こんな人とは距離を置いた方がいい【仏教の教え】
えこんにちは菊谷です今日のテーマは まるまるを言う人とは距離を置いた方が いい仏教の教えということをテーマにお 話ししたいと思います私たちはどんな人と 付き合うかということによって相当人生っ というのは影響を受けますま仏教でこれを 縁と言うんですけどもえどんな人と縁を 持つかということによって人生は幸福にも なれば不幸にもなりますので縁を選ぶって のはすごく大切だと仏教でおしえられます え診断省にもこのように言われていますえ 悪を好まん人には慎みて遠ざかり近づく べからずとこそ解かれて相来とまこのよう に言われてますね悪い縁には近づくなと 通しにて遠ざかりと距離を置いた方がいい ですよとこう診断書に言われてるんです けどもま今日は特にですねその中でもこの こういうことを言う人とは距離を置いた方 がいいですよといわゆるこの口の行いです ねこんなことを言う人とは距離を置き ましょうという話をしたいと思うんですね えちなみにあの誰でもパッと想像つくのは 嘘を言う人と悪口を言う人まこの2つの 言葉の多い人はこれ距離置いた方がいい ですよ自分自身もえ不幸になりますよと いうことで仏教ではこの行いとこの行いを する人とは距離を置きましょうということ をこう言われますねま口は主役を好むと いって口で作る5悪い行いの中の4つある んですがその4つの中の2つなんですね嘘 のことを文語と仏教で言いますまた悪口の ことを仏教では悪行と言うんですけどねま 字は同じ字ですねこれは分かりやすいです ね文語と悪行は分かりやすいですけどもう 2つあるんですねえ嘘を言う人とは距離を 置きましょう悪口を言う人とは距離を置き ましょうえこんなことを言う人こんなこと を言う人とは距離を置いた方がいいですよ とこう言われるわけですがその2つは一体 何かお聞きくださいえ今日の目はこの3つ です1番目が記号2番目が東条秀3番目が 両 この3つお話いたし ますえ2つのうちの1つはオベッカですお ベッカを言う人気をつけましょうという ことですねこのおベッカのことを仏教では キゴと言いますねそして口の4つの悪の中 の1つに数えられていますま記号ってのは 飾り言葉ということでま言葉を飾るんです ねおベンチャラおベッカあるいはまおベカ のことを別の言葉で追証するとかあゆ追証 という言葉もありますねまおベカを言う ことですね雪雷その減り下ってその人を 媚びを売る媚びることですねまたごまを するとも言いますねまこういったことを
言う人をこれを記号とこう仏教で言うん ですねまこういったことは普通この人間 社会生きてる時には全くしないっていう ことはこうありえないというかもできない ことですからまある程度仕方ない面もある とはいうもののですねやっぱりこれもです ね見にくいもので浅ましいものだという ことですまこれもこれもね嘘も悪口もこれ 何にもなしで精錬潔白に生きられるかと 言ったらそういうことできないんですけど もこれが露骨で激しい人は本当にこの距離 を置いた方がいいんですけどもこのオ ベッカもそうですもうどがすぎるってこと ありますよく権力者に対してま特に権力が 大きければ大きいほどそのあいう追gra ぶりが浅ましさが身にくさが露呈すると いうかですねそういうケース結構あります ね去年1年間振り返ってみてもジャニー 北川の正犯罪なんかでもですねえメディア マスコミはもう周知のこととして知っては いいながらま見てみぬふりをしてたと芸能 界全体が見てみるふりをしてたということ が明るみになってえ日本人のこの追gra 別雷媚びへいごまをするそういう体質と いうのがですねまた改めて外国人にも露呈 したとで日本人もこれなんとかした方が いいんじゃないかって気持ちになりました よねま言ってみればジャニーズ事務所にと いう強い力のある芸能界で幅を聞かせてる 事務所に怒らせたら大変だということでま 忖度という言葉もありますけども空気を 読んだとも言いますけどもま露骨に言えば 水晶へいコビ越来ごまを吸ったということ ですよねまた安倍元首相のですね忖度と いう言葉が話題になったこともあります けどもま去年1年間ま安倍元首相が 亡くなってそっからもういろんな問題統一 協会との癒着だとかですねあるいはあの 最近でした裏金作りのえ派閥のパーティー の安倍派の応募ぶりとかですねそういうの が今になって荒になってますけれども安倍 元首相が首相だった時とかあるいは安倍派 の領収としてトップに立ってた時には出て こなかったことが今になって色々と明るみ になってきてますねそういうこのあゆ追 graですね媚びたりへらったりごまを する姿っていうのは見にくいなと感じます けどもまそういったものをこの記号とこ 言うんですねまこれは日本だけじゃないん ですけどねま旧ソ連でもソ連の国内で今誰 がえ権力を持ってるのかというのを調べる 時にいわゆるその共産党の演説の時の拍手 の量によってえ西側メディアは判断して たって言うんですねえ共産党の指導部の人 が次から次へと演説してくんですけどそれ
をあの会議のメンバーが拍手をするとその 拍手が単なる拍手なのかそれとも長く続く 拍手なのかそれとも長続く嵐のような拍手 万歳なのかあるいは長く続く嵐のような 拍手万歳韓国となるのかまこれがですね あのソ連の研究をしてた西川メディアは この拍手の表現を見てあそうか今ソ連社会 はこの人物が動かしてるんだなという風に 判断してたっていうんですねまソ連は崩壊 しましたけど今だったら北朝鮮なんかも そうだと北朝鮮で誰がえ権力握ってる かっていうのはその誰かが演説した時の この拍手の量なんかで判断できるんじゃ ないですかねまこんなのも全部追gra 媚びへごまをするということになるんです けどもベカを言う人のことをこれ記号を 言う人ということになります太平洋戦争 日本は負けましたけれどもあの太平洋戦争 を起こしたのはですね戦争の原因はベッカ 和追graだったともこう言われるんです ねえそれはどういうことかという と えこのオベッカあいう追graというのが いかに悪影響を及ぼすかということを1つ の例として出したいと思うんですけどもえ 日本は戦争に突入して太平洋戦争で配線を 迎えましたけどもえ昭和10年代の陸軍の 暴走陸軍の失態というのはこのあいう追 graを別雷媚びごまをする体質にあった とまこう指摘されてるんですねえ近代日本 の大日本帝国陸軍証拠と言ったらもう小本 の人たちばかりで隠したる人物ばかりだっ たとこういうイメージ持つと思うんです けどもま実はですねも当時を知る人から するとあいう追graを競い合う軍服集団 だったともこも指摘されてますねすごく これがひどかったとまその原因作ったのは 東条秀樹だとも言われてますえ昭和10年 代の最小首相でありまた陸軍大臣でもある 散歩総長でもある様々な養殖を兼ねた相当 のれだったとは思うんですけどもこれ東条 秀樹という人だったんですがま頭はいいし 仕事は早いんですけど何しろこれをされる のが好きだった人だそうですねえそれで この自分の目にかけた人間の実をこの 集めると逆にどんな識見宅建を持ってる ような人であったとしてもえ自分の意に 沿わないこういうことを自分にしない人は え遠ざけたとまこういう人だったらしい ですねえ当時の陸軍症候はですね性の因は 東条秀樹が喜ぶようなことを報告すること だとこう思ってたそうですどうしてあいつ は出世したのかそれは追症の賜物であると いう風に軍内ではもう公然化してたって いうんですねま実であげますとアメリカと
いう国は大した国ではありません兵士は ダスをしたりガムを噛んでいたり国の総合 力はありませんという意味のこの報告を ですねこう東条にするんですねで東条は 戦争したいっぱいですからそうかそうか じゃあアメリカに勝てるんじゃないか戦費 から言ってもですね日本の軍事費と アメリカの軍事費って6倍違うんですよ これドイツとアメリカでもですね3対2か 2対1ぐらいの物理用の差でもうドイツは 負けたと言われてるんですけどもうそこ 行くともう日本とアメリカというのは 1/6ですからもうカテコない物量用の差 で負けたというのも恥ずかしいレベルなん ですよそれぐらいもあまりにも国力が違っ たなのにああいう戦争に走ったということ で戦争を起こしたくないっていう声も たくさんあったんですけどもま戦争推進派 だった東条秀樹の気に入るようなことをも 報告したっていうんですね彼らは世界最高 の戦力だと言ってますけど兵士はこんな ですとだから日本の軍隊だったら勝てます というようなことを言うともう目を細めて 喜ぶわけそういう報告もっと持ってこいと いうことになるわけですね逆にあの向こう に駐在している人たちがですねもうこの国 とは戦争していけませんとこう言うんです けどそれであの役人たちの言葉もあれは 弱虫弱越しですという風に報告してたって 言うんですからえ当時の証拠の中にはあの 媚へいが戦争の原因だったと主張する人も 結構いるんですよねまおベッカということ の恐ろしさを知らされるんですけどももう 1つあるエッセに考えさせられる内容が あったのでそれをちょっと読みますとえ 100万国で知られる加賀の前田子ある夏 の夜老親数人と中庭を散策していた時の ことであるふと立ち止まった前田子が傍の 飼の神を帰り見て行ったあれを見よう あそこに1つよく光る星があるだろう貝に も見えるかは大世の通りいかにもよく光る 星がございます次に前田子は泡の神にあ そちにも見えるか誠によく見えまする泡の もかしこまって申し上げる今度は前田土佐 の神に向かって聞いた土佐そちにも見える であろうの土佐の神はあちこちと見定め ようとするけれども一向に見当たらぬあ 疎いのか私にはそんな星はどこにも見え ませぬと答えるとそれあの屋根の橋のとろ じゃまだ見えのか前田が重ねて尋ねる神 いく度も目をこすって眺めてもそれらしき 何者も見えない恐れながら私にはとんと 見えませぬ恐縮する土佐の神に舞田子は カラカラと笑ってこう言ったという土佐は 馬鹿じゃから見えるという星が見えぬの
じゃ利行なものは見えぬ星がよく見えるの じゃ前田校の皮肉なメンタルテストに見事 合格したのは佐の神ただ1人だった飼の神 も泡の神も主君の胃に警語するだけの おべっかもにすぎない直心の持ち主は土神 1人であったのだ100%の正直が出世の 管用と言われる99%の正直も1%の不 正直で崩れ去り一生を棒に振るものが多い 心すべきことまこういうエセがあったん ですけどもまどうしてもねあのこういう 主君の意に警語するだけのお別科もそんな ものだけに囲まれた主君というのはもう国 を滅ぼすということですねえどうしても これは権力を持つものの立場からすると あの自分の言うことに意味警語するイエス マンを重宝したくなってくるんですけども 自分に還元を言う人自分の言うことに対し て意を唱える部下嫌いがいたならばえその ケラの言葉にも耳を傾けるっていうのは なかなかできることじゃないんですね体力 がいるそれがまた主君の器と言ってもいい まそういうあのことが言えるんですけども これは主君リーダーであるものの問題でも ありますけれどもえ出世のために自己保信 のためにこういうことをするお別科をする ものがまた問題でもあるということが 言えると思いますお別科を言うものは そんなに近づけなくていいんだとむしろ 自分に忠告してくる人自分に還元を言う人 こそですねえ近付けなければならないんだ ということです ね え4番目は2枚舌を言う人ま仏教の言葉で は両wirと言いますね例えばえAさんと Bさんが友達だとま私もこのAさんBさん の友達だという場合ですねこのAさんと私 が2人で話してる時にえBさんの話になる とで大抵あの私たちていうのはその間にい ない人のことを笑ったり調整したり あるいは避難したり困ったねあの人によっ てのことをですね言いたがるものなんです ですねま人間の煩悩なんですけどもそう いうこと言いたがるんですねそれでこのA さんもいやBさんのああいうところ良く ないよねと言うわけですねああ分かるもう それね本当私もそういうことねBさん思う わあの人の合いところ悪いわっていう風に まそうだよねてことでまその場にいない人 のことを言うことで妙な連帯感というか 仲間意識絆が深まるような感じがするん でしょうかねま場が盛り上がると言います かねまいうことでそこにいない人のことを なんだらかんだらということってこう 私たちありますねでそうするとですねこの AさんがこのBさんの悪口をこう言うわけ
ですね私にそうするとこの私は今度Bさん と話しすることありますねで今度はこの私 とBさんで話してる時このAさんのことが 話題になるんですねその時にですよこの かつてAさんから聞いたこのBさんに対し ての悪口を言うんですよいや私ねAさんが あなたのことをこんな風に言ってたよと ここに言うんですよそうするとBさんも 腹立てますよね本当にあの人私に対して そんなこと言ってたんですかと侵害だって な気持ちになりましてこの人も腹立って ますからだけどAさんだって人のこと言え ないあんなことあるじゃんっていう風に こう言うそうすると私もそう思ったみたい にまたこの警語するんですねこので 盛り上がるといやAさんて人の悪口 ばっかり言ってるけどAさんってこうだよ ね分かるわかる私もそう思ったこもねA さんのこんなことがあってねみたいな感じ でです今度はこの私とBさんの間でこのA さんのことについてまた避難めたことを 話し始めるとこういうことね結構あるん ですよねまどちらにもこのいい顔をするっ て言うんですかでまたこのBさんから聞い た悪口を今度Aさんにいやこの間こんな ことをあなたのことBさん言ってたよって ことをまた言うわけですよねでそれがねも 大好きなんですこの人ね面白がっちゃって でしかもいつか新相防にですねこの人が 感情的に起こるように起こるような タイミングで言ったらもううまい人いるん ですよそういうのねそういうのがこれ両と 言いますそうするとAさんとBさんの間の 中がだんだん分れてきますこれだから罹患 語とも言われるんですよえ理語というのは 2人の間を話す言葉ということですね2人 の中を割く言葉であるでその2人の中が 咲くのを見てなんか面白がる気持ちがある んですねそれでこういうこと言わるんです でこういう人と近づくと人間関係 ややこしいこと色々起きてきますめんど くさくなるし疑心暗期にもなるしやんなっ てドロドロしてきますよとでこういう人 いるとね本当遠ざけた方がいいですよと いうことですよねで仏教では口で作る悪に 4つあるということでえ記号両wir悪行 文語と4つ解かれてるんですけれどももし これ全部言わないっていう風にできるなら ば黙ってるしかないってかもう喋れること がなくなっちゃうじゃないかてことことに なりますのでだから人間ってのは本当に口 さえ開けばこういうことを言うのが人間な んだなということを思いますけれどもま それを本当慎む気持ちがね大事というか 恥ずかしいと思う気持ちが大事なんです
けどその恥ずかしさがないとどこどこまで も喋ってねえ人を傷つけたり苦しませたり することになりますので自分自身これ言 しめなきゃなりませんしまたこういう言葉 の多い人は気をつけなきゃならないという ことが教えられているということですねえ 今日はこんなこという人とは距離を置いた 方がいいですよということであのお話 いたしましたまこのようにあの仏教の教え をお話ししているチャンネルですのでえ もし学びになりそうだなと思われたら チャンネル登録していただけると嬉しい ですえ今日はご視聴どうもありがとう ございまし [音楽] た
「忖度(そんたく)」という言葉が、話題です。
外国人への記者会見で籠池理事長が「口利きはなかったが、忖度はあったと思う」と発言したことから、「What is sontack?」となってしまった、というもの。
日本人でもあまり使わない言葉ですから、日本語のできる外国人もわからなかったのでしょうが、それでも日本人なら意味を説明されれば、肌感覚で言葉の持つ意味を理解できると思います。
しかしこれが日本人独特の文化と生活を知らない外国人には、この言葉の意味を理解するのは、確かに難しいかもしれません。
通訳も相当困ったみたいです。
「慮る」「気を遣う」「空気を読む」など、「忖度」に近い言葉は日本にはいろいろありますが、「忖度」とは何か、ストレートに言えば「(言われなくても)意向を察して行動する」という意味でしょうが、そういう意味ですよといった時点で、「忖度」の意味を失うような気がして、何しろ難しいところです。
ところがこれが日本社会では非常に重視されており、こういうことに長けている人は、日本の組織では重宝され、特に政治家なんかにはまず間違いなく求められる資質だと思います。
デーブ・スペクターはやはり日本通で「“忖度”は、便利なようでずるい日本語。“よろしくお願いします”って、色んな意味を含み過ぎて英訳できない。その悪い部分が前面に出た」と言っていましたが、「よくわかっていらっしゃる」と言いたくなるコメントです。
これがNYタイムズの記事には「忖度」を、日本政府側の「不法な財政的な行為」と、アメリカ人がスッと分かる表現に変えられ、分かったようで分からない事件になってしまいました。
どこまでを「口利き」といい、どこから「忖度」なのか、証拠も残らず、法で裁けず、このたびのようなことは、これからも繰り返されるでしょう。
「忖度」は、ある意味、“世界にない日本の美徳”として称賛されるケースもあると思いますし、このたびのように“世界にない日本の悪徳”として非難することもありましょう。
結局、「忖度」する人、される人の志、目的、そこに大義があるか、という根本問題になってくるかと思います。
—————————————————————–
20回の無料メール講座はこちら
—————————————————————–
https://peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail
↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
—————————————————————–
YouTubeチャンネル登録はこちら
—————————————————————–
https://www.youtube.com/channel/UC2L2dBbBWuexPgOE4IdGu2g?sub_confirmation=1
—————————————————————–
ブログ
「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
—————————————————————–
https://shinran-mail.com/
—————————————————————–
自己紹介
—————————————————————–
https://shinran-mail.com/profile/
(自己紹介)
1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
——————————————————————————-
プレゼント
——————————————————————————-
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」
https://peraichi.com/landing_pages/view/shinran-mail
#生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

40件のコメント
菊谷先生、今晩は。東条英機さんのお話しに、感謝申し上げます。後鳥羽上皇とも、共通点が多いと思います。このお二人の、最晩年に関して、興味が惹かれます。万が一にも機会がございましたら、お話しくださいませ。今日はどうもありがとうございました。 合掌
人間は、醜い
東條vs石原
自分に対して嫌なことをいう人を遠ざけたいと思うことは当然のように思いますが、中には自分を成長させてくれる換言もあると思います。貴重なお話有難うございますm(_ _)m
東条英機=立浪和義 ですね。
仏教に説かれている本当の幸福とはどんなものか、20日間の無料メール講座で話しをしています。
https://peraichi.com/landing_pages/view/reiwamail
東条さんはお気に入りばかりを周りに集め、大局を見るに疎くそれなりの人でした。だからといって天皇制含む敗戦の全責任を背負って逝かれた人を軽々に扱うのは、仏教の教えに反すると思います。 陸軍悪玉論が戦後流行りましたが、海軍も軍の中枢参謀長が捕虜になり、機密書類を奪われた人が、出世しています。 悪弊は数え切れません。 明治人の「この国は自分たちが作った、だから絶対護るのだ。」と言う崇高な気持ちがなくなり、栄えたその上にあぐらをかいた、昭和期日本全体の傲慢さがあの悲惨な戦争を産んだものと、私なりに理解しています。
俺も男だから分かるけど、男のプライドは厄介。自分から離れていくと相手は追いかけてくる。
要するに自分を拒絶する事が許せないと言う事。人と距離を置いてそれが上手くケースはあるけど、ないケースも相当数ある。人間なんてそんな単純ではない。
今の日本の社会に蔓延っていますね。誰か一人のヒーロー的な人物を絶対視し、それに対抗する人物や意見をバッシングする。特にSNSが進歩した現代社会では容易に出来てしまうのでターゲットにされた人物は悪者扱いされてしまう。戦前の日本や現在の北朝鮮やロシアなど専制的な国家に逆戻りするような恐怖を感じている。
史実については、伝聞で語らない方が良いかと…戦端を切ったのは海軍のはずですよ。
先生、
明けましておめでとうございます🎍
今年、初めての先生のお話しありがとーございました。
先生が言っていた事、本当にそう思います。
私が仕事をしている現場にも、そんな人がいます。
自分の下請け会社の人達には、挨拶でさえ、しないのです。
そのうえ、下請け会社の人達に暴言を言います。
でも…
自分の元請け会社の人達には、信じられないくらい、媚へつらいます。
私は、気分が良くないです。
初めはイイ事ばかり言って、
いざ、現場に行くと、
嘘だった。
先生、
私は疲れてしまいました。
風邪をひいて、喘息が悪化してしまいました。
毎日、往復4時間かけて現場に行っていましたが…
身体が疲れるだけで…
往復4時間かけて行く現場では、無いと考えています。
ただ…
同じ現場で仕事をしているスリランカの人が3人います。
この3人は、ブッダの教えを小さい頃から聞いていて、まだ若いのに、とても心が清んでいます。
私は、この3人と仕事をしていると、
心が清らかになります。
この現場を辞めようか思ったりしてますが…
スリランカの3人に会うために行っていました。
喘息が悪化してしまい、今は現場に行けませんが…
また、喘息が落ち着いたら現場に行こうか、
他の現場を探そうか悩んでいます。
先生なら、喘息が落ち着いたらどうしますか?
教えて下さい。
スミマセン…では真っ先に貴方と距離を゙起きます…人の悪口は言わない?なら何故東條英機を゙悪く言うのか?仏の教えに背いて居る…多分東條英機を゙出した時点で胡散臭いと思ったけどね。貴方自身、嘘や悪口は辞めた方が良いですよ。
出世する人はそういう人多いですよね
なんだかなー
今日のお話はなんか色々違いましたか
今日のお話は我が身を振り返り、穴があったら入りたいと思いました。距離を置く相手は自分も勿論含まれると。人の事悪く思う前に自分も手を胸に当てなくちゃと。
気付きのきっかけをありがとうございます。
歴史認識が残念ですね。。。
天皇の金塊 読んだ方がいいですよ。
以前は割によく会話をしていた同僚に人の悪口陰口が好きな男が居りますが、或る時期に話し方から表情等に不快感を覚え、自然と口を利くのも厭になり、距離を置く様になって行きました。向こうも此方のそれを察知してか、自然と離れて行きました。それで良いと思ってます。今は互いに挨拶すらしなくなりましたが全く苦ではありません。寧ろ清々しております。自分も日頃から他者の悪口陰口は好きではないので、慎んでます。これが好きな人が寄って来ると避けたくなります。良い動画、ありがとうございました。
東条英機に対する見方が皮相すぎw
東條英機におべっかのはなしで思い出しましたのは、NHK紅白に韓国の歌手がたくさんでるとのこと。保守派といわれる人々は中国韓国が大嫌い。あるYouTube番組で保守派の人の前でこの韓国の出場者がおおいことを、おかしいだのといろいろ非難する人がいた。それを嬉しそうに保守派の人が聞いていた。
逆に、韓国の歌い手が大好きなんですよーなんて意見は聞きたくないのだろうなと思って見ていました。
批判、諫言と悪口の区別さえ出来ていないコメントが散見されます。
南無阿弥陀仏m(__)m
最近、話が長いかな
いいお話しですね!私は、無宗教というか!本心は神様仏様は居ないと、思っています、
自宅も仏教で、先祖代々から、真言宗ですが、田舎なので、付き合ってますが、矛盾を感じることは有りますね、
でも!先生の講座は、聞いてたら勉強になりますね
人間とは汚い心の動物だなと
私は嘘をつくのは嫌な人間!普段話してたら、この人は?いつも!人の悪口を話ししだしたら言ってくる人はいますね!
その時に、そうです、私も思うなと喋ったら、その人にかかったら、次の現場では、私が言ってた様な感じで話されたら、嫌な感じが、相手もすると思いますね、
付き合ってたら
わかってくるので、私はそう!言う人とは、ハッキリと、話の中で、私は実際のことは!知らないし、そうなんかなー?
と、そうは!思わないけどと、ハッキリ言いますね、
なかなか人間社会は難しいが、生きて行くには避けて通れない!
毎日が、勉強になりますね、好い人に、なろうとは思わないが、嘘はつきたくない、上手も言いたくない、そんな人間で楽しく生きてます
ありがとうございました勉強になりました
不妄語戒ですね。
いつもありがとうございます。
東條英機の性格はそのようなことだったのかもしれませんが、「部下が保身や出世の為にへつらった」のか?この点は異論があります。ヴェノナ文書にもある通り日米には相当の数の共産スパイが入っていた。また共産スパイ主義かぶれも多かった。日本が戦争に向かうように、利用されたと私は思っています。
おべっかはウソ、二枚舌は悪口、に分類されると思います。
近所の詮索好きな元クリーニング店主が噂話好きの様です。そんなに人の事が気になるかな。悪口言ってるんでしょうね。
私も最近色々と人との付き合いで考えさせられました。
自分の発する言葉が周りにどんな影響を与えるか考えるようになりました
すべて自分の発する言葉が原因ではないかと
人と付き合わなければ寂しいし、かといって近付きすぎるとその人の嘘がわかったりと
実の姉、福岡真●利が二枚舌そのものです。嘘・悪口も装備してかなり高レベルです。
安部派への忖度の如き内容は、素人には本当のところがわからないので、例として取り上げるのは良くないと思う。東条英機に関しても情報源が偏っている可能性があるので例としては良くないと思う。こびへつらいが良くないのは自明だが、説明するにより良い例を用意するのが伝道者としての務めではと思う。
0:08: 🙏 悪口や嘘を言う人と距離を置く。仏教の教えに基づく人間関係の重要性。
3:26: 🔍 ジャニー北川の問題が芸能界に露呈。日本人の忖度体質に関心。安倍元首相の関与が明るみに
7:28: 👤 東条秀樹の人物像
11:08: 💭 主君のイエスマンの問題と正直さの重要性
14:56: 🗣️ 悪口を言う人との関係に注意
詳しい要約は Tammy AIで確認してください!
お話を聞いてみて、口の悪い行い。よく分かりました。ありがとうございます。
こんな人とはいえ距離を置けという動画がやたら見かけるそれはそれで大丈夫なんだろか
その通りです
私おべっか使いがちなので気をつけます。
菊谷先生いつも本当にありがとうございます。心より深く感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。釈尊出世の本懐〜一向専念無量寿仏〜信心正因称名報恩〜南無阿弥陀仏〜三戸拝🙏🙏🙏
衆生の人間が集まれば誰かの悪口などを言うのは仕方ない。
ではどうするか?口を開けばお経を言うのが仏教徒です。
いろいろと気が付きました有難う御座います!
Aさんが私に「Bさんがあなたに悪口を言ってましたよ」って言ったとき私はどうすればいいのか知りたいです。
社内の人間関係の再構築に非常に参考になります。