【コスパ◎】ユニクロでまじで使えるアイテムを購入!!

トラにちにどうも団長ですということで 今回は年始にユニクロにねえ行ってきて 色々買ってきましたのでどんなアイテムを 購入してどう着用していくのかえ見て もらえたらなと思いますで私ね基本的な 考え方としてはやっぱりアウトドア ブランドというかアウトドアファッション が好きなんですけれどもまこういった ユニクロまファストファージョンで言うと ユニクロねよく来たりするんですよという のもまユニクロでもえダウンってねなんか 価格的に手が届きやすかったりでもあの デザイン性とかえ機能性が劣ってるかって いうとまそうではないじゃないですかただ こういったアウターって私の考え方として はやっぱりなんかテンションとか モチベーションとかそういうのを上げて くれるま1つのアイテムだと思ってるん ですよねただこういったまインナーとか 下着のパンツとかあ靴下とかそういう アイテムについては結構ねユニクロ使っ てるんですよというのもなんかアウトドア ファッションで行きたい時もあるし ちょっとカジュアルにねしていきたい時も あったりするじゃないですかだからそう いった時にはよくねユニクロのアイテムを ね着用してるんですよだからねま今回は あのどんなアイテムを購入してねどう着用 してか見てもらえたらなと思いますまこう いったアウトドアブランドというか アウトドアファッションにねえ組み合わせ ながら見てもらえたらなと思いますので よろしくお願いいたしますそれではき ましょうはいということで今回はユニクロ でね購入したので色々見ていきたいなと 思いますえまず1つ目はですねこちらのえ スエットシャツをね購入させていただき ましたブラックのねえスエットシャツを 購入したということでまこういった スエットのアイテムって結構ね使い やすかったりするんですよ今ねあのnit を着用してるんですけもえこういった nitだと結構ね大人ぽく上品にあの着 こなすことができるんですけれども やっぱりちょっと表情というか印象を変え たい時にこういったねスエットシャツって とてもね使いやすいかなと思ってまず1手 目ねこれ購入しましたそれでは2つ目は 何かと言うとえこちらえ商品名はエア リズムコットンクルーネックティという ことでえ長袖のねえこちらの白ティを購入 させていただきましたこれねあのご存知の 方もいらっしゃるかもしれませんがえこう いうに見ていただいた時はコットンの風合 で上品にねあの切ることができるんです

けど裏返してみるとこんな感じでみたいな 風合になってるんですよだからね表の生地 というかえ着用した時のところで言うとえ こんな感じのねコットの風合になるのでま 着用しやすいというか上品にね見えるT シャツかなと思いますでこのアイテムに ついては1枚でもちろん着用できるんです が今の時期で言うとインナにもねえ使え たりしますのでそういった着こなしの部分 をね見てもらえたらと思いますそして続い てはえこちらということでソックスになり ますでソックスもね最近は色々スニーカー をね購入してるんですけれどもやはり ファッションの中だったらね1つの要素だ と思うんですよで今回購入したのはえ こちらのねえ白色の靴下とあと黄色のね ちょっと蛍光食の靴下あとねグレーのこう いったねえ靴下を購入させていただいたん ですけどこういったね蛍光食ってなかなか 買わないじゃないですかどうやって 組み合わせるかって言うとそれでねま後 から見ていただきたいんですけれども サロモのねGoxのスニーカーがあるん ですけどま今流行りのねえテック系みたい な感じでこういったスニーカーにこのよう に合わせるっていうところでちょっとやっ てみたいなと思ったんですよねだからねま これを購入したということで着用した ところはねまた見てもらえたらと思います そして最後4点目はこちらということでえ 商品名がドライストレッチスウエット パンツということでねえダークグレーのえ スエットパンツを購入させていただきまし たえこんな感じのねアイテムですねでこれ についてはね結構シルエットもね着用した んですけれどもえ綺麗だったっていう ところとあと快適だったっていうところで ねえ購入しましてねこういうスエット パンツを日常の中に取り入れられると めちゃくちゃ楽だと思うんですよま皆さん の中でもスエットパンツを履いてねお 出かけされる方いらっしゃると思うんです けれどもちょっとね私的にもスポーティで ね行きたいなっと思った時はこれにね 合わせてお出かけとかねしていきたいなと 思いますえそれでは全部でね4.ま4 アイテムね購入させていただいたんです けれどもま色々ねここからえ着用していき たいなと思いますはいそれではね スウェットシャツを着用させていただき ましたポイントとしてはえサイズからねL サイズを購入してるんですがえ身幅的には ややゆとりがあるので若干オーバーサイズ で着用してえこねインナーのTシャツと いうかえ白をね出すっていうところが個人

的にねポイントかなと思いますでパンツに ついてはえブラックのねパンツを合わせて スニーカーはねこういったホワイトカラー のえスニーカーを合わせることによってえ モノトーンでねえ着用できるかなと思い ますまあとはねこういった手首のところで まくってえこんな感じで着用すればまたね えそれは大人っぽく着用できるかなと思い ますでこの風に合わせていくとなると ノースウスのねGTXヌプシジャケットね 着用してみたんですがこういうねノー スペースの中でも大人っぽいねえダウン ジャケットを着用するとえこういうね 切れるんじゃないかなと思いますで熱い なって思ったらえこのGTXヌプシ ジャケットを脱いでねえスエットシャツ メインでえ着用することもできますので これからま1月2月とか3月かねえそう いった時に買えるようなねアイテムかなと 思いますそして続いてはね エアリズムコットンクルーネッティという ことでえ170cmでえLサイズをね購入 させていただきましたでサイズ感的にもえ こちらもねややゆとりがあるんですけども 若干オーバーサイズでねえ着用したかっ たっていうところでこのサイズをねえ選択 させていただきましたもちろんねこんな 感じで1枚で着用することもできるんです けどLサイズにしておいたらそれでは今ね ガンマLTフに着用してみたんですけどま 夏とか特に冬で言うとあの全身ブラックに なったりするじゃないですか私もついつい ねブラックブラックみたいな感じで選んで しまうんですがそんな時には1つの アクセントとしてこういうね殻を入れると 全身ブラックなんですけどなんか重くなり づらいまそういったところがあったりし ますからま今回はねLサイズを選ばせて いただきましただから1枚でもちろん着用 できるんですけれどもこういった アクセントをつつけるためにもLサイズを ね選んだというところになりますそれでは ね続いては蛍光色のイエローにサラモンの ねゴアテックスのスニーカーを合わせてみ ました最近だとねこういったテック系の ファッション流行ってると思いますからこ いう先端部分に蛍光色というかアクセント をね入れることによってアウトロー ファッションをね楽しめるんじゃないかな と思います見える部分は少しなんです けれどもなんか全体のね印象を変えるかな と思いますそれでは最後はねスエット パンツということでえこんな感じでね シルエット的にはえタイトなねえスエット パンツになってます結構ねストレッチ性も

あったりするのでま動きやすいかなと思い ますで今回ねグレーを購入させていただい てますのでこういう風にアウターに ブラックをね持ってきたとしても重くなり すぎずにねえ着用できてるんじゃないかな と思いますまこういうね手にリュックを 持ってこんな感じのスポーツスタイル今に も走り出さそうな気がするんですけれども えこんなスタイルはいかがでしょうかあと 今はねこんな感じの薄いねライトアウター 着用してるんですけどえシルエットがね 細くなってる分上にねボリュームを持たせ るっていうのもありだと思うんですよ 例えばノースウスのバルトロをアウターに 持ってきてねえこんな感じで合わせてみる のもねいいかかなと思いますまバルトロ 自体はすごくね厚めのあるボリューム感が あるねえダウンジャケットになりますから こういう風な形でアウターで印象を変えて えパンツで整えるこういったね着方も できるかなと思いますのでこのスエット パンツについてはなんかね他の殻をね購入 したいなと思えるようなえスエットパンツ ですねはいということで今回は年始にね ユニクロで色々と商品購入しましたので どんなアイテムを購入したかというところ とそのアイテムをどうアウトドア ファッションにま合わせていくかっていう ところでねえ紹介させていただきました やっぱりね私の考えとしてもこういった アウターとかにはましっかりお金を払って というかま楽しんでいきたいなと思ってる んですけれどもこういったTシャツとか スエットとかまそういったところについて はなるべくコスパ良くというかま バリエーションを増やしてこういったね アウターをいろんな着方ができるようにね クしていきたいなと思ってるんですよだ から今後についてはそういったアイテムを どうアウトドアファッションにま 組み合わせていくかっていうところも配信 をねしていきたいなと思いますので楽しん でもらえたらなと思いますえこんな感じで 私のチャンネルではアトラション中心に 紹介しておりますので是非チャンネル登録 よろしくお願いいたしますえそれでは今回 もご視いただきありがとうございました 次回の動画もお楽しみにバイ バイ

今回は、ユニクロで色々と購入したので紹介します!

どうも!
サラマンの生活は快適じゃけんを見てくださりありがとうございます。

【インスタはこちら】
https://instagram.com/dantyo_saraman?igshid=YmMyMTA2M2Y=

*案件等については、インスタからDMください。

〇団長の一言
アウターは機能性・スペックが高いアウターが欲しいけど、
インナーやパンツは結構ユニクロついつい使っちゃうんですよね。
ぜひ参考にしてください!

▼他のアイテムはこちらから!

【パワーフーディ】
https://a.r10.to/hNue4W

【マンティス2】
https://a.r10.to/ThvNWb

【ビレイヤーパーカ】
https://a.r10.to/hU55Fb

【バルトロ】
https://a.r10.to/hNkgQe

【セリウムジャケット】
セリウム ジャケット メンズ

【チャンネル登録はこちら】
https://youtube.com/@Saraman-dantyo

【ブログ】
https://kozukai-zoku.com/

【自己紹介】
〇団長
「アウトドアファッションを日常に」をテーマに
アウトドアファッションが好きな30代サラリーマン

自己紹介動画

▼備考▼
当チャンネルは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

#ユニクロ#購入品紹介#2024秋冬

3件のコメント

  1. HOUDINIのパワーフーディも温度検証に入れてください!
    メーカーが薄手のダウン並の温かさがあると謳ってるのでナノパフ辺りと良い勝負出来るのか気になります

Leave A Reply