たものですねはい でえ上にちょっとディガ着てるんですが こういうねマスタードカラこういう色って やっぱりあの秋っぽい感じになりますよね なので中をレモンエローとかそしてえ白と かですねそういうのにしてあげると ちょっとはめた感じにも切られると思い ますで寒いのでえスカーフを巻いてます けどこの中にもねちょっとクリーム色とか が入っていますえ靴はねグレーのの ローファとコートに合わせてグレーにした んですけどちら見えのねソックスが クリーム色になってます [音楽] [音楽] どうぞ [音楽] はい今度はえJWアンダーソンのデニムを 履いていますえ ユニクロですねユニクロのベストそして これもJWアンダーソンのシャツになり ますでえ冬場ですね結構こう重ね着とか すると思うんですけどえまだ寒いのでね これも下にあのシアのタートルネックはい 着ています でここがですねこの重なるいくつも重なる となんかこうあっちに寄れたりこっちにれ たりしてね綺麗に切られないこってあり ますよねなのでえシャツとかはねボタンを
一旦全部止めてから来たらいいと思います で前ね動画で言ったことあるんですけど こう上の方までねちゃんと止めてそして こう重ねてきて で後で外すとここが割とねこう綺麗に行く と思うのでやってみてくださいはいでは 全体 [音楽] [音楽] どうぞ [音楽] DET 今度はデニムのオーバーオールですこんな の えーこういうねあのオーバーオールとかえ ジャンバースカートとかねここにこう来る のもやっぱりあの重ね着をしちゃうとこう よれてきますよねだから着る時になんか こうなんかこううまくいかないみたいな 感じになると思うんですけどやっぱりあの シャツを切るなら上まで一旦止めてえーで オバおきてで最後にここを開くと割とね こんな感じで収まりよく開けると思います のでやってみてくださいはいえー白シャツ ねやっぱりあの春らしさが出ますよねでえ ピアスこれもちょっとアイボリーぐらいの 色にしていますでね帽子キャップの中に白 が入っててでえスニーカーを白にしてみ ましたあそうだソックスはねグリーン履い てみまし [音楽] た [音楽] DET [音楽] はいピンクオンピンクでやってみまし たなんかねちょっとけばいおばちゃん みたいになってますけどなんかピンクって やっぱり元気の出る色ですよねはいえ デニムはえ最初のスのデニムをもう1回 履いてますはいちょっとねここら辺が やっぱり派手なのでえ靴とかソックスとか 帽子とかねそういうものコートとかもね 全部こう色を押さえていますソックスも うんダークグレーを履いてい [音楽] ます [音楽] T [音楽] えーJWアンダーソンのデニムをまた履い てきましたえっとTシャツはね あのユニクロですえっとねUTアーカイ ブっていうはいあの前にねあの販売された ものをまたあの再販するていうものになり
ますねアンディウォフールのデザインです はいえここにねあのアンディボフォールと いえばあのキャンベルスープの缶はいこう いうねワッペが付いてます私が着てるのは Sサイズなんですけどえ今極団とこを重ね てるのでね重ねるんだったらちょっとmと かLとかでも良かったのかなっては思って ますはいえジャケットの下に着ようと思っ てあんまり大きすぎるよりと思ってS サイズを購入したんですがはいじゃあご覧 [音楽] ください [音楽] DET [音楽] はい私の乾燥対策が こちらはいローションシートなんですね これ無印良品ですえー20個入って確か 350円ぐらいだったと思い ますこれにえ化粧水をね含ませてえ朝と夜 とえパックをしてい ますこちらがです ね こんな感じのねすごい圧縮されたシートに なってますこれに化粧水を含ませると ムクムクムクむくって大きくなってでこれ を広げてお顔に張るっていう形になります ではやってみようと思います化粧水は私は この無印良品のえ敏肌用化粧水の高保湿 タイプを使っていますえーローション マスクをするとねあのとっても化粧水を たくさん使うのでえ高級なね化粧水だと うん持たないのでこのこの990円かな これはいこれをね最近はずっと使ってい ますこれにえこれをこれにねこの化粧水を 含ませていきます [音楽] ねねかなり大きくなったでしょえ4倍 ぐらいになるのかなはいこれでたっぷりと ローションを含ませているのでこれを えーこうしてね広げていく とシートの形に顔の形になってきますもう ね使ってる人もいるかなと思うんですけど えー最近これを始めてですねもう2ヶ月 ぐらいやってるかなはいとってもお肌の 調子はいいですこんな形になりますはい顔 に貼っていき ます はいこんな感じ ですなんか 恥ずかしいはいこうやってね密着させて これでで5分ぐらい置いておきますはい こんな感じでねえ5分ぐらいあ目のところ もちゃんとねこういう風にできるように なっていますでえ5分経ったらこれを
剥がし ます はいでねえーシートにローション残ってる のでこれで首とか拭き ますはい節約節約手の甲もね吹いちゃい ますはいでもちゃんとね使い切るようにし てそして えもう1回手でねこう密着させ ますこうするとね本当にあのもちもちな 感じになりますあの化粧水のね質とか そんなに問わないと思いますこうやってね え毎日少しずつを重ねていくことがねえ 綺麗への近道かかななんて思っています はい皆さんもねえ是非このシートマスク やってない方いたらねやってみてください 私は朝と夜やってますけどえできなかっ たらね朝か夜のどっちかでもいいと思い ますはい朝やればねえお化粧ののりもいい と思いますやってみて [音楽] ね [音楽] DET
まだ春物を買う気分じゃないし、冬物には少し飽きた、そんな季節の間にお役立ちのデニムコーデ5つをご紹介します。
デニムのオーバーオールとオフホワイトカラーのピアスは下記のURLをご覧ください。
サニークラウズ デニムのサロペット〈レディース〉
https://www.felissimo.co.jp/sunnyclouds/133402.html?vf=01
IEDIT[イディット] 神山まりあさんコラボ ミドルサイズがモード感 シンプルボールイヤアクセ〈ホワイト〉
https://www.felissimo.co.jp/iedit/741246_1.html?vf=01
#60代ファッション
#60代のおしゃれ
#デニムコーデ

22件のコメント
今晩は😊
毎回、楽しみに拝見しております❤
私の好きなサイトのナチュランで
Mimiさんの特集がありました!
いつも素敵なコーデ楽しみにしています😊
私もデニムが好きです❤ お似合いですねー
今回のコーデも良かったです!ピンクコーデが良かったです🎶乾燥対策真似します!また、色々教えてください👋
無理なくシンプルに生活されていて素敵です❤
今回も楽しかった❤です。「小さく暮らす」という本でお母様コーナーを拝見しました。お花のリースがとても印象的でした。
とても可愛らしくてステキな方だなと思って動画みてます😊乾燥対策のシートパックいいですね✨お肌も綺麗でステキです💞
肌乾燥、ピークですよね😅
シートパックは毎日はできないけど、地道に続けるように心掛けています😊大事、大事👍
Mimi さん!こんばんは😊
デニムコーデ素敵ですね💓春☘️🌸がチラ見して可愛い💕
昨年イネスのデニムパンツが買えなかったので今発売されてるドレープデニムタックパンツをゲットして春を楽しもうと思ってまーす
シニアだと化粧水の浸透が悪いのでシートパック良さそう✨挑戦してみます!!色々な情報発信に感謝してます💖
👖のコーディネートとても参考になりました👍 私は昔から日焼け止めと💄ぐらいで殆どお化粧をしないのですが、長いことソンバーユの馬油を使っています。馬油は肌の乾燥を防いでくれるようです😊
今日のコーデも乾燥対策もとても参考になります☺️
50代の時にデニムを履いていたら、ご近所の方に「ジーンズなんて若い人が着るようなの着てるのね〜」と言われて以来デニムは避けてきたんですが、Mimiさんを見てきて自分が着たい服を着たって良いんだ、って思えてきて。
本当に感謝です!
M imiさんのようなヘアスタイル、素敵だなって憧れます。私も真似してみたいな。美容室ではどのように伝えてカットしてもらっていますか?パーマはかけていますか?それともくせ毛?昔観た外国映画の少年のようでとてもキュートな感じ✨今日の動画も楽しかったです😊
デニム大好きです。昨年あたりからワイドが合わせやすく気に入っています。シャツだけで着れる季節が待ち遠しいです。コーディネイト力もスキンケアも日々の積み重ねですね😊
ブルーもピンクも春を連れて来るカラーですね、ステキ🎉
アウターで見える面積を調整すれば、チャレンジできますね〜ナルホド❤
一足早い春を感じさせる素敵なコーデ、私もキレイな色で挑戦してみたいなと思いました。
重ね着のコツも大変参考になりました。
無印のシート知らなかったので是非取り入れたいと思います。
いつも新しい提案にワクワクさせて頂きありがとうございます🤗
Mimiさんの本も何度も読み返して熟読させて頂いてます。
こんばんは。
マスタードカラーのカーディガン持っているのですが、秋物と決めつけていたので、目から鱗でした💓
ミミさんから色の魔法を随分教わった気がします☺️
パック簡単でリーズナブルでいいですね❣️早速試してみますね😊
春はもうすぐ💕
春のファッションも楽しみです🥰
Mimiさんピンクとってもお似合いです✨✨
同じピンクでも自分のトーンに合った色だと、
わりと馴染む感じで着られますよね😊
無印の化粧水、まさに同じものを使用しています😃
リニューアルしてセラミドが配合されて、容量も増えてお得👍
ローソンでも購入できるのも嬉しいですね
デニム好きで、この時期は しっかり厚めの裏起毛の履いて、ヒートテックのハイソックスに ブーツで 冷え対策です😅 ピンク🩷
元気が出るし、幸せ感
溢れてて素敵ですよね❣️
着こなし大事ですね。
折角素敵な服着ても、良さが半減しますよね。
着崩しと着崩れが見てわかるように、なかなかオシャレは奥が深いですね😮
重ね着の時、ボタン留め
面倒くさがらずにしてみますね。
ぼちぼち、厚いマフラーからスカーフへ変えると本当に春らしくなりますね。でもこちらはまだ朝寒いです😅
調子が戻らないと思ってたら、どうやらインフルからの花粉症が立て続けになってるようです😂
ミミさん、花粉症大丈夫ですか?
春のコーデ、ステキです❤
Mimiさんの真似して買った物を使ってやってみます。
パックもやろうと思います😊
いつも、素敵なコーデと、色々な、日常生活参考になり、楽しみです。❤動画いつも、待ち遠しいです。❤また、来週楽しみにしてます。ありがとうございました❤
少女時代に憧れだったピンクonピンク❤
この歳になっても、キャップをかぶって他の色をおさえれば、着こなせそうです!
ありがとうございます。
後ろから見た首もとのチラ見えピンクがかわいいです!
最近乾燥に悩んでいたので、来週無印に行ってきます🚲️
ピンク🩷赤❤をこれだけ上品に着こなせるのはセンスはもちろん、お顔立ちとスタイルのせい?
レモンイエローって少しだけでも春を感じますね🟡🟡