【セルフジェルネイル】🍫チョコレートネイルにしてみました☺️バレンタイン💌も近いので❤️

こんにちはりえもんですこの動画を見に来 てくださりありがとうござい ます今日はネイルのチェンジをしていき たいと思います 前回こんな感じのお正月着物のネイルを やりましたがこれをオフして今度は バレンタインネイルに変えていきたいと 思い ます一応ちょっと左手で右手を塗って練習 はしていてこんな感じになっております 右利きなのでもうちょっとこっちはうまく できたらいいなと思ってますもうね親指の シールが取れちゃっているんですそして オフは結構時間がかかってしまうので前 撮った動画 の最初の方にオフとケアの動画があるので こちらもしオフから見たいよという方は 概要欄に貼っておきますのでそちらを見て みてくださいポイントとかも話しながら オフしておりますで今日はアートからやっ ていきたいと思っておりますで チョコレートネイル 初めてこのマットトップコートっていうの を買ってみたんですけれどもすごく チョコレート感が出て良かっのでこんな 感じねでイチゴのシールとかも昔使ってた のがあったのでそれを使っていきます マーブルも下手くそなんです けどなんかちょっとやりたいなと思って やって ますよかったら最後まで楽しんでいって くださいオフが終わりましたのでアートを やっていきたいと思います山側も押して形 も一応整えてあって表面も傷けてある状態 ですこんな感じ ですはいここ からドクターネイルを塗っていきますこれ は別に塗らないといけないわけではなくて なんか塗ると持ちが良くなる気がするので いつも塗ってい ますでも持ちが良くなるよとしての美容液 ではないんですがなんか薄かったり弱かっ たりかけやすかったりする人がちょっと 強くなるみたいな感じの美容液なのでただ やっぱり美容液なのでお薬ではないので これを塗るととっても強くなりますよと いうわけではない ですも結構評判がいいので使った人のねお 話聞くと割れにくくなったよって言ってる 人も結構いるの でで龍門自体もなんか浮きにくくなった のってどういう作用で浮きにくくなったの かは不明なんですがなんかそんな気がする ので毎回塗ってい ますで本当はジェルとかやらないで今

もちろんすっぴんの爪に塗っているんです が毎日塗った方がいいみたいです本当に あの割れやすくてちょっと改善してみたい なって続けてみたいなっていう方はジェル の上に塗っちゃうと意味ないのでもし塗る としたらこの伸びてきた隙間とかこの裏側 の部分に塗ると良さそうでしゃばしゃばし てて水っぽい感じオイルとかではないので ちょっと乾くのを待っ て次に進みたいと思い [音楽] ますライトはいつも使っている方明です 後ろがこんな感じでライトが付いている LEDのタイプですこれを使っていき ます普通にネットで買えそうなものは概要 欄 にあのAmazonリンク貼っておくので そこから買っていただくとりえもが ちょっとだけお小遣いもらえるのでよかっ たら応援の一環でお願いしますじゃ大体 乾いたのでこれ多分もう普通に売ってるか わからないプライマーペン役割はあの浮き にくくするベースみたいな感じですこれ超 楽なので普通だったらマニキュア状みたい なこののこのお友達でねベースの プライマーもあるみたいなんですけどこれ がまだ使えてるうちはこれを使いますペン すごく楽で良くないですかこれね楽チン ですこれ塗ってでこれも乾かしてなんかで もちょっと薄くなってきた気も するこんな感じで爪に塗って 乾かしてベースを塗っていきますこれは シードレジンさんポリッシュノン サンディングベースゼルだからこれ結構 削っちゃって表面削っちゃってるんです けど削らなくってもいいっぽいですねノン サンディングベースゼルって書いてある から ねで20秒から30秒LED当てて くださいのやつ ですでこれはもう毎回1ヶ月ぐらいは持た せたいのでこれすごく持ちが良くなるので これ今お気に入りで使っていてでもし3日 とか1週間で剥がしたい方はこの方明の シリーズを使うともうこういうところから ペリッて取れる感じなのでうんオフが やっぱりすごい大変なので1ヶ月持たせ たい人じゃない限りはこっちの方が楽かな とは思いますただもうすぐに逆に持たせ たくないイコール剥がれやすいということ なの で剥がれちゃうともうちょっとストレスだ なっていう人はこれがおすめですただオフ が頑張る感じなのでどっちを取るか性格と かライフスタイルに合わせてくください

じゃこれを塗っていきますいつも2度塗り 1回塗ってライト当てて2回塗ってライト 当ててっていう感じでやっており [音楽] ますはい結構ドロっとしてる感じ今日は チョコレートっぽくしたい [音楽] から茶色 のジェルのジェルを買ったですけどマット タイプが売ってなくてチョコレート色 がだからクリアタイプのチョコレート色を 買ったのですごい薄かったんですよ右手で ちょっとやってみたんです けどこの色なんですけどなんかなんか変な になってるなんか変なになってる こんな感じすごいチョコレートっぽさは 出るんです けどこれでサンド塗りかなこれはこっちの ベージュを塗ってから2度塗りでこれ ぐらいこっちは3回塗った感じはいその間 に こっちできまし [音楽] た2度目縫っていき ます なんかあのダランってチョコレートが流れ てる感じ を親指でちょっとやりたいなと思っていて あこの断面にも塗っていって ますここ ねそうなんだっけンて垂れる流れてる血と かだったらこうたらみたいな感じを ちょっと今回はやりたくってこれも100 均で買えるアート用の細筆を用意しており ますこっちの薬指の線を描く時にこれを 使いました ね細い 感じ これでできたらいいか ななんか固まっちゃうと思ったんですが1 本で意外とまだ生きていてそしたらどう しよっ か これセピアブラウンでこのねクリアって 書いてあるから色はめちゃくちゃ チョコレートなんです けどほらねなんかチョコレートなんです けどもう透けちゃうんですよねだからモカ をモカこれモカそうブラウンちゃんと商品 名はカラージェル ブラウンブラウンだとなんかミルクティー みたいなモカみたいな雰囲気の色なので これだとちょっとチョコっぽくないから これなんです けど

ちょっと塗っていってみよう かね薄い からほら ね ねちょっと ねもうちょっと引っ張っちゃうと 全然可愛いんですけどねでもチョコレート の雰囲気出したいからちょっと薄いなって いうそういう感じするよ ねちょっとこう重ねとけばいいのか伸ばさ ないでちょちょすれば いいでちょっとだらっとした感じにしたい からやってみるね初めてやる けど いっつもやってもらってたネイリストさん はもうすごい上手だったからだらんてやっ てって言ったらすぐだらんってやってくれ てたんですけどどうかな微妙 下手下手くそあでもシャってやってシャっ てやっ てなんか イメージ下 [音楽] た 負け ない負け ないあでもなんか下手だからこそ本物 っぽいことってあるよね どうどうかなあなんか悪くない よなんか悪くないと思ってるよ1回固めて みます ねえ悪くない よ2度目塗り [音楽] ますこっちはまあいい じゃん なんかあるなんか毛が あるなんか悪くないんじゃ ない ね2度目固めますあちょっと先っぽもいつ も通り塗っていき [音楽] ます 触っちゃっ た うん ね悪くないと思い ます3度 [音楽] 目 この先っぽのところ もっとねなんかドロっとした 感じ出したい から一滴ポタッとやりたい からあいい

感じ あなんかね固めます広がらないうちに固め [音楽] ますなんかいい感じした ねえすごくいい 気に入った チョコレート気に入ったえなんか全部やり たくなっ た ねマーブルもやりたいんだけどえこれ気に 入っちゃっ たなんかマットトップしなくってもつ感で も可愛いねこっちもマットトップした感じ へえ 可愛いお すめえじゃどうしますかこっち他 は赤でイチゴのマーブルとかでもいいかな と思ったけどねなんかこの感じ気に入っ ちゃったからでも1本ぐらいマーブルやり ましょうか ね せっかくだから ね クリアの2度塗りが終わりました落ち にくいやつ取れにくい浮きにくいやつで2 回この先っぽも塗るとより浮きにくくなる ので塗ってます塗り終わった状態ですどう しよっかじゃ人差し指ちょっとマーブルっ ぽく しようかなもか塗っていきますマーブル 一応こんな感じでこの境い目キキラキンプ ぽくけ てやろっかなとりあえずベースみたいな 感じでモカを半分ぐらい塗りますこの色も 可愛いからこれはこれでなんかねミルク ティーっぽい感じのチョコレートっていう 雰囲気でやってもいいと思うんだ [音楽] けど外で子供がめちゃくちゃ泣いて まねこんな感じの 色美味しそう色色ネイルで使ったやつです ブラウンていう色の名前 ですこれで他の 色 どうしよっか [音楽] なそしたらこの上にもう1回モカ塗っ てモカ塗っ てでこのライト当てない でこのまだルのところ に 白白 を適当に じゃーんじん ちんなんかついちゃうからティッシュで

拭いた方がいいな先っぽていうかもう入れ ちゃったからもうなくなっちゃったこの ドロっとしたのちょんてやった方がいいの か ねこうなっててでこっちのさっきのこの チョコレートやったクリア を じん [音楽] じん あなんかすごい広がっちゃったやばいかも でどっかこの辺に集める イメージあいいんじゃないあめちゃくちゃ 良くないあ最高最高流れないうちに固め ますすごくいいんじゃ ないうますぎるかもしれ ないいいのできそうな気がしてきてすごく 嬉しいうまいかもしれない右手で練習した 会があったかもしれ ないえいいんじゃないでしょうかねえ ちょっと光っちゃってあれだけどえすごく 良くないですか気に入ったえどうしようか じゃ 他 ええなんか楽しくなってきた なね白ホワイトチョコも可愛いと思った けど互い違いにやりたくなっちゃった なあねそう しようそうします無言で進め [音楽] ます OG うん白マーブルこっちの人差し指の方が いい感じだねこっちちょっとなんか急いで やったから変なんなったまいっか まいっかそしたらじゃマーブルはこれで 完成 でゴールドのダメ をここのラインみたいな感じで描い てマーブルはこれで完成にし ましょうちょんちょんしてラインをけ て でも可愛いんじゃないでしょう かまあまあ ねちょんちょんしてつけ てラインにし [音楽] ますでこことここも1 回茶色乗せて色は良いので [音楽] は うんじゃ とりあえずトップ を [音楽]

塗る塗れるところ は塗る うんそしたら小指にいちごさん を貼ってみ [音楽] ます1このシールを小指に貼っていきます めっちゃちっちゃくて可愛い よ ここ可愛い ねでぎゅっと貼ってトップコート をけて うん 可愛いそしたら指も1回トップ塗りたい でしょそしてやっと他のチョコレート部分 のマットのトップを塗っていきますで下の 方もいつも透明にしてるこの辺とかは マット塗らない感じにしたいの でもう この遠めのこの今塗ってるこのトップ コートでこの上の部分透明の部分 は終了って感じ [音楽] ですで本当につや消してことだ からつや消しってことだ から このキラキラ部分にはけたくないでしょ ここはキラキラしたいからこのマーブルの とこの茶色いところにだけ塗っていき ます はい 結構 薄く薄く塗ってますこのゴールドのライン まではつかないようにしてますで上から もうこれはあの拭き取り不要のマット トップになるので上からまたいつもやって いるトップコートはやらない イメージここここまで ここ までここまでやっ てどうでしょう マットお指はまだまだつけてないですもう ちょっとちゃんと塗った方が いい ねもう1回この先っぽだけ やるこのなんかだらっとしてる部分が足り ない気がした ここ ここ ここ ここ そしてここは引っかかり がまあななもう1回やっとくかもう1 回この外側が引っかかったのでもう1 回 やっ

て こっち人差し指とかはもう良さそう薬指 こっちはつやつやこっちがマットになっ てる感じ ですうんちょっとはれてる けどね雰囲気は伝わるかなもう1回ずつ やってみよっ かもう1回ずつマット感出しておき ましょうか ねここと かか た うんなんかボコボコしちゃっ た全部やっぱ一緒に塗らないとダメなん だもう1回塗る かじゃ小指も塗っていき ますここでしょでイゴに被るとイゴが マットになっちゃうんでこの先っぽだけ 塗り ますこのマットになって欲しいところだけ でもなんかツヤはつやで可愛いから親指 このまんまでも いい ねマットじゃなくっても チョコ感この色結構茶色可愛かったかも です ね うんチョコっ ぽいチョコぽいでこれ だけマットにします かじゃちょっとこれはこの上からトップを 塗ってないのでこっちもこれを2度塗りく してからマットを塗り [音楽] ますでマットをここに塗る よ うんなんか塗り切れてない部分があるから もう1回行っとき ますドロっとしてるところはマット塗ると なんか可愛くなくなっちゃったか も あでも2度塗りしたらいいかもですチョ コっぽくなった気がし ますどうチョコっ ぽいうんでもなんか悪くないよねチョコっ ぽさは出た気がします固まってるのかな うん うんもう1回ぐらいやっとく かはい 完成こっち先にやって練習を先日やった方 これ 今結構ねこの人差し指これうまくいった気 がするこの親指の泥もうまくいった気が するこんな 感じね美味しそう

どうっていうチョコレートネイルでし た真似してみてねこっちとかこのマット トップコートも拭き取りいらないので 大丈夫 でこれとこれがあればこっちつやつや トップこっちマットトップはいこんな感じ でいいなと思ったらぜひ真似してみて ねねいいよこれこのイチゴ食べたいもん 美味しそうはい最後まで見てくださり ありがとうございますこんな感じ また撮っていきますのでよかったら見に来 て くださいまた ねバイ [音楽] バイ最後までごご視聴くださりありがとう ございますチャンネル登録グッドボタン よろしくお願いしますではまた来て くださいねバイバーイ DET

こんにちは♪リウエモンです。
数あるチャンネルの中から
コチラの動画をご視聴下さり
ありがとうございます😊

今回は
和風ネイルから🍫チョコレートネイルに
付け替えてます😊

マーブルとか
ドロっとした感じ
頑張ってます😊

楽しんで頂けたら幸いです♪

チャンネル登録、グッドボタンで
応援よろしくお願い申し上げます。
励みになります✊🏻

リウエモン独自の解釈や感想が
含まれています。
違うなぁと思ったら
スルーしてください。
m(_ _)m

オフのやり方を見たい方は
コチラの動画の冒頭をご覧下さい😊
👇
秋ネイル🐿️からクリスマスネイル🎄に付け替えました☺️

PR

Twitter
@liuemon

LINEスタンプ
ちょっと作りました。
https://line.me/S/shop/sticker/author/1779196

リウエモンは
Amazonアソシエイトを利用しております。
下のリンクからお買い物して下さると
リウエモンに収益が入ります☺️
応援よろしくお願いします🥺

ホーメイのジェルライト
https://amzn.to/47akEDB
リウエモンが使ってるやつは前の型です😅

Dr.ネイル 美容液
https://amzn.to/3T0WSWQ
オイルもあるから間違えないでね!

ホーメイジェル
https://amzn.to/46WgBey

リウエモンお気に入りのベースジェル
https://amzn.to/3FGfm6Z

リウエモンが使ってるホーメイのトップジェル
https://amzn.to/40nGiCi

甘皮押すやつ
https://amzn.to/49sWs1k

オフする時に使う、
リムーバーが染み込んでるコットンが入ってる便利なやつ
https://amzn.to/3SlnEJ0

使っているアプリ

動画編集
VLLO

サムネイル作成
アイビスペイント

音楽は動画編集アプリ内のものをお借りしております☺️

Leave A Reply