【50代ファッション】アラカンの日常 リアルライフ リアルコーデ 視聴者様と遭遇 ランチやカフェの記録 ウォーキングを楽しむのんびり生活
ネックウォーマー セーター 今日はこういう格好しております これ買ったばっかりで 楽天ルームにもあげてますが また 概要欄にもリンク貼っておきます 可愛いですこれ 可愛い 可愛くないですかこれ ほら これが一枚あると ないとで 全然ぴょぴょぴょ これ KEYUCAにそっくりなのがあるので みんな それからね 3Coins plusにも 似たようなのありましたけど これはエイチアンドエムだ 以前のエイチアンドエムです はい めちゃめちゃ寒い 今日はすごい寒い こういう格好してます 下は 下はジーンズ バギーですけど その下に エアリズムレギンズを履いてます このコートの下は ネイビーの エイチアンドエムのセーターの上に 大昔の ユニクロの ライトダウンを着ております そして これは 最近楽天で買った 顔が結構隠れるかなと思って 暖かいかなと思って買った ネックウォーマーって言うんですかね これ あったかいです おはようございます おはようございます 上島珈琲 おしゃれな上島珈琲に来ました アップルパイ 最近アップルパイばっかり食べてる 視聴者様のアップルパイ 手作りのアップルパイが美味しそうで 私はまだ 作ってません 冷凍パイシートで簡単に作れる ということ
でしたけども こういう感じで こんなおしゃれな上島珈琲 初めて エイチアンドエムの ネイビーの セーター これは在庫切れになりました これは 大昔のユニクロの ダウンです パイピングが施されていて とても可愛いでしょう パイピングがあるの これは GUの バギーパンツ fitfitの すごく あのハイカットのやつですね これを 履いております これから食べたら 散歩に行く感じです なかなか素敵な 上島珈琲でしたね これ おすすめです これ何店かまた 出しておきます 市ヶ谷から 歩いて きました No.4というお店は いっぱいだったので ここに来ましたけど ここの方が 居住性は 上ですね たくさん 車が通ってますね はい お堀のところね そしてここは そしてここは なんだこれは 国立劇場だったっけ 国立劇場ですね はい国立 劇場の前を通って そして 有楽町方面まで お掘り添いを歩いていきます 今日は 昨日と違って風が 少ないのでまだ 寒さが
ましです コカのニットパンツの下に ヒートテックレギンスを履いて 意地でも履いてきましたけど どうでしょう 高速道路 ふう 結構お昼時なので テラスもあって ちょっとテラスで食べるには 寒いですよね ここら辺の会社の人は いいね 環境が良くて オフィスがあったりマンションがあったり ここら辺は 割と高層ビルが多いので 混在してますね 東京ポートシティ 竹芝 サラリーマンが お昼時なのでサラリーマンの方が 移動しております はい もうここ竹芝駅 最近 海見たくて 竹芝ばっかり来てますよね はは 高知から 東京に引っ越して 来た時にはフェリーで 車と一緒に 竹芝港に 着きました 懐かしい 何十年も前に ここのランチが サウスタワー 郵便局もあったりなんかして えっとね なんか四階に 四階に何か あるみたいよ あれがここ じゃないかな隣かな 私たちの好きな これ海がもう見えますから ここがKEYWEST 以前ここで食べたんですよ ちょっとね ランチは安いんですけど ちょっとレトルト っぽい感じ でしたね ああこれも 並んでる
すごい昼時は すごいです あとちょっと四階に 偵察に行きたいので四階行ってみます ここはBAYSIDE CAFE KEYWESTおすすめ めっちゃ安いし パンもあってパンも美味しいみたい ええと こんな感じでね ほらいいでしょ 天井も高くて海が見えるし 四階をちょっとトライして みたいかな と思います 行ってみましょう いらっしゃいませ いらっしゃいませ 飲み物はドリンクバーらしいです 素晴らしい えっと ジュースとかいっぱいある これも飲みたい これもいいわね 今日のフレーバーウォーター いちごレモン いちごレモン コーヒーもあって すごい ゆず茶 Top of side ブレンドハーブティー すごいね こんなに ちゃんと ドリンクバーもいっぱいあって 1800円 柚子茶にするかな うん 柚子茶にする これも飲みたいけど後にします はい前菜が来ました ちゃんと前菜に付いて ドリンクバーで そしてメインが 今日は ええラグーの なんだっけ トマトパスタ でしたね それにしました 1800円 皆さん
こんにちは とてもいいと思います こういう感じで 前菜が 美しい前菜が来て 今お隣にいらっしゃる 素敵な紳士が 私の視聴者様でたまたま 声をかけていただきました お恥ずかしい 主人と二人ですけども ご挨拶させていただきました 近くのお勤めなんですねきっと ですから お昼に いらしていて 本当は素敵なレストランに お昼にいらっしゃるなんて 素敵ですね 羨ましい ではいただきます 美味しいですよ これは いやー、すごいね “Top of side” “Top of side”というレストランです キウイ うん うん お店の方のサービスのクオリティが あのホテル ホテル並みですよね ここホテルの一部かな? おいちぃ もうメインの パスタが来ました すごい フォカッチャも付いて すごいお得なんですけど だからね女性の方が すごい多いんです お客様 この辺りのお仕事されている方だ と思いますけど 大人気ですね あの紳士の方に ここも美味しいですよってお店を 教えていただきました 皆さんね こちら”GENEROSO”というお店 イタリアン こちらもね
非常に美味しいらしいです 東京都のここ港区芝なんですけど 今はねこういう 素敵な「トップオブサイド」 にいます けれど GENEROSOも美味しい ということで 今度そちらの方 行ってみたいと思います 優しい 視聴者様 このすぐ近くの そちらにお勤め ということで お名前まで 教えていただいて 多分フェイスブックで ランチの記録をされてる みたいですよね ありがとうございます すごい楽しい こんなね 港区芝にお勤めで 港区芝の トップオブサイドのレストランに 入ったら (視聴者様が)お隣にいらっしゃるなんて そんなこと あります? あはは うん 楽しい お口直しに ということで かぼちゃのシフォン こんなのも付いてきました すごいね ここ 素晴らしい とてもお店の方のサービスが にこやかで 決め細かく お客さんのことを すごく覚えていて ご挨拶されてたりとか この景色を見ながら このお得な ランチそしてデザートまで付いて 1800円と思えないですね ここですね今 現在地ピアモール えそれかニューピア サウスタワー キーウェスト っていうカフェがあって
ピアモールの 上に上がったところで この上ですね ここのところで 食べました ではでは たんまり 食べましたので これから ウォーキングしたいと思います あ 眩しい サングラスをかけましょうか ここはしょっちゅう歩いてるから H&Mの このサングラスが ほっぺにつかないので気に入っております 以前のものですけど ほっぺにつくのがあるじゃないですか 下手すれば ほっぺに跡が サングラスの跡が付いたりするので レインボーブリッジ はいまた しばらく 歩きます こちらから どんどん 歩いていきます これ 先日吉祥寺で買った コカで買ったニットパンツ ロング丈なんですけど 私は161センチで このぐらいのスニーカー履いて このぐらいの丈なんですね だから小柄な方もショート丈も ありますので これいいんじゃないかなと思います 太ももとか 私はモデルさん みたいに ブカブカにならないので やっぱりこう この ベストで あの 太ももとヒップは隠してますけど あの他はね 大丈夫だと思います このぐらいの丈ですね なので春先とかも レイヤードスタイルとしてこれ 履くのリラックスできて良いと思います。 ただ今は少し寒いので ヒートテックのレギンスを下に 履き込んでます
そんな感じです では歩いて帰ります ではね またね
チャンネル登録をよろしくお願いいたします。
@otomatobeauty
最近地味な色が多いotomatoです。今回は寒い日のウォーキングや海の見えるレストランでの視聴様との素敵な出会いなど。のんびりとしたウォーキング&カフェ生活をファッションとともにお届けします。
Otomato Body Measurement ボディーサイズ参考まで!着用時のサイズです
身長 Height 161㎝
バスト Bust 82㎝
ウエスト Waist 69㎝
ヒップ Hip 89㎝
太もも Thigh 52㎝
★Otomatoの愛用品をまとめているのがこちらのサイト
今回の動画での購入可能品はLINK HEREにリンクを貼っております。
●LINK HERE https://linkhere.jp/profile/otomatosan
Instagram投稿で着用の購入可能なものは全てリンクしています。
気に入った投稿からチェックできるので便利
Youtubeで着用のコーデもこちらにアップしています。
ご利用ください。
●Amazon ストアフロント https://amzn.to/3E27SdR
Amazonで買えるotomatoのお気に入りを集めました。
otomatoが選んだAmazon商品。
●楽天ROOM https://bit.ly/3GOH3sC
アカウント名Otomato Youtuber
使ってよかったもの、お気に入りのファッションやアクセ中心に
集めています。
★お買い物の参考になるサイトはこちら★
●Amazon HP
最速で商品が届く、オンラインショッピングのキング!プライム会員はさらにお得。
https://amzn.to/3OyjxWx
●LILYSILK シルク・カシミアなど天然素材100%の商品に出会えるブランド
JP: https://bit.ly/3YsE1Dq
US: https://bit.ly/3RxyUjh
●H&M プチプラでも高見えするアイテムもあり!
https://www2.hm.com/ja_jp/index.html
●ZARA
https://www.zara.com/jp/
●Farfetch 世界の人気セレクトショップ&ブランドが勢ぞろいしたオンラインショップ
https://farfetch.mention-me.com/m/ol/sq1ck-ru-a
●Cream dot お値段がプチプラ。でもクオリティーは良いです。おススメアクセサリーショップ
https://bit.ly/3BD9ZUn
●MANGO クオリティーが良いのとサイトが親切でZARAよりお高めですが、オンラインショッピングしやすいです。
https://bit.ly/3yAhNG1
★概要欄にあるリンクの一部はアフィリエイトリンクです。アフィリエイトリンク経由での買い物でotomatoにわずかながらコミッションが発生いたします。このチャンネルのサポートになっております。ご利用いただけると嬉しいです。心から感謝いたします。#pr
●音声配信 stand.fm こちらはアプリをダウンロードしてお聞きください。 いわゆるラジオみたいなものです^^ 現在お休み中。。。
●Music by Epidemic Sound https://bit.ly/3oKWACB
Otomato Beauty ChannelはEpidemic Soundのロイヤルティーフリーの曲を利用しています。
【Otomatoについて】 私、Otomatoは2020年3月末で高校英語教師を退職。教師歴25年、その他企業での職歴あり。正社員、派遣社員、嘱託、非常勤と働く形態も多く経験。現在はセミリタイア生活中。主にYoutubeの発信を中心にフリーランス活動をしています。
#50代ファッション #リアルコーデ #ランチ
9件のコメント
なかなか、東京に行くことがないき…カフェととか東京の街並みを紹介してくれるのは…嬉しい🎉いつも行った気にさせて貰ってます。いつもありがとうございます😊
冬デニム履くと寒いですよね。
私も冬デニム履く時は厚めのタイツ履いてます。
高知に住んでらしたのですか?
転勤族で、2年間住んでいたことがあります〜なんだか、嬉しいです😊✨自然豊かで人も温かくて大好きなところでした〜❤
カフェ、行ってみます〜🎶
お引越しはフェリーだったんですね❗😲
東京生活の入り口である竹芝港、思い入れが強くなりますね😊✨✨
自分もたまに昔の思い入れのある場所に行って、
ちょっと涙ぐんで帰ってきたりします😅
極寒の中でも、果敢にウォーキング続けていらっしゃって、
素晴らしい。。。✨✨
ついつい「寒いしぃ~」「風強いしぃ~」「天気悪いしぃ~」などと言い訳しながら、
外出をさぼりがちなので、見習いたいです!
(ユニクロでヒートテックなど買い込んでいるのに。。😅室内で着ている始末。。)
風の強い、凄く寒い日にお出かけとは!しかもさりげなくオッシャレー!ウチは、寒い日ぃは、Otomatoさんの研究にしときまひょ💦
こんばんは〜
私は豊洲に出勤しております
多摩地区から電車に揺られて1時間😅
豊洲にある芝浦工大の学食良いよ〜と勧められて行って来ました
一般の方も気軽に食べられます
銀座シシリアというイタリアン料理店がココでは750円でパスタ食べられます
期間限定で今はワンコイン😊
目の前にカフェもありますが、私はららぽーと近くの交差点にあるR.O.STARここは豆も売っていますが、コーヒー150円!!!!
コンビニ価格で、めっちゃ美味しいコーヒー飲めます
お散歩ついでに是非どちらもお勧めですので行ってみてください🍀
今晩わ🎵
白のネックウォーマー?
可愛い❤️
暖かそうで マスクいらずで お洒落ですねぇ👍
すっごい寒い日でも アクティブに外出する otomatoさんが 素敵❗
そんな人になりたいですよ😊
パスタランチ ドリンクバー? お得🤣
前菜 パスタ 美味しそうです🎵
ニットパンツ姿も スタイルが良いから とてもお似合いです👌
素敵な時間ですね💕海を眺めながらランチと素敵なコーデ💕偶然お会いいたいなぁ💕
先日は、突然のお声がけしまして失礼しました。
以前より、楽しく拝見しています。
特に、カフェ、ホテル等の情報は、とても参考にさせて頂いてます。
まだまだ、海岸、芝、芝公園エリアには、多くの美味しいパスタ店があります。
2/3には、某テレビ局で
『港区 芝』特集が放映されます。
(予定)
今後もますますのご活躍を楽しみにしています。