【2024冬コート着回し】おしゃれに見える!大人の冬コート着こなし術

皆さんこんにちはスタイリストの若狭です 今日なんですけれども今日はですね冬の コートのきこな手術のお話をしようかなと 思っておりますコートのちょっとやっぱり このバランスだったりとかこ結構ワン パターンになりやすいとかねなんかそう いう風に結構悩んでる方も多いみたいなの で私なりのですねはい着こなしのポイント だったりとかこういうするとこう新鮮な 感じの着こなしができますよとかはいそう いったお話がね今日はできたらなと思って おりますはい私もですねあの今シーズンは まあまああのアウター買っちゃいました はい多分ね購入品とかでえ色々紹介してる のでね皆さんもあの知ってると思うんです けれどもたくさん買った中でも私が特に 好きなえ3つのコートをですね今日は色々 と着回しとかもしてみようかなと思って いるので是非参考にしてもらえたら嬉しい ですえ3つなんですけれどもえ1つがです ねねこちらのボアのはいエリオポールの コートですねはいこれも前のあの購入品 動画かなはいそれでちょっと紹介してると 思うのでよかったら見てみてくださいね ボアけあの結構今年買ったよっていう人 多いと思うのでまそちらの着こなしは ちょっと後でやろうと思っておりますはい とあとはえこちらのですねはいツド系の ちょっとクラシカルなはいコートですね はいこれもあのショッククルーズでもねご 紹介したあのトラディショナルウェザー ウェアのはいコートなんだけれどもこれも たくさん来ておりますはいこちょっと クラシックな感じのコートの出しの ポイントはいこれもちょっと後でやります ねえっと最後はですねこちらのはい ポステレガントのねコートがようやく届き まし たえ12月入ってからですねようやく届い て購入品とかでねご紹介できなかったです なんだけれどもはいこれめちゃめちゃ 可愛いので後でちょっと着たところとかは ねはいご紹介しようかなと思っております やっぱあの黒いコートってあの持ってる人 ね多いと思うんだけれども結構ワン パターンにねなりやすいじゃないですかな のでま私的にねちょっとこうしたらあの 変化がついていいよっていう話とかがね できたらなと思っておりますはいそんな わけではい着こなしなどをね色々やってみ た思いますので是非最後まで見てもらえ たら嬉しい ですはいえまずパーコートを来てみました はいはいこんな感じ ですこういたちょっとデニム合わせしまし

たはいえデニムのシャツこれアネのやつな んですけどデニムのシャツに えワイドデニムですねはいちょっと太めな デニムを合わせておりますでえっと足元は バイカラーのちょっと綺麗めなパンプスを 合わせておりますでえカジュアルにカゴ バッグを持ちました はいこれ個人的にはもう本当あの めちゃめちゃ好きなタイプの コーディネートなんですけどパーコートの 気候なしのポイントとしてはですね とにかくカジュアルアイテムと合わせ るっていうのがポイントかなと思ますパー だからってこうエレガントに来なきゃって いう人ね結構あのそう思ってる人も多いと 思うんだけれども例えばこれにワンピース とかきれめなこうシルクっぽいようなこう テロンとしたようなワンピースだったりと かあとはこう膨体にレースのスカートとか まそういう感じで合わせちゃうと若干ね ちょっと古いコーディネートになりやすい んですよはいなのでちょっとそこ危険かな と思っていてまどうしてもこうきれめな 場所にワンピース着ていきたいっていう人 とかはえワンピースだけど足元だけ ちょっとあのカジュアルなまフラットの もんだったりとかまスニーカーとかね私 だったらスニーカー合わせたりするんだ けれどもなんかそういった感じでどこ かしらにカジュアルさをね入れてあげた方 がこのファーコートが今時のきこなしに なるかなって思っておりますさっきとえ 同じデムとえ同じコートで小物の中のこの グラスを変えてみましたはいこんな感じで まデニムのシャツからこういったちょっと あのきれめなブラウスにちょっとチェンジ してでまパールをしてでちっちゃめな バックを持てばですね結構きれめな感じに なるのではいこんな感じ ではいなのでデニムとかのカジュアル アイテムをうまく取り入れるとねこの ファーのあのコートがいきるかなと思って いるのではいこんな感じでお出かけモード にしてもらってもいいのかなと思っており ますこれまたかなりカジュアルなスタイル でございますこれね中あの上も下も ユニクロさんですしかも去年買ったやつ はいかなりあのカジュアルな仲間スタイル なんですが あのこういってちょっとファーもをやっぱ 取り入れる時はこうこれぐらいな感じの ノりも全然私はありかなと思っていて もはやボーダーにスウトっていう多分この ファーを抜いたら全然お家スタイルなんだ けどこのファーをえ着てちょっとこういっ

たあのミニバッグ持ったりとかあとこう レザーのえ ブーツを履くことによってま大人の ちょっとあのこなれカジュアルがはい 作れるので是非ねこういうスタイルもはい あのチャレンジしてみて くださいであとはなんまアセ使いですね こういってちょっとあのゴールド系の アイテムを取り入れたりとか耳だったり ネックレスだったりとかあとまリングだっ たりとかねはいなんかこんな感じでえ ちょっと大人っぽさをね足していくと ちょうどバランスよく切れていいんじゃ ないかなと思います次はですねツイートの コードですまず1コデ目こんな感じ上は あの普通の なんかリブのシンプルなニットなんです けれどもえエコレザーのえパンツを履いて おります足元は普通にパンプスにソックス を合わせておりますあとはちょっと差し色 でイエローのッですねはいこんな感じで こういったちょっとツイードのクラシック な感じの時はですねあの素材のアイテムを こう組み合わせてあげるといいのかなと 思っていてあまあまりこうザトラットとか すごいクラシックすぎないえアイテムを 足すとちょっと今時感が出ていいのかなと 思っておりますそれで私は取り入れたのは このえっと今シーズン流行っているエコ レザーのパンツを合わせておりますはい なんかサテンのサテンパンツとかそういっ たのでもいいかもしれないしなんかあの カーゴ系のパンツとかもありかななんて 思ってたりしてます逆に本当になんかこう すごいきれめなザトラットみたいなパンツ なんなんて言うんだろうえっとまセンター プレスが入ってきれめなパンツだったりと かあとはなんかすごいあのちょっとこの辺 と被るような高いのパンツとかで合わせる とすごいこうクラシカルな人過ぎちゃうの でまその場合だとまトップスというか インナーにちょっとスポーティーなまえ ロゴ系のものを入れるとかなんかそういっ た感じにするといいのかなと思っており ますまとりあえずあの1個目はこういった あの磯材を入れるっていうのがポイントか なと思います次はですねこんな感じのハ コーデにしてみましたはいえっとね中に 結構派手な色のねニットをタートルをね 合わせてますボトムはスレッドパンツ さっきと一緒ですねスレッドパンツにえ コンバースを合わせておりますでバックは ですねこんな感じのちょっとカジュアルな ミニルックをはい持っておりますなんか あのこういったちょっとクラシカルな

コートとかってま結構ベーシックなね 色合いに全部しちゃうと結構地味な感じと いうかおじさんぽくなりやすいのでなので ちょっとこういった差し色であの派手な色 え特にこうビビット系のねあの色だったり とかを入れると今っぽさが出るというか はいちょっと赤抜けるのですごくおすめか なと思いますとあとはこういってちょっと まリックだったりとかスエットのパンツ だったりとかでちょっとスポーティー要素 を入れてあげるとザクラシックにまとまら ずにちょっと今っぽさが出るような コーディネートになってねおすめかなと 思いますま全身あのまローファー履いて 本当きれめなセラックス履いてでざっくり したニットとかも全然それもそれねすごい 可愛いと思うんですけれども私的にはま こういった感じのクラシックなアイテムを あえてくず的なねはい感じでえ コーディネートをしてあげると今本さんが 出てねすごくトレンドドっぽい着こなしに なると思うのでおすすめかなと思います次 はですね黒のコートを着てみましたはい こんな感じです私的にねえっと黒のコート の時はですね中にこうやってちょっとね白 をどこかに足してあげるっていうのをえ ちょっとポイントにしていてなんか白がね ちょっとでも入るだけで華やかさが出いう か潔感も出てなんかこう地味な人になら ないのでそ結構ねえっとよくやる技なん ですけどなんかこの裾もちらっとこう白を 出すとかこれ今中にはユニクロのロンティ を着てるんだけれどもこれが中シャツとか でもいいと思うんですよ中に白を入れて ないバージョンにできるとこんな感じなん ですよ結構地味でしょなのでま白をどこ かしら入れるっていうのが1つとあとは あの明るめの小物とかを足すでえっと今 ゴールドのフラットの靴をね合わせてるん だけどこれが例えば本当になんか白言え なくってえっと黒いバッグと黒い靴って なると本当にこうかなり地味な人になっ ちゃうのではいなのでまちょっとね明るさ を足してあげると花やで見えてあのいいの かなと思いますま全然あの本当にモードっ ぽく着たいっていう人は全然全身黒とかで もかっこいいかもしれないんですけどその 時はちょっと素材があの全然違うものシア なものを入れてみるとかあのさっき見サテ のえパンツを入れてみるとかちょっと素材 で遊んであげるとおしゃれに見えていいの かなと思います黒いコードの2コーデ目は こんな感じ です黒いコートなのでなんか小物でいよに でもなるんですよでまあの変化をつけたい

んだったら簡単になれるのはこういった 柄物のあの巻き物とかをえ使うとだいぶ 雰囲気がさっきとはガラっと変わってはい 変化が楽しめるんじゃないかなと思って おりますはいこれもなんか去年買った グリーンのストールなんだけれどもあの 本当面積大きく垂らすだけでだいぶ雰囲気 が変わって見えるのでストール使いで色と か柄を足してあげたりするとすごく あの変化が出せるのでおすめですはい本物 はですね茶色を入れましたブラウンの バケツ型のパックにえロングブーツを履い ておりますで黒て結構あのちょっと強い 感じのイメージがあると思うんだけれども こういったちょっとブラウンとかを差し色 にすると柔らかい感じになるのでそういっ たあの聞出しもいいのかなと思います今ね ちょっとグリーンの柄物入れてるんだ けれどもこれが普通にあのベージュの [音楽] あら 大人はいとても大人な感じのはいコーデに なりまし たはいなので本当にあの黒いコートはね こういった小物使いであのすごく楽しめる あのコートだと思うので黒は1個ね持っ とくとすごくやっぱり便利かなと思い ます以上になりますえ皆さんいかがでした でしょうかえ今日はですねえ冬のコートの 着こなしのお話をしたんですけれどもえ 参考になりましたでしょうか結構やっぱり 冬ってねアウターメインのコーディネート になってしまうんですけれども小物で だいぶ変化がつけられたりとかするんじゃ ないかなと思っているのではい是非ねえ これからまだ寒い日が続くと思うので冬の コートのおし料をですね楽しんでもらえ たらなと思っておりますはいそれではえ チャンネル登録まだの方え是非お願いし ますはいあとInstagramもね こんな感じで頑張ってあげておりますので よかったらフォローの方もお願いします そんなわけでまた 来週バイ バイ

いつもワカサチャンネルをご視聴頂きありがとうございます。

今回は「冬のコートの着こなし術」がテーマです

冬はコートがメインのコーデになってしまい、毎日同じスタイルになりがちだったり、なんだか、地味なスタイル・・・と思っている人もおおいんじゃないでしょうか。

そんなマンネリコーデを改善したいと思っている方はぜひ見て欲しい!
少しの事で、今っぽく垢抜ける冬のスタイルが作れます。

去年私が買ったお気に入りコート3点(ボアコート・ブラックコート・ツィードコート)を使い私なりの着こなし方をお話します。

まだまだコートが活躍する季節は続きます。
似たコートをお持ちの方はぜひ参考にしてみて下さいね!
#冬コート #outfits #40代ファッション #fashion

着用者/身長156cm

【ボアコート/エリオポール】https://www.heliopole.jp/item/detail/1_4_23003036012HN_2/033

01
シャツ アクネストゥディオ
デニム サージ
バッグ アトリエニノン
ピアス マリアブラック
シューズ シャネル

02
ブラウス  ユナイテッドアローズ
デニム   サージ
バッグ   へリュー
ピアス   マリアブラック
ネックレス 三美堂
シューズ  シャネル

03
ボーダー  ユニクロ
パンツ   ユニクロ
サングラス アヤメ
バッグ   へリュー
ピアス   マリアブラック
ネックレス ハム
ブーツ   ファビオルスコーニ

【ツィードコート/トラディショナルウェザーウェア】
https://www.tww-uk.com/item/detail/1_1_L232FPFCO0392HT_1/626
01
ニット  アーバンリサーチ
パンツ  プルミエアロンディスモン
バッグ  フォルニュア
ピアス  マリアブラック
パンプス カチ厶

02
ニット  トゥモローランド
パンツ  ユニクロ
バッグ  ノマディス
ピアス  マリアブラック
シューズ コンバース

【黒コート/ポステレガント】
https://baycrews.jp/item/detail/unfollow/blouson/23020685000330?utm_campaign=unfollow&utm_source=googlesusc_new&utm_medium=cpc&utm_content=7225124612_20790720951____&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiA2KitBhCIARIsAPPMEhJR83hOxQdfFAysPMZJ2o_sQGqgD_GR1qHkGo46k8bAIGkesWOS9ycaAt1oEALw_wcB

01
ニット   ユニクロシー
Tシャル   ユニクロ
パンツ   アテニア
バッグ   ヴァレクストラ
シューズ  ザラ

02
ニット   ユニクロ
パンツ   ザラ
バッグ   フォルニュア
ピアス   マリアブラック
ストール  アーバンリサーチ
ブーツ   マルジェラ

追加ストール TANAKA KYU

<<おすすめ動画>>

■【2023 秋冬購入品】2023秋冬!スタイリストが本気買いした、トレンドアイテムを紹介します

■【2023冬コーデ】今年買ったお気に入りアイテムで12月の1週間コーデをご紹介します

【目次】

00:00 オープニング
01:00 コート紹介
02:36 ボアコート01
04:22 ボアコート02
05:08 ボアコート03
06:23 ツィードコート01
08:11 ツィードコート02
09:40 ブラックコート01
11:22 ブラックコート02
12:29 ブラックコート<ベージュストール>
12:59 終わりあいさつ

【チャンネル内容】
このチャンネルは、おしゃれに自信が無くなってしまった方、何を着ていいか分からなくなってしまった大人の方へ向けた、ファッションチャンネルになります。 20年のキャリアを積んだ現役スタイリストが、貴方のおしゃれを改善します! 少しでも多くの方が自信を付けて、おしゃれを楽しんでもらえますように。

instaglam wakasa422 【https://www.instagram.com/wakasa422/?hl=ja】

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

<Profile> 若狭惠美(wakasa emi)

1974年愛知県生まれ  2000年にフリーランススタイリストとして独立 女性誌を中心に広告、カタログ、
タレントスタイリングなどで活動中。
最近はTVやファッションイベントのMCなどもこなす。
自身のYouTube「wakasa channel」ではファッション迷子になっている大人に向けた着こなしのアドバイスなどを発信中

シンプルで綺麗めカジュアルスタイルが得意。11歳女児の母。

<過去の仕事内容>

【書籍】マフラー、ストール、スカーフ巻き方アイディアBOOK <成美堂出版>9/26発売!

【雑誌】
25ans(ハースト婦人画報社)/HERS(光文社)家庭画報(世界文化社)GINGER(幻冬舎) Regina(グローバルゴルフメディア)ゼクシィプレミア(リクルート)marisol(集英社) BAILA(集英社)他

【広告】
ワコール/ポールスチュアート(三陽商会)/FOXEY / DHC/ディノス 三越ゼネラル /ピジョン/アルペン

【T.V出演】
NHK(あさイチ)日本テレビ(ヒルナンデス) TBS (1番だけが知っている)
TBS (グッとラック) フジテレビ/ノンストップ

【ディンプローブプロデュース】 ↓↓↓

スタイリスト若狭がプロデュースする大人の上品カジュアル<ディンプローブ>のアカウントは下記アカウントになります。
 着こなしなどの参考にしてみて下さい】

 Dimprobe/@dimprobe
 H.P https://dimprobe.base.ec

【センスローブプロデュース】↓↓↓

ファッションに悩んでいる多くの方々に向けて、お悩みを元に作られたブランド「センスローブ」
ショップチャンネルで販売

お仕事のご依頼は下記H.Pのメールにお願い致します。
H.P/ www.emi-wakasa.com

instagram /@wakasa422

【ワカサチャンネル】
YouTube/https://www.youtube.com/channel/UCz9LaQyjdg7EGunnM1L8lPQ

Leave A Reply