【先物買い推奨】迷うべきは買うか買わないかではなく、何色を手に入れるか?です。先物買いしておくべき春パンツ!INCOTEXのチノを徹底解説!【メンズファッション 40代50代】

はいこんにちはもしですついにね入ってき ました春物がねついに入ってきたわけなん ですが入ってきた途端に売れ始めてるもの がね早速出てますそれは何でしょうかと言 とこちらのパンツインコテクスのチノです 先物買いというね言葉がねすごい昔に 流行ってたような言葉のように感じます いわゆる実期と言われる実際にこのシャツ とかパンツを履ける時期の前にね早めに 買っとくみたいな買い物の仕方っていうの がねもうさこほとんど廃れちゃってるよう に見えてたんですけどもそうは言っても ジェアのブランドの中でいくつかこの先物 買いというものがされるようなものがね あります先物買いされるブランドの特徴と してはやっぱり人気があってみんなが 欲しいと思った時にはもう色とかサイズが かけてしまって欲しいものが選べないと いうものになるんですがそういった先物 買えの中のね1つにあげられるものが こちらインコテックスのチノでございます それでは行きましょうレツゲッスー [音楽] このねインコというブランド元々はねご 存知の方も多いと思うんですがドレス ラックスをメインに展開してるブランド だったんですねいわゆるジャケットタイル アップの下に泊パンツとしてはもう最も 美しいパンツだよねと美脚の王様だよねと いうことで本当にすごく人気を誇ってた ブランドなんですがそこがねカジュアル ラインを出そうということで インコテックスレッというねレーベルを 作ったんですねで面白いのがやっぱりその インコテックスってそのインコテックスの 中で知能を出すんじゃなくてわざわざ そうそういうインコテックスレッドって いうレベルを作ってですねそこでもう カプセルコレクションみたいにしてね展開 始めたんですねそれがもう15年ぐらい前 かなでそん時はやっぱりドレスいわゆる そのテーラードジャケットに合わせるよう なすっごい綺麗目のスラックスを作るよう なブランドがこういう知の作ったらどうな んだってみんな興味津々だったんですよね で作ってきた知のがそのインコテックス レッドでこれの原型になるモデルなんです がめちゃくちゃ綺麗なシルエットでですね でみんなその時爆発的に売れたんですねで そのインコテックスレトっていうのをま しばらく続けて何年ぐらいだったかな7年 ぐらいやって十分もうインキュベーション しただろうということでカテゴリーとして はインコテックススラックっていう カテゴリーの名前にはなってるんですけど

もまインコテックススラックスとしてこの インコテックスの中にこういうカジュアル ラインができたというのがこの インコテックススラックスまこのチノのね 歴史なんですねでわざわざインコテックス ってそうインコテックスレッドて別 レーベルを作ってそこで インキュベーションするっていうのが非常 に面白いやり方だなと思っていてしかもね 当時確かねインコテックスが展開してる テーラード屋さん以外でこの incotexRedドっていうのお店が ね下ろし先がね違うとこにも展開したん ですよねでそういうことやるとやっぱり そのチノとか詳しい人からも フィードバック来るじゃないですかでそれ でどんどんどんどんインコテックスレッを 強化してからまたインコテックスの下に 戻すみたいなことをやるんでビジネスの やり方もねすごいダイナミックだなと思っ て僕は尊敬してるんですがまその インコテックススラックスの知のがね入っ てきてでこれも年々ねそん時はね めちゃくちゃ売れてましたただ徐々にその インコテックスチノを真似するブランドも 出てきてま本当いろんなとこにもう ちょっと値段も安いちのがわーっとな 広まってでちょっと下火になったんです けどもそれでもやっぱやっぱサコまたこの インコテックススラックスかっこいいよ ねってことでワイドなねトレンドも少しも 収まってきたじゃないですかワイド ストレートみたいな太めのパンツみたいな トレンドももうかなり収まってきたんでま 大人やっぱ細めかっこよくないみたいな スリムチのかっこよくないみたいな流れが 今あるのでまその流れの中でもう1回ね フューチャーされてきてて僕らのジェリア の中でも売上これ多分年々レッドがこうだ としたらと1回こう下がってきてまでも これぐらいかな3年前ぐらいからまた でんでんでンっつって今インコテックス レッドとほぼ同じぐらい売れ始めてますと いう感じなんですねで今年はもうそういっ た意味ではめちゃくちゃ数いっぱい入れて ますんでさっき言った先物買いで早く なくなっちゃうよってちょっと脅したん ですがま大丈夫じゃないかなと思いつつ 早めにねご紹介していきたいと思って ますはいでインコテックススラックスのチ のですねギャバコットンのストレッチシノ これがねもう大定番で最も売れるま生地で あり形なんですけども今回ねベージ系が ちょっと多いんですよねこれがベージュで こちらがライトベージュこちらがちょっと

ブラウンがかったベージュという感じで3 色あるんですけどもまベージュってこうね やっぱ色の差によって使い方って変わって くると思うんでちょっと多めに展開して ますネイビー系白まカーキグレーていう 感じで7色ですねの展開になってますま どれもすごい使いやすい色ですかね細かい とこね特にそんなに説明することはないか なと思うんですけども別にディテールが めちゃめちゃ凝ってるってわけではない ですというのは凝ってるわけじゃないと いうか細かいとこ見いとめちゃくちゃ凝っ てるんですよ実は例えばこのお尻んところ をこういう風にちゃんと玉淵って言って ちょっと手間のかかる縫い方になってたり とかさにこの下にこういうなんだこれ ガッチマンみたいなやつがこういう風に なってこういうデザイン的な縫い目も入っ てたりとかここにタコ糸みたいの入ってる んですよでこれわざわざタコ糸を入れる ことでここがこうしっかりとこうベコンっ て開いたままにあんまりならないようにし たりとか目に見えないコストめちゃめちゃ かかってなことって色々いっぱいやってる んですねあとはこの辺とかがここまでで 縫いが止まってるんですね表に見えてる 縫いはここまで止まっててこっち側はと裏 から縫ってるんですねだから多分これ装飾 的にこう二重にこう縫ってあるですね言う たところだったりとかあとはまこここに 刺繍インコテックスのが入っててあと ちょっと洗いがかかって少しこう当たりが 付いてるようなデザインになったりとか めちゃめちゃね細かいとこ見るとすっごい 調整されてるんですよねただこれって パンツ自体を装飾するというものよりは 細部をこだわることで全体のスタイルが すごく綺麗に見えるように作ってるだけな んですよだから変にここに星のマークを ワーンとつけてデザインをしたとかそう いう話じゃなくて細かいとこを作り込む ことによって全体がパッと見た時にすごく かっこよく見えるように作ってるという とこなんであんまりこう専門家じゃない方 に細学校にタコ糸入ってんですよねとか 説明するとこでもないのかなって僕は思っ ていてもう見た目一発かっこいいよね 細かいとこすっげえこだわってるからだ よっていう説明だけに終わらしたいなって いう感じのところになってますなので あんまりこう説明するとこないんですよ ねっていう感じで言っちゃうんですけども この辺の作りとかもちゃんと割ってあって 後ろも割ってあってですね本当にドレス みたいな作り方になったりとかあとはこう

いうベルトループもですね真ん中に わざわざこういう風に縫い目入れてあって 形が出るようにしてあったりとかもう めちゃめちゃ細かいとこ作り込んでますで それが結果として安っぽいチノになりがち な ノペルベーカリー なチノとあとドレスチノと言われている ジャケパンスタイルで使うチノというね2 つの種類が大きくあるんですけども インデックスのこのスラックスは カジュアルチノでありながらまドレチノと しても使えるんですね例えばこんな感じ ですラルディーニのイモっていうシャツ ジャケットですねシャツジャケットに見え ないですけどもこんな感じのジャケットと しっかり態度アップで合わせても非常に こう美しいんですよねこれがカジュアル チノだって言われてもちょっとえそう なのって感じじゃないですかていう感じで 合わせることもできますあとベージをね ちょっといつものネイビージャケットで 合わせてあげてこんな感じですネクタイは ねちょっとプリント体で少しこう今っぽい もの合わせてみたんですけどもこういう 感じでベージュのチノにネイビー ジャケットで少しこう派手からのネクタイ とか持ってきてあげると今っぽくてかっこ いいんですがまこういった使い方をしても ですねカジュアルチノを履いてるという イメージにならないんですねドレスチノと しても使えるという意味で非常にこう使い やすいパンツです一方でですねJDの方が 皆さん大好きなイタリアンカジュアルイカ と言われる格好ですねもうちょっとその タイドアップはちょっと嫌だなと ジャケットも着たくないよとただちょっと イタリアっぽいツっぽいカジュアルにし たいなて言った感じの雰囲気の時にも使え ますこんな感じですこれエンメティのね レザーに合わせてなかみんな大好きな フィナモレに合わせてあげましたで下を ライトベージのチノパンツですねアイテム 数で言うとに来るのが靴を除けば3つしか ないわけなんですがこの3つだけでじゃあ おしゃれなツヤっぽいかっこさ出せと言わ れたらですねなかなか難しいと思うんです よね僕なら間違いなくフィナモレ エンメティインコテックスで揃えて終わり にしますこの3点揃えとけばまずかっこ よく決まりますんでって意味でこの インコテックスの知のはいいかなと思うん ですよねあとね春の立ち上がりにちょっと しがちなニットスタイルだとこんな感じ ですかねこれもねフィナモレのシャツを下

に着てジョンスメドレーのニットを上に着 てでインコテックスの知能を履いてます こういったシンプルなコーディネートの時 にやっぱりそのパンツって1番全身の スタイルの評価を左右するんですねこう いった時にインコテックス持ってきて あげると綺麗でいいかなと思いますあとは シャツ位置スタイルですねもう本当に血の パンツにシャツを1枚羽織るだけとま さっき僕がしてた格好もそうなんですがま こんな感じですかね多分僕ね全シーズン 通して1番好きなスタイルってこのシャツ 1スタイルだと思います360の何分の 何か僕がですねしてるスタイルは多分この シャツ位置スタイルだと思うんですねで こちらはフィナモレのシャツにま インコテックスさっきまめにレザー羽織っ てたもの脱いだだけですねでシャツ位置 スタイルあともう1つこちらですね白 シャツでネイビこれ実は1番初めに冒頭で 見せたタイドアップスタイルですねの時の ものをネクタイを外してジャケット抜いた だけなんですがこんな感じですかねちなみ になんですがこのシャツねフィナモレです 今期からねまた紹介しますけどフィナモレ のドレスラインをね入れようかなと思って フィナモレてうち基本的には下ネっていう ちょっとカッタウなモデルを採用してるん ですけどもこれビットリアだったっけな いわゆるドレスのほとレギュラーからまで はいかないけどレギュラーに近い形での 入り方でま本当に形もドレッ仕様のものっ ていうものをね今回から入れてましてそれ はこういうタドアップでも使えるしこんな 感じで前開けちゃっても上品な感じで 仕上がる感じのシャツ位置スタイルでも 使えるいうことで今期からね登場してます んで是非ね検といただきたいんですが こんな感じのシャツ位置スタイルでも かっこよく決まります白だけで美しく 決まるのがこのインコテックスの スラックスなんですが他にも色が色々あり ましてまだ入荷したばっかりなんで今回 スタイル少なめですがこれからちょっと 色々ねてきますんで自分の興味のあるもの ねピックしてもらいたいなと思いますで僕 やっぱねこのインコテックスのパンツで 1番いいなと思うのはやっぱりあのシ位 スタイルが決まることじゃないかなと思っ てるんですねこのシャツ位置スタイルって やっぱシャツにパンツ履くだけなんで 決めるのが非常に難しいですねシンプルな んで逆に言うと2点しか使わないからこそ なんか楽でもあるとも言えるんですね かっこいいやつ持ってきちゃえば

フィナモレでインコテックスでこれでもう 完璧かくなるみたいな形になるので逆に こう自信ない方こそねこういったものを 使っていただきたいなと思うんですねで インデックスのパンツあの5多分にもらず 値段が上がってましてもう今4万円になっ ちゃいました4万円超えてきましたなん ですがま今見ていただいて分かる通りこの 2枚切るだけでねこんだけちょっと美しい 感じで決まるんであればまあ4万頑張って 出しちゃってもいいんじゃないかなと僕は 思いますいうことで今日の動画は以上に なりますこの動画ね良かったなと思う方は いいねの方よろしくお願いしますあとね チャンネル登録も是非よろしくお願い いたしますこれからちょっと春物どんどん 入ってくるんで今日はまだね入ってきた数 が少ないんでちょっとスタイル少なめでし たけどもこの辺の他の色も含めてどんどん スタイル組んでですね僕 Instagramの方にあげてきますの でInstagramの方のフォローも よろしくお願いいたしますそれではまた次 の動画でお会いしましょう森でしたバイ バイはいえっとね明後日明後日からねあの イタリアのピッティボモあピッティボモ 行きます話もしたんですけどに行ってき ますでねついにね今回ね僕初めてなんです けど実はえっとイタリアのミラノにある スローウェアのねあのショールームに アポイントが取れましてちょっとそこに 行ってこようかなと思ってますちょ動画も 回させてくれって言ったんでちょっとその 様子もね少しお見せしたいなて毎回言とで 僕はやっぱりあのブランドのその軸になる 人と会うっていうのをすごい大事にしてい てですねで結構まそれこそその アルディーニだタリアオールダーとかって ねああいう人たキーマンというか本当に ディレクターのルイジラルディーニさんと かねえっとタレオールダーとピーノさんか とかにもあったことありますし喋ったこと ももちろんあるんでなんかやっぱそういう 人に会うとねそのブランドのなんかほ フィロソフィーみたいなもんとか何をやり たいかってよくわかるんただスロウェア だけはその確信になる人ってのあったこと がなくてまおそらくでもあそこすごい 大きいグループなんでなかなかその確信の 人には会えないと思うんですけどもただま 中の人に会うってすごい大事かなと思うん ですねなのでまそういった人に会うことで またちょっとインコデックスのとかま座 ノレとかもそうですねの理解も深まるかな と思って個人的にもすごい楽しみにしてる

んですけどもちょっとねあの動画もね撮っ てきますんで皆さんにもそのお分けしたい なと思うので是非あの楽しみにして ください

#メンズファッション#着回しコーデ#チノパン #ドレスチノ #INCOTEX

Jedia Fashion Channelは、
サラリーマン経て起業し、Jediaのバイヤー&モデルをつとめて15年以上。ありとあらゆる服に袖を通したもり氏が、大人のモテファッションをわかりやすく解説。

★動画で紹介したアイテム★
は↓↓下の方に記載しております。

▼Instagram @minor5
https://www.instagram.com/minor5/
↑もり氏のインスタです。参考になるような着こなしを頑張って更新中です!

▼もり氏のスタイリングが一覧でみれるのはこちらJedia WEBサイトのスタイル
https://www.tokyolife.co.jp/style.php?channelId=1&utm_campaign=yjd_219999_jediatop

▼Twitter @minmori

↑もり氏のTwitter。日々、思ったことをつぶやいています。

▼もり氏BLOG
https://www.tokyolife.co.jp/blog/mm/?utm_campaign=yjd_219999_blog
↑もり氏の書き物はこちら

▼もり氏の体型
身長174cm/体重62.5kg/肩幅42cm/胸囲87cm/ウエスト77cm/ヒップ90.5cm/太もも53cm

———————————————
▼Jedia Online
https://www.tokyolife.co.jp/jedia?utm_campaign=yjd_219999_jediatop

———————————————
動画で紹介したブランドや商品
———————————————

06:32 ▼LARDINIのジャケットと合わせてタイドアップスタイル

テーラードジャケット
LARDINI ¥121,000(税込)
もり氏サイズ:46
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/010-0154-2307-0469

パンツ
INCOTEX ¥41,800(税込)
もり氏サイズ:29
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/040-0028-2403-0056

ベルト
Saddler’s ¥13,200(税込)
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/090-0289-2109-1320

ネクタイ
atto vannucci ¥41,800(税込)
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/130-0296-9906-0478

06:44 ▼ネイビージャケットで合わせたスタイル

ジャケット
TAGLIATORE ¥115,500(税込)
もり氏サイズ:46
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/010-0049-2408-0008

パンツ
INCOTEX ¥41,800(税込)
もり氏サイズ:29
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/040-0028-2403-0056

ネクタイ
FRANCO BASSI ¥17,600(税込)
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/130-0064-2202-0251

ベルト
Saddler’s ¥18,700(税込)
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/090-0289-2108-1321

トートバッグ
Daniel&Bob ¥78,100(税込)
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/060-0242-9901-0450

07:20 ▼イタリアっぽいカジュアルスタイル

ライダースジャケット
EMMETI ¥181,500(税込)
もり氏サイズ:44
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/010-0024-2409-0039

シャツ
Finamore ¥42,900(税込)
もり氏サイズ:XS
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/030-0066-2307-0100

パンツ
INCOTEX ¥41,800(税込)
もり氏サイズ:29
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/040-0028-2403-0056

ベルト
Saddler’s ¥13,200(税込)
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/090-0289-2109-1320

07:50 ▼ニットスタイル

ニット
JOHN SMEDLEY ¥36,300(税込)
もり氏サイズ:S
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/030-0146-2304-0238

パンツ
INCOTEX ¥41,800(税込)
もり氏サイズ:29
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/040-0028-2403-0056

トートバッグ
Daniel&Bob ¥78,100(税込)
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/060-0242-9901-0450

08:15 ▼チノパン+シャツ スタイル

シャツ
Finamore ¥42,900(税込)
もり氏サイズ:XS
http://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/030-0066-2307-0100

パンツ
INCOTEX ¥41,800(税込)
もり氏サイズ:29
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/040-0028-2403-0056

ベルト
Saddler’s ¥13,200(税込)
http://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/090-0289-2109-1320

08:37 ▼1つ目のスタイルからネクタイとジャケットを外したスタイル

パンツ
INCOTEX ¥41,800(税込)
もり氏サイズ:29
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/040-0028-2403-0056

ベルト
Saddler’s ¥13,200(税込)
https://www.tokyolife.co.jp/shop/jediastore/090-0289-2109-1320

目次
00:00 先物買いアイテム!!INCOTEXのチノをご紹介します
00:58 INCOTEXチノパンツの歴史
03:45 INCOTEX ギャバコットン ストレッチチノ
06:27 スタイリング紹介
09:20 まとめ
10:47 おまけ

4件のコメント

  1. もり氏、PITTIからもう戻ってきてるのかな?現地からのYOUTUBUライブ楽しかったです。ありがとうございました!またPITTI後の報告動画待ってます。

    さて、他店での入荷情報で100番の入荷知ってました。JEDIAも始まってるんだろうな~と。激しい争奪戦が。
    こういう書き方すると嫌がられるだろうけど、もはや『大人の男性なら絶対に1本は持っててほしい』から『大人の男性はまずはコレ持ってなきゃいけない』に代わっていってますね~。ジェディアーな皆さんは毎シーズン色違い探してるだろうけど。フェランテもそうだけど、JEDIAとルッ〇カーレさんが毎シーズン激推しするから、その影響がまぁ大きいこと・・。特別、宣伝してない他店のインコが売れるという現象、凄いと思います。あとやっぱり、コロナになってファッションを楽しむ場が奪われて、ようやく日常が戻りつつある中でもうトレンド追いかけるような時代と違って、トレンドが無い事がトレンドという考えが当たり前になってきて、だったらこの先の人生に本当に必要なものだけに絞って洋服を買おうとする人が確実に増えましたね。特にインコ100はかの某ブランドがワイドシルエットの流れに乗って、2プリーツ、ベルトレス、サイドアジャスター、ハイバック等あの手この手で流行らせようと?してましたが、まさか100番より細いチノ出してきた時は結局1周回って元に戻るんだよな~・・・と思わず納得してしまいました。
    もうこれはフィナモレはフィナモレであるに続き、インコはパンツにあらず、インコなのである。になりそう。
    ただお世辞にも、もう買いやすいとは言えないよな~・・・・フィナモレと合わせるとシャツとパンツだけで8万・・・やばっ・・(小声

  2. LARDINIとfinamoreにINCOTEX履いておくのが最も簡単でカッコいい説を改めて思いました。

    シャツジャケカッコいいっす。

Leave A Reply