鈴木千裕・龍聖・ぱんちゃん璃奈選ぶ2023年KNOCK OUTのベストバウト!
激闘性さないとその感動ってやっぱ試合 ながらなかなか生まれにくいんで1週間で 3回泣いてぐらい辛かったええ自分にとっ てそう思いのある試合だったというか月の 試合だったん でさ続いてはゲスト選手が選ぶ2023年 発表していきたいと思い ますはいあのその前にですね私ずっと気に なってたんですけどあのんですかこれなか 誰も何も触れなくてずっと飾られてたんで めちゃめちゃ飲だことあります飲んだこと あるもありますこれなんなんですか です絶対はてだらけ すていう何に使われてるやそうですね こちらなっておりましてまあの海由来の あの世界一あの順の高い軽なんですけれど もあのシリカてあはいあありますあの飲 シリカとかはいあれのもう最高峰なシリカ というかもジュースやお茶もコーヒーなに こう溶かして飲むとその効果が得られるん ですけれども内臓とかにすごいですよね 格闘化とかも結構多分原料とかであの 水抜きしたりとかすのがあって多分内臓に すごいダメージがたまるんでそういうの すごいあの現のというん 作ム無臭でしたよ味が別にそんままの水で 飲めました僕あの調理締め持っててバート 勉強してたんでそうだったんですかそう そうあと栄養も持ってるんでマジすマすマ いす5年で取ってますあマジっすよこれ そうなったえちょっと作らしていただき ありがとうござい ますちょっと千ひろくめっちゃ濃くないす か違うのあの物によって量全然違うけど これがすよえすごい色匂いは無臭ですね 無臭なんですよおおじゃいただきます いただきますいただき ますよっしゃ1番えそれまてやってたん です か普通の水ですほんと味ないですよね私2 倍入れてもらってるんですけど普通の水の 味ですそうですね飲みやすくもう早くて 10分ぐらいでが出るねおるんで眠くなっ ちゃうんですかじゃあいや眠くな るっていうかこう っしむしろいい進行ができるんじゃないか ななんかあのもう寝られてる方 いらっしゃるんですけどあ早い 誰まずは龍選手からお願いいたします僕は あの12月日の試合でこの前の12月大会 の選手フアレス選手の試合ですねこちら どういったところがにのある試合だったと いうかそあのあのけた試合だったんででま あのお客さんのやっぱ熱だったりとかあの いろんなもの不でまこれかなって今年は
そういう風にこれにしましたいや本いい 締めを飾った試合でございましたがでは ここでねこちらの試合振り返ってまいり たいと思い ますこちらの試合でごそうこれカフですね カフめちゃめちゃめちゃめちゃ ゲあいい ね カフツコがすごいこれ徹底しようと思った のカーフはそうだなんかあのま相手足を俺 の布団も3倍ぐらいまねすごい太かった もんパンチオはどうだった実際いや全然 軽かった軽かったんだそれ近い距離で もらってるからことこれていうかこれだっ たら全然もらっても倒れないなと思ってう アッパーでもうまかったよね相手選手そう だね確かにでふ軽の時見たらめっちゃ細く てあこれ絶対くわと思ってやばいカーフ きると思ったへえねローじゃなくて全部 カーフだもんね足は痛めたのこれでカ ちょっとあのわった痛かったけど大丈夫 ですおお危ないね今のこれあそうだ今回さ スピングウめっちゃしてたよねえなんか 勝手に動いスピングアウとはあのパンチを これ普通の見たことない人からしたら もらってるように思うかもしれないけど 自分で逃してるのこれをお母さんに説明し たの家で見てた時にそしたらこれもらって ないのて言うからいや自分で逃がしてるよ たらえもらってるように見えるって素人の お母さんは言ってましたうん自分で逃がす 次の日首寝違えてましたけど寝て寝違えた 試合でこうやってこやてやりすぎ来た来た けし来たここなっスリッピングウし てだいぶしてたよね今回結構して相手 フックが得意な選手だったんであそうだね 結構有効でしたねやっぱダメージ変わるて もう当たってないからあそっかザこれ すごい狙ってたよねうんこれは狙ってた 身長相手が自分より低いからでしょ狙って 腹打ったらこううってなるからそのまま上 突き上げてやろうっていうそやってたんだ けどはいはいま最後当たったねおいす カーフの徹底が すごいここの時に消えたもんね 足ここじゃない ケシえど来た来たほらああここでねじゃ ないこのワダあこかあここだおい うわ来たっまこれはもう間違いなく選んで いい試合すよねこれ はいやこれは良かったよね あこの後ネいるんでしょこれで スリッピングでパンチもらったわけじゃ なく てたいパン手こちらの試合いかがでしたか
なんかまそれこそデビュー戦から試合見て たので1戦面からめちゃめちゃファイト スタイルが急に変わったなっていう イメージでさそういうスリッピング アウェイも初めて見たしあと距離の近さも さっき言ったようにそうですしあとカーフ のしつこさもすごかったなって思うので なんか今までの戦い方と違うなっていう風 に感じましたねうんスリッピングアウェイ がすごいこれ難しい技術なんですよどう いうことかま簡単にうま例えばです簡単に 例えますけど僕がじゃあビンタされるとし ますで思ビ来た時にこっち向いたらもらっ ちゃうじゃないですか来た瞬間にこうやっ て流すんですよそうするとダメージが 抜けるじゃないですかこれがスピング アウェイてやつででしない時にもらう可能 性もあるじゃないですかでもそれを ギリギリまで見切ってパチンてこう外すの が結構コト技術なんですよねあすいはじゃ 受け方がうまいんですねだと見れてるすよ だ僕もこれ練習したくてま何回か練習した 時にあっちも向いてほいで練習しようかな と思ってあっち向いてほで来た方向みたい こうやって同じ方向を向くようにったん ですけどま無理でした ね向いて練習できないという続いてはえで パンちゃんリナ選手のえベストバウト発表 していただければと思います私も最新の 試合ですはいたうんこちらもえ12月大会 のパンちゃんリナ選手バサK3バンス選手 の試合ですねこちら改めていかがでしたか えっと前回の試合が終わった9月から3 ヶ月弱なんです けど本当に今までで1番練習した感じが あってうんのチェンマイに修行に行ったん ですけど練習で辛くて泣いたことが アマチュア以来ないんですけど1週間で3 回泣いてぐらい辛かったええそれ何された んすかされた朝昼晩練習なんですけど全て パーソナルなんですよ1対1のパーソナル というよりか社長が見てくださって トレーナーさんが1人2人ついてくださっ て3対1ぐらいのパーソナルでもう90 分間ずっとミットとかあの例えば普通日本 で練習するだったら3分やったら1分 休めるんですよ3分やったら30秒休める とかなんですけど大体15分やって30秒 休むとかそういう感じで35°ぐらいで 7°とかだいぶ毎日3回練習したんで きつくて本当に精神面があの強くなったと いうかあとスタミナがめちゃめちゃつき ましたあなるほど今回もう3分間フルで3 ラウンド動けるなんていう自信になりまし たねちなみにその泣くぐらい辛かったじゃ
ないですかその時のメンタルってどうやっ てあの持ちこたえる 悔しすぎて落ち込んでましてやっぱマスと かスパーとかしても男子選手とやっぱやる ので300戦とかやってる男子大人の人で やるのでうんフルボッコなんですようんで 地とかやっぱ鼻血とか出るたびに悔しくて 私が男やったら勝ってるかもしれないのに いう思いでちょっと多分ないと思うんです けどでもとにかく悔しくてその悔しさを 試合で出し出せたらいいなと思ってました なるほどではそういった試合でございまし たこちら振り返って見てみたい思 ますあこちら前回の試合ですねそうですね 12月大会のサンタのねサめっかっ た相手選手がとにかくもうガスケになって 前出続けるんすよね撃たれてもそこで圧に やられないでやっぱ前出続けるのはやっぱ 泣いた価値あるっすよねはいこれやっぱま 普通じゃできないことなんでうんお互い パンチばっかりになってましたねそう距 がっっで相手選手やっぱ若いんですよね こうガンガン来るイケイケなタイプなんで 24歳ですまあじゃ内てですよねそうちろ 君がだいぶ年に見えるっておっしゃってた んですけど若いんです若いんですまだでも ちゃんと近くで見たらやっぱ同年たなって いうのは感じると思うん で外国の方本当大人っぽいですよねいや 年上に見えますよねやっぱり30年やめ なさい そうでもやっぱガッツ本当に強いすよね 2人ともガも体がやっぱりフィジカルが 強いなっていうのは感じましたあのローを もらった今までもらったて1番重かった です確かに試合後結構晴れてましたもんね あ2週間だった今でもアができてるので あの硬かったですねやっぱさっきりさんも 言ったようにそのスがというかここだこの フ来たマウスピース飛ばしたんだよえ衝撃 でしたね見てないもんねい見 て 1周スリッピングアウトしたんじゃも スリッピングアベース何これスリッピング アベーえ間違えたちゃんとフック右フック 取ったのよでちょっとなんか海外スタイル な感じしますよねそのマスピース飛んだら いや止めろよみたいなそうそうそうそう そう北ドトラッシュここでもう明らか効い てるなと思ったのでちょっと心折れ始め ましたよねもうあのてかフラフラしてまし た目がメガというかうんここはさっきの パンチのが聞いてるなと思っですけど とま圧倒してますもんね明かこの3 ラウンド目がすごい圧倒しましたねうん
倒しに行くぞっていうこの後の自分で言う のもなんんですけど膝が良かったんです うんですねはい僕これですよねはいこれが 効いたのかなってボディが嫌だと思います よちょっとこの後見てねここ倒すから見て ね た おいナイス見てくれてなかった のくありがとうございますこれは気持ち よかったですびっくりしましたですね報わ れる瞬間すよねそれこそこうここでしか 聞けないじゃないですか実はタの合宿で 相当しんど思いした報われる瞬間じゃない ですかそれやっぱけてたら報われなかった のねですよねでもやっぱ勝ったからこそ 言えるトークなんでやっぱ1ファンの格闘 技見てる人からしたらやっぱこういう ところやっぱ見てほしいっていうのはあり ますよね試合後だから言えることいやいい コメントありがとうござい ます竜選手いかがでしたかほぼ初見 そういやまあまあ見今見いい試どこがどこ がなんかあのパンチシが良かったす ババババンてあんま思ってないですね思っ て思っていや思ってないっあのま女の選手 女の子の試合っぽくないですよね力強さっ ていうか力強さが最後の膝もね迫力あり ますよ本当にありがとうございますまた見 て くださいはいというわけででは最後に鈴木 選手のベストバウトお願いいたしますこの リオスさんとまこれしかないんですけど アゼチバ日本今の鈴木選手のノックアウト の試合でございます改めてこちらどうでし たか振り返ってみてなんて言えばいいん ですかねやっぱ1ラウンドで終わる試合っ て感想って正直ないんすよはい2ラウンド 3ラウンドやって激闘制さないとその感動 ってやっぱ試合ながらなかなか埋まり にくいんで僕の独断上なんでやっぱそう いう試合っていうのはもう感想はないっす よね頑張りました以上感前にこのリオス 選手にどんな印象を持ちだったんですか いややっぱあの南米最強って聞いてたんで あ南米トップの選手あとグローリーで5位 の選手勝ってるんですよねだその世界的に も実績があるんでま上がるっすよねそう いう試合はというわけでそんなえこちらの 試合振り返ってまり ましょうさんこれすごいよね絶対23じゃ ないいやいやいやいや年齢はしてないよ手 同年ということでそうすねええこの時 やっぱりあの無体系の人はスロー スターターが多いんであスキがれた瞬間 一気にエンジンかけていこうかなっていう
まここすねその点 がこれ何回も見たがす早いもんね一メイン イベントダイモちょっともうダメージある んですよねこの状態でこれはマジねこの 蹴り1発でねマジすかったよねけりやっぱ いなかったすかかったス切れたと思った ああこれ好きなのは自分も吹っ飛んでるの がすい勢いでもう振り回し てこれ はまこの試合にストーリーはないんで 頑張ったっていう当してたら感想は出ます けどまやっぱチャーさんとか僕のこの トレーナーの人たがやっぱりこうやっぱ 喜んでくれるのが一番よねわれる瞬間なん で見てる側はすげえてなりましたよいや ありがとうございますあ すげえはいというわけで皆さんありがとう ございましたも全員ご自身の試合を上げて いただきましたがえでは続いてはご自身の 試合ではないノックアウトのベストバウト をちょっと教えていただければと思います わかりまし たまずは竜選手からお願いいたします今年 のベストバトはえ僕迷ったんですけどえ僕 はこれでああ前回のこちらは12月のそう ですねル選手V一世セチジム選手の試合で ございますこれもむちゃくちゃ盛り上がり ましたけれども振り替えていかがですか ままあの実際生では僕見れてなくて試合 自分がス試合だったんでこ一一は僕となん であのま勝とうって話したんですけどあの ちょうどあの選手だっったら分かると思う けどさ あの裏にいるとさダウンとか声だ聞こえる じゃんでま僕この試合戦前の予想としてま フ選手が勝つんだったらもうドカンと ぶっ倒して一が失した終わり確か確か一が 勝つんだったらま判定でうまく一がこう いなしてテクニックで判定で勝つていうの 思ってたんですよだダウンした瞬間にま あの一斉死んだなと思ったんであで僕多分 ミットかなたアップでアップ中で裏でそ ダウンって聞こえてあ終わった終わったん だ終わったと思ったらああの裏にちた人が ダウンた帰ってきてえマジと思ったらこ 買ってたらしくてうんあり見たらすごい 試合だなっていうのは見て思カウンター でしたよねダウンダウンだったよねお互い ダウンそうすごい盛り上がってた会場が 会場めちゃ置いてまし た2人とも勢いがすごい中で 急戦っていうのがまたいいんだよな確かに そうそうだそうだそこで実力を出すていう のはねや 本当にガ骨折しちゃってた終わったしてた
終わったと勝った方が眼下骨折しちゃっ てるのであ1ラウンドで売れたらしいから そっから頑張ったら見えないんだけど20 に見えるしちゃんと見えないって言うん ですよみんなうんそれでよくそんな中で1 ラウンドでちょっと想像しただけでも怖い ですけれどもさあでは続いてパンちゃん リナ選手の年のベストバウト発表して いただければとちょっと被っちゃって ちょっと先に説明させてもらいたいんです はいすいませんあんまり選手のあんまり見 てなくて自分が出た試合の最後の3試合 ぐらいしかちょっと見てなくてそれであの かぶっちゃいましたすいませんうわあ鈴木 千Vマルコスさんさ選手から見てこちら ベストこれめちゃめちゃインパクト残っ てるんですよごいます30秒で終わるので これは何回も見ましたそうショート動画 みたいなそういうことではないですねそう でも見やすくて本当に誰が見てもすごい 試合ですよねあれはいやあれはすごかった のとあとやっぱりイがこういう手ていない のでえだとテクニックタイプ私だた距離 スピードタイプとで千君の場合はこの ブンブン丸というかなんて言うんでしょう ブレイキングダウン1人ブレイキング ダウンしてる感じが1分間でいつも決める 感じがそれがやっぱファイトスタイルが 違うので絶対私ができないなっていう理由 で選びまし た手そう言われておりますけれどもいや これはマジで嬉しい [笑い] そうですねまあ一戦一生やっぱ命かけてる んでこう評価していただけるっていうのは 本当に嬉しいすよね初めで大きな容疑と いうね会場でやってあの初めて ノックアウト見るって方もこの試合を見て おってなる方ね非常に多かったかなと思い ます素晴らしい試合でございましたさあで は最後にですね鈴木選手のえベストオブ アウト発表していただければと思います そうです私もちょっとパンちゃんと一緒で あの最後の3試合ぐらいしか見てなかった んですけどもそれ被ってしまうんですけど もリオスVバズーカ選手ねああこれは めちゃめちゃ面白かったですよちらもう 本当これめちゃめちゃ面大会でございます けれどもこれはやばかったですねでもそれ 選んだ方が絶対いいはいありがとござい ますでちなみに僕そのなんでこれ選んだ かて言うと例えば僕前線こうま勝ち越して これでその選手を評価するっていうのは ちょっとなんかなんか変な感じするじゃ ないですかこいつ評価して欲しいんじゃ
ねえのみたいなあるかもしれないですけど もそういうの全部抜きにして純粋マジであ これやっぱやべえんだなって思えた試合な んでそういう感はい情は抜きにして見て いただけるとこです はい音がねすごかったうん最後の肘のね とにかくリオ選手僕と試合した時が初日本 だったんですよで苦い思いで帰ってるん ですよでその後に僕もうん同い年でイン スタも交換してその彼のそのうんその アルゼンチンでの生活をやっぱストーリー Instagramで見させてもらってて めちゃめちゃ試合してたんですよでもうK もめちゃめちゃ量産してで必ず日本で やり返してやるっていうのをよく書いてた んですよねうん 来手僕のはブラックルールで肘なしだった んですよ本来の自分の持ちを生かせる技が レッドルール肘のレッドルールに出れたん で一番オ選手本来の姿で戦えた試合だった んですよねそこで もうちょっと肘なり蹴りなりバンバ自分の 持ちを生かしてたんでそういうの見て たらすげえテッやべえなっっていうのは 思ってました ねがすかったば音がいや没するんじゃない かっていうぐらいの肘でしたよねそうね 本当にちなみに龍選手はどうでしたこの 試合いや本当悔しかったそうだ ねで聞かせてる場面とかもあったしそうね ハイキ欲しい神なんですはそんなこと言っ たらりがないんですけどあのそういう場面 も全然あったからバズ期がないわけじゃ ないしま今回多分あの65kgで ノンタイトル戦で負けたんでま次多分あの タイトルマッチでタイトルをかけて再戦 っていう形になると思うんですけどま しっかりあの作戦を練ってあのやり返して ほしいですねうんはいというわけで皆さん のベストバウトお聞きしましたありがとう ございますありがとうございます ありがとうございます練習もいいわもう 書きといいわみたいなもうやめてやんぜ みたいなうんご自身の歯をプレゼントした んです いやどうぞみたいなこいったも大ああれは マジなタでしょそうだからタなのよだから 結構観言ってますよそうなH
KNOCK OUTの特別YouTube番組!
今回は鈴木千裕選手・龍聖選手・ぱんちゃん璃奈選手が2023年のベストバウトを選ぶ!
3名があげるのはどの試合か!?
5件のコメント
いっちゃんかわいい!
優勝!
壱vs古木
お二人とも好きな選手なので、この激闘は胸熱でした
ぱんちゃん最後まで変わらず動けてたもんね、少しずつ相手の気力体力削り取るような強い戦い方に見えた
ああ、日本の偉大なキックボクサーたちよ。
鈴木はベストバウトがたくさんありすぎると思ったら、KNOCK OUT限定のベストバウトだったのですね