【正直不動産2 第2話】【山下智久さんの●●演技が凄い!】【第2話の裏の主役はあの人!】【榎本美波と永瀬財地のシーンが面白すぎる!】/現役俳優・檜尾健太が徹底解説!

[音楽] ひのき健太郎ドラマレビューこの企画は ですね私俳優ひのき健太が様々なドラマに ついてレビューしていくものでございます 本日は正直不動産2第2話でございます いや正直不動産2第2話もめめちゃくちゃ 面白かったですえちょっとシーンを 振り返りながらま何が面白かったのかえ ちょっとお話をしていきたいんですがまず 冒頭でございますよえ桐山さんがあの伝説 の長瀬アパートを訪ねてくるしふていうね やっぱりドア壊れるんちゃうかて思う ぐらいうんて石さんがねもうもうあんなに やったら壊れるんちゃうかってぐらいね やってましたがやっぱりあの桐山と長瀬の シーンまここ結構やっぱちょしびれるん ですよあのソファー座るのになんやねん これみたいなあのえっと靴下ですかあれは あの桐山さんこうポイってしたりとかして でねなんかあの2人がえ共闘関係にあ るっていうのがなんかちょっと切ってくる というか見てておええぞっていう感じで僕 はめちゃくちゃ大好きでしたそしてえあれ ですよ手招きさちゃんでございますよね でんのでドンと壁さちゃんでございますよ ねもうねもう可愛すぎますよ ねでこの時の長瀬のバックに月下たえさ ちゃんのポスターがあるんがこれはまた 最高なんすよもうあえてあそこになってて うまもうあれは間違いなくエスか え下手したら山下さんがあそこに行くって 言ってあそこに行ったのか元々えっと用意 しててま廊下に張ったのかまこはとにかく もうめちゃくちゃ笑いましたで最後にうん 遅いんですからねっていう [笑い] ね可愛すぎるやろっていうねもうさく ちゃんみたいな人がいたら本当にもう毎日 仕事に行くのが楽しいやろなってぐらいね もう本当に僕はもうあの月下たさちゃんは 大好きでございますでえ売却するために 寺島亭に行くえ長瀬月下とかえでとか君の 最初ムービーとるスピードがちょっと めっちゃ早いすよもう最初やる気ないんす けど庭出てからなんかちゃんとし出すんす よああみたいななんかちょっと心が動いた のかなあのとか君のなんかちょっとわって で3人が庭を見ているとおじいちゃんと孫 がいきなりダって出てきてうんあそか ちょっと僕もえってなりました けどなんで出てくんねんなんでおんねんっ てでまあのちょっとシーンは回送シーンな んですけどま12年前の戸坂不動産の シーンさんが今の王冠部長が流せとなあ俺 と一緒にパンケーキ食いに行こうぜの

シーンなんですけどもうこれね何よりもま 多分山下智久さんのファンの方はドキッと したんじゃないですかうん山下さんのあの 髪型ですようん前髪下ろすのはやっぱ 似合いますよね本当に世の中で1番前髪 下ろすのが似合うんじゃないかっていう ぐらい前髪下ろすのが本当に似合うで僕も あの感じの山さん好きなんですよあの絶対 にあれ以上かっこいい人を見つけろって 言われてもまあいないんじゃないかって ぐらいかっこいいですよでまここですごい のがあの12年前の冴えない頃の長瀬を 山下智久さんが見事に生き切ってるんです よだから当然あの髪型とかそういうこと だけではなくえ全くできる男に見えないす よ覇気がないんすよでなんか微妙にやる気 はあるんですけどどうしたらいいか分から ないない感がものすごい出てるんですよで それは形ではなくそういう風にやろうって いう形ではなくちゃんと内面からしっかり と当時の冴えないできないえどうしたら いいかわからない流せを作り上げている 山下さんがやっぱりすごいなとこのシーン 見てなんかちょっとあのコミカルに映るん ですが僕はそこではなくて山下さんの やっぱり今とのえ退避ここをしっかりと 表してんのが本当にすごいなとだってあれ はえっと通常撮影がしてる中でああいう シーンも撮影するんでねやっぱちょっと 瞬時にあそこにあの戻れるというかあそこ 作れる山さんやっぱりすごいなとで続き ましてま上木さんの金自慢の話でござい ますよミネルバでねえっと過去の話うん金 がやっぱもう金があったら90%ぐらい なんとかなるでとあもうあともう大丈夫や とまたえオクションを5兵打ってまたタマ に引っ越したと俺が教えてやるみたいなも 嫌いですよねこういう価値観の人は男は もうあのね話ささん頑張れっていう初めて 僕は心から思いましたああのえっと息子 さんがいるって分かってから僕ちょっと 応援はしてるんだお前なんやねん応援って 応援はしてるんすよはいなんかちょっと 頑張れってクラッシさん頑張れって ちょっと思ってるんですけど今回このえ かきさんが出てきたことによってもっと 頑張れともう上木何してくれてんねんと僕 はもう完全には沢さんに感情移入してもっ てるんで今1番感情輸入してるのは僕は 花沢さんだと思いますはいで寺島さん卓 からミネルバが仕切ってあのえっと家具と かまあのえっとトラックに詰めてるんすよ 勝手に運び出してで現場でこの花沢さんの 表情これね本当に花沢さんって本当はいい 人なんですよだって前のえっと現場監督の

仕事でももう一生懸命頑張ってて本当は ただ仕事を頑張りたいだけの人なんですよ でミネルバの社長の色々とかが分かって からちょっと引いてんすよ仕事は頑張っ てるんですがだってお母さんであの シングルマザーでえ息子を育てないまだ ちっちゃいからそれも頑張らないといけな いっていうので仕事を一生懸命やってるで もどうやらやっぱりミネルバのやり方には えイカルた社長のやり方には納得いって ない感じなんですよこの時の表情もなんで このあの正直不動産2ではひょっととし たらなんですけどミネルバにイけがさした 花沢さんと長瀬が組む可能性もあると思っ てるんですよ僕ちょっとあの全然原作とか 全然分かってないんで知らないんですが こうなったらちょっと楽しみだなとこれは 可能性としてはどうなんやろとえーまどう いうえま花沢さんが土坂不動産に入 るっていうことはちょっとあれかもしれ ないですけどま可能性は全然あると思うん ですよ最終回手前ぐらいで9話ぐらいでえ 来るって可能性もあるしなんか えー長瀬とうん花沢があの共闘関係になる のかなとえっと敵対関係じゃなくてそこに 桐山さん来たらもう激熱じゃないですか もうイカルド社長といやいや僕ディンさん とえっと高井さんは大好きですよでも役と して嫌いなんでもう早くやっつけてほしい なとそうなる展開があったら花沢さんが こっちに着く展開があったらちょっと 楽しみすぎるなと僕は思っております そしてですよ ま僕が大好きなシーンはい江本長瀬大治 シリーズまずえファーストの方ですね今回 の2話のファーストの方ですもうこれ最高 なんすよもう泉さん可愛すぎるんすよ江本 さん可愛すぎるんですよそして実は めちゃくちゃ純粋なんすよ本当にいいもう ねなんて言うのかな価値観がはっきりし てるうん本当に価値観がはっきりしてる 本当はめちゃくちゃいい子なんすようん めちゃくちゃいい子でだからなんかただね ちょっと見てたらあれなんか長瀬さん長瀬 君もまんざらじゃないんじゃないのかなと あれなんかちょっとえさんなんかねもう その興味ないとかもうあの結婚はどうでも いいって言ってたけどなんかちょっと 遠ざけられたら逆にちょっとなんか長瀬君 気になってませんかとで今後の展開がここ もめちゃくちゃ楽しいとであの使用貸借の 件でえミネルバに怒鳴り込んでいくえっと さん演じるえっと寺島でそれを説明する 花沢さんま実は今回僕庭のあの裏の主役は 花沢さんと言っていいんじゃないかなとえ

もう花沢さんが庭の裏の主役だったんじゃ ないのかなと僕は思ってるんですがここの 花沢さんが最高なんすよでやっぱりね本当 になんかかっこいいんですよ女性ってこう ありたいなっていうか僕は女性じゃないん で分からないんですがなんか僕が女性に 生まれたらなんかこうこうやりたいなと こうこういう風に行きたいなって思わせて くださるすごい魅力溢れる女性像でえ上木 さんにもしてやったりなんすよやってくれ たなとありがとうございますとあささん ありがとうございますともうクシナさんの ここのねかましてくる演技もめっちゃ好き やったんでで最後になんかまたちょっと 微妙な表情するんすよなんで揺れてんす やっぱり花沢さんはどうどうなるんやって どうしようかっていう自分の え将来についてもこっからのえ身体につい ても色々迷ってると思うんですよでも やっぱりこういうえ仕事やる時はやるあ かんことはあかん今までちょっとギリギリ スレスレのことをやってきたけどやっぱり 違うなともう完全にこのえっと正直動産2 ではもうえっと立位が えなんて言うのかなもうクリーンの方に 入ってるんでえっと長瀬組に入ってるんで 長瀬組つかもうクリーンに入ってるんでだ からここではまえまやっつけたがそう簡単 にはかないんじゃないのかなてんてんてん ていう花沢さんの表情で最後終わるとでえ 今回のクライマックスシーンでございます よはい長瀬が寺島さんに思いを伝える シーンこれねもうワンの時と別人なんすよ 長瀬がもうこんな不動産屋いたらいいなと いや僕間違いなくあんな人言たら頼みたい ですもんうんもういてくれたら本当最高だ なともう思わせてくださるえ長瀬の言葉の 数々えさらに37分これ緩やかな風を浴び ながら流せがえ寺島さんの思いをちゃんと え説明するとえ奥さんの思いを旦那さんに 伝える大便するシーンなんですけどここも もうまあ見事ですよねだから本当にあの 長瀬幸地の成長曲線を緩やかに描いてるの がすごいなとうんなんか1は1はしていっ てるというか1は1はあこんな不動産やい たらいいなっていうかだ最後にはもう誰も 叶わないぐらいかっこよくなってるんじゃ ないのかなともうなんか全部素行とされて て僕結局あのアパート住み続けるんじゃ ないのかなと最後までうんなんかそん ぐらいなんかいろんなことにこだわらず 本当に仕事を一生懸命やるという価値観を 持ってなんか一生懸命やってる長瀬さんが え僕はなんかすごくかっこいいなとでなん と言ってもラストですよえ江本さんと長瀬

再びとでカウンターにはもうさくちゃんが なんかもう謎の帽子をかぶって謎のコート を着てもうザ探偵みたいなねもうほあの誰 に着せられたんやっていうような服を着て えそこに忍び込んでもいましたが居酒屋 正直もにねなんかこの最後のラストシーン ではもう完全に江本さんの方が主導権握っ てるんですよだからこれこれ1の時は江本 さんがえ長瀬に惚れてでも長瀬が相手にし なくて相手にあのしないしないしないって なってたらなんかいつでも都合のえ女や ぐらいな感じで流せがいたらエロンさんっ て実はちょっと待ってめっちゃええ めっちゃええ人なんちゃうとめっちゃええ 女なんちゃうかとそしたらもう今もう完全 にもう立場がこう逆転しでもうエオさんが 完全にマウントもう最後のこの指のこれも これももう完全にもうもうねマウントを 取ってしまってるというねまこれがね今後 どうなっていくのかがすごく僕の中では 楽しみでございますはいでまあ今回なんと 言っても山下智久さんのお芝居のすごい ところ山下智久さんのまるまるがすごい これは何がすごいかと言うとお芝居って いうのはあセリフを言う時より相手役周り の役のセリフを聞いている時の方がはるか に第1ではるかに難しいんですよ山下智久 さんは相手のセリフを聞くのが本当に うまい山下さんは相手のセリフを聞く演技 がすごいここでございますえ日常でも僕ら え話すことより聞くことの方が難しくない ですか聞くことのが得意っていう人います もこれ何かいらっしゃると思うんですよで 割合としては私喋るの苦手ではなくて苦手 ではなくてえ聞くのが苦手な人の方は割合 的に多いと思うんですよえっと喋るのが 苦手聞いてる方がいいここれは置いていて じゃなくてえ喋る方が得意っていうか相手 とね実は私聞くの得意よって言うてる人で も実際はあんまり聞いてなくて喋ってる ばっかりの人のが結構多い僕もそうなん ですが これ2話で言うとじゃどういうことかって 言うとええ11分のえ上木と長瀬が高級 レストランで食事をしている回送シーンま あの途で上木さんがなんかもうようわから んなってもう客の前でタップしてわーって ってふってやるやつうんまこれ完全に ちょっともう置かあの行かれて るっていうねうんで22分江本さんからえ ファーストファースト対地震でございます 江本さんから私のこと何だと思ってるん ですかのシーンでございますでラストの エノさんよく考えたらなんであなたに ジャッジされないといけないんですかこの

シーンこれ山下さんえっと長瀬を演じてる 山さんがすごいのがちゃんと聞いている から相手のセリフを聞いているから次の 長瀬のセリフが素晴らしいんですよこう僕 が今言うたシのえ何かをえ上木さんに言わ れて何かを江本さんに言われた後のを長瀬 最の言葉これがもうなんて言うのかなえ 自然中の自然というかお芝居とはこうやる んですっていうようなもうだから日常なん すよお演劇の世界ドラマの世界映画の世界 でやってることではないんですよ全くで これはやっぱり日常でもそうやと思うん ですよ僕らに置き換えたらちゃんと人の話 相手の話をないとうんうんうんうんうんで 次の言葉がちょっとたたしかったり嘘臭く なったりしませんちゃんと聞いてなかっ たらうんとか適当になったりとかうんで 適当になるシーン適当になる芝居やったら いいんですが今僕があげた長瀬幸地の芝居 はえっとえっと長瀬最のえシーンは山下 智久さんが長瀬最長を演じるにあたって 適当ではダメなんですよ全部結構真剣なん すえっと上木さんには仕事をしっかり教え てもらえる江本さんにはいやあの人やめ といた方がいいよとで最後は江本さん僕の 気持ちをちゃんとっていう結構真剣なんす よだから真剣なことを言う前にちゃんと 聞いてるかどうかなんですよつまりえ相手 役のセリフをちゃんと聞いてないと相手の え日常でも話を聞いてないと次の言葉は ちゃんと的確に出てこないですよでお芝居 演技の世界は特にそこに気をつけないと いけないです気を使わないといけないです なぜなら自分とは別の人の人生を生きてる からなんですえ山下智久さんは長瀬幸地と いう人物ではありません山下智久さんは 山下智久さんですそしてえ不動産で働いて いません山下智久さんはえ俳優ですえっと 歌手ですアイドルですはい山下智さんは不 動産やんてもないもうつまり嘘があるん ですよそしてえカメラや取られてるカメラ やえ段取りえここでこう動いてくださいま これはえやっぱりええとドラマの世界なん で段取りっていうのは絶対ありますよ 段取りがなかったらセットから勝手に出て しまうんでとか音声や証明で日常では気に しなくていいことこういうのがお芝居の 世界にはいっぱいあるんですよなので相手 の話を聞くことを邪魔する条件が日常より はかに多くあるんですよだから こそかのロバートデニーロがお芝居で1番 難しいのは話を聞くことだとつまり山下 智久さんが何ですごいかというと山下智久 さんが何か自分でアクションやってる時 じゃなくて話を聞いてる時ここがすごいん

ですよつまり相手役に集中してる時これが すごいんですよこれは相手役に集中するっ ていうのは山下智久さんが相手役に集中 するそして役として相手役に集中する このこ2段階あるんですがまここは ちょっと難しい話なんで置いといていずれ にせよ山下智久さんがえ話を聞くっていう のがものすごいえげつないレベルでえ相手 役の話周りの話を聞けているんでああやっ てその後のえリアクションアクションが できるということなんですよだから先に アクションをやれっていう人いるんですが それは常識でやってるんで結局役でやって るっていうよりえ自分で何かをしようって なったらそれは自識なんでこれは結構ね やっぱり間違ってるんですよ先に行動って なる人はだから僕はそうではなくて ちゃんと相手がいてその状況から自分の 衝動えっと心が動いて初めてえ言葉が出て くるつまり相手の話を聞い て心が動いて初めて出てくるつまりそう いうことなんですよ自分から先に何かを するっていうことは山下さん一切やらない んでほぼ何もしてないですこのえさっき僕 はあえっとあげたシーン驚いてるくりじゃ なくて本当に驚いてるんですだから山下 智久さんはえ最後結論付けると話を聞く 演技がすごいうん半端じゃないですもうズ 抜けてますだからこそあのえ素晴らしいえ 長瀬幸一の演技え山下智久さんの演技で長 最地として僕たちは魅了されることが できるということでございますはいで次回 はなん とあり陽介さんがゲストじゃないですか はいこれはコードブルーファンの方は胸あ ドキドキするんじゃないでしょうか僕も めちゃめちゃ楽しみでございますんで第3 話えなるべく早くちょっと今回も遅くなっ てしまったんですがなるべく早くお出し できるようにしたいなと思いますえ皆さん 是非チャンネル登録をしてお待ち いただければなと思いますえまでご視聴 いただきありがとうございましたでした 失礼いたし [音楽] ます

#山下智久 #正直不動産 #福原遥

【正直不動産2】 公式HP

俳優 檜尾健太(ひのきおけんた)が、自由気ままに配信しています。

チャンネル登録、Instagram、Twitterのフォロー、宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせはこちらまで
g.yu.hinokiokenta@gmail.com

檜尾健太 Instagram
https://www.instagram.com/hinokiokenta

檜尾健太 twitter

《イラスト》
yuuuki-
https://twitter.com/lexistenceex

《挿入BGM》
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/

「PeriTune」
http://peritune.com/
制作者:むつき醒(Sei Mutsuki)

MusMus
http://musmus.main.jp/

OtoLogic
https://otologic.jp/

H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和
http://www.hmix.net/

5件のコメント

  1. いつもやまぴーの素晴らしさをお話ししてくださりありがとうございます♡
    すごくわかりやすくて同感、納得です♡
    毎回楽しみに拝見しています♡

  2. 今回の解説も素晴らしいです!私も花澤さんのシーン大好きでした。道具を運び出す時、永瀬が駆けつけると、どうにかして、と永瀬に託しているかのような表情でしたね。そして残念でしたね神木さん、はめちゃくちゃ気持ちよかったです。ある意味、共同関係ではなかったでしょうか。

  3. キャストが多くなって、その分ひとりひとりが薄くなるのかと思いきや、みんなキャラが立っていって素晴らしいですよね!みーんな見どころがあるし、的確に自分の仕事を全うしてて楽しいです!チーム正直不動産、最高です。月下ちゃん、水を得た魚のよう。永瀬と花澤さんの共闘見てみたい!十影も良い仕事しそうだし、神木さんのタップには何か理由がありそう。榎本さんと永瀬の形勢逆転も笑いました。山下くんと泉里香さん、コメディセンス光りますね!間の取り方や目線がとても良くて、月下と同じくらい良いコンビだと思います。あっ、桐山さんも短い出番でバッチリ存在感示してるし…あー書ききれないくらい好きです、このドラマ。山下さんの演技のお話、納得です!ありがとうございます。

Leave A Reply