【ガンプラコンテスト】ジョーシン王子店で開催される第二回ガンプラコンテストに展示するガンプラ製作してみた【ビルドメタバース】

はいどうもMです今回作っていくキットは こちら新バーニングガンダムこちらの キットを使って第2回王子上身ガンプラ コンテストに出場したいと思いますそれと こちらウイングガンダムゼロ炎このキット とミキシングをしていき ます詳細はこちらの紙となっております 上身王時点ガンプラコンテスト開催第2回 テーマビルドシリーズとなっております 日程の方はこのようになっております詳細 の方はこちらに記載してありますちなみに 現在の収録日は2023年12月の2日 ですそれでは オープン 12345678 91011122説明書噂に聞いている 変更樹脂これ実際見るとめちゃくちゃ すごいですよねオレンジになったり青に なったり見る角度によって全然光る感じが 違うのでこれすごい技術ですよねびっくり しましたやっぱ生で見ると全然違います それでは完成させましょう新バーニング ガンダムでろはいできまし た何か和感があるとは思うんですけど ウイングガンダムゼロ炎のボディと バックパックを交換してミキシングして あり ますこんな感じで見てもらえれば分かると 思うんですけど全く違和感がないのでこの ミキシングで行こうと思いましたそれでは 色々改造をしていき ましょうまずはこの腰パーツの裏打部分 スカスカなのでここをまずはプラ板で埋め てからパテを持っていきたい思います使う のは100均で買ってきたプラ板 1mmこんな感じでプラ板を適当に詰めて 隙間をなくしてみましたパテするのはこの 4パーツだけなんですけどこの足のところ 先端の部分ですねここだけを埋めていき ます使っていくパテはタミヤの ポリエステルパテよくかき混ぜて蓋と同じ ような色にしていきますパテは固まるのが 早いので時間との勝負です爪楊枝を使って サクサクと持っていきます予定していた ところに全てパテが無事に盛ることができ ました今度は硬化したらヤりで整えていき ますやるとこんな感じに整います腰の 裏打ちはまだ隙があったところを黒い接着 剤で埋めてこんな感じになりました次は これらのパーの合わせ目を消していきます あんまり目立ちにくいんですけど バックパックのところに合わせ目があり ますそれとボディパーツの横ここにも 合わせ目があるのでそれを消していきたい と思いますほとんど目立ちはしないんです

けど肩パーツのところにも合わせ目があり ます使っていくのはこちらミスター セメントスーパーパワーパーツの隙間を 少し開けたところに接着剤をたっぷりとし 込んでいきますそして力の限り押さえ込ん で接着剤がむにっと出てくるのを確認し ますこれが合わせ目消しをしたパーツに なります今度はディテールアップを行って いきます使っていくのはプラ剤1mm角の 角棒になり ます適当に切たプラ剤をこのように置いて そこに接着をしていきます他にはプラ板を このようにッしてけたい場所に置いてから 接着を行っていきますこんな感じに ディテールアップができました今度は マイナスモールドを追加するために2mm の彫刻灯で掘っていきますマイナス モールドを作りたいところに右と左から谷 を作るような形で掘っていきます仕上げは 0.5mmのタで掘ってますこんな感じの マイナスモールドを作ることができました はいというわけで次は筋彫りを追加して いきたいと思いますちょっと見えづらいん ですけどこのラインに筋彫りを追加したい のですでに鉛筆でけいてあります筋彫りに 必須なガイドテープこちらを貼っていき ます最初のうちはなぞるぐらいでいいん ですけれどもだんだんと力を込めいって 徐々に徐々に筋彫りをはっきりさせていき ます次は丸モールドを追加していきます ドリルで貫通しないようにまずは穴を開け ますドリルで穴を開けたところを今度は スピンブレードで仕上げを行っていきます これも貫通しないように気をつけてやり ましょう仕上げるとこんな感じに綺麗な丸 モールドの完成ですこれをいくつかの場所 に作っていきます体の部分にディテール アップをしていきます使っていくのはこの 1mm角の角棒これを接着剤で止めて こんな感じになったら今度は下の部分にも 角をつけてこのような形にして出っ張り 部分は切り取ります誰でもできるアンテナ のシャープ化をしていきますかかかか こんな感じになったんでヤりで整えます はいできました結構トゲトゲしくなったん じゃないんでしょうかこのバックパックの パーツなんですけどヤりしてたらちょっと 薄くなっちゃったんで厚みがここを ちょっとプラ板で補強したいと思います プラ板で同じ形を切り出したら接着をする とこんな感じになります胸のクリアパーツ を緑から青色にしたいのでお湯プラを使っ て複製しますまずはお湯プラを温めて 柔らかくなったら丸い形にしてそこに既存 のパーツを置きますできた型に今度は

レジンで色をつけていきますレジンを 流し込むとこんな感じになります型に入っ たレジンを今度はUVライトで固めます 無事にいい感じに複製ができました仕上げ をして完了ですというわけで全ての改造が 終わったんで一旦ばらしてこれから やすりがけをします ヤスリパートは全部カットしたので今度は もう洗場のターンです水をも入れてあるん でこれからぶち込みますそれではパーツを 投入していき ます最後に色々な汚れを落とすためのジイ こいつを入れていき ますパーツと水とジョイがよく混ざるよう に指で混ぜています電源を入れて秒数を 300秒にセットしてスタートし ます300秒が経過して洗浄が終わったの で見てみましょうこんな感じに全体的に 沈んでるような印象を受けます洗浄でき たって感じですね洗浄が終わったので一旦 パーツが噴出していねが仮組みしました 大丈夫そうだったので今度は塗装に移り ます全てのパーツをばらして塗装色ごとに 分ましたそれで色分けが必要な部分は マスキングテープを貼り付けましたそれで はサーフェーサーに移りたいと思います 塗装する際にはガスマスクを必ずつけ ましょう使っていくのは水星 サーフェーサー線いつもこれを使います サーフェーサーはたくさん使うので大胆に 入れていき ます水星の薄め液はいつもこれを使ってい ます塗料の濃さというのは個々によって 違うと思うんですけど自分は大体この ぐらいになるまでやってい ますということでこれらのパーツ全てに サーフェーサーを吹いていきます塗料を 拭く時は大体圧力を 0.1mあればいいと言われているんです けど今回は 0.15ぐらいで吹いています1度目の サーフェーサーが終わりました続いて2回 目のサーフェーサーを吹いていきます塗装 に関しては下地がめちゃくちゃ重要なので 丁寧に行っていき ます2度目のサーフェーサーも終わって 今度は赤を縫っていきますこちらが赤の 部分のカラーチャートですこの4色を用意 しましたシャインレッドがなかったんで モンザレッドで代用です最初はレッドを 入れていきます残りが少なかったので全部 入れていきます次はモンザレッドシャイン レッドの代わりなので少しだけ入れます 最後にイエローを少量だけ入れます分かり づらいんですけど混ぜるとこんな感じに

なりましたそれでは赤色を塗っていき ましょう2度塗りが前提の1回目の塗装な ので全体的に赤がつけばいいかなぐらいで ざっと縫っていきます1回目の塗装は こんな感じです時間を開けて2回目を塗っ ていきます 今度はホワイトの部分を塗っていきます カラーチャートを見るとただのホワイト だけでなくグレーが少量と書いてあるので 手持ちにあったダークグレーを入れていき ます塗っているんですけどやっぱホワイト は分かりづらいですね元々パーツが白なん でそこにさらに白を塗っているんで全く わかんない感じなんですけど塗装はできて いますダークグレーとジャーマングレーを 使って関節部を塗っていき ます黒系統の塗装は楽で簡単です発色とか ほとんど関係ないんで非常にやりやすい ですただ2度塗りはしないとやっぱり若干 薄いなという感じがあるのでいつも2度 塗りはしてい ます本体の一部に使われてる青いところ ですね結構配色が難しいんでやっていき ましょうカラーチャートにあった手持ちで 持ってる色に近いものを集めてみました こんな感じの紫強めの色になりました青 っぽいというかどっちかちょっと紫っぽい 色になっちゃったんですけどま問題ない でしょうパーツは非常に少ないんであっと いう間に塗り終わり ます塗装の後は墨入れになります使って いくのはこちら墨入れ塗料 ブラック事前に筋彫りをしっかり行って いると毛細感現象でしっかりと炭が入って いき 筋彫りって本当にめどくさいんですけど やっぱこういうところで成果が現れてくる と思います仕上がるとこんな感じで しっかりとメリハリがつきます墨入れで はみ出たところを拭き取っていくのは こちらエナメル塗料綿棒をエナメルトリに つけてはみ出た炭を拭き取っていきます この時注意しないといけないのが強く吹き すぎてモールドの中のまで取ってしまう ことは気をつけないといけないですそれで は今度はデカール針をやっていき ましょうデカール針といえばこちら ミスターマークセッターそれとデカール針 には欠かせないこちらデカール貼りが便利 になるやつまずはマークセッターを塗布し ますデカールを貼りたい場所にスライドさ せます綿棒で周りの水分をゆっっくりと 吸い取って仕上げに全体のデカールの水分 を取っていき ますはいということで全ての作業が終わっ

てあは組み立てるだけですこの後々やる ことは今回初めて作るジオラマの制作と なり ますこちら透明プラバン 0.4mmそれを切り出して炎の形に描い ていますこれをこれから火でちょっと炙っ て形を整えていきたいと思いますまずは この炎エフェクトから炙っていきたいと 思います火の扱いは非常に危ないので台所 でやっていますこんな感じで火をつけまし てさあいよいよ炙っていきますこれ結構 熱いんでね気をつけてやりましょう 0.4mmという厚さなので非常に薄いん ですぐこういう風に曲がっちゃうんで すぐさまピンセットで向きの修正をしたり しますそれの繰り返しでどんどんとで形を 整えていきます作業を進めていくと全体的 に結構縮んできますんでそこも注意が必要 です出来上がりはこんな感じになりました 火を使っての作業となりますので神経を 結構使うので疲労感が半端ないですこちら が全ての炎のエフェクトとなります初めて だったんですけどかなりいい出来じゃない んでしょうか炎エフェクトに塗装をしてみ ましたそこに丸棒を引っ付けてこれで炎 エフェクトの完成となります結構いい感じ になったんじゃないんでしょうかねちなみ にこの透明な丸棒はジオラマにさすよです 炎そのままだと立たないんでそれで 取り付けたという感じになりますこちらが ジオラマになるんですがまず写真立てそこ に発砲スチロールを詰め込んでその上に 粘土で周りを作って 歯ブラシを使って岩の表現をしました近く で見るとこんな感じになっています結構 オラマっぽいでしょう周りも岩っぽいし ジオラマはこのアクリル絵の具で色をつけ ていきますアクリル絵の具で塗装をすると こんな感じになりました岩の表現が結構 うまくできたと思いますので個人的には これで大満足です下の台座のの部分に炎の エフェクトをつけてジオラマの完成 です結構うまくできたんじゃないかなと ジフしております初めてにしちゃ上場だと 思いますでは完成形態を [音楽] どうぞ [音楽] [音楽] はいいかがだったでしょうか結構いい感じ になったんじゃないかなと思いますこれで 上身応時点の第2回ガンプラコンテストに 参加したいと思います前回はジオラマなし で参加したんですけど皆さんジオラマ作っ てたんで今回頑張ってみました今回こそは

何かしらの賞が取りたいですそれと1つ 問題がありましてこのジオラマプラス ガンプラをどうやって上身まで持っていく かジオラマの方の炎はもう接着しちゃっ てるんでこれ取れないんですよねガンプラ はただにしてるだけなんで取ろうと思えば 取れるんですけどできればばらしたくない んで今回はちょっとどうしようか考えてい ますそれはさておきやっぱりジオラマ プラスガンプラだと非常にガンプラが生え ますねただその分労力も半端なかったです 今回は色々と初挑戦が多かったんですけど まやってよかったですね年末から作り 始めて1月の旬までかかっちゃったんです けどこれが2024年最初の作品となり ますそれではまた次回作でお会いし ましょうMでしたバイ [音楽] バイ く星たちがく空を染め てくいよに浮かん でる花は今もゆらめいて 遠い日の 約束僕は今も覚え てるあの頃の僕な は VAN

ビルドメタバースより神バーニングガンダムの改造を施した内容
・胴体とバックパックをウイングガンダムゼロ炎のものに変更
・アンテナシャープ化
・随所全体的なディテールアップ
・スジ彫り追加
・合わせ目消し
・肉抜き穴埋め
・炎エフェクト製作
・ジオラマ製作

家電量販店 Joshin王子店にて開催される第二回ガンプラコンテスト
テーマ「ビルドシリーズ」
募集期間:2024年1月15日~1月28日
審査期間:2024年1月29日~2月12日
結果発表:2024年2月17日
返却期間:2024年3月11日~3月24日

第二回ガンプラコンテストが開催されるのを2023年12月頭位に知ってからは、毎日の様にガンプラを弄っていました。
年末年始ということもあって、毎日忙しい中で、初のエフェクト製作とジオラマ製作、実際の火を使っての炙り出し、アクリル絵の具を使っての岩表現、初めてにしては上々だと思われます。
結果発表まではまだまだ先になりますが、今度こそは賞を狙っていければと思います。

今回使用した工具
・ゴッドハンド 神ヤス
https://onl.sc/NG28sza
・ハイキューパーツ ラインスクライバーCS 0.15mm
https://onl.sc/pRzHZMb
・ハイキューパーツ スジボリ用ガイドテープ 3mm (30m巻)
https://onl.sc/iHhcdeU
・タミヤ クラフトツールシリーズ No.40 モデラーズナイフ
https://onl.sc/MZbtZnz
・タミヤ ポリエステルパテ
https://onl.bz/13TuW7G
・ゴッドハンド クイックパワーピンバイス GH-PBQ 六角軸専用ピンバイス
https://onl.bz/UEdc3Wj
・ゴッドハンド ドリルビット(B) GH-DB-5B 模型専用設計 ドリル刃 5本組(1.0/1.5/2.0/2.5/3.0mm)
https://onl.bz/ia7kZdR
・タミヤ クラフトツールシリーズ No.112 精密ピンバイスD-R (0.1-3.2mm)
https://onl.bz/LB2gdNU
・ゴッドハンド(GodHand) スピンブレード 5本セット プラモデル用工具 GH-SB-1-3
https://onl.bz/W935DrF
・タミヤ メイクアップ材シリーズ No.131 スミ入れ塗料(ブラック) 40ml
https://onl.sc/Xk2pUUb
・タミヤカラー エナメル X-20
https://onl.sc/GjmZn81
・ウェーブ パーツオープナー
https://onl.sc/urDDiDn
・ウェーブ HG 細幅彫刻刀 平刀 刃幅2.0mm
https://onl.bz/s1v5fEx
・クレオス Mr.セメントSP/スーパーパワー 40ml
https://onl.sc/ijjvMzr
・クレオス 水性サーフェイサー1000 40ml
https://onl.sc/QaCC9Hy
・3M 防毒マスク 塗装作業用マスクセット 1200/3311J-55-S1
https://onl.sc/Gu3VZP1
・ネコの手持ち手棒 50本入
https://onl.sc/iAixna7
・水性ホビーカラー
https://onl.sc/Fag73kW
・デカール
https://onl.sc/G8cC2Pv
・プラモ向上委員会 水転写デカール用 デカーリングQuickトレイ (樹脂製ピンセット・曲線ハサミ付属) ホビー用工具 PMKJ008 ホワイト
https://onl.sc/mWGfgTn
・Mr.マークセッター
https://onl.sc/6CDyhbR
・ウェーブ 瞬着硬化スプレー
https://onl.bz/Yikx5G6
・クレオス Mr.スーパークリアー つや消し スプレー 170ml
https://onl.sc/gcCmBaS
・タミヤ 楽しい工作シリーズ No.127 透明プラバン0.4mm B4
https://shorturl.asia/imYZB
・タミヤ 楽しい工作シリーズ No.158 透明ソフトプラ材 2mm 丸棒
https://shorturl.asia/K8gq9
・セメダイン ラピーミニ キラキラ粘着テープ
https://shorturl.asia/hWwRk
・サクラクレパス 絵の具 アクリルカラー 12色セット ACW12
https://shorturl.asia/XemVJ
・パジコ レジン 着色剤 宝石の雫 基本12色セット 2ml×12色 日本製 403295 透明 (ホワイト、ブラックは不透明) & レジン液 UV-LEDレジン 星の雫 ハードタイプ 30g 透明
https://shorturl.asia/3UbCJ
・M.S.G モデリングサポートグッズ プラユニットP127 角モールドⅢ ノンスケール
https://onl.bz/TLVaqVW

・その他百均で使用した物
カッターマット、仕切りケース、ヤスリ、ネイル用ブラシ、綿棒、ボール、ザル、猫の爪とぎ、爪とぎを入れるケース、シャーペン、マスキングテープ、紙コップ、写真立て、発泡スチロール、お湯プラ、UVライト

ガンプラ関連動画
【ガンプラ】ガンプラ初心者がガンダムウイングゼロを素組で組立ててみたらトラブル発生した【素組】

【ガンプラ】ガンプラ初心者がガンダムキマリスヴィダールを素組でドリルランス突進してみた【素組】

【プラモ】ガンプラ初心者がスパロボOGガンプラを素組で作ってみてリボルビング・ステークに感動した【素組】

【ガンプラ】カラミティガンダムをパチパチして組み立ててみた【素組】

【ガンプラ】ガンプラ初心者がキマリスヴィダールを塗装したり合わせ目消したり墨入れしたりデカール貼って仕上げてみた【マーカー塗装】

【全塗装】サーフェイサーは筆塗りでオリジナルカラーのHGガンダムヘリオスを全塗装してみた【ガンダムヘリオス】

【全塗装】ガンプラだけど、ガンプラっぽくなく、実は恐竜だったんじゃないか疑惑のHGダナジンを全塗装してみた【ダナジン】

【全塗装】ロードアストレイΩを判りやすくシンプルに全塗装してみた【アストレイ】

【全塗装】アルトアイゼンをナハト仕様に全塗装して改造してみた【スパロボOG】

【全塗装】二丁拳銃がかっちょ良いシュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)を成形色をそのままに少しだけ改造して全塗装してみた【ウルズハント】

【全塗装】低価格高水準で初心者にもお勧めなガンダムエアリアル(フライトユニット装備)を全塗装【水星の魔女】

【全塗装】大型ライフルとバックパックが活かしたガンダムファラクトをメタリック塗装【水星の魔女】

【全塗装】デュークモンをメタリック塗装してみたらメチャクチャ格好良く仕上がった【Figure-rise Standard】

【キャンディ塗装】ダリルバルデを水性塗料で初めてキャンディ塗装してみたらなんちゃってキャンディ塗装になった【水星の魔女】

【ガンプラコンテスト】ジョーシンで開催されるガンプラコンテストに出品するガンプラ製作してみた【水星の魔女】

【実写】ジョーシン王子店 第1回ガンプラコンテスト結果発表!果たして結果は【ガンプラコンテスト】

【全塗装】黄色いハロを緑色に変えてみた【ハロプラ】

使用した機材
【互換ブース】ついに念願の互換ブースが当選!組立てて排気口もDIYしてみた!【排気口】

【コンプレッサー】安価で付属品も魅力的なツールズアイランドのコンプレッサーと初心者向けのVIAEON製エアブラシで塗装環境を整えていく【エアブラシ】

【塗装部屋】初めてエアブラシ塗装をしての体験談、失敗談のお話【実写】

音楽:魔王魂

Leave A Reply