【絶対損しない❗️5つのユニクロセールアイテム‼️】ユニクロ秋冬のセールが佳境!これがオススメ5アイテム!40・50・60代メンズファッション 。Chu Chu DANSHI。林トモヒコ。

春物も出だしていますが冬物のセールも 画境本日はユニクロさで選ぶべき5つの アイテムえセールの5つのアイテムについ てお話をさせていただき ます皆さんこんにちは周年中高年男性に 向けてのファッションライフスタイル チャンネル中中男子林智彦ですいつもご 視聴ありがとうございますえこの チャンネルではま40代後半ぐらから50 代そして60代のファッションにそこまで 興味があるわけでないんだけどっていう方 に向けて清潔感のあるよい切れ目カジある 見しなみそんなお話をさせていただいて おりますはいあの本当に寒い日も続きえで も春物の商品も出てくるただ秋冬物の セールも非常に画境というかえもう いろんなバリエーションが出てきてますで そ本日はユニクロさんのえセールの中で これは買っといた方がいいだろうと思う 商品をえご紹介させていただくえそして 最後に1つはえ今週の目玉商品ということ でトータル5つのアイテムというか5つの ゾンをお話をさせていただこうと思います でまず最初にですねあのユニクロさんの今 の現状というかえ決算報告もねこの第1 市販期あとあのあちら8月決算なので9月 10月11月の外居が出てきたので ちょっとお知らせするとえ9月10月11 月2桁の増収増益えということで売上が 8108えこれが前年113%営業利益が 125ですねでポイントは海外特に中国え 北米等が非常に牽して好調だったで国内に 関してはえ売上が 2444で10.5え利益が118%と 売上はもうほぼ前年なみながら利益は 上がったみたいなところで聞いてますただ 足元で言うとええ9月10月11月が 95.4これ日本の既存前年ですね95. 411月え10月が991.511月が 110とまいろんな仕掛け含めてえ非常に 伸びられたんですがえ今年になあすいませ ん12月になってえ84.6と9ブレーキ がかかったえ防寒物がなかなか動かなかっ たみたいなところでえ決算発表の場では 特に日本市場においてはいいものを必要な ものだけみたいなところが必要だろうって いうなところでえコメントがあったみたい ですあのこれ見てるとやっぱり海外は非常 に順調売上も上がってるで多分12月も 日本のマーケットほどちえ落ち込まなかっ たんじゃないかなっていう風に思うんです がえそれに対して日本が成長が鈍化してる まあの投資をね海外に向けてされて るっていう現状ではありますがこういう中 で言うと特に12月落ち込んだからこそ

セールをかけてるとも言えるし逆に増収 増益のむちゃくちゃ好調なえユニクロさん ファーストリテイリングさんですので やっぱりここのタイミングでいらない在庫 を早めにえ消化して新しい商品開発の投資 に回そうみたいなところが非常に出てくる と思うんですねということで言うと今 セールにかかってるものは来シーズンま 新しいものに変わっていくで今のえ状態で 言うとえ円安とかねいろんなえ状況で言う とプライスが下がることはないだろうと やっぱり予測する中で言うと今より 値上がり可能性があるで新しい新しい商品 になるっていうことで言うと今セールに なってるものはある意味非常にお解読だと も思いますまそういう目線で私が選ぶえ これはいいなでも来シーズンなかったらえ 値上がりてたら嫌だなっていう風なに思う ものをちょっとえ最初4つで今週のえ限定 商品の1つをお話をさせていただきいき ますはい最初はですねダウン系なんですね であのえリサイクルえハイブリッドダウン えジャケットこちらえホワイトマウンテン イヤリングさんとのコラボで薄手のダウン ということで言うと私来シーズンはえ来 シーズンえ今年の秋冬はこの辺に注力をさ れ出すっていう風に思うんですよだこの辺 の薄手のえダウンが非常にバリエーション が出てくるのが今年の秋冬だと思うんで今 5990円ちょっと色目は色目とかサイズ の欠品はあるみたいですが点頭には意外と これ残ってますのでこれは5990って 言うとお値打ちお解読じゃないかなって いう風に思いましたはいあとですねえ シームレスダンパーカーえシームレスダ コートですね特にこのパーカーの方は元々 1万41900円を89910円これ完全 に売り切りたいんだろうなそしてこの ゾーン新しいように変えたいんだろうなっ て意思がすごく出てきてるなと思いますあ あのこのもの自体は私は襟の立ち方とかも 非常に綺麗で私ちょっとゲットはしてない んですがちょっとスポーツ的な要素で言う と非常に来やすいそしてあったかいコート だと思ってますま何よりえまだまだねえ2 月にかけて寒い時期が続くそして来年も 切れるっていうことで言うと私はこの シームレスダンパーカーの89910円ま ロングは1万9000円元々の 1万9000円がですがとってもお解良な 商品だと思いますはいあとですねえっと ハイブリッドダンパーか私がゲットさせて いただいてるのはこちらの黒なんですがま これに関しては散々お話を今までもさせて いただいてきてますがあのこれこのものえ

ズバリはえこの2シーズン続いてでもその 前にワイトマウンテンイアリングさんです かねでえこちらのデザインのま根本になる ようなものを開発されていたま私自身は やっぱり今年もこれ非常に来て何よりも着 やすいだ着やすいシンプルなデザイン皆と ところでは非常にいいと思いますでこちら の方ロングの方も今9990ですがこちら の方が多分このデザインが来シーズンは 変化する進化するていう風にえ捉えられる なっていう風に思います元々1万2 1900円がま上げられるのかえどうさ れるのかっていうことはあるかと思うん ですが私これ本当に究極のえある意味究極 のデザインだと思ってるのでこれを ちょっといじりよがないいじりよってあの よく言うんですけどデザインを変化さ せようがないみたいなところが若干あるか なっていう風に思うのでこういうシンプル なえダウンでえ切れ目みたいなことで言う と私はこれはお持ちじゃなければ長く 切れるデザインだとも思いますのでお すすめの1つかなっていう風に思い ますはい え次がですねえフリースになりますえ フリースに関してはずっとお話をさせて いただいてるこちらの えホワイトマウンテンリアリさんのね こちらのコラボこれが1990円元々 490円ですかねこれが非常に私自身は気 に入っていてでただ多分大量に作りすぎた というかえみたいな背景もあってこちらを 今完全に消化体制にされてるんだろうなっ ていう風に思いますあの私やっぱりこれ よく来てちょっとした外出そしてえその ままえ部屋着みたいな感じにも着るんです がまフードがあった方が良かったのか みたいなところの議論は色々あるかと思い ますがこのフリースに関してはこれとあと 大定番のえフリースフルジップジャケット でファーリーフリースえフルジップ ジャケットこちらが2990円ま度々 1990円にされてましたがもう完全に プライスを変えられているので来シーズン は私このゾーンを何らか進化される もしくはえ変えられるみたいな形だと思い ます究極のベーシックだと思います私この 2つ えそれ両方とも来たことはあって最近は こういうちょっとデザイン入ってるものの 方を聞いてますがシンプルな部屋着とか ちょっとした外出着っていうことでは 使えるただま売上が鈍化してるのも事実だ と思うんだ完全に日本国内においてはこれ 一進されたいんだろうなとちょっと思うん

ですね好調なだけになのでこの辺のところ お持ちじゃないもしくは来年も切れる みたいなことで言うと私は今のうちに ゲットするのは賢い選択の1つだと思い ますはいあとですねニットえカミとも色々 セールされてますがこのプレミアムラム クルネックとかカーディガンですねこれ私 実はえウールのチチが苦手なのでこのえ プレプレミアムラムはゲットできてないん ですが何よりも色が楽しいんですよであの 色を刺すっていうことがなかなかこの チャンネルででききれてないんですが私は 中年中高年世代え特に秋冬の色がね黒とか そういうトトンがずっと下がっちゃうえ 暗くなっちゃう中で言うとこういう色を 差し込むのはとっても賛成で私自身はラム ブールが切れないからゲットできてないん ですがそういった意味でもえこちらの方 トライされるっていうのは私はいいと思い ますし多分ラムウールも来シーズンは出て こないのかななんてことをちょっと思っ たりとかしています はいはいそれとインナーのモックネック系 なんですねこれは私ずっとあの話をさせて いただいてるのでこれがブラッシュド ジャージモックネックティこちらの方が 肉感があってあのベーシックとして秋冬ま 特に2月3月はす非常に重宝し続け るっていう風に思うこととあとストレッチ フリースモック ネクティス下着っぽくちょっと見えがか あの見え加減のところもあるのであまりお 勧めはしませんがちらっと見せるっていう 意味では非常に使えるえそしてこれが 120円っていうのはお解読だと思います でこれも来シーズン出てこないのかなと 思いますまちょっとこれ着てみますねはい 着てみましたモックネックTですえこちら の方がLサイズを私着てますえ黒ですね 非常に首の沿いが綺麗でこのもの自体私 合戦系のこういう肌のものは苦手なんです がこれ自体は今のところえ肌トラブルも なく綺麗に切れてますまこの肉厚 バージョンとそして薄のえこのモック ネックあの両方とも使っていけるモック ネックがお好きの方だとこの辺りは ラシーズないかもしれないっていうことで 言うとお解読じゃないかなっていう風に 思い ますはい最後がですねえ期間限定のセール になります18日までですかねえこちらが ま通常ハルニットと言われるミドルゲージ Vネックカーディガンとえそしてええ モックネックセータこちらがえそれぞれ 1000円ずつ安くなってるんですかねえ

こちらに関しては私ゲットできてないん ですよあのというのがえーちょっと暖かく なったら気ないなという風に思う素材感な ので私自身はゲットできてないんですが あのこの1月2月3月の頭ぐらいまで切る えそしてちょっと春色がついてるので春 ニットの出だしみたいなことで言うとこう いうコートとかを切るインナーとしては 重宝する色目じゃないかなっていう風に 思いますただちょっと温かくなるまあ3月 4月こ5月ぐらいになるとちょっと気ない 肉感かなっていう風思ったのでそこだけ 注意されてゲットされるのもいいんじゃ ないかなっていう風に思いますはい ちょっとだーっとお話をさせていただき ましたが1番最初にお話をしたえ ファーストリテイリングさんユニクロさ 事業は非常に好調ただ国内はえ12月の 数字も含めてちょっと鈍化なので今セール にかけられてるものは来シーズンえこの 秋冬え値段が上がってしまうかなくなって しまうかの可能性があると思いますので そういった意味で非常に価値のある商品が かなり値下がってるものがそういう目線で は今ゲットされるのもいいんじゃないか なっていう風に思いますはいいかがでした でしょうかよろしければチャンネル登録と かしていただきますて励めになります本日 はどうもありがとうございまし た

ファーストリテイリングの決算発表からみえる概況、そしてユニクロ事業の日本マーケットの現状を踏まえ2024秋冬の商品展開を予想。そこから見える現状展開されているセールのお買い得アイテムを60代動画主がご紹介いたします!

1月1日に起こりました能登半島地震で被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます。

■ユニクロ値下げ商品オンラインリンク先
https://www.uniqlo.com/jp/ja/feature/sale/men
■フリースフルジップジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450195-000/00?colorDisplayCode=08&sizeDisplayCode=004
■ファーリーフリースフルジップジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E450198-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
■フリースフルジップパーカ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E463350-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=008
■シームレスダウンパーカ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E449725-000/00?colorDisplayCode=69&sizeDisplayCode=004
■ハイブリッドダウンパーカ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E449723-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004

■今週の期間限定セールリンク先(12日金曜日から18日木曜日まで)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/feature/sale/men

#ユニクロセール#ユニクロメンズ#ハイブリッドダウンパーカ #ユニクロダウン#ユニクロフリース#メンズファッション#40代メンズファッション#50代メンズファッション#60代メンズファッション#アンチエイジング#脱おじさん#リサイクルハイブリッドダウン#シームレスダウン#プレミアムラム#ブラッシュドジャージモックネックT#ストレッチフリースモックネックT#ミドルゲージモックネックセーター

■チャンネルコンセプト
40代半ばから50・60代の中年中高年大人男性への
ファッションライフスタイルチャンネル。

『おしゃれにそこまでは興味はない・・そんなに得意ではない』
『でももう少しちゃんとせねば・・』
そんな中年中高年の大人男子、
【Chu Chu DANSHI】に向けて、
ファッションや身嗜み、健康等ライフスタイル全般を発信しています。

キーワードは
【清潔感・・・無難だけどちゃんとしていること】
ちょっとした工夫やポイントをわかりやすく提案します。
身近なファッションブランド、服飾雑貨・生活雑貨・コスメ・食品と幅広いおすすめ商品を紹介します。
アンチエイジングの内容含め、健やかで楽しく明るい毎日を過ごすための工夫等、ご説明していきたいと思います。

▼林トモヒコのプロフィール 
T -style代表:ファッションライフスタイルディレクター
32年間大手アパレル勤務。グループ会社の代表取締役や事業責任者を歴任。
趣味はお店巡り・ヴィンテージアロハシャツ収集・温泉! &(できれば年に一回は)ハワイに行きたい!。

2件のコメント

  1. ダイナミックプライシングも含め、あおるメカニズムもすごいと思います。
    夜に立ち寄ってみようと思います。

Leave A Reply