2024年スニーカートレンドを調査!「テック系とレトロ回帰の2つの流れが来る」byアトモス

[音楽] 今日はよろしくお願いしますよろしくお 願いしますドモスマーケティング マネージャーの原です2024年のこう スニーカーシーンについてお話をお伺い できればなと思いますまずなんですけど こうざっくり2022年はこんな感じだっ た2023年はこんな感じだった2020 年はこんな感じになりそうみたいな ちょっとできればなと思いますま2022 年はまだ内木さんのまダンクとか勢いが 冷めある状況だったんでまそういったもの が人気がありつつま2023年でちょっと テキなものま2022年からまあXTの サロモンだったりとかは地味に日がついて きて2023年はもう目に見える形で結構 履く人も増えたのかなで思ってますなん ですけど2023年の後半 後半って言ってもそんなに立ってないと 思うんですけどまサンバとかテラス系の ちょっとぺったんこしたシューズとかも 勢い出てきてるんでま2024年に関して はま引き続きまアシックスだったりオンた テック系も入りつつまレトロな部分も一部 帰ってくるのかなっていうイメージです アパレルで言うとま世界的にサッカー シャツが流行ってたりだとかまその サッカー自体の人気も高まってるかなと 思うんですけどなんかそういう流れで サッカーシをベースとしたスニーカーが ちょっときそうだなみたいな雰囲気って あったりはするんですかねは来るとは思い ますまサバの復刻というかあちらも ワールドカップのタイミングで再販決まっ てま結構ここ最近まベチも含めイライの カラーも結構マルチに出てきてるんでま そこは引き続き24年の方も発売あると 思いますしまこないムンデアルて言ってま サッカーライン新しいアリナスのラインが 復刻してきたりとかまプーまで言うと フェンティでリアーナ帰ってきてま パレルモていうまサッカーのシーズとの ベッチやってたりっていうのは来てるんで ま引き続きその辺は強いのかなと思って ます2024年の世界的な話でいくとま パリゴリンがあると思うんですけどなんか こうオリンピックのムードドっていうのは スニーカーにも伝わってきたりするもの はい まオリンピックモデルとかは出てくる イメージなのでまこ過去もAIRMAX 出してたりとかシッさんが出してたりとか そういった形で何かしら絡んだ商品は スニーカーでも出てくるんじゃないかなと 思ってます前回の東京ボリの時に堀オ君が

あのジノ好き書いてプレイしてたと思うん ですけどやっぱこうああいう影響力のある 人が履いていたモデルやっぱり直で動く ものなんですかそうですねまトップ プレイヤーの選手たちが履いてるモデルは ま必ずしもとは言えないんですけどま 少なからず影響はあると思いますまその 影響もあって多分NBAプレイヤーの方 たちのシグネチャーが多いとかまそういっ たところにも繋がってるのかなっていうの は思うんでそうしましたらこう2024年 にアトモスさで売れそうきそうなアイテム を2つご紹介していただければなと思い ます1つはこちらのニューバランスの 550こちらアトモスの熱中のモデルに なってますまこちらはま55基本的に白 ベースが多いんですけどま黒黒いトンにま 白を少し入れさせていただいてちょっと 落ち着き目のあるトーンとまトライバル ガルの紐がちょっとポイントになってくる かなと思ってます紐は普通の黒の紐も付い てるんですけどまこういったもので履くと ちょっと違いが出てくるのかなとと思い つつま真っ黒と言ってもま制度の生地も 違ったりメッシュ使ってたりとか場所に よってマテリアルを書いてるまそういった ところも1つ面白みがあるかなと思って ますあとまベースのクロソール自体が かなり少ないんでそこはま別になれでばか なと思います550といえば エメレオンドレから 人というイメージなんですけどやっぱその 流れはまだ継続してる感じなんですかね 継続してまニューバラからも5550発売 してくる流れもありますしまたま国内もえ 命令オンドレハ広がってアモスでも発売 ありますしまここからま 引き続きいい流れは続くんじゃないかなと 思ってます2速目はゲルカヤノ14の アトモスベッジになりますアトモスとさと のま別モデルになってましてカの14自体 は結構テキなシルバー系だったりま白い メッシュとかが結構人気なモデルになるん ですけどこの辺はあえて外してちょっと 渋めな辛いにまとめてはいますまモデル 自体はかなり人気が高いモデルなんでこう いったモデルをまシルバー系こ足買って次 何買おって思ってるお客様に関してはいい んじゃないかなと思いますま色もちょっと 黒音ゴていうかざ原色みたいな感じじゃ なくてちょっと渋めに外したりま色合わせ ても結構味が出るモデルなんじゃないかな と思ってます今2速ご紹介していただいた ものがどちらもダークトーンだと思うん ですけど松さん的にこう2024年は

ダークトンの色がちょっとトレンドカラー なのかなっていう感じなんですかねまそこ はま2023年から引き続きまちょっと 落ち着きめなトーンがま市場的には結構 勢いいいのでまそれに近いけどちょっと 違いを出してまリリースしてるって背景は ありますなんですけどなんかこれだけ 落ち着いてるってわけじゃなくてうちは いろんなモデルも発売してくるって まだまだ派手なモデルもあったりとかする んでそこはなんかバランスかなとは思って ますあの2023年のトレンド振り返りで なんかあのAIRMAXPlusの動きが 良かったって話があったと思うんですけど こう2024年はその感じはありますか そうですねま引き続きまナキはまタンクと かエアフォースがちょっとここ数年は一教 だったとこがあったんですけどまそういっ たレトロランニング系をオラとかV2系 始めこうじわじわシェアが上がってきてる 感じがするのでま来年もAIRMAXとか もカテゴリー的には伸びてくるんじゃない かなと思ってます2025年の話になって しまうんですけどこう2025年はジダ1 だったりダンクだったりターミネーだだっ たりこう名作スニーカーのアニバーサリー イヤーだと思うんですけどなんかそれに 向けた弾みの動きとかもあったりするん ですかねそれでいくとまアスも2000年 えっとに登場したスニーカショップで25 周に迎えるのでまうちとしても色々仕込ん でいきたいなって話でま少しずつ水面下で 動き始めてる部分はあります楽しみにして ますありがと今日はありがとうございまし たありがとうございました JA

2023年の売れ筋TOP3を紹介した前回に引き続き、日本を代表するスニーカーショップ「アトモス」で、最新のスニーカー事情を調査しました。

今回は、2024年のトレンドを予想しながら、大ヒット間違いなしのイチ押しモデルも紹介!

■記事版はこちら
https://oceans.tokyo.jp/article/detail/45275

■前編はこちら

#アトモス #スニーカー #スニーカートレンド #2024トレンド #ニューバランス #BB550ATM #ナイキ #アシック #エアマックスプラス #ゲルカヤノ14 #oceans #30代 #50代 #40代 #20代 #男性 #メンズファッション #メンズコーデ #着こなし #オーシャンズ #oceans
=======================
「#OCEANS(#オーシャンズ)」は、
国内最大規模の男性向けライフスタイルメディアです。

誕生日は2006年2月24日。
30〜40代をターゲットとしたメンズファッション誌として始まりました。
創刊15年を超えた今も、デジタル版を含め毎月12万ほどの読者に支えられています。

そのWebメディアである https://oceans.tokyo.jp では、
ファッションや時計、車といった“モノ”のコンテンツだけでなく、
サーフィンやキャンプなどの「あそび」、気になるウェルネスライフを掘り下げる「からだ」、
食やお酒にまつわる「たべる」、夫婦関係も含めた「かぞく」についてなど、
“コト”と“ヒト”も網羅しながら「日常をFUNにするネタ」をお届けしています。

もちろんSNSも日々更新。
「オーシャンズ」のイイトコだけつまみ食いしたい人は、
各アカウントをぜひフォローしてください!

OCEANS Webmagazine
https://oceans.tokyo.jp/

Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/oceans_magazine/

Leave A Reply