【新年一発目は何を買う?】バイヤー林の2024年新年初買いアイテムはこれだ~Octet Men’sFashion Channel~

[音楽] オクテット チャンネルこんにちはオクテットメンズ ファッションチャンネルのはです僕の チャンネルは自分の気に入ったアイテムや ブランドコーディネートのアドバイスを するチャンネルとなっております今日も よろしくお願いします今日はですね新年 早々最初に買うアイテムは何かなっていう ことでま僕はねあの今年初めてこれ買おう かなと思っているねえバッグを紹介してえ 2024年のオクテットメンズ ファッションチャンネルを進めていこうか なという風に思っております今日も よろしくお願いし ますまいつもねお伝えするんですけれども 男性の場合って財布とカってTPOに 合わせたりこう服装に合わせたりして買え るっていうことが結構少ないんじゃないか なっていう風に思ったりするんですよね どうしても同じバッグに自分の荷物を ずっと入れっぱなしでそれをこう持ち帰り するみたいな場面がね非常に多いんじゃ ないかなっていう風に思っていますそして 僕はね今年の気分は結構ねバックパックと かリュックとかをよく使ってるんです けれども両手が開くっていうこともあって ま今年またトートバックにしようかなって いう風に思っているのでまトートバックを ねえ今年はちょっと使わしもらおうかなっ ていう風に思っているのとまもう1個ね どうしても綺麗目ドレスっぽいアイテムが すごくこう多いのでちょっとねカジュアル ぽいこちらのねブルールーシャフのトート バックをね今シーズンはちょっと使おうか なという風に思っていますやっぱりまオン もねオフもずっと同じカで使い続けれるか というとまさすがにそういうわけにはいか ないと思うんですけれどもまこのカもね ドレスのスーツスタイルに合うかっていう とこれはもう全然合わないのでやめた方が いいんじゃないかなっていう風に思うん ですですがただねジャケスラぐらいの カジュアルなスタイルから通常のねえ ニットTシャツのスタイルこれぐらいの幅 では逆にねこれぐらいのこうロゴのある トートバックの方がアクセントになるん じゃないかなっていう風に思うので後でね コーディネートを交えながらご紹介したい なっていう風に思ってるんですが大体ね 自分がま必ず入っているものといえば人 それぞれねこう入れるものってあるかも しれないですけどま僕はねこういうノート パソコンとまあとはあのまこうまとめて あるんですけど財布とか鍵とか名刺入れと

かそういうのがねバックインバック的に こうポコっと入れてあとはねその時の スマートフォンだったりバッテリーだっ たり充電ケーブルだなんかその辺がねこう まとめて入れてまこれぐらいねしっかりし たとっても含めて感じだとやっぱりね安心 しますしまパソコンがね地味に重たいので まそういう意味でもねちょっとねこう5 つめのバッグっていうのがま自分はいつも 使わしてもらってるんでこういった感じで ね自分の使い方にあったアイテムをね選ん でいただけたらいいんじゃないかなって いう風に思うのとバッグをね変えることで だいぶイメージをね変えることができるん じゃないかなっていう風に思うんですよね 常に今まで使ってたバッグを20204年 ちょっとね気分も一進してなんかこういう 感じで今年は過ごしたいなみたいなね メッセージを含めて新しいアイテム ちょっと挑戦してみるっていうのも僕はね すごく最初のねきっかけの買い物としては いいんじゃないかなっていう風にも ちょっとねカジュアルなアイテムに挑戦 できたらいいなという風に思って [音楽] ますそしてまちょっとコーディネートの前 にまブルードゥシェフのねご説明だけさせ てもらうとフランスのブランドで1900 年代にフランスのね蒸気機関車の機関車を ね羽織った青いジャケットブルデシェフと 言われていたんですけどそこからね インスパイアされたちょっとワーク テーストのねカになりますなので作りが すごくしっかりしているのでま長く使って もね味が増してくるこれがね僕はこの ブランドのねすごい良さじゃないかなって いう風に思ってますので早速ねちょっと ドレスっぽいスタイルからカジュアルな スタイルまでバックと一緒にご紹介して いこうと思い ますはいていうことで最初はジャケット2 とそしてデニムのね組み合わせにこんな 感じのキャンパストトなんですけれどもま シンプルなねキャンパストートもいいん ですけれども単純なやっぱりキャンパス トートだになってしまうとこういう ジャケット倒せた時にはちょっとねこう安 っぽい印象になってしまうんじゃないか なっていう風に思うのでこういったね レザーとの組み合わせそしてキャンパス 素材もねちょっとオイルド過去はこれはし てないんですが結構ね重合感のある しっかりした素材のアイテムで作り込まれ ているのでこういったねジャケットとの 組み合わせでもそんなにね違和感なく

カジュアルになりすぎずにコーディネート して引きこなすことができるんじゃないか なっていう風に思っていますやっぱり レザーを使うていうことはま靴ももちろん そうですしベルトもそうだと思うんです けれどもレザーのアイテムを使うだけで かなりこうねカジュアルな入れ立ちから エレガントドレスっぽいスタイリングに 見せることができますのでま全部がねこう キャンパス素材のカジュアルで本当に気軽 なまたね軽いバッグっていうのもんですが こういったパーツパーツにレザーが使って あることで使い方のね幅も広がりますし 高級感も上がってきますのでまたレザーの ね色を靴と一緒にこう合わしてもらうとか ねそういったおしゃれも楽しむことができ ますので是非ねレザーをうまく大人の男性 は使って欲しいなっていう風に思いますし カジュアルなアイテムでも全部レザーだと ちょっと重たいなっていう場面でもこう いったねコンビにすることで印象もかなり 軽くなりますんで是非そういったね コーディネートのポイントでもね使って いただいてカジュアルだけどエレガント みたいなねところに落としていって いただけると僕はねすごくかっこいいん じゃないかなっていう風に思っています そしてねまこちらのレザーはかなりね しっかりしていますので最初もしかしたら ねちょっとね硬い印象もねあるんじゃない かなっていう風に思うんですよねでもこの 硬い印象がやっぱり使い込むごとに馴染ん でいくので この馴染む家庭を楽しむていうのも僕はね レーザーの良さじゃないかなっていう風に 思いますので最初から柔らかくて肌馴染み がいいレザーもありますけれどもちょっと ワークテストのねゴツゴツした感じでこれ をね使い込むごとに体に馴染んでいくこう いったねレザーの楽しみ方もあると思い ますので是非ですね自分なりのね楽しみ方 を見つけてもらえると嬉しいなっていう風 に思い ますはいということですね今度はね春先に なりますと今度アウターとかねジャケット なくちょっとねカジュアルにこんな感じで デニムとの組み合わせでお出かけねしたい なっていう駅ままたね仕事もこんな感じで ニットとデニムの組み合わせで出勤なんて 場面もあんのかなっていう風に思うんです がこういった時にねこのレザーバッグも ちょうど使えますしまたねトラップを 変えることでねま肩にねこうやってかける こともできますのでそういった意味ではね あの非常に使い勝手がいいアイテムじゃ

ないかなっていう風に思います以前僕の 動画でお話ししたことがあるんですけれど もま男性の場合ヨーロッパではねトート バックをね肩からかけるっていうことがま ほぼないのでまあ女性はね肩から書けるん ですけれども男性は肩から書けることがな いっていうことでまこういったね文化の 違いみたいなのもあるんですけれども いろんなねコーディネートを楽しんで いただければいいなっていう風に思います しまたね逆にこれぐらいのカバだったらね ユニセックスで女性の方もね使って いただけれるちょっとね男性的な コーディネートの時になってしまうかも しれないですけれどもそういう時にはね 使っていただけるカじゃないかなっていう 風に思うのでこういったねやっぱり 使い込んで育っていくのがちょっと楽しみ だなっていうのもね僕はね長く使って いただくアイテムを選ぶていう意味でもね 育つ家庭が見えるものっていうのは使う ごとにこう自分のね思い入れもプラスされ ていきますからきっとねかっこいい未来を ね想像しながら使っていくと愛着もねより 湧いてますしまね長くものを使うっていう ことは僕はねすごくその時の思いが乗って いって服にもね体にも馴染んでいくという 風に思うのでそういったねこう長く使う アイテムをこんな感じでね持ちながら決め ていくっていうのはね僕はいいんじゃない かなと思いますしそれをね新年初めてのね お買い物でこれはちょっと長く使ってみ たいなもしか長く来てみたいなみたいな アイテムをゲットしていただけたらすごく いい1年になるんじゃないかなというに 思っており [音楽] ますはい最後はですねちょっとミリタリー なイメージでカキのねカーゴパンツリプレ のカキのカーゴパンツとフレンチワークと いうことでブルードゥシェフのトトバッグ をね合わせて持ってるんですけどこんな 感じでねちょっとワークっぽいんだけれど もトートバッグがねレザーの使ってる部分 もあってちょっとねきれめな感じで僕はね まとまりもすごくいいんじゃないかなって いう風に思ってこっから先ねどんどんこう 軽装化していくと思うんですよねシャツに なって次はTシャツになってみたいなね そういう時にこういうねちょっと大きめの バッグを1つ持ってると買い物してもエコ バッグ的にね物を入れることもできますし そういう意味でもねすごくこれから先 使い勝手がいいアイテムになるんじゃない かなと思ってま林のね最初のお買い物

アイテムにしようかなというに思ってい ますあとバッグを買う時どういうバッグ どういうところを見ますかみたいなね質問 があったりするかもしれないですけれども 個人的にはねやっぱパっと見ねかっこいい なって思うことってすごく大事だなって いう風に思いますしあとはね触った感じが これ丈夫そうかなみたいなねそういうと ころって自分はね結構見たりしますね やっぱ触った瞬間にあれなんかこれ ちょっとすぐなんか 痛みも早かったりとかあこれちょっと修理 しなきゃいけないなみたいなことがねどう しても出てきてしまうのでパっと見の デザインそして最初にね持った時の質感で あこれちょっと長く使えそうだなみたいな 部分を僕はね見てバッグはねなるべく買う ようにしています特に男性の場合ね最初に もお伝えしたんですけどもあんまり気分に 合わせてこうバッグを毎日変えていく みたいなことがね少ないだけにぱ気たバッ をね長く使っていたいいた方が僕はね すごくかっこいいんじゃないかなっていう 風に思いますそれもねまずっとお前いつも このバックだなみたいなのってやっぱね うんて思う場面も出てきちゃいますので そういった意味でもねえ何個かのバッグを 使っていただいて気分に合わせてね ちょっとカジュアルなこういったトトまた ねレザーのちょっとドレッシーなトト みたいなのもあってもいいですし スポーティーなバックパックだったり ちょっとね今日はドレッシに行こうって いうことでブリーフケースとかねそういっ た意味でこう幅広くバランスを取りながら 使っていただけたらかっこいいなっていう 風に思いますけれども最後にねもう1点 やっぱりレーザーを使ってあることで バックの高級感っていうのはやっぱりグっ と上がると思いますのでそういったところ もね含めて最初のねお買い物ぜひね僕はね バッグをお勧めしたいなという風に思って い ますということでですね最後あののまとめ なんですけど僕はね今シーズントート バックいいんじゃないかなっていう風に 思ってるっていうこととトートバックでも ねレザーのアイテムもあるんですけど キャンパスとレザーの掛け算でどうしても ねどんどんカジュアル化していくと思い ますしこの夏もねよりカジュアルな スタイリングになっていくと思いますから キャンパス素材意外に合うんじゃないか なっていう風に思いますしそれのね パートナーとしてこういったねレザーとの

コンビ高級感も出ますし最初にね来たよう なジャケットとの相性もいいですから レザーとのコンビのキャンパストト僕はね 今シーズン最初のお買い物として是非お 勧めしたいなという風に思っていますと いうことですね僕たちのチャンネルは毎日 8時に更新しておりますのでチャンネル 登録も是非よろしくお願いしますまたね コメント欄にコメントとかいただけると すごく嬉しいんでコメントとかねまたに メッセージとか是非よろしくお願いします ではまたバイ [音楽] バイDET

いつもご視聴いただきありがとうございます!

▼今回の動画中に紹介したアイテムはこちら▼

オクテット公式ショップは
いつでもPoint「8」倍&amazonのIDでお買い物頂けます。

トートバッグ Bleu de chauffe
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h2/bleu_de_chauffe/item-bazar-s22028
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/bazar-s22028/?variantId=952744

4:13 ①ジャケットスタイル
ジャケット CIRCOLO1901
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/t1/circolo/item-400601-851
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/400601-851/

ニット JOHN SMEDLEY
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/s1/john_smedley/item-levine-silver
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/levine-silver/

デニム REDCARD TOKYO
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/rw/red_card/item-467863hy-01-bku
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/467863hy-01-bku/

シューズ Paraboot
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h1/paraboot/item-reims-099413
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/reims-099413/

6:53 ②ニット×デニムスタイル
ニット FILIPPO DE LAURENTIIS
本店:
楽天市場店:

デニム JACOB COHEN
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/y1/jacob_cohen/item-m0434-s4071-171d
楽天市場店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/y1/jacob_cohen/item-m0434-s4071-171d

シューズ Paraboot
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/h1/paraboot/item-reims-099413
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/reims-099413/

9:00 ミリタリースタイル
シャツ giannetto
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/s1/giannetto/item-341600l84-s001
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/341600l84-s001/

インナー nomiamo
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/n1/nomiamo/item-nom-14-100
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/nom-14-100/

カーゴパンツ REPLAY
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/rw/replay/item-m9649-8366197-334
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/m9649-8366197-334/

スニーカー Diadora
本店:https://www.deradera.co.jp/c/brand/t1/diadora/item-179684-75037
楽天市場店:https://item.rakuten.co.jp/deradera/m9649-8366197-334/

商品の詳細や自分に合うサイズが知りたい!こんな動画が見てみたい!など
ご質問やご意見がございましたらコメント欄又は
コチラのLINEからご連絡お待ちしております。
【LINE公式アカウント】https://lin.ee/k38q0D3

オクテット バイヤー
林 啓成(はやし ひろなり)
株式会社 林商店
オクテット名古屋
インポートセレクトショップ でらでら
担当バイヤー

2003年より、株式会社林商店にて、スーツのバイヤーからスタート。
当時、多くの紳士服路面店であったように、ビジネススーツを中心に販売するお店から、
イタリアを中心としてカジュアルアイテムをセレクトし、大人のセレクトショップへと改造。

イタリアでの直接買い付けからスタートさせ、
現在は、イタリアの工場に直接オーダーをお願いしたり、展示会などを通して、日本により良い商品をいち早く紹介するお店に変えました。

現在は、イタリアの文化とも感じる、
おじさん男性の元気が良いところを、日本に輸入したい!と
いくつになっても、男性もファッションを楽しめる日本に変えたいと奮闘しています。

少しでもファッションを身近に感じて頂ける様に、
わかりやすくお話をしていきます!

インスタグラム
https://www.instagram.com/hironari_hayashi/

ツイッター

▼店舗INFOMATION▼
ONLINE SHOP
【Octet】本店
https://www.deradera.co.jp

【DERA DERA】楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/deradera/

REAL SHOP
【Men’s Collection HAYASHI三好店】
〒470-0224 愛知県みよし市三好町半野木1-26
■TEL:0561-34-0194
■定休日:毎月第一火曜日
■営業時間 / 10:00~20:00
■Instagram:https://instagram.com/hayashi_miyoshi?utm_medium=copy_link
■LINE:https://lin.ee/6vKHOlC

【Octet 名古屋】
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-8-6
■TEL:052-561-1544
■定休日 / 火曜日
■営業時間 / 11:00~20:00
■Instagram:https://instagram.com/selectshop_octet?utm_medium=copy_link
■LINE:https://lin.ee/k38q0D3

#メンズファッション
#40代ファッション
#50代ファッション

2件のコメント

  1. ジャンネットのシャツはブラックのシャンブレーでしょうか? 欲しかったのですが他の買い物を優先したので手に入れられてないのですが、やっぱりカッコいいですね。
    ノミアモはモックネックでしょうか? シャツ下に使うことは想定してなかったですが、合いますね。(グレーを1枚で、またはジャケット下で使っていました。)
    キャンバスのトート夏に合いそうですね、夏前に買おうとしてなくなっている予想です。(笑)

  2. 今晩は、いつも見させていただいています。いいカバンですね。私はエルメのガーデンパーティーのはんぷのベージュに茶の皮を巻いたバッグを使っています。元々妻が使っていた物で、今は私が使っています。使いやすいです。キャンパスは特に春夏が色的にいいと思います。普段はボッテガの定番のブリーフケースを仕事で使っています。服とバッグは色を合わせてみるのもコーデネイトの基本ですね。

Leave A Reply