2024年春夏トレンド解説|流行るカラー、アイテム、スタイリングとは?
どうもコスパッションギリです本日は 2024年春夏に抑えておきたいトレンド 徹底解説していきますこのチャンネルでは おしゃれをセンスだけではなく理論で徹底 的に解説してきていておしゃれに関する 動画はこれまで650本以上上げてきまし たまた私自身がモデル体系ではないから こそスタイルラップのコツやより自分を 魅力的に見せる方法についてもお話しして いきます是最後まで見ていって くださいはいというわけで皆さんもうね おしゃれさんの中にはカルナスのトレンド が早く知りたいんだけどって思っている方 もいらっしゃるんじゃないかなと思います まだまだ気温自体はね寒かったりもするん ですけど先にトレンドを抑えておくことに よって次春服を買いに行った時により今 っぽい旬なアイテムに出会うことができる ので是非2024年春のおしゃれキー ワードを抑えていってくださいそれでは 早速行きましょう今回もですね海外の コレクションを中心に見ながらトレンドの 全体像とカラーアイテムスタイリングに 分けて解説していきますまずこの2024 年春夏のトレンドを抑えていく中で欠かせ ないキーワードがクワイエット ラグジュアリーというものですでこれ 文字通りですね静かな控えめなラグジュア リーっていう意味なんですけども反対に 言う鼻とか豪華なラグジュアリーっていう のを考えるとこう1目でハイブランドだと 分かるようなロゴがすごく主張している ものとかブランド名がドンと大きく入って いるものとかそういったもの今まで多く見 られてきていたんですがこのクワイエット ラグジュアリーではですねロゴやブランド 名をドンと押し出していくのではなくって 色や柄で素材の上質さを引き出していくっ ていうのが特徴になっています元々はザロ とかボッテガといったブランドが打ち出し たテーマでなんかすごくシンプルで ミニマルなデザインではあるんだけども どこか品格を感じられるよねっていうそう いったアイテムが高評価を受け徐々に徐々 に人気が高まっていってる印象ですで じゃあなんで急にこのクワイエ ラグジュアリーみたいなの始まったのって 感じると思うんですけどまず2021年頃 に新型コロナのパンデミックが解除され 始めたんですね世界的にその時はですね やっとファッション楽しめる外に出かけて いけるんだから派手な色ちゃおもう原色 いっちゃおう緑黄色オレンジもう本当に もうビタミンカラーで元気に行こうぜ みたいなマインドだったんですけどその
コロナで抑えつけられた反動でバーンと 華々しくなったのがだんだん落ち着いてき てさらには最近の世界情勢各地での戦争 などの影響もあってですねすぐに空が来て しまいそうな主張が強すぎるアイテムと いうよりはよりシンプルベーシックながら に上質なものが欲しいという気持ちが 高まってきているので世界的にシンプルで 質の良いものを買おうというムードが 出来上がっていますでじゃあその背景を 抑えた上で抑えておきたい2024年の 春夏のキーワードは23AWに引き続いて ユーティリティテラリスタならしい フェミニン&セクシーというこの3つが ですねキーワードになってきますでまず このユーティリティっていうのは実用性と か機能性利便性みたいなことを表す意味な んですがここ数年ずっと取り上げられてる ワードになりますで例えば昨年とかで言う とポケットがたくさんついているカーゴ パンツとかかもトレンドになったりしまし たよねでその着心地だったり機能日みたい なものを生かしたスタイリングっていうの が中心になるのでそれこそ作業技にルーツ を持つワークウェアだったりあとは ミリタリーウェアそれこそ細かいところで 言えば防水加工撥水加工がされている服 なんかもユーティリティの要素を持ってい ますで実はこのユーティリティなんです けども何もですね突然始まったわけでは なくって一度2017年頃にですねかなり 大きなトレンドとして爆発的に流行して その後ずっと人気が続いているので今では 1つのファッションジャンルのように確立 されていますでここ数年だとアーバン ユーティリティっていう機能的かつ おしゃれに見えるよねみたいなものが特に ストリートファッションのスタンダードに なってきている印象ですで次のテイラング に関してはですねま昨年の秋冬とかも もちろんトレンドではあったんですけども その流れを受け継いでこの春夏もですね 取り入れていきたい要素の1つになります 海外のコレクションのスタイリングで見る とねそれこそブラトップに合わせています よとかもはやジャケットでなんかこう マイクロミニドレス風ですみたいなこれで ワンピですみたいなちょっと攻めてるな みたいなものもねさすがにあったんです けどまなんかそれこそここまではいかずと も春夏のスタイリングを作っていく中で 肌見せしつつカチッとしたメリハリを聞か せるアイテムとしても便利になってくると 思うのでやっぱり一着は持っておいて 間違いないアイテムだと思いますで
もちろんこれはオフのスタイリングとして 肌見せも楽しめるよっていうアイテムでは あるけれどシンプルにこの春のシーズンに ジャケットを着て会社に通勤しますよって いう方も多いと思うのでオンをフどちらも 着られるようなものを1つ選んでおくと すごく便利だしいろんなシーンに合わせて 着回しが効いてコスパがいいお買い物に なるかなと思いますで色味としてはですね それこそ23年前とかだと明るいカラーと か結構ポップな色味とかもあったような 印象なんですけどベーシックなモノトーン とかニュートラルなカラーが多かったので 色味でめちゃくちゃ遊ぶっていうよりは 結構日々のスタイリングに馴染んでいき やすいようなそういったジャケット特に テーラードジャケットが多かったなという 印象ですラストフェミニンアンセクシーの トレンドなんですけどこのミニン要素って いうのはある程度例年ね春になったら追加 されていくようなものにはなるんですけど も今年特にやっぱりですねシアーの アイテムや肌店アイテムでフェミニンとか セクシーを演出していくようなスタイリン グっていうのも多く見られましたでなんか 結構さフェミニンまではこう分かっても セクシーとか聞いちゃうとえなんかどう するへそ出すみたいななんかそういうこ 安直にね考えたらなんかどこ出すみたいな 話になってくるかなって思いがちだと思う んですけどやたらめったら色んなとこ出し てけみたいなではなくてですね例えば長袖 のシャツだとしてもちょっと透け感肌見せ 感があるようなシアーだったりメッシュ だったりそういったもの取り入れてみよう かなとかちょっとしたカットソなんだけど ダボダボのゆるゆるよりはちょっとボディ ラインが見えるようなものにしていこうか なとかオーバーサイズのシャツなんだけど ビスチェでメリハリを効かせてちょっと ボディラインがクッと見えるようなところ でセクシーさ取り入れていこうかなって いう方が日本市場においてはそして日々の 生活においては馴染んでいきやすい トレンドになるかなと思うのでそれこそ 学生さんとかだったらもう思いっきり出し てけマイクロミニで行けもう行け行け みたいな気持ちにもなるんですけども大人 の女性でねマイクロminiみたいな感じ でちょっと戸惑うっていう方に関しては ちょっといつもよりトップスのボディ ラインがクッと出るようなもの選んで みようかしらとかそういったところで さりげなくセクシー要素を取り入れていく とより今年の春っぽい印象を作っていき
やすいのでおすすめですじゃ次カラーなん ですけどもまず1つがアースカラー特に ブラウン系とかは非常に使いやそうな アースカラーだなと思いましたあとはね 春夏っぽいカーキ系の色味とかも多く見 られたのでそういったアースカラーを 組み合わせて冬から春になっていくぞって いう気持ちを作っていくのもいいと思い ます続いて2つ目がバターイエローや黄が 強いグリーン系ですこのイエローていうの もね結構春色の大表格となっていてすごく 温かさや春の容気の柔らかさっていうのが 印象づくのでイエローって聞くとねすごい もうマキキみたいなものを想像するかも しれませんが少しだけでも穏やかささが あったり柔らかさがあるイエロを取り入れ ていくと一気に貼るらしい予想になって いくのでいつも自分が取り入れていける ようなアイテムベーシックなボトムとか そういったものでイエローをちょろっと 混ぜたりしてみるといつもと同じ スタイリングにも春らしさが一気に加え られる色だなと思いますでさらにグリーン もですねどちらかというとやっぱり温かみ がある黄味が強めのグリーンを取り入れて いくと春夏っぽい仕上がりにできそうです 続いて3つ目がグレーグレーは秋冬に 引き続いて春夏にもどんどん取り入れて いけるんですけども多様なグレーが見 られるグレーの幅が広がったような シーズンになりそうですグレー自体はです ね非常に取り入れていきやすいアイテムな のでグレー同士を重ねたりコントラストで 見せていくのもすごくおすめですでラスト がホワイトやペールブルーなんですが 差し色のような印象として春らしい ホワイトやペールトーンの色味が目立ち ましたその中でも特にペールブルーはです ね結構様々なブランドから出されている ようなイメージだったのでブルーを 取り入れていくんだったら淡い薄い穏やか みたいなそういったブルーを選んでいくと トレンド感がある差し色として使っていき やすそうですで結構日常で取り入れていく んだったらロエベのようなベージュと 合わせるような組み合わせだったりとか あとは逆にJWアンダーソンのように シルバーとかと組み合わせてもっとクール な印象としてこの合さや穏やかさがある 色味を使っていくっていうのも新鮮で 可愛い仕上がりになりそうですえ続いて アイテムの解説をしていきますまず1つ目 はですねコート類まこれはですね毎年 欠かせないアイテムになっていると思うん ですがロングタのコートがですね多く見
られました昨日的なユーティリティコート だったりとかレザーコートスリーブレス コートのように様々な幅広いコートが出さ れているんですが何か絶対このコートと いうところにこだわるというよりは自分に とって使いやすいコートに出会えると秋冬 のロングコートと同様にシンプルな スタイリングにも羽織るだけでさっと コーディネートをまとめてくれるので コーディネートを組んでいきやすくなると 思います結構春夏のキーワードの1つとし てドレープ感っていうのも上げられていた ので少し落ち感があるものだったりとか布 がたっぷり使われているようなものも見て みるとより新鮮な印象になるかもしれませ ん続いてがスーツセットアップでスーツや セットアップと聞くとですねめちゃくちゃ かっちりしてそうだなと思うかもしれない んですがそれを少し着崩していこうぜ みたいな感じがトレンドになってます 例えばセットアップなんだけどちょっと スカートで取り入れてみますよとかそう いう風にどこかにカジュアルな感じとか ガチガチに固まりすぎていないような印象 で取り入れていくのが今年らしくてお すすめです続いて3つ目がシアレースの アイテム春夏シーズンっていうのもあって オーガンジーとかシフォンレースシアそう いった素材を使っているブランドが非常に 多かったですコレクション自体ではそれ こそねめちゃくちゃスケ感強いねとか攻め てんなってものもあったんですけどリアル なスタイリングに落とし込んでいくんだっ たらそれこそそのまんまスケスケのを着 るってよりは何かインナーと組み合わせて とかちょっとした肌見せを楽しむ要素とし て取り入れていけるとハナの軽やかな服装 が作っていきやすそうです続いて4つ目が ブラトップもうこれはですね絶対に欠かせ ないもうブラトップ使ってないブランド あるぐらいもうブラトップ祭りでした中に はですねけ結構攻めてるなっていうような もうランジェリーに近いようなものもあっ たんですけど例えばそれこそさっきのスケ 感があるアイテムを上に重ねた上で下は ちょっとブラトップにしてみましたとか あとはですねビスチェとかチューブトップ みたいな感じでブラトップ的要素はあるん だけどお腹周りもある程度カバーしてます みたいな感じまでトレンドを落とし込んで いけば大人の女性でも取り入れていき やすいトレンドになるかなと思いますそれ こそブラトップまで行っちゃうとちょっと なんか肌見せ強くないって思う方は最初に 出したようなジャケットとかと合わせて
いくのもいいと思います続いてが スレンダーなボトム昨年の秋冬のトレンド でもお話ししたんですけども少しほっそり したアイラインのシルエットのスカート などが多く見られましたコレクションでは ですねやっぱり日下ただったりとかそれ こそマイクロミニたとかも見られたんです けども日本の市場でそして大の女性が 取り入れていくとなったらやはりある程度 ほっそりしたシルエットなんだけども竹は ロングっていうのが使っていきやすいし 馴染んでいくのかなと思います続いて ラストがですねデニムなんですが日本では まだまだカーブシルエットだったりとかか ちょっと国運シルエットのデニムなんかも ですね多く出されているんですけども コレクションには新しくセミワイドや ワイドストレートのデニムも出されてい ましたえデニムと一言で言っても色の 落とし方も様々でほとんど色を落としてい ないよねというような生のデニムからです ねもうほとんど落としてんねみたいな ブリーチカラーまで本当に幅広く見られた ので自分がお気に入りだと思える一色を 見つけていくっていうのも春夏必須の アイテムになってくるデニムとしてはです ね楽しんでいきやすいと思いますはいで ちょっと長くなっちゃって申し訳ないん ですけどもラストスタイリングをちょっと 語らせてくださいスタイリングの1つ目が レイヤードスタイルですこちら昨年の秋冬 の原点会期というお話した時にも出させて いただいたんですけどアイテム自体が クワイエットラグジュアリー原点会期って いうそういった流れを組んでですね シンプルベーシックで質の良いものを求め ていっているのでそれこそガラドン主張 バンみたいなそういったアイテムという よりはいろんなものに合わせやすいよね 使っていきやすいよねみたいなものが増え てるんですよなのでそういったものを1つ 身につつけるだけというススタイリング よりは1枚できるとシンプルなんだけど それとこれとこれを掛け合わせるとなんか 凝ったスタイリングに見えるよねっていう 重ね着のスタイルレイヤードスタイルが またトレンドとなっていきそうですさらに それが春夏になった時にですね特にブラ トップだったりとかシアレースっていった ようなちょっと肌見せが出るような アイテムや少しボディーラインが出るよう なアイテムっていうのもトレンドになって きているので名のこと1枚できるという よりはインナーと組み合わせてとかただ 羽織るだけというよりはビスチェをか
寝ようかなみたいなそういった スタイリングでわりを見せていくっていう のが今期特に可愛いコーディネートを作っ ていく上で必須だと思いますえ次がですね 清はないテイラングスタイルということな んですけどまテイラングはずっと続いてき ているんですが特に春夏の軽やかさを 取り入れていきたいのでなんかこう ガチガチなこのパンツスーツですみたいな ところよりはちょっと例えばじゃあ ジャケットなんだけどデニムで外し ちゃおうかなとかジャケットなんだけど あえてスカートの甘さ入れちゃおうかな みたいな感じでどこか外してジャケットを きりすぎずに着こなしてますっていう スタイリングも1つトレンドの要素となっ てきそうですもちろんねパンツスーツとか もトレンドにはなってくるんですけどそれ こそパンツのセットアップとして着ていく んだったら中タンクトップにしようかなと か中ブラトップにしようかなみたいな感じ でどこで着崩すどっかで着崩そねみたいな 空気感はあるのでジャケットをあえて休み の日に着こなせる女ですっていうのがです ね結構テーマになってきそうかなと思い ますでここまで紹介したキーワードって いうのは割とかっこいい女性像思わせる キーワードもあったんですけどもう ちょっとロマンティックなこう花柄使って ますとかそういったザフェミニンな アイテムもやっぱり春のスタイリングとし てはいろんなブランドから出されていたの でそういったアイテムをポイント使いして いくのも空風とまたガラっと変わった春の 気分を楽しんでいくのにおすすめですはい というわけでいかがでしたでしょうか今回 なんかボリューミーでしたねなんか ちょっと話したいこといっぱいになっ ちゃったんですけども結構全体的にですね 秋冬と比べてやっぱり布の量とかも減って いくので開放感とか肌見せちょっと フェミニンな感じやセクシーな感じって いうのはキーワードになっていくと思うの でその辺りをもう言われた通りに着ようと かじゃなくって私はセクシーさはこういっ た風に取り入れようかなみたいな風に自分 が好きなテイストで自分が取り入れていき やすい状態まで落とし込んでトレンドを 取り入れていくとあんまり背伸びしすぎず にトレンドに振り回されすぎないんだけど 今っぽい瞬なコーデっていうのを作って いくことができるので今回のはですね あくまで前情報というか位置情報として へえこんなん流行るんだふーんっていう風 に受け取っていただけたらなと思いますも
今からね貼る気分が私は止まらないんです けども皆さんどんなキーワードが気になっ たか是非コメント欄で教えてくださいそれ では今日も最後まで見てくださって ありがとうございました私のインスタや オリジナルブランドクルーレのインスタに もぜひ遊びに来てくださいまたこの動画 少しでも参考になった良かったと思ったら チャンネル登録ぜひぜひよろしくお願いし ますそれではまた次の動画でお会いし ましょうコスパッション入れでしたバイ [音楽] バイ [音楽] で
Today’s outfits
jacket:crewre coming soon…
tops:UNIQLO
ソフトリブボーダークルーネックT(XLサイズ)
————————————————————————-
●目次
00:00 – opening
00:46 – トレンドの全体像
02:30 – キーワード
02:46 – キーワード①「ユーティリティ」
03:41 – キーワード②「テーラリング」
04:56 – キーワード③「フェミニン&セクシー」
06:23 – カラー
08:18 – アイテム
11:26 – スタイリング
13:46 – ending
————————————————————————–
●crewre(クルーレ)
online store:https://crewre-store.jp/
instagram :https://instagram.com/crewre_jp
公式LINE:https://lin.ee/NLCDklz
●Instagram
https://instagram.com/cospashionyurie
●WEAR
https://wear.jp/yuristylemine/
●TikTok
@yuri_hnbn
————————————————————————–
▼動画内の紹介画像を探す方法▼
▼2023年秋冬トレンド解説▼
▼冬のマストバイアイテム▼
基礎編:https://youtu.be/qv9S5ke9SJI?si=aVv-SOv_cJzyMKsJ
————————————————————————–
Cospashionyurie’s profile
日々、コスパの良いファッションを発信しています!
“コスパ”って、時と場合によってコストとパフォーマンスに当てはめるものが変わりますよね。
コストを価格と置くのか、着心地のストレスと置くのか、お手入れの手間ととるのか。
はたまたパフォーマンスを着た時のワクワクと置くのか、スタイルアップと置くか、機能性に置くのか。
それは人それぞれ、またはお洋服によって変わると思います。
ただ、私はどんな時もいろんな意味で”コスパの良い服・ファッション”を大事にしています。
特に、スタイルアップできたり、自分の魅力を最大限引き出してくれるお洋服が大好きです。
身長165cm、体重65kgと、決して華奢ではない私ですが、自分のことが大好きになって、ファッションを楽しんでいます。
このチャンネルを見てくださった方の心が少しでも軽くなったら、自分のことを好きになるきっかけになれたら本当に嬉しいです。
少しでも良いなと思ったら、ぜひチャンネル登録をお願いします^ ^
————————————————————————–
15件のコメント
最近またおしゃれ熱がフツフツときてて、春のファッショントレンド楽しみにしてた〜😍
最近またおしゃれ熱がフツフツときてて、春のファッショントレンド楽しみにしてた〜😍
ゆりえさんのss24トレンド解説待ってました!!😭✨
韓国語の動画を必死に翻訳しながら観ていたので助かります😭❤
毎シーズンとっても勉強になります🥺🫶やわらかさのある黄色にチャレンジしてみます🌼!
キタキタキタキタぁ!!これを見ないと季節進めねぇぜ!!(誰)
シアー可愛いなと思いながらまだ挑戦したことないのでこの春夏で取り入れてみようと思います😌
余談(?)ですが先日クルーレのネックレスが届いたのでそちらもガンガン使いますね❤
唯一ゲットできたクルーレのネックレスが届きました♡
とっても可愛くて使うのが楽しみです😊
このシリーズ!毎回とっっっても楽しみにしてます!
この動画がないと次の季節のおしゃれが始めれないです❤
最近寒すぎ🥶
春夏の話聞いて、はやく暖かくなって欲しくなりました!
春物探し始めてたからタイムリーな動画で嬉しい
ゆりえさんが動画復活されてから、やっぱりゆりえさんの動画はわかりやすいうえにお洋服のテイストも好き…!という思いを新たにしてます。雪国なので春夏の服を着るのはまだまだ先ですが、楽しみでうきうきしちゃいました☺️これからも動画楽しみにしておりますー!もちろんクルーレの新作も!
トレンドも特集してくれるなんて嬉しいです❤️🔥
グレー大好き人間なのでこのトレンドありがたいです〜!
冒険しすぎないけど外して着るのも好きなので春夏楽しみです💓
熱くなってくると汗染み気になってグレーに手が出しづらくなるのがネックですが😭🩶
春夏ウキウキしますね🥰
クルーレの新ジャケットは3色展開でしょうか?楽しみです